コメント1
yyyyy0301
デスク横のシェルフの最上段

この写真を見た人へのおすすめの写真

mayuさんの実例写真
存在感抜群のランドセルはここへ
存在感抜群のランドセルはここへ
mayu
mayu
家族
Sakura_Mintさんの実例写真
最上段のカゴの中!すっごい詰め込んでます(笑)
最上段のカゴの中!すっごい詰め込んでます(笑)
Sakura_Mint
Sakura_Mint
3LDK | 家族
rimixさんの実例写真
壁紙:SG5807
壁紙:SG5807
rimix
rimix
家族
Daisyさんの実例写真
食器棚のシートを交換、収納見直し、拭き上げしました! 最上段にskittoを! 普段あまり使わない、おちょこ&とっくりセットや、メイソンジャー、お菓子用ココット…などを入れて並べました( ´ ꒳ ` ) こちらもまさかの5つジャストフィット!! skitto全て使い切りました♡ 食器棚の収納は、 ・デイリー使用するものは目線の高さで最も見やすく取り出しやすい位置に ・なるべく同じ種類の食器しか重ねない ・子供用食器は子供が取り出しやすい高さに を意識しています☆
食器棚のシートを交換、収納見直し、拭き上げしました! 最上段にskittoを! 普段あまり使わない、おちょこ&とっくりセットや、メイソンジャー、お菓子用ココット…などを入れて並べました( ´ ꒳ ` ) こちらもまさかの5つジャストフィット!! skitto全て使い切りました♡ 食器棚の収納は、 ・デイリー使用するものは目線の高さで最も見やすく取り出しやすい位置に ・なるべく同じ種類の食器しか重ねない ・子供用食器は子供が取り出しやすい高さに を意識しています☆
Daisy
Daisy
家族
fraisesさんの実例写真
子ども部屋にラブリコで壁収納を作りました
子ども部屋にラブリコで壁収納を作りました
fraises
fraises
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
キッチン背面収納棚 最上段に無印良品のカゴで、使用頻度の低い来客用茶器セットなど分類しています。 1つは日本茶セット、もう1つは紅茶セットです。 コーヒーコーナーを少し見直しました。 カラフルなものはイケアのカゴに隠しています。
キッチン背面収納棚 最上段に無印良品のカゴで、使用頻度の低い来客用茶器セットなど分類しています。 1つは日本茶セット、もう1つは紅茶セットです。 コーヒーコーナーを少し見直しました。 カラフルなものはイケアのカゴに隠しています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
yuki0511さんの実例写真
私が作ったキャットウォークを見た母が父に作ってくれと言い続けて1年以上…ようやく重い腰を上げた父は、作ると決めたらキッチリ作るタイプで棚に切り込み?を入れてちゃんと壁との隙間も無くし、鈍臭い猫(写真の猫とは違います)の為に最上段は柵を作り、爪研ぎを4箇所に設置する徹底ぶり(笑) SNSに載せたいと言うと天狗のように鼻を伸ばして「上手いやろ)と申しておりました(笑) 因みに写真の子はうちの小次郎・虎徹と同腹の女の子です(*´꒳`*) うちから嫁に行きました♡
私が作ったキャットウォークを見た母が父に作ってくれと言い続けて1年以上…ようやく重い腰を上げた父は、作ると決めたらキッチリ作るタイプで棚に切り込み?を入れてちゃんと壁との隙間も無くし、鈍臭い猫(写真の猫とは違います)の為に最上段は柵を作り、爪研ぎを4箇所に設置する徹底ぶり(笑) SNSに載せたいと言うと天狗のように鼻を伸ばして「上手いやろ)と申しておりました(笑) 因みに写真の子はうちの小次郎・虎徹と同腹の女の子です(*´꒳`*) うちから嫁に行きました♡
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
ymさんの実例写真
キッチンの真ん中の棚の模様替えをしました。 いままであまり気に入って無くて、愛でることのできなかったこの棚(笑) ずっと最上段に大きなオーブンレンジがあったのが問題だったとおもいます。 中段の高さを下げてオーブンレンジを下にすることで最上段に好きなコーヒーグッズが置けるようになり、嬉しい✨
キッチンの真ん中の棚の模様替えをしました。 いままであまり気に入って無くて、愛でることのできなかったこの棚(笑) ずっと最上段に大きなオーブンレンジがあったのが問題だったとおもいます。 中段の高さを下げてオーブンレンジを下にすることで最上段に好きなコーヒーグッズが置けるようになり、嬉しい✨
ym
ym
4LDK | 家族
PR
楽天市場
usaco.さんの実例写真
和室押入れの最上段に IKEAの収納袋が3つぴったりと 収まりました。 中身は、厚手の毛布や布団です。 アパート時代は、圧縮袋が必須 でしたが、今はこれで十分です。 手間も省けて助かります。
和室押入れの最上段に IKEAの収納袋が3つぴったりと 収まりました。 中身は、厚手の毛布や布団です。 アパート時代は、圧縮袋が必須 でしたが、今はこれで十分です。 手間も省けて助かります。
usaco.
