コメント3
Risako
皆さま年末調整の書類はもう出しましたかー?昨晩スマホで記入例を検索しながらなんとか書き終わったけど、なんて分かりにくくて面倒くさい書類なんだろ💦ですが少しでも税金が戻って来るならと、元気はつらつで頑張りました😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

alumiさんの実例写真
以前勤めていた会社のデスク周りです。
以前勤めていた会社のデスク周りです。
alumi
alumi
1DK | 一人暮らし
hafsさんの実例写真
ハンモックでゆらゆら
ハンモックでゆらゆら
hafs
hafs
4LDK | 家族
sumarepiさんの実例写真
すまレピ 書斎 インテリアコーディネート F108 アーティスティック・LIFE http://www.sumarepi.jp/recipen/den/f108.html 置くもの1つ1つを吟味して満足のいく空間を作り上げる喜び。自慢のお手製ファブリックアートを飾ってみては。
すまレピ 書斎 インテリアコーディネート F108 アーティスティック・LIFE http://www.sumarepi.jp/recipen/den/f108.html 置くもの1つ1つを吟味して満足のいく空間を作り上げる喜び。自慢のお手製ファブリックアートを飾ってみては。
sumarepi
sumarepi
家族
SIMPLEさんの実例写真
ひとつ前のpicと代わり映えしないのですが、 キッチンの背面収納。 半分は食器収納、もう片面は、子供達が学校に着ていく服や、ハンカチ、ナフキンなど自分達で準備出来る様、ここに収納してます。 学校のプリントやスタジオ写真も扉を開ければすぐ目に付く所にかけてます。 生活感の出る物は扉の中に。 我が家 には隠せる収納はかかせません。 子供達の服をリビングに置かずによくなったらこちらも可動棚を設置するかも。色んな用途に使える様に建築時には棚を組みませんでした。 キッチンの背面に洋服...。 変な収納ですが、我が家には絶対必要なスペース。 洗濯→収納が2階リビングで完結するのも家事楽ポイントです。
ひとつ前のpicと代わり映えしないのですが、 キッチンの背面収納。 半分は食器収納、もう片面は、子供達が学校に着ていく服や、ハンカチ、ナフキンなど自分達で準備出来る様、ここに収納してます。 学校のプリントやスタジオ写真も扉を開ければすぐ目に付く所にかけてます。 生活感の出る物は扉の中に。 我が家 には隠せる収納はかかせません。 子供達の服をリビングに置かずによくなったらこちらも可動棚を設置するかも。色んな用途に使える様に建築時には棚を組みませんでした。 キッチンの背面に洋服...。 変な収納ですが、我が家には絶対必要なスペース。 洗濯→収納が2階リビングで完結するのも家事楽ポイントです。
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
霧吹きで遊んでた息子よ そこに置いてかないで…
霧吹きで遊んでた息子よ そこに置いてかないで…
Joe.
Joe.
家族
KZIさんの実例写真
シンプルかつ詐欺性抜群のL字型デスクです 使い勝手がよく、重宝してます
シンプルかつ詐欺性抜群のL字型デスクです 使い勝手がよく、重宝してます
KZI
KZI
1K | 一人暮らし
lulu1109さんの実例写真
3coinsで格安で見つけたレターケース。 重ねて使えるけど、使い勝手がわるかったので高さ調整できるようにしました。 これから年末は書類も増えるのでちょっと便利かも (・∀・)イイネ!!
3coinsで格安で見つけたレターケース。 重ねて使えるけど、使い勝手がわるかったので高さ調整できるようにしました。 これから年末は書類も増えるのでちょっと便利かも (・∀・)イイネ!!
