hi-koさんの部屋
ファブリックパネル マリメッコ PIENI UNIKKO(ピエニ ウニッコ)/BLACK 50×50cm インテリア 壁掛 壁飾
marimekkoアートパネル・アートボード¥8,325
コメント1
hi-ko
三連休に地元の多治見市に帰ってマリメッコ展へ娘、私、母、祖母の四世代で行ってきました。最後の展示のお茶室セットがとても素敵で。棗の巾着も可愛いですが、棗自体も柄が入っているそうです。掛け軸にマリメッコ♡違う会場では実際にお茶会を開いたところもあるそうです。ちなみにここは、撮影OKでした。マリメッコは日常生活を大切にしたモチーフであったり考え方だそうで、ますます好きになりました☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

maimaiさんの実例写真
キッチンからの洗面脱衣室&勝手口
キッチンからの洗面脱衣室&勝手口
maimai
maimai
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
マリメッコ展のポスターは、2016年1月から高知県立美術館で開催された時に購入したもの。展覧会カタログとセットで販売されていました。 当時は諸事情で子どもを見てもらえる人が周りにおらず、止むを得ず子どもと一緒に行ったのですが、美術館の人は子連れでも嫌な顔せずウェルカムで迎えてくれました。展示場には子どもが北欧の絵本が自由に読めるスペースも設けられていて、親子連れに優しい展示でした(^^)
マリメッコ展のポスターは、2016年1月から高知県立美術館で開催された時に購入したもの。展覧会カタログとセットで販売されていました。 当時は諸事情で子どもを見てもらえる人が周りにおらず、止むを得ず子どもと一緒に行ったのですが、美術館の人は子連れでも嫌な顔せずウェルカムで迎えてくれました。展示場には子どもが北欧の絵本が自由に読めるスペースも設けられていて、親子連れに優しい展示でした(^^)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
assaji520さんの実例写真
セット面꒰ ¨̮͚ ꒱♪ْ˖⋆
セット面꒰ ¨̮͚ ꒱♪ْ˖⋆
assaji520
assaji520
家族
akairoさんの実例写真
お茶セットを新調しました。 これで安いお茶でも優雅に飲めます(´∀`)
お茶セットを新調しました。 これで安いお茶でも優雅に飲めます(´∀`)
akairo
akairo
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
マリメッコ展でポストカードセットを母と購入。 100枚で4000円!1枚40円ならまぁいいか、2人で分けようということに。しかも、柄がちょうど50種類×2で100枚でした☺️紙もしっかり分厚いです。 おなじみの柄もあれば、デザイン性が高すぎて素人には良さがわからないものも。笑
マリメッコ展でポストカードセットを母と購入。 100枚で4000円!1枚40円ならまぁいいか、2人で分けようということに。しかも、柄がちょうど50種類×2で100枚でした☺️紙もしっかり分厚いです。 おなじみの柄もあれば、デザイン性が高すぎて素人には良さがわからないものも。笑
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
冷蔵庫の横に設置した棚はベルメゾンのものです。上段はお茶セット、真ん中はキッチンファブリック、下段は玉ねぎやジャガイモを置いています。グレー×木目のデザインと幅を取らず邪魔にならないのがお気に入りです🥰
冷蔵庫の横に設置した棚はベルメゾンのものです。上段はお茶セット、真ん中はキッチンファブリック、下段は玉ねぎやジャガイモを置いています。グレー×木目のデザインと幅を取らず邪魔にならないのがお気に入りです🥰
ai.sa
ai.sa
家族
naeさんの実例写真
我が家は、子供達が毎日着る服をイケアのワゴンへセットして いつも脱衣室に置いてあります。 脱衣室を室内干しスペースとして使っているので 乾いたら直ぐセットでき家事が少し楽です😉 他のメーカーでも同じ様な形のワゴン出してるけど、やっぱりイケアのワゴンは 細かいところがおしゃれで 使いやすいから これにして正解でした⤴
我が家は、子供達が毎日着る服をイケアのワゴンへセットして いつも脱衣室に置いてあります。 脱衣室を室内干しスペースとして使っているので 乾いたら直ぐセットでき家事が少し楽です😉 他のメーカーでも同じ様な形のワゴン出してるけど、やっぱりイケアのワゴンは 細かいところがおしゃれで 使いやすいから これにして正解でした⤴
nae
nae
家族
Maikoさんの実例写真
キッチンのカップボード。
キッチンのカップボード。
Maiko