usaco.
家族
namiheeeeyさんの実例写真
洗面台近くの棚の最上段はこれ
洗面台近くの棚の最上段はこれ
namiheeeey
namiheeeey
家族
lie_siaolongさんの実例写真
コンテスト用に再撮影。 デスク周りをスッキリさせたかったのと、諸事情で月曜始まりのカレンダーが欲しかったので、今年はExcel製自作カレンダー(A3版)です。最上段の西暦を変えると来年以降も使い回せます。
コンテスト用に再撮影。 デスク周りをスッキリさせたかったのと、諸事情で月曜始まりのカレンダーが欲しかったので、今年はExcel製自作カレンダー(A3版)です。最上段の西暦を変えると来年以降も使い回せます。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
ty.plannerさんの実例写真
キッチン収納。ダイニングから近い、最上段の引き出し。ケユカのケースで仕切ってます。箸は来客用と分けて2段に。 子供のフォークなどは、自分で取り出しやすいよう、端に入れています。
キッチン収納。ダイニングから近い、最上段の引き出し。ケユカのケースで仕切ってます。箸は来客用と分けて2段に。 子供のフォークなどは、自分で取り出しやすいよう、端に入れています。
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
TCY_HOUSEさんの実例写真
スパイスラックの最上段にフラップ扉をつけました。かなり小口ガタガタだけど(笑) 派手なパッケージの中華調味料を隠すために( ´罒`*)✧
スパイスラックの最上段にフラップ扉をつけました。かなり小口ガタガタだけど(笑) 派手なパッケージの中華調味料を隠すために( ´罒`*)✧
TCY_HOUSE
TCY_HOUSE
3LDK | 家族
TCY_HOUSEさんの実例写真
ランドリーラック完成しましたー! これもSPF材で組んで作ってます! 棚受けは下地を探してガッツリとビスで固定しました! ランドリーバスケットとして購入したバルコロールMサイズかわいい 斜めに傾けて置く事も出来るように、 最上段の棚板はわざと間を抜いて作りました(*ˊ˘ˋ*)♪
ランドリーラック完成しましたー! これもSPF材で組んで作ってます! 棚受けは下地を探してガッツリとビスで固定しました! ランドリーバスケットとして購入したバルコロールMサイズかわいい 斜めに傾けて置く事も出来るように、 最上段の棚板はわざと間を抜いて作りました(*ˊ˘ˋ*)♪
TCY_HOUSE
TCY_HOUSE
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥349
お久しぶりです。 2月の大雪の投稿以来です。 娘の進学やら夫の退職やらで、忙しい日々を送っておりました。 なかなか投稿する気になれなかったのは、バタバタの毎日で、家の中が荒れ放題だったから。 ようやくイベントに参加してみようかという気持ちが湧いてきました。 というわけで、娘のアパートの玄関収納です。一人暮らしを始めた娘の部屋には、ニトリさんのカラーボックスをフル活用させていただきました。 棚板の高さを調節できるカラーボックスを靴箱にしました。 最上段には自転車の鍵を入れる小皿を置いて…。小皿は行きつけの古物屋さんで見つけた娘と私のお気に入りです。
お久しぶりです。 2月の大雪の投稿以来です。 娘の進学やら夫の退職やらで、忙しい日々を送っておりました。 なかなか投稿する気になれなかったのは、バタバタの毎日で、家の中が荒れ放題だったから。 ようやくイベントに参加してみようかという気持ちが湧いてきました。 というわけで、娘のアパートの玄関収納です。一人暮らしを始めた娘の部屋には、ニトリさんのカラーボックスをフル活用させていただきました。 棚板の高さを調節できるカラーボックスを靴箱にしました。 最上段には自転車の鍵を入れる小皿を置いて…。小皿は行きつけの古物屋さんで見つけた娘と私のお気に入りです。
tera
tera
