Mariri0211さんの部屋
天馬 リビング収納 Fits フィッツプラス【幅75cm】 F7505 メープル 収納ケース 【大型便・時間指定不可】
天馬タンス・チェスト¥21,970
(LINE新規友だち限定クーポン配布中)(送料無料) パナソニック CWFBE12CM 室内物干しユニット ホシ姫サマ 手動・天井直付けタイプ (CWFE12CMの後継品) 物干し竿 Panasonic 洗濯物干し 部屋干し コンパクトサイズ VERITISシリーズ
奈良木建昇降式物干し¥13,000
コメント1
Mariri0211
脱衣場天井には室内物干しを取り付けました(^з^)-☆頼むよりネットで買ったほうが安いそうなので、楽天で買いました(^-^)v以前住んでいたd-roomにあって、重宝したので、もう手放せません(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kaoriさんの実例写真
洗濯機が入る前の脱衣所です。我が家は二階の南東という、何とも贅沢な場所に脱衣所があります。しかも南側はバルコニーのため、洗濯機からそのまま洗濯物を干せます。また脱衣所の天井には干し姫さまもつけており、室内干しも出来ます。 そして脱衣所の北側にお風呂場があり、そのさらに北側にもバルコニーがあるため風通しも良く、脱衣所に湿気がこもりません。
洗濯機が入る前の脱衣所です。我が家は二階の南東という、何とも贅沢な場所に脱衣所があります。しかも南側はバルコニーのため、洗濯機からそのまま洗濯物を干せます。また脱衣所の天井には干し姫さまもつけており、室内干しも出来ます。 そして脱衣所の北側にお風呂場があり、そのさらに北側にもバルコニーがあるため風通しも良く、脱衣所に湿気がこもりません。
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
a_suさんの実例写真
a_su
a_su
家族
issaさんの実例写真
脱衣室&洗濯物干しスペース&衣服収納の三畳部屋。洗濯機から取り出した洗濯物をすぐ干せ、晴れた日は横の勝手口からハンガーごと外に出すだけ。雨の日はややスペースが足りなかったので、収納可能なワイヤーを設置しました。
脱衣室&洗濯物干しスペース&衣服収納の三畳部屋。洗濯機から取り出した洗濯物をすぐ干せ、晴れた日は横の勝手口からハンガーごと外に出すだけ。雨の日はややスペースが足りなかったので、収納可能なワイヤーを設置しました。
issa
issa
家族
naeさんの実例写真
なかなか 全体が撮れなくて すいません(^_^;))) これで 何となく 雰囲気だけでも~ うちは 洗濯物を外に干したくないので ベランダは造りませんでした。ベランダの掃除も大変そうだし( ゚□゚) ほとんど、洗濯物は乾燥までやるか、乾燥できない物はここで干してます。 家の外観の雰囲気を大事にできるし、一目も気にしなくて済むし、いつでも取り込めるし ここで たたむまでの作業が全部できるので 時短にもなるし ベランダ造らなかったおかげで だいぶコスト削減できて 良いことだらけでした~ 毎日の家事を少しでも楽にできて 満足です(*^^*)
なかなか 全体が撮れなくて すいません(^_^;))) これで 何となく 雰囲気だけでも~ うちは 洗濯物を外に干したくないので ベランダは造りませんでした。ベランダの掃除も大変そうだし( ゚□゚) ほとんど、洗濯物は乾燥までやるか、乾燥できない物はここで干してます。 家の外観の雰囲気を大事にできるし、一目も気にしなくて済むし、いつでも取り込めるし ここで たたむまでの作業が全部できるので 時短にもなるし ベランダ造らなかったおかげで だいぶコスト削減できて 良いことだらけでした~ 毎日の家事を少しでも楽にできて 満足です(*^^*)
nae
nae
家族
sacchiさんの実例写真
我が家の洗面脱衣場、洗濯スペース。 横長のスペースで奥から収納棚・洗面台・バスルームとひと続きになっています。 洗濯機のすぐ近くに造り付け収納棚。洗面脱衣場の横幅いっぱいに物干しポールを設置しているので、洗濯物を取り出しながらハンガーに掛けていけます。晴れた日はテラスに移動させますが、雨の日はそのまま室内干し、便利です。 収納棚にパジャマ、パンツや靴下、ハンカチ等を収納しているので、乾いたものからそのままお片付け。家事時短 (^_^)v 難点を言うなら、室内干ししている時は洗面台の手前がすだれ状態…出入口との位置関係まで考えてなかったぁ σ(^_^;)
