maryunanamamaさんの部屋
リサイクルガラス コルク蓋ボトルL GB-40
保存容器・キャニスター¥2,700
飾り文字がおしゃれ! アンティーク風 ガラス製 クッキージャー 7.0L Lサイズ 専用パッキン付(保存瓶 保存容器)
リビング保存容器・キャニスター¥2,156
コメント1
maryunanamama
すりこの1500円棚♪♪るん♪♪♪ ん〜☆彡いい感じだ♪( ´▽`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

jamrufinさんの実例写真
2×4材DIY 〆て1500円くらい
2×4材DIY 〆て1500円くらい
jamrufin
jamrufin
家族
makkyfoneさんの実例写真
まだディスプレイは未完成ですが、、息子が来年1年生になるので、棚を作りました!教科書など立てて見やすく置いたりできたらと思います。とりあえず色は塗らずこのままで置いてみました。裏側は板壁になってるのでパーテンション代わりにも使えます(^^)予算は1500円以内でできました!
まだディスプレイは未完成ですが、、息子が来年1年生になるので、棚を作りました!教科書など立てて見やすく置いたりできたらと思います。とりあえず色は塗らずこのままで置いてみました。裏側は板壁になってるのでパーテンション代わりにも使えます(^^)予算は1500円以内でできました!
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
ecoさんの実例写真
すのこリメイクで、ブックシェルフを作りました〜 すのこ4枚と、セリアのアイアンウォールバー4本で1500円くらいですー。解体して組み直して、ダイソーのウォルナットで着色。smartは連れが買ってきてくれました。精進しろと。
すのこリメイクで、ブックシェルフを作りました〜 すのこ4枚と、セリアのアイアンウォールバー4本で1500円くらいですー。解体して組み直して、ダイソーのウォルナットで着色。smartは連れが買ってきてくれました。精進しろと。
eco
eco
1LDK | カップル
uranntさんの実例写真
長い時間点灯しないしLEDだから熱くなりにくいしいいかなと思ってダイソーのガーデン用品と100均のフェイクグリーンのガーランドで手作り。1500円くらいかな。 視界には全く入らないけどね〜
長い時間点灯しないしLEDだから熱くなりにくいしいいかなと思ってダイソーのガーデン用品と100均のフェイクグリーンのガーランドで手作り。1500円くらいかな。 視界には全く入らないけどね〜
urannt
urannt
Akaneさんの実例写真
DIY第2弾(^^) トミカ収納棚(^^)!かなりの台数トミカがあって困っていましたが、これですっきり!☆ 予算も1500円以下でできました♡
DIY第2弾(^^) トミカ収納棚(^^)!かなりの台数トミカがあって困っていましたが、これですっきり!☆ 予算も1500円以下でできました♡
Akane
Akane
4LDK | 家族
hassybluesさんの実例写真
ウッドデッキDIY完成
ウッドデッキDIY完成
hassyblues
hassyblues
asazoさんの実例写真
キッチンに手作りの棚を作りました 私にしては予想以上の仕上がりで(笑) お気に入りです(〃´ω`〃) 材料もほぼセリアで集めたので 1500円ほどでできました(^.^)
キッチンに手作りの棚を作りました 私にしては予想以上の仕上がりで(笑) お気に入りです(〃´ω`〃) 材料もほぼセリアで集めたので 1500円ほどでできました(^.^)
asazo
asazo
3LDK | 家族
zettonさんの実例写真
杉板材と黒のアングルを使ってテレビ台を作りました 仕上げはワトコオイルのエボニーです。 サイズ W1500 H450 D360 5.1chのスピーカー、アンプ等を綺麗に置ける既製品がなかったので作りました 設置後また写真をアップしたいと思います
杉板材と黒のアングルを使ってテレビ台を作りました 仕上げはワトコオイルのエボニーです。 サイズ W1500 H450 D360 5.1chのスピーカー、アンプ等を綺麗に置ける既製品がなかったので作りました 設置後また写真をアップしたいと思います
zetton
zetton
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Shunさんの実例写真
自転車スタンドをDIYしました(^o^ 材料費1500円でできました。
自転車スタンドをDIYしました(^o^ 材料費1500円でできました。
Shun
Shun
3LDK | 家族
yat082503070501さんの実例写真
書斎の棚用に、 イレクターとIKEAの天板で作成しました。 トータル1500円くらいです。
書斎の棚用に、 イレクターとIKEAの天板で作成しました。 トータル1500円くらいです。
yat082503070501
yat082503070501
4LDK | 家族
m_homeさんの実例写真
m_home