lulu1109
lulu1109
sakura84さんの実例写真
旦那の書斎です。椅子の後ろには旦那の趣味が・・・(^_^;)
旦那の書斎です。椅子の後ろには旦那の趣味が・・・(^_^;)
sakura84
sakura84
家族
PR
楽天市場
happyさんの実例写真
家中の取り扱い説明書はこちらで管理。 ニトリのファイルボックスに、ダイソーの仕切りを入れて。 ダイソーの仕切り、微妙にサイズが合わなくて端っこカッターで切り落としました。 安いからよし!笑
家中の取り扱い説明書はこちらで管理。 ニトリのファイルボックスに、ダイソーの仕切りを入れて。 ダイソーの仕切り、微妙にサイズが合わなくて端っこカッターで切り落としました。 安いからよし!笑
happy
happy
syokoさんの実例写真
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
年末に不要なものを処分したので取説や書類を入れてる引き出しを整理しました✧ 我が家ではキッチン背面収納の引き出しに全部まとめてます。 • 取扱説明書等厚みのある書類の収納に使っているのは、個別ホルダーと無印のファイルボックスです。 • その他の書類の整理には大きさに合わせて無印とダイソーのポケットつきクリアファイルに収納してます☺︎ 切手やはがきも1つのファイルにまとめてます✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
自然素材でできた我が家。 珪藻土の壁は自分で呼吸。湿度を調整してくれる。 シックハウスの原因になる悪い物質を出さない。 自然の恵みと昔の人の知恵が詰まった壁。 ブログ更新→家の性能。換気システムに疑問… http://www.mashley1203.com/entry/2018/04/07/063000
自然素材でできた我が家。 珪藻土の壁は自分で呼吸。湿度を調整してくれる。 シックハウスの原因になる悪い物質を出さない。 自然の恵みと昔の人の知恵が詰まった壁。 ブログ更新→家の性能。換気システムに疑問… http://www.mashley1203.com/entry/2018/04/07/063000
mashley
mashley
家族
TTIさんの実例写真
お気に入りのダイニングセット。(正確にはセットではないのですが…) そろそろテーブルランナーを新調したい。
お気に入りのダイニングセット。(正確にはセットではないのですが…) そろそろテーブルランナーを新調したい。
TTI
TTI
4LDK | 家族
p-man001さんの実例写真
p-man001
p-man001
1LDK | 一人暮らし
Am-No.12さんの実例写真
年末の大掃除として、本棚を大整理しました。
年末の大掃除として、本棚を大整理しました。
Am-No.12
Am-No.12
1DK | 一人暮らし
ks-styleさんの実例写真
ks-style
ks-style
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
キッチン脇のパントリー兼家事スペースを年末からコツコツと改善して、ようやく完成に近づきました! 書類整理はとても時間が掛かったけど、全部引っ張り出していらないものを処分し、ファイルに分類してラベリング。 説明書も引っ張り出して全部整理出来ました! インデックスファイルは、調べた結果「どっさり個別ファイル」というものが使いやすそうだったのでそれにしました😄 とりあえず今はリバウンドなし!書類も見つけやすく、いい感じです💕
キッチン脇のパントリー兼家事スペースを年末からコツコツと改善して、ようやく完成に近づきました! 書類整理はとても時間が掛かったけど、全部引っ張り出していらないものを処分し、ファイルに分類してラベリング。 説明書も引っ張り出して全部整理出来ました! インデックスファイルは、調べた結果「どっさり個別ファイル」というものが使いやすそうだったのでそれにしました😄 とりあえず今はリバウンドなし!書類も見つけやすく、いい感じです💕
t--ie
t--ie
PR
楽天市場
tani330さんの実例写真
tani330
tani330
家族
Rieduckさんの実例写真
パソコンにプリンタにFAX…そして書類。 仕事用品は全てこの1.5畳に詰め込んでもらう予定です。 ゴチャゴチャが目に入らないように、ドアも つけました。
パソコンにプリンタにFAX…そして書類。 仕事用品は全てこの1.5畳に詰め込んでもらう予定です。 ゴチャゴチャが目に入らないように、ドアも つけました。
Rieduck
Rieduck
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yuki-.-happyさんの実例写真
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
m898989さんの実例写真
お篭もり部屋
お篭もり部屋
m898989
m898989
syokoさんの実例写真