家族
kotoさんの実例写真
化粧品やアクセサリーボックスに使ってるIKEAのロースコグ。引き出しが使えるように最上段はひっくり返してます。 そして、ケースが落ちないように、後ろは100均で見つけたマグネット式のティッシュボックスホルダーを付けて抑えてます。
化粧品やアクセサリーボックスに使ってるIKEAのロースコグ。引き出しが使えるように最上段はひっくり返してます。 そして、ケースが落ちないように、後ろは100均で見つけたマグネット式のティッシュボックスホルダーを付けて抑えてます。
koto
koto
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
食器棚オープン❗️ 最上段と2段目には行事グッズなど、(お重やたこ焼き器etc...)あまり出番がない物を入れています。 インテリアには合わないのでマリメッコの布で目隠し〜✨ 詳しくは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rrZK P.S 中間テスト中の息子はカウンターで勉強。 携帯で音楽を聴きながらの「ながら勉強」ですが、イヤホンをつけて大きな声で歌いながらって..😅あり⁉️ 明日の試験が心配な母です💦
食器棚オープン❗️ 最上段と2段目には行事グッズなど、(お重やたこ焼き器etc...)あまり出番がない物を入れています。 インテリアには合わないのでマリメッコの布で目隠し〜✨ 詳しくは↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/rrZK P.S 中間テスト中の息子はカウンターで勉強。 携帯で音楽を聴きながらの「ながら勉強」ですが、イヤホンをつけて大きな声で歌いながらって..😅あり⁉️ 明日の試験が心配な母です💦
miki
miki
家族
kijishiroさんの実例写真
我が家のキャットタワー🗼 リビングのテレビの横に設置してあります。 スリムな設計で小スペースに設置できるのが気に入っています。猫さんは最上段のハンモックがお気に入りです。
我が家のキャットタワー🗼 リビングのテレビの横に設置してあります。 スリムな設計で小スペースに設置できるのが気に入っています。猫さんは最上段のハンモックがお気に入りです。
kijishiro
kijishiro
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
anazuさんの実例写真
☆パイプラック完成~ ・昨日の作業に続き、棚板塗装からの取り付け ・棚板は、焦げ焦げしい感じに仕上げました ・あと、最上段に1枚棚板を増設してもいい感じ…
☆パイプラック完成~ ・昨日の作業に続き、棚板塗装からの取り付け ・棚板は、焦げ焦げしい感じに仕上げました ・あと、最上段に1枚棚板を増設してもいい感じ…
anazu
anazu
3LDK | 家族
lys.さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,880
コメリ ホームストレージモニター パントリーの最上位の棚にはLサイズがちょうど2つ置けました。普段あまり使わない大型の水筒や、電動かき氷機、換気扇フィルターの替えなどいろいろ入ったんですが、半透明のため透けて見えてしまうので、元々使っていたダイソーのジョイントできるPP収納Boxをたたんで目隠しにしました。 下部の丸い穴に指を引っ掛けて下ろすことができるので、わざわざ椅子に乗ることがなくなりました。
コメリ ホームストレージモニター パントリーの最上位の棚にはLサイズがちょうど2つ置けました。普段あまり使わない大型の水筒や、電動かき氷機、換気扇フィルターの替えなどいろいろ入ったんですが、半透明のため透けて見えてしまうので、元々使っていたダイソーのジョイントできるPP収納Boxをたたんで目隠しにしました。 下部の丸い穴に指を引っ掛けて下ろすことができるので、わざわざ椅子に乗ることがなくなりました。
lys.
lys.
