mofumofuさんの部屋
2018年10月30日15
mofumofuさんの部屋
2018年10月30日15
コメント1
mofumofu
壁紙はグレー、モールディングと扉は白でアクセントにしてます⚜️

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yukoさんの実例写真
パパの書斎
パパの書斎
Yuko
Yuko
Natsukoさんの実例写真
IKEAの本棚に、壁紙とモールディングをつけてリメイクしました(^o^)モールディングの45°カット、どうしてもうまく合わず隙間が…(;▽;)
IKEAの本棚に、壁紙とモールディングをつけてリメイクしました(^o^)モールディングの45°カット、どうしてもうまく合わず隙間が…(;▽;)
Natsuko
Natsuko
maruさんの実例写真
maru
maru
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
maru
maru
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥3,888
【書斎、(ほぼ)完成♪】 流血の惨事(DIYの最中にカッターで指を切り、2針縫う怪我をしました(泣))を乗り越えて(笑)、書斎のセルフリフォームが(ほぼ)完成しました! 築30年越のわが家には、6畳の和室が2部屋。 このうち、2階の和室を書斎にしていましたが、この夏、突然血迷って、一部屋まるごとDIYに初チャレンジ! 他の部屋は、狭さをカバーすべく、明るく白をベースにコーディネートしていますが、この書斎は、「和の彫刻が施された漆の飾り棚がある」ということがコーディネートの前提だったので、そこからイメージを膨らませ、「シックで落ち着く大人の空間」を目指しました。 まずは断捨離から!そして収納場所を生活動線にあわせて変更。 天井を白く塗ることから始まり、 柔らかなブラックにペンキ塗り(繊維壁で下塗りが大変だった!)、 腰壁のためのベニヤ板貼り、 その上に壁紙貼り。 モールディングを窓枠、ドア回り、チェアレールと、巾木につけて(天井の廻り縁のモールディングは材料不足で道半ば)、 床には簡易な施工でできるフローリングを敷き、 もともと使っていた本棚たちも、白くペイントするという地味な作業も黙々と。 そして、今回も、ドアを作りましたよ‼️和室なのでもともとは、ふすまドアでした!これがいやでいやで…。 その後、イメージに合わせた照明やアートを飾り、 今日、新しい椅子が届いて、ようやくお披露目~✨ イメージどおりの仕上がりに、我ながら満足です♪
【書斎、(ほぼ)完成♪】 流血の惨事(DIYの最中にカッターで指を切り、2針縫う怪我をしました(泣))を乗り越えて(笑)、書斎のセルフリフォームが(ほぼ)完成しました! 築30年越のわが家には、6畳の和室が2部屋。 このうち、2階の和室を書斎にしていましたが、この夏、突然血迷って、一部屋まるごとDIYに初チャレンジ! 他の部屋は、狭さをカバーすべく、明るく白をベースにコーディネートしていますが、この書斎は、「和の彫刻が施された漆の飾り棚がある」ということがコーディネートの前提だったので、そこからイメージを膨らませ、「シックで落ち着く大人の空間」を目指しました。 まずは断捨離から!そして収納場所を生活動線にあわせて変更。 天井を白く塗ることから始まり、 柔らかなブラックにペンキ塗り(繊維壁で下塗りが大変だった!)、 腰壁のためのベニヤ板貼り、 その上に壁紙貼り。 モールディングを窓枠、ドア回り、チェアレールと、巾木につけて(天井の廻り縁のモールディングは材料不足で道半ば)、 床には簡易な施工でできるフローリングを敷き、 もともと使っていた本棚たちも、白くペイントするという地味な作業も黙々と。 そして、今回も、ドアを作りましたよ‼️和室なのでもともとは、ふすまドアでした!これがいやでいやで…。 その後、イメージに合わせた照明やアートを飾り、 今日、新しい椅子が届いて、ようやくお披露目~✨ イメージどおりの仕上がりに、我ながら満足です♪
Akiko
Akiko
家族
Akikoさんの実例写真
昨日アップした書斎のドアです。 ふすまドアから、大変身! 部屋のセルフリフォームで余ったベニアとモールディングでDIYしました
昨日アップした書斎のドアです。 ふすまドアから、大変身! 部屋のセルフリフォームで余ったベニアとモールディングでDIYしました
Akiko
Akiko
家族
yunoさんの実例写真
押し入れ改造中です♪ 週末は夜な夜なコツコツ押し入れを書斎へ改造していました✨ 押し入れ感消すためにまだまだこれから作らなきゃいけない箇所がいっぱい( ゚ε゚;) 少し形になってきたので途中経過です♪
押し入れ改造中です♪ 週末は夜な夜なコツコツ押し入れを書斎へ改造していました✨ 押し入れ感消すためにまだまだこれから作らなきゃいけない箇所がいっぱい( ゚ε゚;) 少し形になってきたので途中経過です♪
yuno
yuno
家族
sakura84さんの実例写真
旦那の書斎です。椅子の後ろには旦那の趣味が・・・(^_^;)
旦那の書斎です。椅子の後ろには旦那の趣味が・・・(^_^;)
sakura84
sakura84
家族
PR
楽天市場
yuri-nさんの実例写真
まだまだ殺風景な書斎
まだまだ殺風景な書斎
yuri-n
yuri-n
家族
Hikkyさんの実例写真
旦那の書斎の棚。
旦那の書斎の棚。
Hikky
Hikky
4LDK | 家族
cheekayoさんの実例写真
手作りの腰高パネルが苦労しました( ´Д`) 二度とやりたくない(笑)
手作りの腰高パネルが苦労しました( ´Д`) 二度とやりたくない(笑)
cheekayo
cheekayo
Tomomiさんの実例写真
書斎
書斎
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
samisoさんの実例写真
壁紙を薄いグリーンから、ブルーグレーに塗り替えました!
