コメント1
yukiko
最近のお掃除。消毒用スプレーを自作。と言ってもいつものハッカ油スプレーに少し無水エタノールを足しているだけです。無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほどいちいち何パーセントとか計ってないけどだいたいで作って掃除しています。掃除だけじゃなくてインフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ノロウィルスには効かないみたいですが。普段持ち歩いている手ピカジェルもエタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲我が家の使用例は☑︎コンロ周りの油汚れ☑︎ドアノブ全般☑︎窓掃除☑︎ゴムパッキン類のカビ予防☑︎冷蔵庫内今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。どっちでもいいんですけどアルカリ電解水なくなっちゃったんです。前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の2本を常備してて気分で使い分けてたのですが今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って1本だけ置いています。前は消毒用スプレーも買って置いてたのですがパッケージが可愛くなくて、、←自分で作るようになりました。消毒用エタノールもニスなどの塗装が剥がれてしまう可能性があるそうです。アルカリ電解水と一緒ですね🤔以前はあれもこれもと色々使用していましたが今は厳選して使うものも少なくなりました。たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、

この写真を見た人へのおすすめの写真