我が家の洗面脱衣場、洗濯スペース。 横長のスペースで奥から収納棚・洗面台・バスルームとひと続きになっています。 洗濯機のすぐ近くに造り付け収納棚。洗面脱衣場の横幅いっぱいに物干しポールを設置しているので、洗濯物を取り出しながらハンガーに掛けていけます。晴れた日はテラスに移動させますが、雨の日はそのまま室内干し、便利です。 収納棚にパジャマ、パンツや靴下、ハンカチ等を収納しているので、乾いたものからそのままお片付け。家事時短 (^_^)v 難点を言うなら、室内干ししている時は洗面台の手前がすだれ状態…出入口との位置関係まで考えてなかったぁ σ(^_^;)
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
生活感 丸出し 写真すいませんっっ 雨続きで湿気が…(´・ω・`) カビが気になる季節になってきて、 バスタオルの衛生面が気になったので お風呂出て 体拭いた後は 翌朝 洗濯するまで 室内物干しで 干しておくことにしました ⋆ ちょっと狭くなったけど… 梅雨の今だけ。と、我慢 (TT)
生活感 丸出し 写真すいませんっっ 雨続きで湿気が…(´・ω・`) カビが気になる季節になってきて、 バスタオルの衛生面が気になったので お風呂出て 体拭いた後は 翌朝 洗濯するまで 室内物干しで 干しておくことにしました ⋆ ちょっと狭くなったけど… 梅雨の今だけ。と、我慢 (TT)
aya
aya
家族
menさんの実例写真
我が家はファースの家なので洗濯物はいつも部屋干し可能です! カビはまだ生えてません!
我が家はファースの家なので洗濯物はいつも部屋干し可能です! カビはまだ生えてません!
men
men
nanaさんの実例写真
普段は棒ごと取って、スッキリしてるけど 雨の日はスチャッと装着! 脱衣場が物干しスペースに早変わり(*˘︶˘*) お客さんが来ても見られないし お風呂のドアを開け衣類乾燥ボタン+除湿機を置いていると 狭いし乾燥するの早くて夜干しても朝には厚手もカラッカラ♡
普段は棒ごと取って、スッキリしてるけど 雨の日はスチャッと装着! 脱衣場が物干しスペースに早変わり(*˘︶˘*) お客さんが来ても見られないし お風呂のドアを開け衣類乾燥ボタン+除湿機を置いていると 狭いし乾燥するの早くて夜干しても朝には厚手もカラッカラ♡
nana
nana
家族
PR
楽天市場
nanaさんの実例写真
脱衣場に、二本の取り外せる物干しと 一本の取り外せない物干しがあります。 晴れの日はベランダに出る前の仮干しスペースとして。 雨の日はお風呂を開けて室内乾燥で部屋干しスペースに。 とても便利に使っています✨
脱衣場に、二本の取り外せる物干しと 一本の取り外せない物干しがあります。 晴れの日はベランダに出る前の仮干しスペースとして。 雨の日はお風呂を開けて室内乾燥で部屋干しスペースに。 とても便利に使っています✨
nana
nana
家族
Chinatsuさんの実例写真
イベント用に再投稿
イベント用に再投稿
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
naeさんの実例写真
脱衣所と洗濯干し場所と兼用して 使ってます 洗剤はもちろん部屋干し用なので 匂いも無いです いつでも洗濯 取り込みできるし 天候にも左右されないし 花粉等も気にしなくていい ここの場所で洗濯物もたたむので ホコリもこの室内で納まります ベランダ作らなくて正解でした (^_^)v
脱衣所と洗濯干し場所と兼用して 使ってます 洗剤はもちろん部屋干し用なので 匂いも無いです いつでも洗濯 取り込みできるし 天候にも左右されないし 花粉等も気にしなくていい ここの場所で洗濯物もたたむので ホコリもこの室内で納まります ベランダ作らなくて正解でした (^_^)v
nae
nae
家族
momochiyoさんの実例写真
脱衣所のドアの外に洗濯物干し場を作りました。濡れた洗濯物を持ち歩かなくて良いので楽ちんです。屋根もあるので、少しの雨でも大丈夫!