m_home
4LDK | 家族
honomino73さんの実例写真
子供たち。 頻繁に違う靴はきたがる癖に、奥まったシューズインクローゼットには全然片付けてくれず、玄関靴だらけになるので子供専用靴箱置きました! この棚、がらくた市で1500円! 靴箱として使わなくなったら、綺麗にして子供部屋で使う予定です。
子供たち。 頻繁に違う靴はきたがる癖に、奥まったシューズインクローゼットには全然片付けてくれず、玄関靴だらけになるので子供専用靴箱置きました! この棚、がらくた市で1500円! 靴箱として使わなくなったら、綺麗にして子供部屋で使う予定です。
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
hilahilaさんの実例写真
玄関の大きなトイレが見えないようにDIY♡材料費1500円♡
玄関の大きなトイレが見えないようにDIY♡材料費1500円♡
hilahila
hilahila
yorumekiさんの実例写真
ピクチャーレール活用したくてハンガーラックを自作してみました。1500円程かかったけど便利です。
ピクチャーレール活用したくてハンガーラックを自作してみました。1500円程かかったけど便利です。
yorumeki
yorumeki
一人暮らし
bonobonoさんの実例写真
アパート備え付けの靴箱じゃ足りなかったので、ドンキホーテの3段で500円の木製ラックを重ねてシューズラックを作りました( •̀ᴗ•́ )/ 1500円で完成♡
アパート備え付けの靴箱じゃ足りなかったので、ドンキホーテの3段で500円の木製ラックを重ねてシューズラックを作りました( •̀ᴗ•́ )/ 1500円で完成♡
bonobono
bonobono
1LDK | カップル
jasmin..さんの実例写真
今年の2月に越してきたのですが、 12月に同じような間取りに 引っ越します( ´° ³°`) この寝室は来月で旧居。 新居はもっとこりたいです°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
今年の2月に越してきたのですが、 12月に同じような間取りに 引っ越します( ´° ³°`) この寝室は来月で旧居。 新居はもっとこりたいです°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
jasmin..
jasmin..
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
hakuさんの実例写真
もともと設置されてた棚2つを外してここに全てまとめてみました。 棚はグラムールで1500円でした。
もともと設置されてた棚2つを外してここに全てまとめてみました。 棚はグラムールで1500円でした。
haku
haku
4LDK | 家族
ttt0103さんの実例写真
実家の母からの依頼でプランターカバーを 作ってみました!板塀付きのデザインで、 4つのプランターが入ります。 これに植物の緑が入った姿を早く見てみたいなぁ〜 既製品を買うとこれより小さくて数万円するらしく今回横3000弱の高さ1500で 材料、檜で23000円ほどで済みました(^^)!
実家の母からの依頼でプランターカバーを 作ってみました!板塀付きのデザインで、 4つのプランターが入ります。 これに植物の緑が入った姿を早く見てみたいなぁ〜 既製品を買うとこれより小さくて数万円するらしく今回横3000弱の高さ1500で 材料、檜で23000円ほどで済みました(^^)!
ttt0103
ttt0103
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sakuponさんの実例写真
ウッドデッキからお庭への階段をDIY 1×2、1×4、2×4を使ったので、¥1500くらい♬ 1段目の奥にも同じ高さの板を入れて、サンダル置き場を作りました!
ウッドデッキからお庭への階段をDIY 1×2、1×4、2×4を使ったので、¥1500くらい♬ 1段目の奥にも同じ高さの板を入れて、サンダル置き場を作りました!
sakupon
sakupon
家族
kzsさんの実例写真
サイドテーブル作りました! 材料費1500円くらい?です((´∀`))
サイドテーブル作りました! 材料費1500円くらい?です((´∀`))
kzs
kzs
3DK
yosi-osuさんの実例写真
犬を買いました キッチン、階段への侵入を防ぐ為にペットゲートを自作で簡単に作ってみました(^。^)制作費は大体1500円くらいかな笑笑 あとは、鍵をつけなきゃ
犬を買いました キッチン、階段への侵入を防ぐ為にペットゲートを自作で簡単に作ってみました(^。^)制作費は大体1500円くらいかな笑笑 あとは、鍵をつけなきゃ
yosi-osu
yosi-osu
4LDK | 家族
maomilkさんの実例写真
☆水切りラック☆ 理想の大きさ・形で低価格のものが見つからなかったため、100均で材料買って作ってみました♪ 1500円でなかなか良いものが完成!