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
寝室の掃除と衣替え完了! 毛布がクローゼットに入らなかったのでクルクル巻きにしてオープンクローゼットの最上段にポイしました😆 去年までどうしていたのか思い出せない😅
寝室の掃除と衣替え完了! 毛布がクローゼットに入らなかったのでクルクル巻きにしてオープンクローゼットの最上段にポイしました😆 去年までどうしていたのか思い出せない😅
momiji
momiji
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
LIXILさんのモニター ヴィータスパネルの話です! とりいそぎ入れたいものを 入れてみた写真。 こだわりはクローゼットバーを 最上段に設置してみたこと。 下に旦那の洋服を平置きしたくて クローゼットバーを上にしてみました。 といいつつ、バーの位置も 棚も入れ換えられるので いろいろ試行錯誤できるのがたのしみ! で、まさかクローゼットにデスクを 設置するとは思いもよらず ここには電源がないので電気がない( ´△`) LED ライトいいかんじの探して 設置予定です! これからカスタムしていくのが たのしみすぎるー! ぜひフォローしてお付き合いください\(゚∀゚)/
LIXILさんのモニター ヴィータスパネルの話です! とりいそぎ入れたいものを 入れてみた写真。 こだわりはクローゼットバーを 最上段に設置してみたこと。 下に旦那の洋服を平置きしたくて クローゼットバーを上にしてみました。 といいつつ、バーの位置も 棚も入れ換えられるので いろいろ試行錯誤できるのがたのしみ! で、まさかクローゼットにデスクを 設置するとは思いもよらず ここには電源がないので電気がない( ´△`) LED ライトいいかんじの探して 設置予定です! これからカスタムしていくのが たのしみすぎるー! ぜひフォローしてお付き合いください\(゚∀゚)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
イベント用 ワイヤーネットを使って壁面収納 最上段のガムテープや養生テープはストックも一緒に掛けて置けるよう長めのフックの物を使用 最下段はポケットを何個か使用し文房具を一纏め
イベント用 ワイヤーネットを使って壁面収納 最上段のガムテープや養生テープはストックも一緒に掛けて置けるよう長めのフックの物を使用 最下段はポケットを何個か使用し文房具を一纏め
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
YUUさんの実例写真
キッチン横収納&リモコンニッチ 収納最上段にはwifiルーターを置く予定 ニッチ内はA4用紙3枚横並びにできるサイズにしてもらいました 3人娘のお知らせプリントを貼っつける予定 スマホ充電とAmazonEchoShow5置き場も完備
キッチン横収納&リモコンニッチ 収納最上段にはwifiルーターを置く予定 ニッチ内はA4用紙3枚横並びにできるサイズにしてもらいました 3人娘のお知らせプリントを貼っつける予定 スマホ充電とAmazonEchoShow5置き場も完備
YUU
YUU
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
食器棚の最上段をニトリの吊戸棚ストッカーに替えました。(この後ラベリングしました。) 取手があるので、これならわざわざ椅子に乗らずに背伸びしたら取れます😊 skittoを使ったカトラリーの収納をmagに掲載していただきました❤︎ありがとうございました。 https://roomclip.jp/mag/archives/72077?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
食器棚の最上段をニトリの吊戸棚ストッカーに替えました。(この後ラベリングしました。) 取手があるので、これならわざわざ椅子に乗らずに背伸びしたら取れます😊 skittoを使ったカトラリーの収納をmagに掲載していただきました❤︎ありがとうございました。 https://roomclip.jp/mag/archives/72077?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