脱衣所のドアの外に洗濯物干し場を作りました。濡れた洗濯物を持ち歩かなくて良いので楽ちんです。屋根もあるので、少しの雨でも大丈夫!
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
脱衣場兼、室内干し部屋です( ´艸`) 洗濯機もクローゼット扉をつけて 隠しております(•‾᷄ᵒ̧‾᷅•) ただ、あまりにも身内しか入らないこの部屋… 開けっ放しの事も多く、ロールスクリーンで 十分だったかも(΄✹ਊ✹‵) かといって扉も閉めた時のすっきり感が好きです♡
脱衣場兼、室内干し部屋です( ´艸`) 洗濯機もクローゼット扉をつけて 隠しております(•‾᷄ᵒ̧‾᷅•) ただ、あまりにも身内しか入らないこの部屋… 開けっ放しの事も多く、ロールスクリーンで 十分だったかも(΄✹ਊ✹‵) かといって扉も閉めた時のすっきり感が好きです♡
nana
nana
家族
_navy_homeさんの実例写真
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
脱衣室での洗濯。パート2✨ ピッドに干したものをどんどん掛けてまとめて2階に持って上がります👕
脱衣室での洗濯。パート2✨ ピッドに干したものをどんどん掛けてまとめて2階に持って上がります👕
yu_s.an
yu_s.an
家族
saさんの実例写真
脱衣室に室内干し用のピットが2つ付きました。 各10キロまで大丈夫だそう😊 ワイヤーが戻る時もゆっくり戻って安心です。 雨の日がちょっと楽しみになりました😊
脱衣室に室内干し用のピットが2つ付きました。 各10キロまで大丈夫だそう😊 ワイヤーが戻る時もゆっくり戻って安心です。 雨の日がちょっと楽しみになりました😊
sa
sa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
saさんの実例写真
昨日アップしたikeaヘムネスシリーズのチェストの上は、このように室内物干しとなっています。 ピットが2つ付いており(写真は一つのみワイヤーを出しています)、奥はトップスなど短いものを、手前はボトムスなど長いものを干す予定です。 引き出しを開けるとき、洗濯物が邪魔になるのはご愛嬌🐮 左右に洗濯物をスライドさせて!と家族に伝えます(笑) 暮らしてみたら、また色々分かることも多いと思うので、色々工夫&改善していきたいと思います。
昨日アップしたikeaヘムネスシリーズのチェストの上は、このように室内物干しとなっています。 ピットが2つ付いており(写真は一つのみワイヤーを出しています)、奥はトップスなど短いものを、手前はボトムスなど長いものを干す予定です。 引き出しを開けるとき、洗濯物が邪魔になるのはご愛嬌🐮 左右に洗濯物をスライドさせて!と家族に伝えます(笑) 暮らしてみたら、また色々分かることも多いと思うので、色々工夫&改善していきたいと思います。
sa
sa
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗面脱衣所。洗濯して、すぐ干せます。乾いたら、そのまま放置してお風呂あがりに着るか、ケースに収納します。たくさん干せるのに、今日はいっぱいいっぱいになってしまいました。
洗面脱衣所。洗濯して、すぐ干せます。乾いたら、そのまま放置してお風呂あがりに着るか、ケースに収納します。たくさん干せるのに、今日はいっぱいいっぱいになってしまいました。
hinata
hinata
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
orihimeさんの実例写真