☆水切りラック☆ 理想の大きさ・形で低価格のものが見つからなかったため、100均で材料買って作ってみました♪ 1500円でなかなか良いものが完成!
maomilk
maomilk
1K | 一人暮らし
amiagramさんの実例写真
大きな花瓶が1500円だったので買ってみました。 ナナカマドは498円で倍くらいの大きさでしたが持って帰る自信がないので切ってもらいました✨
大きな花瓶が1500円だったので買ってみました。 ナナカマドは498円で倍くらいの大きさでしたが持って帰る自信がないので切ってもらいました✨
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ennuさんの実例写真
カーテンボックスを作りました。 約1500円で制作。 蝶番でフロントが開くようになっているので、お掃除や取替えも簡単にできます。 作業の様子はこちらから。 http://chezmoitoile.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
カーテンボックスを作りました。 約1500円で制作。 蝶番でフロントが開くようになっているので、お掃除や取替えも簡単にできます。 作業の様子はこちらから。 http://chezmoitoile.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
ennu
ennu
1LDK | 家族
shiiiiponさんの実例写真
1500円でゲットのウォッシュスタンド ¨̮⑅
1500円でゲットのウォッシュスタンド ¨̮⑅
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
塩ビパイプウォールラック完成しましたー!(^w^) 塩ビパイプを差し込む加減がなかなか 難しくて、微妙に数ミリ長さ違ったり、色々イビツではありますが、 初めてにしては上手くいったかな (*≧∀≦*) 塩ビパイプと板だけの材料費は1500円くらいです。 塗料と塩ビ用ボンド入れると3000円で作れました! あら?3000円なら買った方が良かったのかしら?(^o^;) 楽しかったからまぁいいかぁ(#^.^#) 塗料は沢山あまってるから、色々塗らなくちゃ(^w^)
塩ビパイプウォールラック完成しましたー!(^w^) 塩ビパイプを差し込む加減がなかなか 難しくて、微妙に数ミリ長さ違ったり、色々イビツではありますが、 初めてにしては上手くいったかな (*≧∀≦*) 塩ビパイプと板だけの材料費は1500円くらいです。 塗料と塩ビ用ボンド入れると3000円で作れました! あら?3000円なら買った方が良かったのかしら?(^o^;) 楽しかったからまぁいいかぁ(#^.^#) 塗料は沢山あまってるから、色々塗らなくちゃ(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
shirley-ttさんの実例写真
ベビークローゼットです。 最初つっぱり棒を付けていたんですが 落ちやすすぎるので 今ネジで木棒を固定しました。 ニトリのカラーボックス、百均の収納ボックス、木棒...全部で1500円ぐらい。大満足^_^ カラボもう一つ追加する予定です。 ちなみに、真っ白のベビーハンガーは西松屋のものです。可愛い💕
ベビークローゼットです。 最初つっぱり棒を付けていたんですが 落ちやすすぎるので 今ネジで木棒を固定しました。 ニトリのカラーボックス、百均の収納ボックス、木棒...全部で1500円ぐらい。大満足^_^ カラボもう一つ追加する予定です。 ちなみに、真っ白のベビーハンガーは西松屋のものです。可愛い💕
shirley-tt
shirley-tt
家族
cdqfhさんの実例写真
忘れないように玄関にハンカチなど置いてます。
忘れないように玄関にハンカチなど置いてます。
cdqfh
cdqfh
3LDK | 家族
yuriaaamnuさんの実例写真
娘がほったらかしの段ボールに入っていくのでいっそのことと思い、段ボールハウスを作ることに(*´ω`*) ニトリで段ボール貰って、家建てた時のあまりのクロス使ったのでテープ代くらい! 100均で飾りつけして1500円くらいでした。 娘はカーテンが好きなので入り口はカーテンにしました。
娘がほったらかしの段ボールに入っていくのでいっそのことと思い、段ボールハウスを作ることに(*´ω`*) ニトリで段ボール貰って、家建てた時のあまりのクロス使ったのでテープ代くらい! 100均で飾りつけして1500円くらいでした。 娘はカーテンが好きなので入り口はカーテンにしました。
yuriaaamnu
yuriaaamnu
3LDK | 家族
bmbmさんの実例写真
不在続きで申し訳なかったので、中古で買った1500円のランドリーボックスで作りました。
不在続きで申し訳なかったので、中古で買った1500円のランドリーボックスで作りました。
bmbm
bmbm
Risaさんの実例写真
トイレの配管が見えていてずっと気になっていたので見た目だけ改善してみました。 1500円ぐらいでできちゃいました(^ω^) 結構満足です!
トイレの配管が見えていてずっと気になっていたので見た目だけ改善してみました。 1500円ぐらいでできちゃいました(^ω^) 結構満足です!