明けましておめでとうございます! 昨年末テレビとテレビボードを新調しました✧ どちらも壁掛け仕様です。 今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます! 昨年末テレビとテレビボードを新調しました✧ どちらも壁掛け仕様です。 今年もよろしくお願いします。
syoko
syoko
2LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
ダイニングの隣にパソコンスペースを作りました。 造作棚もつくってもらい書類&文房具はここへ収納できるようにしてもらいました。
ダイニングの隣にパソコンスペースを作りました。 造作棚もつくってもらい書類&文房具はここへ収納できるようにしてもらいました。
onigiri
onigiri
4LDK
admpwさんの実例写真
ダイニング ハニカムシェードを上げた状態
ダイニング ハニカムシェードを上げた状態
admpw
admpw
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ryomomさんの実例写真
横並びキッチン! 気分によって、キッチンの腰壁にダイニングテーブルをつけたり離したりします。 どちらにも対応できるよう、ダイニングの天井はダクトレールにして、照明を動かせるようにしました😚 ダクトレールは埋め込みにしてもらいました。
横並びキッチン! 気分によって、キッチンの腰壁にダイニングテーブルをつけたり離したりします。 どちらにも対応できるよう、ダイニングの天井はダクトレールにして、照明を動かせるようにしました😚 ダクトレールは埋め込みにしてもらいました。
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
我が家の書類収納はカウンターしたのカラーボックスの中にDAISOのスッキリ収納すき間トレーを4段入れてその中に収納しています。 つい増えがちなので時々全出しして不要になった書類は処分するよう心掛けています。
我が家の書類収納はカウンターしたのカラーボックスの中にDAISOのスッキリ収納すき間トレーを4段入れてその中に収納しています。 つい増えがちなので時々全出しして不要になった書類は処分するよう心掛けています。
noguri
noguri
4LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
押入れデスク♡ 前のカラーボックスと下のラックにも書類が入ってます⭐️ 長時間座るのにやっぱり背もたれ欲しいなーと思って娘からチェア取り返しました‪w(´ε` )♥ 娘はまた違う好みのチェアを見つけたので、それにするそうです(^-^)
押入れデスク♡ 前のカラーボックスと下のラックにも書類が入ってます⭐️ 長時間座るのにやっぱり背もたれ欲しいなーと思って娘からチェア取り返しました‪w(´ε` )♥ 娘はまた違う好みのチェアを見つけたので、それにするそうです(^-^)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
MUUさんの実例写真
MUU
MUU
1LDK | 家族
20000milesさんの実例写真
20000miles
20000miles
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
ラグ¥2,999
クリスマスも終わり新しい年まであと 少しですね🎍✨✨ あっという間の1年ですが、 確実に1年分増えている書類📖 無意識にぽんぽん置いておくと 永遠に増え続けるので 年末に確認💡  ◎保険 ◎源泉徴収など給与関係 ◎ねんきん定期便 ◎固定資産税 ◎銀行 ◎医療費 年末調整や確定申告やらで使うモノを 分類して保管しています💡 保険の内容も改めてどういう 保障だったか確認🔎 2年前家を購入したので死亡保障は 減額し、 逆に夫婦の病気で働けなくなった時の 保障を追加したり見直しました💡 固定費の見直しが1番の大きいので 1年に1度確認💡 保険は人別にファイルしています✨ その他保険等は 中が6つに仕切られれている セクションファイルにラベルを貼って 仕分け📁 源泉、銀行、こども関連、保管書類は ニトリのレターケースに仕分けして 収納💡 【保管のマイルール作れば悩まず仕分け】 ☑源泉などお金関係は5年分📁 ☑ねんきん定期便は最新の分📁 ☑銀行の通帳は3年分🏦 ☑年賀状は2年分✉ ☑こどものお便りは一学期分📁 ☑こどものテストは今の学年分✎ 色々混じらないように 【分類して収納】 これだけ気をつければ🙆‍♀ 欲しい情報をすぐに取り出せることが 1番大切です💞
クリスマスも終わり新しい年まであと 少しですね🎍✨✨ あっという間の1年ですが、 確実に1年分増えている書類📖 無意識にぽんぽん置いておくと 永遠に増え続けるので 年末に確認💡  ◎保険 ◎源泉徴収など給与関係 ◎ねんきん定期便 ◎固定資産税 ◎銀行 ◎医療費 年末調整や確定申告やらで使うモノを 分類して保管しています💡 保険の内容も改めてどういう 保障だったか確認🔎 2年前家を購入したので死亡保障は 減額し、 逆に夫婦の病気で働けなくなった時の 保障を追加したり見直しました💡 固定費の見直しが1番の大きいので 1年に1度確認💡 保険は人別にファイルしています✨ その他保険等は 中が6つに仕切られれている セクションファイルにラベルを貼って 仕分け📁 源泉、銀行、こども関連、保管書類は ニトリのレターケースに仕分けして 収納💡 【保管のマイルール作れば悩まず仕分け】 ☑源泉などお金関係は5年分📁 ☑ねんきん定期便は最新の分📁 ☑銀行の通帳は3年分🏦 ☑年賀状は2年分✉ ☑こどものお便りは一学期分📁 ☑こどものテストは今の学年分✎ 色々混じらないように 【分類して収納】 これだけ気をつければ🙆‍♀ 欲しい情報をすぐに取り出せることが 1番大切です💞