脱衣場&室内物干し&収納 この写真の反対側に、洗面、洗濯機を置いています。 ベランダも、有りますが、我が家は大物洗濯物以外は、全てここで干しています。 【ホシ姫サマ】を、二つ天井埋込みしています。 洗濯物を干したら、天井ギリギリまで上げれるので邪魔にならず、とても快適です。
脱衣場&室内物干し&収納 この写真の反対側に、洗面、洗濯機を置いています。 ベランダも、有りますが、我が家は大物洗濯物以外は、全てここで干しています。 【ホシ姫サマ】を、二つ天井埋込みしています。 洗濯物を干したら、天井ギリギリまで上げれるので邪魔にならず、とても快適です。
orihime
orihime
4LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
イベント参加用です! 我が家の洗濯脱衣室 花粉や虫のことがあり、新築計画中に絶対作りたかった室内物干しスペース。 脱衣スペースと合わせて、L字型の空間です。 物干し竿は、一本は天井から固定したものを洗濯機上まで長く。 干すときにぐらぐらしないので使いやすいです(^-^) もう一本はナスタのエアフープで、高さを変えられるようにしました。 外に干すときは勝手口の外が物干しスペースです。(南東) ここですべての洗濯を干す→乾かす→たたむまで済ませ、隣の部屋のファミリークローゼットに片付けるので導線も便利です\(^^)/
イベント参加用です! 我が家の洗濯脱衣室 花粉や虫のことがあり、新築計画中に絶対作りたかった室内物干しスペース。 脱衣スペースと合わせて、L字型の空間です。 物干し竿は、一本は天井から固定したものを洗濯機上まで長く。 干すときにぐらぐらしないので使いやすいです(^-^) もう一本はナスタのエアフープで、高さを変えられるようにしました。 外に干すときは勝手口の外が物干しスペースです。(南東) ここですべての洗濯を干す→乾かす→たたむまで済ませ、隣の部屋のファミリークローゼットに片付けるので導線も便利です\(^^)/
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
洗濯物はこの時期!外には干せないので脱衣所のここに干したり、寝室にも同じホスクリーンを設置してあるのでどちらかに干してます😊 脱衣所の物干しは外干しや寝室干しする前に洗濯機から出しながらここでハンガーにかけたりピンチに干したりつけてよかった場所です👍🏻
洗濯物はこの時期!外には干せないので脱衣所のここに干したり、寝室にも同じホスクリーンを設置してあるのでどちらかに干してます😊 脱衣所の物干しは外干しや寝室干しする前に洗濯機から出しながらここでハンガーにかけたりピンチに干したりつけてよかった場所です👍🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
お風呂の中からドアを閉めて撮影。 丸見え洗面脱衣室。 天井は、お風呂⇄洗面脱衣室がレッドシダーで繋がってます。 雨の日の室内干し場兼、とりあえず干し場として、設備屋さんが作ってくれたガス管の物干し。 正面の黄色いドアの向こうは、物干しデッキなので、お天気良い日はとりあえずここでハンガーに掛けて外に出します。 花粉なんか気にしないもーん😆 この黄色いドアも、もちろんオリジナルで古いガラス入り❤️ 外側は真っ赤‼️👍 そのうち、外側も紹介しまーす。
お風呂の中からドアを閉めて撮影。 丸見え洗面脱衣室。 天井は、お風呂⇄洗面脱衣室がレッドシダーで繋がってます。 雨の日の室内干し場兼、とりあえず干し場として、設備屋さんが作ってくれたガス管の物干し。 正面の黄色いドアの向こうは、物干しデッキなので、お天気良い日はとりあえずここでハンガーに掛けて外に出します。 花粉なんか気にしないもーん😆 この黄色いドアも、もちろんオリジナルで古いガラス入り❤️ 外側は真っ赤‼️👍 そのうち、外側も紹介しまーす。