Risa
Risa
3LDK | カップル
PR
楽天市場
micacoさんの実例写真
100均商品でタンクレス風に自作しました!天板を含めて1500円程で完成しました♪
100均商品でタンクレス風に自作しました!天板を含めて1500円程で完成しました♪
micaco
micaco
peachnutさんの実例写真
左上、鏡裏のコンセントに繋いだ延長コードを通すため、下の防水パネルと同じ厚みの板を貼った。 鏡等を設置する為、ごつめのボルトで固定。 初めてタイルシール貼ってみたけど、これ楽しい😄✨ だけど大雑把な私はカッター出すのが面倒でハサミで目分量で切った😂 近くで見るとやばいです😅
左上、鏡裏のコンセントに繋いだ延長コードを通すため、下の防水パネルと同じ厚みの板を貼った。 鏡等を設置する為、ごつめのボルトで固定。 初めてタイルシール貼ってみたけど、これ楽しい😄✨ だけど大雑把な私はカッター出すのが面倒でハサミで目分量で切った😂 近くで見るとやばいです😅
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
msrさんの実例写真
生活感溢れていてすいません。 何故この写真かと言いますとdiyでタイルに鉄板を貼り磁石の棚をつけております。 鉄板はホームセンターで購入し1500円ほどです。 効率重視の一人暮らしキッチンです。
生活感溢れていてすいません。 何故この写真かと言いますとdiyでタイルに鉄板を貼り磁石の棚をつけております。 鉄板はホームセンターで購入し1500円ほどです。 効率重視の一人暮らしキッチンです。
msr
msr
1R | 一人暮らし
0224tさんの実例写真
二階の洗面所に飾り棚を付けました💁‍♀️ 材料は全てホームセンターで購入🤟 1500円ほどでできました◎
二階の洗面所に飾り棚を付けました💁‍♀️ 材料は全てホームセンターで購入🤟 1500円ほどでできました◎
0224t
0224t
4LDK | 家族
704さんの実例写真
子供のランドセルワゴン作りました。 元々ランドセル用にIKEAの3段ワゴンを買っていたのですが、子供には高さが高いらしく結局床に置くはめに…。それならばと低めの設計でDIYしてみました。(材料は合板、ネジ、キャスターで1台1500円くらい) 今のところちゃんと置いてくれます。デスク下にも入るし結構お気に入り。
子供のランドセルワゴン作りました。 元々ランドセル用にIKEAの3段ワゴンを買っていたのですが、子供には高さが高いらしく結局床に置くはめに…。それならばと低めの設計でDIYしてみました。(材料は合板、ネジ、キャスターで1台1500円くらい) 今のところちゃんと置いてくれます。デスク下にも入るし結構お気に入り。
704
704
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
おぉーーーー可愛い。
おぉーーーー可愛い。
maruko
maruko
3DK | 家族
Virolさんの実例写真
キッチンのカップボードのカウンター下に置きたかったスツール、やっと購入できました。色々探して結局ニトリでいいのをみっけ❣️1500円くらい、、安すぎ😆 お料理中にちょっと腰掛けて煮えるの待ったり、リビングのテレビを観たりするのに欲しかったのです。かなりしっかりしていておすすめです。
キッチンのカップボードのカウンター下に置きたかったスツール、やっと購入できました。色々探して結局ニトリでいいのをみっけ❣️1500円くらい、、安すぎ😆 お料理中にちょっと腰掛けて煮えるの待ったり、リビングのテレビを観たりするのに欲しかったのです。かなりしっかりしていておすすめです。
Virol
Virol
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
クリスマスツリーの脚隠しをDIYしました🎄✧*。 売っているものは脚元を隠すには高さが足りず、お値段も張りますが、自作したら約1500円の費用で満足のいくものができました(๑˃̵ᴗ˂̵)و くるくる丸めてコンパクトに収納出来るのもポイントです☝️
クリスマスツリーの脚隠しをDIYしました🎄✧*。 売っているものは脚元を隠すには高さが足りず、お値段も張りますが、自作したら約1500円の費用で満足のいくものができました(๑˃̵ᴗ˂̵)و くるくる丸めてコンパクトに収納出来るのもポイントです☝️
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
iimamaさんの実例写真
押入れに入ってたミシンとアイロンの収納の見直し! ダイソーのアルミラックで作りました。 材料費1500円。 本当はYAMAZENのオシャレなラックが欲しかったけどそんなに出番もないので、ダイソーで。 しかし、キャスター付きでいい感じ^_^ ちょっとミシン出しにくいけど、たまにしか使わないから良し。 キャスターついてるからそのまま押入れの下段に収納!!
押入れに入ってたミシンとアイロンの収納の見直し! ダイソーのアルミラックで作りました。 材料費1500円。 本当はYAMAZENのオシャレなラックが欲しかったけどそんなに出番もないので、ダイソーで。 しかし、キャスター付きでいい感じ^_^ ちょっとミシン出しにくいけど、たまにしか使わないから良し。 キャスターついてるからそのまま押入れの下段に収納!!
iimama
iimama
4LDK | 家族
もっと見る