Maiko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ai.saさんの実例写真
have a break! 3時のおやつはキットカット🥰
have a break! 3時のおやつはキットカット🥰
ai.sa
ai.sa
家族
hitomiさんの実例写真
4月に石本藤雄展で買ったポストカードセットから好きなものを選んでIKEAのフレームに入れてみました。 マリメッコやアラビアのデザインを手掛けていて草花や果物のデザインがとても可愛いのです! 今東京で明日まで展覧会があるので是非行ってみて下さい◡̈♥︎
4月に石本藤雄展で買ったポストカードセットから好きなものを選んでIKEAのフレームに入れてみました。 マリメッコやアラビアのデザインを手掛けていて草花や果物のデザインがとても可愛いのです! 今東京で明日まで展覧会があるので是非行ってみて下さい◡̈♥︎
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
ku.ochoさんの実例写真
暑い夏でも、温かいお茶必須🍵 この日は、ジャスミン茶を淹れました✨
暑い夏でも、温かいお茶必須🍵 この日は、ジャスミン茶を淹れました✨
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
わが家のお茶セット 作業カウンターの一角に
わが家のお茶セット 作業カウンターの一角に
ai
ai
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
年末にマリメッコ柄の壁紙を変えたキッチン壁面です☺ 我が家のお茶セットは山善さんと燕三条の職人さんとコラボした商品『燕三条コの字ラック』に収納してあるイケアのキャニスター缶やセリアの茶筒に茶葉を入れてあります(*^^*) ムーミンのキャビネット中にはお茶菓子に使う小皿やお砂糖、ティースプーンなどを入れてあります☕ いつ来客があっても大丈夫なように準備万端😋 コロナが早く落ち着いてお客さんを気軽に呼べるようになって欲しいですね(*˘︶˘*).。*♡
年末にマリメッコ柄の壁紙を変えたキッチン壁面です☺ 我が家のお茶セットは山善さんと燕三条の職人さんとコラボした商品『燕三条コの字ラック』に収納してあるイケアのキャニスター缶やセリアの茶筒に茶葉を入れてあります(*^^*) ムーミンのキャビネット中にはお茶菓子に使う小皿やお砂糖、ティースプーンなどを入れてあります☕ いつ来客があっても大丈夫なように準備万端😋 コロナが早く落ち着いてお客さんを気軽に呼べるようになって欲しいですね(*˘︶˘*).。*♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
我が家のお茶セット♡ カフェコーナーです☺︎⑅ マグだらけ笑 引き出しの中には 緑茶、ほうじ茶、台湾茶、コーヒー、紅茶が常備してあります。 1箇所にお茶コーナーを集めておくと、 準備が楽ちん 食器を選ぶ楽しさ カフェのような空間が楽しめてお気に入りです♡
我が家のお茶セット♡ カフェコーナーです☺︎⑅ マグだらけ笑 引き出しの中には 緑茶、ほうじ茶、台湾茶、コーヒー、紅茶が常備してあります。 1箇所にお茶コーナーを集めておくと、 準備が楽ちん 食器を選ぶ楽しさ カフェのような空間が楽しめてお気に入りです♡
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
我が家のお気に入り♡お茶セットです🍵
我が家のお気に入り♡お茶セットです🍵
chii
chii
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
我が家のお茶セットはキッチンのムーミンキャビネットの中に収納してあります☺ 小皿やティーパック、お砂糖、粉ミルクなど‥ 動線や来訪者の方とキッチンに居てもお話がしやすいかなーなんて考えて(*^^*) 早く気軽に人をお招き出来るようになってほしいですね🤗
我が家のお茶セットはキッチンのムーミンキャビネットの中に収納してあります☺ 小皿やティーパック、お砂糖、粉ミルクなど‥ 動線や来訪者の方とキッチンに居てもお話がしやすいかなーなんて考えて(*^^*) 早く気軽に人をお招き出来るようになってほしいですね🤗
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Merrydayさんの実例写真
今ハマっている バタフライピーティ✧˖◡̈⃝°˖* お気に入りのマリメッコの お茶セットで。 バタフライピーの効能に * 冷え症改善 * アンチエイジング効果 * デトックス効果 * 花粉症対策 * 老化を防ぐ などなどいいことづくめ。 キレイなブルーでテンション上がるし レモンやライムを入れると パープルに変わって二度楽しめます。