someoneさんの実例写真
小さい器に割ける場所がなくなってきたのと、トースターを使うたびスチールラックがめちゃめちゃ熱を持つのが気になってしょうがなかったので、トースターを最上段に上げて、カラーボックスを1つ入れ込みました。 あと、最下段に置いてた鍋類をシンク上にしまいました。 調理の動線も良くなったし満足です🙆🏻‍♂️💯
小さい器に割ける場所がなくなってきたのと、トースターを使うたびスチールラックがめちゃめちゃ熱を持つのが気になってしょうがなかったので、トースターを最上段に上げて、カラーボックスを1つ入れ込みました。 あと、最下段に置いてた鍋類をシンク上にしまいました。 調理の動線も良くなったし満足です🙆🏻‍♂️💯
someone
someone
一人暮らし
PAISL-nyanさんの実例写真
なっかっみー 最上段ひどい。
なっかっみー 最上段ひどい。
PAISL-nyan
PAISL-nyan
1K | 一人暮らし
colorfulroadさんの実例写真
最上段にダイソーで購入した300円ボックスに使用頻度の低い靴を入れています。高い場所は背の高い旦那さんの靴を、下段に長男と私のスニーカー達を、扉付き下駄箱に末っ子の靴やレインブーツなどを収納しています。溢れかえっていた靴達がスッキリしました✨
最上段にダイソーで購入した300円ボックスに使用頻度の低い靴を入れています。高い場所は背の高い旦那さんの靴を、下段に長男と私のスニーカー達を、扉付き下駄箱に末っ子の靴やレインブーツなどを収納しています。溢れかえっていた靴達がスッキリしました✨
colorfulroad
colorfulroad
3LDK | 家族
Marinakさんの実例写真
キッチンパントリーの収納にようやく着手しました。 下から2段目は、以前まで使用していた収納ボックスをそのまま活用。 取り出し安さを重視し上段はハーフボックスに。 写真が切れてますが、最上段はペーパー類の在庫とWi-Fiルーター置き場です。
キッチンパントリーの収納にようやく着手しました。 下から2段目は、以前まで使用していた収納ボックスをそのまま活用。 取り出し安さを重視し上段はハーフボックスに。 写真が切れてますが、最上段はペーパー類の在庫とWi-Fiルーター置き場です。
Marinak
Marinak
4LDK
mochi2usagiさんの実例写真
クリップライト¥11,550
キッチン背面の見せる収納 ウォールシェルフは、ガチャ棚とジャストサイズのホワイトオーク棚板でDIYしました✨ 最上段には使用頻度は少なめのごつ鍋系 中段は大皿系、下段はバルミューダケトルとトースター、カトラリー 見せても可愛い、むしろ見せたい器や調理器具を出してます お気に入りの収納、空間です🥰
キッチン背面の見せる収納 ウォールシェルフは、ガチャ棚とジャストサイズのホワイトオーク棚板でDIYしました✨ 最上段には使用頻度は少なめのごつ鍋系 中段は大皿系、下段はバルミューダケトルとトースター、カトラリー 見せても可愛い、むしろ見せたい器や調理器具を出してます お気に入りの収納、空間です🥰
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
リビングに、新しいチェストをお迎えしました! 周りはまだゴチャゴチャしたままだけど(^_^;) いっきに部屋の雰囲気変わったー!! 中には、CDやDVDを収納予定。
リビングに、新しいチェストをお迎えしました! 周りはまだゴチャゴチャしたままだけど(^_^;) いっきに部屋の雰囲気変わったー!! 中には、CDやDVDを収納予定。
happytears
happytears
4LDK | 家族
PR
楽天市場
75さんの実例写真
イベント ストック収納 キッチンの傍のパントリーにキッチン洗剤やティッシュなどをストックしています。 最上段にはルーターを置いているためパントリー内の温度が心配で、食べ物は最下段にビール類のみとしています。 ビール収納はコンテナに結束バンドでキャスターを固定したもの。 初のDIY?です😅 ビール箱が四つ収まります✌️ 最下段なので引き出せるため、ビール箱の出し入れや掃除が簡単です🧹 設計士さんからは別のアイデアも出ていましたが、押し切ってここをパントリーにしてよかった! ちょっと奥が深いため使い方に工夫が必要ですが、容量・動線共に満足です✨