akane
akane
家族
p-p-maruさんの実例写真
モニター応募用です。 除湿器は今まさに買おうか悩んでいる物の1つです。 住宅街なので外にはあまり干したくはありません。なので常に部屋干しです。部屋と言っても2階のホールですが(* ̄∇ ̄*) 部屋干しはやはり外干しに比べると乾きに時間がかかりますね。洗濯物が多かったり大物を洗濯したい場合はスペースがこれだけなので干せないものは翌日になってしまいます。 除湿器導入で乾きの時間短縮に繋がればその日にしたい分の洗濯物が片付く!次の日の洗濯、その他の家事の時間短縮にもなり娘との時間も増える!良いこと尽くしだなぁ✨ 後は家族分の衣類は全て3畳ほどの狭い納戸に収納しています。やはり気になるのは湿気…。洗濯干しているホールからすぐの場所にこの部屋があるのでこちらの部屋の除湿にも使いたいです。 そして(まだあるんかぃ)脱衣場!室内乾燥はついていますがやっぱり心配なので除湿したい~!3畳と広めに取ってあるのでいずれ子供が大きくなって更に洗濯物が増えたらこちらにも干そうかな、とも考えているので除湿… 使いたいとこだらけ キャスターもついて移動も楽そう!シンプルな見た目でインテリアの邪魔にならなさそう!とにかく家事の時短に繋がる!考えるだけでワクワクしちゃいます。 どうぞ宜しくお願いします。
モニター応募用です。 除湿器は今まさに買おうか悩んでいる物の1つです。 住宅街なので外にはあまり干したくはありません。なので常に部屋干しです。部屋と言っても2階のホールですが(* ̄∇ ̄*) 部屋干しはやはり外干しに比べると乾きに時間がかかりますね。洗濯物が多かったり大物を洗濯したい場合はスペースがこれだけなので干せないものは翌日になってしまいます。 除湿器導入で乾きの時間短縮に繋がればその日にしたい分の洗濯物が片付く!次の日の洗濯、その他の家事の時間短縮にもなり娘との時間も増える!良いこと尽くしだなぁ✨ 後は家族分の衣類は全て3畳ほどの狭い納戸に収納しています。やはり気になるのは湿気…。洗濯干しているホールからすぐの場所にこの部屋があるのでこちらの部屋の除湿にも使いたいです。 そして(まだあるんかぃ)脱衣場!室内乾燥はついていますがやっぱり心配なので除湿したい~!3畳と広めに取ってあるのでいずれ子供が大きくなって更に洗濯物が増えたらこちらにも干そうかな、とも考えているので除湿… 使いたいとこだらけ キャスターもついて移動も楽そう!シンプルな見た目でインテリアの邪魔にならなさそう!とにかく家事の時短に繋がる!考えるだけでワクワクしちゃいます。 どうぞ宜しくお願いします。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
PR
楽天市場
_navy_homeさんの実例写真
モニター応募用 今日はあいにくの雨… こんな日は洗面脱衣場に部屋干ししています。
モニター応募用 今日はあいにくの雨… こんな日は洗面脱衣場に部屋干ししています。
_navy_home
_navy_home
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
イベント参加用♡ ウチの物干し竿は、よく見ると両端が赤で、アクセントになっています♥ᵕ̈*
イベント参加用♡ ウチの物干し竿は、よく見ると両端が赤で、アクセントになっています♥ᵕ̈*
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
たまには家の紹介を(2) 玄関入って右側にウオークスルーシューズクローク。実はその先にも引き戸が。 そこを開けると掃除用具が覗いていますが、 室内物干し場&脱衣所&お風呂場につながっています。ここから脱衣所?って思います?