今ハマっている バタフライピーティ✧˖◡̈⃝°˖* お気に入りのマリメッコの お茶セットで。 バタフライピーの効能に * 冷え症改善 * アンチエイジング効果 * デトックス効果 * 花粉症対策 * 老化を防ぐ などなどいいことづくめ。 キレイなブルーでテンション上がるし レモンやライムを入れると パープルに変わって二度楽しめます。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘我が家のお茶セット お気に入りのロロ 結シリーズ マットな質感はとっても優しい肌触りで コロンとしたフォルムが可愛い♡ 最近ハマってるのは抹茶入り玄米茶 香ばしさと抹茶のほのかな甘味が絶妙
⌘我が家のお茶セット お気に入りのロロ 結シリーズ マットな質感はとっても優しい肌触りで コロンとしたフォルムが可愛い♡ 最近ハマってるのは抹茶入り玄米茶 香ばしさと抹茶のほのかな甘味が絶妙
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomanu31さんの実例写真
我が家のカフェコーナー♡ 無印良品のスタッキングシェルフの組み合わせで作ってます。 引き出しの中にはコーヒーフィルターや ストックのお茶たちが入ってます。 大好きな北欧ヴィンテージ食器と アラビアのムーミンマグでいっぱいにするのが夢で𓂃⌂⑅ 最近、やっと形になってきました。 まだまだ欲しいヴィンテージ食器がたくさんあります! 好きなカップで淹れるコーヒーやお茶は 最高の癒しです(〃ω〃) お気に入りカフェコーナーです♡
我が家のカフェコーナー♡ 無印良品のスタッキングシェルフの組み合わせで作ってます。 引き出しの中にはコーヒーフィルターや ストックのお茶たちが入ってます。 大好きな北欧ヴィンテージ食器と アラビアのムーミンマグでいっぱいにするのが夢で𓂃⌂⑅ 最近、やっと形になってきました。 まだまだ欲しいヴィンテージ食器がたくさんあります! 好きなカップで淹れるコーヒーやお茶は 最高の癒しです(〃ω〃) お気に入りカフェコーナーです♡
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
aykoさんの実例写真
保温ポット¥6,578
カップボード/北欧食器/マリメッコ/iittala
カップボード/北欧食器/マリメッコ/iittala
ayko
ayko
1DK | 一人暮らし
akiko-ovさんの実例写真
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
少し収納を増やしました。
少し収納を増やしました。
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
三越英国展🇬🇧2期目(パート2)。 「蔓防」とやらで又出かけにくく なりましたので私抜きで 週一出勤の娘が 退社後にサラッと寄って来て くれました。 ピンクのクリームが いっぱい乗ったビクトリアンサンドイッチ🍰は 「プリムローズ」のもの。 お茶はやはり今日から出店の 「ウイッタード」のローズティーを ウェッジウッドのプシュケで。
三越英国展🇬🇧2期目(パート2)。 「蔓防」とやらで又出かけにくく なりましたので私抜きで 週一出勤の娘が 退社後にサラッと寄って来て くれました。 ピンクのクリームが いっぱい乗ったビクトリアンサンドイッチ🍰は 「プリムローズ」のもの。 お茶はやはり今日から出店の 「ウイッタード」のローズティーを ウェッジウッドのプシュケで。
bonobono54
bonobono54
家族
PR
楽天市場
faunさんの実例写真
古民家暮し。⁡ ⁡⁡ ⁡中央の和室は4.5畳。⁡ ここはお茶室代わりとして、お茶のお稽古に使うのに丁度良いサイズ。⁡⁡ ⁡4.5畳ですが、畳が大きめだからか、以前住んでいたアパートの6畳間に近いほどの広さに感じます。 ⁡⁡ このお部屋は床の間以外、何も飾らず敢えてシンプルに。⁡ ⁡侘び寂びを楽しもうと思います。⁡ ⁡⁡ 今日の⁡お軸は、マリメッコのミニウニッコ(笑)⁡ フィンランドと和のコラボです。⁡
古民家暮し。⁡ ⁡⁡ ⁡中央の和室は4.5畳。⁡ ここはお茶室代わりとして、お茶のお稽古に使うのに丁度良いサイズ。⁡⁡ ⁡4.5畳ですが、畳が大きめだからか、以前住んでいたアパートの6畳間に近いほどの広さに感じます。 ⁡⁡ このお部屋は床の間以外、何も飾らず敢えてシンプルに。⁡ ⁡侘び寂びを楽しもうと思います。⁡ ⁡⁡ 今日の⁡お軸は、マリメッコのミニウニッコ(笑)⁡ フィンランドと和のコラボです。⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
HandTさんの実例写真