yamama
yamama
2LDK | 家族
rinさんの実例写真
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
rin
rin
PR
楽天市場
saayaさんの実例写真
我が家のリビングのイベント参加させて頂きます。 我が家のリビングはブラックのカラーで揃えてモダンなインテリアのリビング目指してます。 海外インテリアのようなカッコよくて少し個性のあるインテリアで揃えました。 ソファはハイバックソファが欲しかったので何か素敵なソファないかと探して見つけたアサヒ家具様のソファ💕 革がカッコいいんです♡ どれも大好きなインテリアに囲まれて幸せいっぱいです♡
我が家のリビングのイベント参加させて頂きます。 我が家のリビングはブラックのカラーで揃えてモダンなインテリアのリビング目指してます。 海外インテリアのようなカッコよくて少し個性のあるインテリアで揃えました。 ソファはハイバックソファが欲しかったので何か素敵なソファないかと探して見つけたアサヒ家具様のソファ💕 革がカッコいいんです♡ どれも大好きなインテリアに囲まれて幸せいっぱいです♡
saaya
saaya
3LDK | 家族
t7158さんの実例写真
t7158
t7158
Myuuさんの実例写真
狭いリビングの一角に、ニトリのNクリックで作った自分用のデスクがあります。 特に何をするというわけではないけれど、なんか自分用のスペースがほしくて作りました😊 主に書類の整理に使っています。 学校の書類は年度変わりに、その他の書類は年末年始辺りに見直して、処分しています。 書類の収納場所みたいになってしまって、デスクとしては普段は物置きになってしまってるので、デスクとしてもっと活用していきたいなぁ😅
狭いリビングの一角に、ニトリのNクリックで作った自分用のデスクがあります。 特に何をするというわけではないけれど、なんか自分用のスペースがほしくて作りました😊 主に書類の整理に使っています。 学校の書類は年度変わりに、その他の書類は年末年始辺りに見直して、処分しています。 書類の収納場所みたいになってしまって、デスクとしては普段は物置きになってしまってるので、デスクとしてもっと活用していきたいなぁ😅
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
tamaさんの実例写真
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
tama
tama
家族
Kikko.さんの実例写真
シャルドネの ダイニングテーブル&チェア ブラックチェリーとヌメ革 この家と同じ20年選手 これからもよろしくです😄 スーパーの地場産コーナー 毎年楽しみにしている芍薬💗 バケツに生産者さんの名前が ひらがなで大きく書いてある😆 コレを見るのも楽しみ😁 今年も楽しませてもらいました💕 芍薬がキレイだった少し前のpicです
シャルドネの ダイニングテーブル&チェア ブラックチェリーとヌメ革 この家と同じ20年選手 これからもよろしくです😄 スーパーの地場産コーナー 毎年楽しみにしている芍薬💗 バケツに生産者さんの名前が ひらがなで大きく書いてある😆 コレを見るのも楽しみ😁 今年も楽しませてもらいました💕 芍薬がキレイだった少し前のpicです
Kikko.
Kikko.
家族
ucfjzsさんの実例写真
ucfjzs
ucfjzs
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
過去pic🙇‍♀️年末調整中。
過去pic🙇‍♀️年末調整中。
hinatabird
hinatabird
家族
PR
楽天市場
Mikaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 年末に撮影したPicになります。 お正月二日目からガッツリ模様替えした我が家。 今はこたつを片付けてしまったので こたつPicはこれが今期最後になりました🥺 IKEAのダイニングチェアと ACTUSの流木ガーランドは年末に購入🛒 今年はソファを買い替える予定です🛋 本年もよろしくお願いいたします🙂‍↕️
あけましておめでとうございます🎍 年末に撮影したPicになります。 お正月二日目からガッツリ模様替えした我が家。 今はこたつを片付けてしまったので こたつPicはこれが今期最後になりました🥺 IKEAのダイニングチェアと ACTUSの流木ガーランドは年末に購入🛒 今年はソファを買い替える予定です🛋 本年もよろしくお願いいたします🙂‍↕️
Mika
Mika
2LDK | 家族
もっと見る