たまには家の紹介を(2) 玄関入って右側にウオークスルーシューズクローク。実はその先にも引き戸が。 そこを開けると掃除用具が覗いていますが、 室内物干し場&脱衣所&お風呂場につながっています。ここから脱衣所?って思います?
important
important
natsuさんの実例写真
脱衣場に洗濯機を置くことをやめました。 うちはサンルームに置きました。 そのため洗濯機開けてすぐ干せるので楽です♪ ハンガーは無印のものと形崩れしたくないものにはMAWAのものを使い分けています。
脱衣場に洗濯機を置くことをやめました。 うちはサンルームに置きました。 そのため洗濯機開けてすぐ干せるので楽です♪ ハンガーは無印のものと形崩れしたくないものにはMAWAのものを使い分けています。
natsu
natsu
家族
knsiee0706さんの実例写真
シャープさんの洗濯機モニター応募しました。当たるといいなぁ😍 脱衣場兼洗濯室は風呂と中庭に面していて広くしました。室内干しや、アイロンがけが出来るよう、カウンターや物干しポールを設置しています。
シャープさんの洗濯機モニター応募しました。当たるといいなぁ😍 脱衣場兼洗濯室は風呂と中庭に面していて広くしました。室内干しや、アイロンがけが出来るよう、カウンターや物干しポールを設置しています。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
Kinakoさんの実例写真
脱衣場に物干しpid4m付けました◡̈⃝︎⋆︎*
脱衣場に物干しpid4m付けました◡̈⃝︎⋆︎*
Kinako
Kinako
家族
yoooookoさんの実例写真
脱衣場の棚板にレールをつけてもらって室内干しスペースに。 普段は顔拭き用のタオルをかけたり お風呂上がりに使ったタオルを洗濯前に干しておいたりしています(^ ^) フックに吊るしたカゴには洗濯用ネットを収納 L字にして下の棚板がない場所は丈の長い物も気にせず干せて便利です✨
脱衣場の棚板にレールをつけてもらって室内干しスペースに。 普段は顔拭き用のタオルをかけたり お風呂上がりに使ったタオルを洗濯前に干しておいたりしています(^ ^) フックに吊るしたカゴには洗濯用ネットを収納 L字にして下の棚板がない場所は丈の長い物も気にせず干せて便利です✨
yoooooko
yoooooko
家族
booboofaceさんの実例写真
我が家の室内干し、三種の神器… 除湿機、大木製作所タワー型室内物干し、そしてワイドハイタークリアヒーロー‼︎ 狭い洗面脱衣所ですが、たくさん干せて臭わない‼︎
我が家の室内干し、三種の神器… 除湿機、大木製作所タワー型室内物干し、そしてワイドハイタークリアヒーロー‼︎ 狭い洗面脱衣所ですが、たくさん干せて臭わない‼︎
boobooface
boobooface
家族
PR
楽天市場
k-proさんの実例写真
洗面台横にはリネン庫とは別に棚を配置してもらいました(^_^) 室内物干ワイヤー(^_^)浴室乾燥がついてるので、浴室物干しを二本着けようと思っていたけど、一般的な浴室乾燥だと、物干し二本分の洗濯物乾かすために電圧?電力?を上げないと乾きが悪くなる事を教えて貰い、物干しは、一本にしたのですが、それじゃやっぱり足りない時は脱衣場でサキュレーター回して乾かしたりできるようにこちらには簡易的なものを(^_^) 4キロまでなんですが、取り出した洗濯物をここでかけたり、急なゆうだちの時にこちらにしまったり、役に立ちます(^_^) これから検討される方は、棚と反対側のほうがいいですよね。我が家は反対側には扉があるので、天井から引っ張り出す物干しの計画をしていましたが、ちょうど反対側の天井裏にエコエア90が入ることになって、結果吊り下げタイプの物干しがつけられなくなったので、こちら側につけてもらいました。
洗面台横にはリネン庫とは別に棚を配置してもらいました(^_^) 室内物干ワイヤー(^_^)浴室乾燥がついてるので、浴室物干しを二本着けようと思っていたけど、一般的な浴室乾燥だと、物干し二本分の洗濯物乾かすために電圧?電力?を上げないと乾きが悪くなる事を教えて貰い、物干しは、一本にしたのですが、それじゃやっぱり足りない時は脱衣場でサキュレーター回して乾かしたりできるようにこちらには簡易的なものを(^_^) 4キロまでなんですが、取り出した洗濯物をここでかけたり、急なゆうだちの時にこちらにしまったり、役に立ちます(^_^) これから検討される方は、棚と反対側のほうがいいですよね。我が家は反対側には扉があるので、天井から引っ張り出す物干しの計画をしていましたが、ちょうど反対側の天井裏にエコエア90が入ることになって、結果吊り下げタイプの物干しがつけられなくなったので、こちら側につけてもらいました。
