maman3さんの部屋
ON
【本日クーポン5%引】 新色登場 ヘリンボーン柄 ジョイントマット ノンホルム&抗菌 防臭 大判 59cm 木目調 防音 木目 洗える 32枚 6畳 64枚 8畳 ヘリンボーン 柄 ジョイント マット カーペット ベビー フロアマット プレイマット キッズマット クッションマット
2018年12月21日55
maman3さんの部屋
ON
2018年12月21日55
【本日クーポン5%引】 新色登場 ヘリンボーン柄 ジョイントマット ノンホルム&抗菌 防臭 大判 59cm 木目調 防音 木目 洗える 32枚 6畳 64枚 8畳 ヘリンボーン 柄 ジョイント マット カーペット ベビー フロアマット プレイマット キッズマット クッションマット
タイルカーペット・ジョイントマット¥7,499
コメント1
maman3
シンプルな卓上キッチンをDIY*・゜持ち運び可能で中は収納できるままごとキッチンです。製作時間は3時間くらいで、材料費は約2500円でした。(食器や飾りは別。セリアで食器、まな板と包丁、りんごはダイソーです。)材料(値段は参考程度で)ホームセンターで購入したもの☆天板と底板60×30cm(600円×2)☆側面90×10(150円×2) ホームセンターで前側面用60cmと横側面よう30cm-木の厚み×2に切り分けてもらう。箱になるようにしたいと言ったら、そのように切ってくれました。☆丸い木四つ(100×4)コンロ用セリアで購入☆取っ手2こ(100×2)他☆ボール(家にあったもの)☆蛇口は霧吹きの上を拝借☆木工用速攻ボンド(黄色いやつ)作り方①側面を組みボンドで接着、タッカーで固定する②底面をボンドで接着、タッカーで固定する。木の曲がり具合でビスも少しつかいました。③天板をボールの大きさにくり抜く。ジグソーであけましたが、なければホームセンターでレンタルもあるみたいです。コンパスがなかったねでダンボールとえんぴつで即席コンパスで円をかきました。④蛇口はドリルで少しずつ穴をあけて差し込む。取っ手を固定。⑤コンロを接着⑥天板の後ろにずれないようにビスで端材を固定。→出来上がり毎日、よく遊んでくれています。荒荒しく使おうが、乗ろうが壊れていません😅落書きしようが気にならないお手軽さです。

この写真を見た人へのおすすめの写真