壁紙を薄いグリーンから、ブルーグレーに塗り替えました!
samiso
samiso
家族
ma0814さんの実例写真
ma0814
ma0814
4LDK | 家族
toshihiro323さんの実例写真
toshihiro323
toshihiro323
4LDK
komeさんの実例写真
kome
kome
家族
PR
楽天市場
Ayumiさんの実例写真
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
yu__u__maさんの実例写真
yu__u__ma
yu__u__ma
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mariheiさんの実例写真
夫婦のワークスペース。 机と椅子は悩みに悩んだ結果、無印良品の無垢材デスクとコクヨのエントリーがコスパ最強という結論になりました。1セット5万円ぐらいでクオリティ◎です。 ブルーグレーの壁紙とARTWORKSTUDIOペンダントライトのグレー&うすピンクがポップでかわいい感じ。 右のチェアマットだけ在庫切れで手に入らずありあわせ、、
夫婦のワークスペース。 机と椅子は悩みに悩んだ結果、無印良品の無垢材デスクとコクヨのエントリーがコスパ最強という結論になりました。1セット5万円ぐらいでクオリティ◎です。 ブルーグレーの壁紙とARTWORKSTUDIOペンダントライトのグレー&うすピンクがポップでかわいい感じ。 右のチェアマットだけ在庫切れで手に入らずありあわせ、、
marihei
marihei
1LDK | 家族
takariさんの実例写真
takari
takari
Riさんの実例写真
書斎𓂃 📖✎५⋆* コンクリート調のクロスです!
書斎𓂃 📖✎५⋆* コンクリート調のクロスです!
Ri
Ri
4LDK | 家族
MoGUさんの実例写真
養生が外れました!! クリーニングは明日です♪
養生が外れました!! クリーニングは明日です♪
MoGU
MoGU
家族
akiさんの実例写真
書斎を整理して 子どもの勉強スペースに。 白✖︎グレーの壁紙が お気に入り◎
書斎を整理して 子どもの勉強スペースに。 白✖︎グレーの壁紙が お気に入り◎
aki
aki
PR
楽天市場
t-famさんの実例写真
ワークスペースのイベント参加のため再投稿です リビングチェストに天板を乗せて長ーく延長しました😄天板のフチをモールで囲ってます✨
ワークスペースのイベント参加のため再投稿です リビングチェストに天板を乗せて長ーく延長しました😄天板のフチをモールで囲ってます✨
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
l-studioさんの実例写真
前回の写真にたくさんいいね!を頂きありがとうございます😭 すごく嬉しいです。 こちらは机を正面から見た写真。
前回の写真にたくさんいいね!を頂きありがとうございます😭 すごく嬉しいです。 こちらは机を正面から見た写真。
l-studio
l-studio
1K | 一人暮らし
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 黒板クロスを貼っている書斎を暗くするとこんな感じです☺️ 【ネットカフェ風】な感じになりますね😌
イベント投稿です^^ 黒板クロスを貼っている書斎を暗くするとこんな感じです☺️ 【ネットカフェ風】な感じになりますね😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
メイクスペースとワークスペースを兼ねたデスク。隣のシェルフはカフェコーナーで、お菓子とお茶にすぐ手が届く配置です😆
メイクスペースとワークスペースを兼ねたデスク。隣のシェルフはカフェコーナーで、お菓子とお茶にすぐ手が届く配置です😆
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
narumin
narumin
家族
naruminさんの実例写真
◆私の仕事部屋(モニター2台バージョン) モニター2台バージョンです。 やっぱり2台あると、サクサク進みます! 見た目的にも、「仕事モード」とゆう感じがします。笑 1枚目→天井ダウンライトON 2枚目→天井ダウンライトOFF 天井照明を消すと薄暗くなって、間接照明のみでしっとりとした雰囲気になります。雨の日等、気分を変えたい時はこうしてます。 ノートPCはスタンドに乗せるだけで浮いた分デスクも少し広く感じるし、見やすくて腰痛対策になります。キーボードも問題無く打てます。 デスクは168cmですが、モニター2台で小物を置くと、そこそこいっぱいになってます。