k-pro
k-pro
家族
maelog_homeさんの実例写真
室内干にはtoolboxとナスタのエアフープを使用しています。
室内干にはtoolboxとナスタのエアフープを使用しています。
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
_____c.4さんの実例写真
ランドリールームはなく3畳の脱衣場でpid4Mとアイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機を使用しています。 めいっぱい干しても4時間で乾いてます🧺
ランドリールームはなく3畳の脱衣場でpid4Mとアイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機を使用しています。 めいっぱい干しても4時間で乾いてます🧺
_____c.4
_____c.4
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
ずっと悩みだった脱衣所にカーテンで仕切りをしてみました。カーテンポールに使用したのはモニター募集で見つけた「森田アルミ ピン固定室内物干し竿セット」カーテンを開けている時は洗濯物も干せてとても便利です❣️
ずっと悩みだった脱衣所にカーテンで仕切りをしてみました。カーテンポールに使用したのはモニター募集で見つけた「森田アルミ ピン固定室内物干し竿セット」カーテンを開けている時は洗濯物も干せてとても便利です❣️
kurumeru
kurumeru
家族
suzuさんの実例写真
3畳の脱衣兼ランドリールーム。 ホワイトのアイアンバーが付けたくて、toolboxの物をセレクト。 W1900、H500のアイアンバーを2本設置。 室内高が2400なので、バーの位置が1900。 高すぎず低すぎず、ハンガーが掛けやすい高さです。 脱衣場も兼ねているので、干した洗濯物が邪魔にならないように壁にはギリギリ攻めた位置に取り付けてもらいました。 テラコッタのクッションフロアが可愛いです(●´ー`●)
3畳の脱衣兼ランドリールーム。 ホワイトのアイアンバーが付けたくて、toolboxの物をセレクト。 W1900、H500のアイアンバーを2本設置。 室内高が2400なので、バーの位置が1900。 高すぎず低すぎず、ハンガーが掛けやすい高さです。 脱衣場も兼ねているので、干した洗濯物が邪魔にならないように壁にはギリギリ攻めた位置に取り付けてもらいました。 テラコッタのクッションフロアが可愛いです(●´ー`●)
suzu
suzu
家族
Maroさんの実例写真
ちょっとわかりにくいですが、階段室を上から写した図。 右下の引戸がトイレ洗面脱衣所、左上がウッドデッキに出る勝手口です。 洗濯機から段差無しで外の物干し場まで出られま。脱衣所には室内物干しを付けているので、外干し↔室内干しの切替も段差無しでスムーズです。
ちょっとわかりにくいですが、階段室を上から写した図。 右下の引戸がトイレ洗面脱衣所、左上がウッドデッキに出る勝手口です。 洗濯機から段差無しで外の物干し場まで出られま。脱衣所には室内物干しを付けているので、外干し↔室内干しの切替も段差無しでスムーズです。
Maro
Maro
2LDK
misakiさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールーム🧺 やっとホスクリーンに物干し竿が…✨️ これで快適に室内干しができます🤲🏻´-
脱衣所兼ランドリールーム🧺 やっとホスクリーンに物干し竿が…✨️ これで快適に室内干しができます🤲🏻´-
misaki
misaki
家族
taro.さんの実例写真
脱衣室兼物干しスペース 勝手口の向こうはデッキなので外干しも可能。
脱衣室兼物干しスペース 勝手口の向こうはデッキなので外干しも可能。
taro.
taro.
4LDK | 家族