イベント ストック収納 キッチンの傍のパントリーにキッチン洗剤やティッシュなどをストックしています。 最上段にはルーターを置いているためパントリー内の温度が心配で、食べ物は最下段にビール類のみとしています。 ビール収納はコンテナに結束バンドでキャスターを固定したもの。 初のDIY?です😅 ビール箱が四つ収まります✌️ 最下段なので引き出せるため、ビール箱の出し入れや掃除が簡単です🧹 設計士さんからは別のアイデアも出ていましたが、押し切ってここをパントリーにしてよかった! ちょっと奥が深いため使い方に工夫が必要ですが、容量・動線共に満足です✨
75
75
4LDK | 家族
240m.さんの実例写真
ピッタリって気持ちいい。 パントリーと言う素晴らしいコーナーを手に入れたので、ちゃんとサイズを測ってピッタリハマる数量の収納ケースを100円ショップでそろえた。 最上段は取手付きで軽いモノを収納。 最下段は重たい飲料をメインに。 真ん中はよく使う調味料やレトルト系を。 この収納のおかげで効率が上がった気がします◎
ピッタリって気持ちいい。 パントリーと言う素晴らしいコーナーを手に入れたので、ちゃんとサイズを測ってピッタリハマる数量の収納ケースを100円ショップでそろえた。 最上段は取手付きで軽いモノを収納。 最下段は重たい飲料をメインに。 真ん中はよく使う調味料やレトルト系を。 この収納のおかげで効率が上がった気がします◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
耐荷重が気になり、 最上段分など下ろすことにしました。 ちょうどTROFASTが空いているので まるまるその中に収めています。 柱の本数を増やそうと検討中ですが 今すぐには用意できないので しばらくはこのままで。 またいろいろ妄想しながら 楽しく過ごすことにします♪
耐荷重が気になり、 最上段分など下ろすことにしました。 ちょうどTROFASTが空いているので まるまるその中に収めています。 柱の本数を増やそうと検討中ですが 今すぐには用意できないので しばらくはこのままで。 またいろいろ妄想しながら 楽しく過ごすことにします♪
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mocomochaさんの実例写真
⋆꙳ USMハラー キャビネット モニター投稿 ᝰ✍︎꙳⋆ キャビネットの上段と中段はパカっと開く扉で、最下段は引き出しになっています。 最上段の扉を開けて簡易デスクとしても使用できるとのことで、さっそくPCやファイルを入れてみました。 作りがしっかりしているので扉の強度も十分‼︎ A4ファイルが縦に入るサイズなので、色々事務的なものをすっきり整理収納できそうです👏🏻
⋆꙳ USMハラー キャビネット モニター投稿 ᝰ✍︎꙳⋆ キャビネットの上段と中段はパカっと開く扉で、最下段は引き出しになっています。 最上段の扉を開けて簡易デスクとしても使用できるとのことで、さっそくPCやファイルを入れてみました。 作りがしっかりしているので扉の強度も十分‼︎ A4ファイルが縦に入るサイズなので、色々事務的なものをすっきり整理収納できそうです👏🏻
mocomocha
mocomocha
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
リビングの机の横のニトリの小さい3段バスケットローリーの文房具ステーション整理しました。 理想は上段を完全空けてサイドテーブルとして飲み物まで置けてしまうスッキリさんだったんですが無理め🤩 それでもだいぶスッキリしたので良しとします。 ティッシュボックスを吊るすタイプにするか悩み中。 でもこの手作り市でゲットした木製のボックスの見た目大好きだしなー。うーん。🤔 入れてるものリスト 【最上段】 ・ペン類と良く使う文具セット 【中段】 ・セロテープ ・ティッシュ ・良く使う工具セット ・昇降デスクのハンドルとスマホスタンド ・コピック ・鏡 ・iPadとペンタブのペン 【下段】 ・たまに使う文具 ・マスキングテープ入れ ・ドクターマーチンのインク等 ・充電池の充電器 ・メディシンボトルとガラス瓶のクリップ入れたち