◆私の仕事部屋(モニター2台バージョン) モニター2台バージョンです。 やっぱり2台あると、サクサク進みます! 見た目的にも、「仕事モード」とゆう感じがします。笑 1枚目→天井ダウンライトON 2枚目→天井ダウンライトOFF 天井照明を消すと薄暗くなって、間接照明のみでしっとりとした雰囲気になります。雨の日等、気分を変えたい時はこうしてます。 ノートPCはスタンドに乗せるだけで浮いた分デスクも少し広く感じるし、見やすくて腰痛対策になります。キーボードも問題無く打てます。 デスクは168cmですが、モニター2台で小物を置くと、そこそこいっぱいになってます。
narumin
narumin
家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥2,499
ヌックだった部屋をワークスペースにDIYしました♡
ヌックだった部屋をワークスペースにDIYしました♡
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
winnieさんの実例写真
奥行き45cm 高さ99cm
奥行き45cm 高さ99cm
winnie
winnie
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の書斎の壁紙はネイビーの黒板クロスです^^
我が家の書斎の壁紙はネイビーの黒板クロスです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
nono_worldさんの実例写真
夕暮れ時のワークスペース 。
夕暮れ時のワークスペース 。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
yaさんの実例写真
主人の書斎兼ゲーム部屋 こだわりが色々詰まってる部屋です ケーブルが机の上でぐちゃぐちゃにならないよう 机の一部に穴を開けて下にまとめてたり、 コンセントの高さ(見えづらいけど机の下にコンセントがある)もセンチ単位でオーダーしてました 壁紙や床材もこの部屋が一番グレード高い笑
主人の書斎兼ゲーム部屋 こだわりが色々詰まってる部屋です ケーブルが机の上でぐちゃぐちゃにならないよう 机の一部に穴を開けて下にまとめてたり、 コンセントの高さ(見えづらいけど机の下にコンセントがある)もセンチ単位でオーダーしてました 壁紙や床材もこの部屋が一番グレード高い笑
ya
ya
家族
tamabaka1971さんの実例写真
好きな部屋といえば、やはり書斎です^^ 三畳と狭い空間ですが、おこもり感があり気に入ってます。
好きな部屋といえば、やはり書斎です^^ 三畳と狭い空間ですが、おこもり感があり気に入ってます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
ユニットデスク¥8,138
イベント参加✿:* ディスプレイに使っているのは無印良品の壁につけられる棚 ホワイトグレー 44cmと88cm。 私のデスク‪𓂃 𓈒𓏸 ⚪️お気に入りのパネル ⚪️かご(何も入っていません) ⚪️フェイクグリーン(こけ)・チューリップ🌷 ⚪️アロマオイル ⚪️5年日記・手帳・ノート・鈴 ⚪️御朱印帳 グリーンも添えて🪴
イベント参加✿:* ディスプレイに使っているのは無印良品の壁につけられる棚 ホワイトグレー 44cmと88cm。 私のデスク‪𓂃 𓈒𓏸 ⚪️お気に入りのパネル ⚪️かご(何も入っていません) ⚪️フェイクグリーン(こけ)・チューリップ🌷 ⚪️アロマオイル ⚪️5年日記・手帳・ノート・鈴 ⚪️御朱印帳 グリーンも添えて🪴
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
ワークスペースの場所はブルーグレーのアクセントクロス。ハニカムシェードのブルーグレーと調和して、良い感じに。
ワークスペースの場所はブルーグレーのアクセントクロス。ハニカムシェードのブルーグレーと調和して、良い感じに。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
nono_worldさんの実例写真
最近はワークスペースのアップデートに凝ってます。
最近はワークスペースのアップデートに凝ってます。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ymさんの実例写真
リビングの一角の Rで揃えたワークスペースと食器棚。 この並びの眺めがお気に入り🫶 モリスの壁紙を迷いに迷って ピンパーネルにしたことも、 いい思い出…🌷
リビングの一角の Rで揃えたワークスペースと食器棚。 この並びの眺めがお気に入り🫶 モリスの壁紙を迷いに迷って ピンパーネルにしたことも、 いい思い出…🌷
ym
ym
4LDK | 家族
もっと見る