ケトルとラックをセットで置いて ラックにお茶やコーヒーや入れておくと 飲む回数が増えました。
ケトルとラックをセットで置いて ラックにお茶やコーヒーや入れておくと 飲む回数が増えました。
HandT
HandT
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ 野菜たちを冷蔵庫に閉まった時の図。 余談ですが我が家のお茶は基本野菜室に入れてます。(上の方だとお茶が冷えすぎるので…)この位置なら子供でも取れるし一石二鳥です✌
✾イベント参加✾ 野菜たちを冷蔵庫に閉まった時の図。 余談ですが我が家のお茶は基本野菜室に入れてます。(上の方だとお茶が冷えすぎるので…)この位置なら子供でも取れるし一石二鳥です✌
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
asmaさんの実例写真
我が家のディスプレイコーナーイベント 今月始めに高松の美術館の北欧展へ行きました。 その余韻を引きずって、我が家でもプチ北欧展。 マリメッコの花瓶を引っ張り出して並べています! 色が可愛いのです♡ 3枚目は北欧展のもの。すみません💦
我が家のディスプレイコーナーイベント 今月始めに高松の美術館の北欧展へ行きました。 その余韻を引きずって、我が家でもプチ北欧展。 マリメッコの花瓶を引っ張り出して並べています! 色が可愛いのです♡ 3枚目は北欧展のもの。すみません💦
asma
asma
3LDK | 家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
kazehaさんの実例写真
ティーポット¥2,180
【和テイストが好き!】 6枚の花弁を表現した優美なフォルムの折敷。 UK発のMatchaブランドMatchæologist®(抹茶オロジスト)のコンテンポラリーな茶器(茶道具)と、京都宇治の茶葉が揃ったスターターセット 【Matcha Brewin】 https://jp.matchaeologist.com/ お点前の茶道具を、こういう和テイストで組み合わせるのが最近好きです。
【和テイストが好き!】 6枚の花弁を表現した優美なフォルムの折敷。 UK発のMatchaブランドMatchæologist®(抹茶オロジスト)のコンテンポラリーな茶器(茶道具)と、京都宇治の茶葉が揃ったスターターセット 【Matcha Brewin】 https://jp.matchaeologist.com/ お点前の茶道具を、こういう和テイストで組み合わせるのが最近好きです。
kazeha
kazeha
家族
maca_LFさんの実例写真
飾り棚化していたラブリコ棚を完全に収納化しました。ニトリのバスケットです。 最上部に日頃使わない小型家電、2段目にお菓子やお茶セットを収納しています。
飾り棚化していたラブリコ棚を完全に収納化しました。ニトリのバスケットです。 最上部に日頃使わない小型家電、2段目にお菓子やお茶セットを収納しています。
maca_LF
maca_LF
家族
PR
楽天市場
coco0.84.さんの実例写真
1日の中の自分へのご褒美タイム😊 今日は肌寒い1日。 あったかい紅茶をいただきました♪ アールグレイを濃く淹れてミルクを注いでミルクティー。 使ったのはKINTOのガラスの耐熱マグカップと木製のトレイのセットです😊 見た目よりたっぷり入るので沢山お茶を飲みたい時に良く使います。 飲み物によりお茶の色も楽しめ、また冷めにくいのも良いですね😊 トレイにはおやつも乗せられてお気に入りです。
1日の中の自分へのご褒美タイム😊 今日は肌寒い1日。 あったかい紅茶をいただきました♪ アールグレイを濃く淹れてミルクを注いでミルクティー。 使ったのはKINTOのガラスの耐熱マグカップと木製のトレイのセットです😊 見た目よりたっぷり入るので沢山お茶を飲みたい時に良く使います。 飲み物によりお茶の色も楽しめ、また冷めにくいのも良いですね😊 トレイにはおやつも乗せられてお気に入りです。
coco0.84.
coco0.84.
mmさんの実例写真
好きな器のある暮らし 可愛くて使い勝手の良いマリメッコ♡ 少しずつ集めています🫶🏻💓 マグとプレートをセットで使うのが お気に入りです🥹🤍
好きな器のある暮らし 可愛くて使い勝手の良いマリメッコ♡ 少しずつ集めています🫶🏻💓 マグとプレートをセットで使うのが お気に入りです🥹🤍
mm
mm
4LDK
michiさんの実例写真
最近100均パトロールで見つけたお気に入り。 水筒のお茶をなるべく長く冷たく飲みた〜い😆 細長い氷棒が簡単作れます🤗 お茶を凍らせたら薄まらず冷たく飲めます。 110円で26枚入ってます😉 製氷皿でお茶凍らせると場所取るし、これは便利! ↑買い足しに出かけたのに店内ぐるぐるしてたら…ドラムセット発見してついつい購入🤭 あれ?私…断捨離のはずでは?!