リビングの机の横のニトリの小さい3段バスケットローリーの文房具ステーション整理しました。 理想は上段を完全空けてサイドテーブルとして飲み物まで置けてしまうスッキリさんだったんですが無理め🤩 それでもだいぶスッキリしたので良しとします。 ティッシュボックスを吊るすタイプにするか悩み中。 でもこの手作り市でゲットした木製のボックスの見た目大好きだしなー。うーん。🤔 入れてるものリスト 【最上段】 ・ペン類と良く使う文具セット 【中段】 ・セロテープ ・ティッシュ ・良く使う工具セット ・昇降デスクのハンドルとスマホスタンド ・コピック ・鏡 ・iPadとペンタブのペン 【下段】 ・たまに使う文具 ・マスキングテープ入れ ・ドクターマーチンのインク等 ・充電池の充電器 ・メディシンボトルとガラス瓶のクリップ入れたち
daifuku3yade
daifuku3yade
showheyheyさんの実例写真
螺旋階段横の壁一面に棚があります。全て本で埋め尽くすよりディスプレイとして見せたい本やオブジェ、洋酒などを置いています。 リビングには可動棚を造作し、旧居で飾っていたマグカップコレクションや、LEGOの車たちを飾っています。最上段はファイルケースを敷き詰めて書類などを収納しています。
螺旋階段横の壁一面に棚があります。全て本で埋め尽くすよりディスプレイとして見せたい本やオブジェ、洋酒などを置いています。 リビングには可動棚を造作し、旧居で飾っていたマグカップコレクションや、LEGOの車たちを飾っています。最上段はファイルケースを敷き詰めて書類などを収納しています。
showheyhey
showheyhey
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉  食器棚最上段の引き出し カトラリー収納𓌉‪𓌉 ̖́-‬ ここではスリコの【KITINTO】 伸縮カトラリーケースが良い仕事をしてくれています☆ 横方向に伸縮できるから、引き出しの幅ピッタリに合わせられて最高に気持ちいいです〰️ 角が丸みを帯びていなくて、直角なのも嬉しいポイント♡ ‪段差のある斜め収納だから、サッと取り出しやすいうえ、省スペースで細かく分類できます♫ 同じようなモノは他にもあったけれど、少しお高くて手を出せずにいましたが… コレはなんと1つ550円.ᐟ‪.ᐟ‪ 2つ買っても1100円.ᐟ‪.ᐟ‪ 即買いでした(^^♪ 100均で仕切り板などをちょい足しして、アレンジしながら使っています👍🏻 ̖́-‬
❉イベント参加❉  食器棚最上段の引き出し カトラリー収納𓌉‪𓌉 ̖́-‬ ここではスリコの【KITINTO】 伸縮カトラリーケースが良い仕事をしてくれています☆ 横方向に伸縮できるから、引き出しの幅ピッタリに合わせられて最高に気持ちいいです〰️ 角が丸みを帯びていなくて、直角なのも嬉しいポイント♡ ‪段差のある斜め収納だから、サッと取り出しやすいうえ、省スペースで細かく分類できます♫ 同じようなモノは他にもあったけれど、少しお高くて手を出せずにいましたが… コレはなんと1つ550円.ᐟ‪.ᐟ‪ 2つ買っても1100円.ᐟ‪.ᐟ‪ 即買いでした(^^♪ 100均で仕切り板などをちょい足しして、アレンジしながら使っています👍🏻 ̖́-‬
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
maca_LFさんの実例写真
飾り棚化していたラブリコ棚を完全に収納化しました。ニトリのバスケットです。 最上部に日頃使わない小型家電、2段目にお菓子やお茶セットを収納しています。
飾り棚化していたラブリコ棚を完全に収納化しました。ニトリのバスケットです。 最上部に日頃使わない小型家電、2段目にお菓子やお茶セットを収納しています。
maca_LF
maca_LF
家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
食器棚収納の見直しをしました♪ 最上段のストッカーが変わったよ♡ BeforeAfter共にニトリの物だけど、今回は四角形なのでカインズのskittoとも合います。スッキリ気持ちがいいっ✨
食器棚収納の見直しをしました♪ 最上段のストッカーが変わったよ♡ BeforeAfter共にニトリの物だけど、今回は四角形なのでカインズのskittoとも合います。スッキリ気持ちがいいっ✨
miki
miki
家族
もっと見る