最近100均パトロールで見つけたお気に入り。 水筒のお茶をなるべく長く冷たく飲みた〜い😆 細長い氷棒が簡単作れます🤗 お茶を凍らせたら薄まらず冷たく飲めます。 110円で26枚入ってます😉 製氷皿でお茶凍らせると場所取るし、これは便利! ↑買い足しに出かけたのに店内ぐるぐるしてたら…ドラムセット発見してついつい購入🤭 あれ?私…断捨離のはずでは?!
michi
michi
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
komakiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥5,680
久しぶりにキッチン全体写してみた。 長年、米の入ったガラスジャーを置いていたのですが、旦那様がコーヒーの次にお茶にハマって毎日お茶をいれてるので現在はお茶セットが置かれてます。 年末に向けて、引き出しの中も見直ししなければ、、
久しぶりにキッチン全体写してみた。 長年、米の入ったガラスジャーを置いていたのですが、旦那様がコーヒーの次にお茶にハマって毎日お茶をいれてるので現在はお茶セットが置かれてます。 年末に向けて、引き出しの中も見直ししなければ、、
komaki
komaki
4LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
お久しぶりです。 あんなに暑かった夏もようやく終わり、朝晩はすっかり冷えてきましたね。 今日はずっと出しっばなしだった扇風機を片付け、かわりに暖房器具を出しました。 お休みしてる間も皆さんの投稿は楽しく見させていただいてました。いいね!もコメントも 入れられずにごめんなさい😔 このたび、模様替えしました。 我が家は築30年の建て売り極狭住宅。 狭いうえに縦長の間取りで、家具の配置も難しい...。 子供達が独立して家を出ていき、私達夫婦も年齢を重ねるともに、だんだんと椅子に座る生活の方が楽になってきました。...という事で... 2枚目 今まで、コタツを置いてたリビング側に念願のソファダイニングセットを買って、食事のあともそのまま座ってゆっくりするスペースにしました。 1枚目 ひとりで食事やお茶をする時用に、ダイニングには、簡単なカウンターテーブルを置くことにしました。 リビングでTVを乗せてたスチール棚を今度はダイニングに持ってきて、電子レンジやウォーターサーバー等を置いてます。 なんの変哲もない普通のスチール棚はアイアンペイントを塗り、棚には1×4板を乗せてリメイクした自己満足の力作です 笑笑
お久しぶりです。 あんなに暑かった夏もようやく終わり、朝晩はすっかり冷えてきましたね。 今日はずっと出しっばなしだった扇風機を片付け、かわりに暖房器具を出しました。 お休みしてる間も皆さんの投稿は楽しく見させていただいてました。いいね!もコメントも 入れられずにごめんなさい😔 このたび、模様替えしました。 我が家は築30年の建て売り極狭住宅。 狭いうえに縦長の間取りで、家具の配置も難しい...。 子供達が独立して家を出ていき、私達夫婦も年齢を重ねるともに、だんだんと椅子に座る生活の方が楽になってきました。...という事で... 2枚目 今まで、コタツを置いてたリビング側に念願のソファダイニングセットを買って、食事のあともそのまま座ってゆっくりするスペースにしました。 1枚目 ひとりで食事やお茶をする時用に、ダイニングには、簡単なカウンターテーブルを置くことにしました。 リビングでTVを乗せてたスチール棚を今度はダイニングに持ってきて、電子レンジやウォーターサーバー等を置いてます。 なんの変哲もない普通のスチール棚はアイアンペイントを塗り、棚には1×4板を乗せてリメイクした自己満足の力作です 笑笑
taeko0779
taeko0779
家族
walnut_homeさんの実例写真
洗面室+脱衣室
洗面室+脱衣室
walnut_home
walnut_home
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
PR
楽天市場
mayumiさんの実例写真
愛用のマグカップの受賞を逃したので、次は我が家の〇〇セットに参加します。 前回と同じ写真ですが、コーヒーとお茶類は、全部こちらに揃えて置いています。 お茶を入れるところは使わない時は、閉めています(2枚目) カップは、自分のお気に入りのみ。 マグカップを選ぶのが楽しくてテンション上がります。 今日のオヤツはどれで飲もうかな? 誰か一緒に飲んでくれる人、探しています。笑
愛用のマグカップの受賞を逃したので、次は我が家の〇〇セットに参加します。 前回と同じ写真ですが、コーヒーとお茶類は、全部こちらに揃えて置いています。 お茶を入れるところは使わない時は、閉めています(2枚目) カップは、自分のお気に入りのみ。 マグカップを選ぶのが楽しくてテンション上がります。 今日のオヤツはどれで飲もうかな? 誰か一緒に飲んでくれる人、探しています。笑
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
もっと見る