コメント1
umetocayo
共働きなのに家事室(部屋干しスペース)を作らなかったT^T オーマイガッ結果、アクセントクロスの可愛いお部屋にホスクリーンを後付けする羽目になりました。最近のお家は天井が高いので、カーテンレールに洗濯物を干すことが出来ないので(家が建ってから気付いた)要注意です(´∀`*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

m_y_tさんの実例写真
洗濯室&ファミリークローゼットにカウンターを造作してもらい、洗濯物を畳んだりアイロンやミシンなどの家事スペースに◡̈♥︎
洗濯室&ファミリークローゼットにカウンターを造作してもらい、洗濯物を畳んだりアイロンやミシンなどの家事スペースに◡̈♥︎
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
miさんの実例写真
家事室のスツールがやっと届きました✨
家事室のスツールがやっと届きました✨
mi
mi
家族
Kaoriさんの実例写真
イベント用に再投稿。 右からハンガー、洗濯バサミ、洗濯ネット、洗剤、クエン酸/オキシクリーン/ウエスというように収納しています。 共働きで小さな子どももいるので、家事はとにかく効率重視! ここの右側にバルコニーがあり、ホシ姫サマ(室内用物干し)も脱衣室兼ランドリールームのこの部屋に設置してあるので、カゴに入れずに即干せます。
イベント用に再投稿。 右からハンガー、洗濯バサミ、洗濯ネット、洗剤、クエン酸/オキシクリーン/ウエスというように収納しています。 共働きで小さな子どももいるので、家事はとにかく効率重視! ここの右側にバルコニーがあり、ホシ姫サマ(室内用物干し)も脱衣室兼ランドリールームのこの部屋に設置してあるので、カゴに入れずに即干せます。
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
iiko5151さんの実例写真
共働きなので、家を建てるときに2畳分の部屋干し室を作りました☆ 干し姫さまが2本取り付けてあります。 お風呂→洗濯室→部屋干し室 写真左側にはキッチンもあって、家事導線気に入ってます(^^)
共働きなので、家を建てるときに2畳分の部屋干し室を作りました☆ 干し姫さまが2本取り付けてあります。 お風呂→洗濯室→部屋干し室 写真左側にはキッチンもあって、家事導線気に入ってます(^^)
iiko5151
iiko5151
4LDK | 家族
niikoさんの実例写真
家事室への入り口のドアはフローラガラス。 甘めすぎるかなぁと心配でしたが、ドアの色をブラウンにすることにより、可愛いすぎず、いい感じの可愛さで出来上がりました。 家事室は洗濯機と物干しがあるので、3つの開閉窓を作っていただきました。 開閉窓はあえて透明で。夜、ダウンライトの灯りがきれいなのです☆
家事室への入り口のドアはフローラガラス。 甘めすぎるかなぁと心配でしたが、ドアの色をブラウンにすることにより、可愛いすぎず、いい感じの可愛さで出来上がりました。 家事室は洗濯機と物干しがあるので、3つの開閉窓を作っていただきました。 開閉窓はあえて透明で。夜、ダウンライトの灯りがきれいなのです☆
niiko
niiko
rikoさんの実例写真
【リンナイさん モニター】 ガス衣類乾燥機「乾太くん」のモニターに当選しました! リンナイさん、RoomClip運営の皆さま、モニターに選んでくださりありがとうございます! RoomClipの登録・投稿を始めたきっかけがこちらのモニター企画。選んでいただき本当に嬉しいです😌感謝の気持ちでいっぱいです。 頑張ってガス衣料乾燥機の良さを発信したいと思います!(o^^o)
【リンナイさん モニター】 ガス衣類乾燥機「乾太くん」のモニターに当選しました! リンナイさん、RoomClip運営の皆さま、モニターに選んでくださりありがとうございます! RoomClipの登録・投稿を始めたきっかけがこちらのモニター企画。選んでいただき本当に嬉しいです😌感謝の気持ちでいっぱいです。 頑張ってガス衣料乾燥機の良さを発信したいと思います!(o^^o)
riko
riko
家族
aoha01さんの実例写真
キッチンから見た写真 キッチン→家事室2畳(洗濯室)→洗面室(2畳)→浴室 家事作っといて本当によかった! もっと広くほしかったけど‥ ないよりマシ!
キッチンから見た写真 キッチン→家事室2畳(洗濯室)→洗面室(2畳)→浴室 家事作っといて本当によかった! もっと広くほしかったけど‥ ないよりマシ!
aoha01
aoha01
家族
mekichinさんの実例写真
ホスクリーンが3本ある家事室兼洗面脱衣室。 タオルや家着なども同じ部屋内に収納しているので、洗濯→干す→しまうまでの一連の流れが完結します(^^)
ホスクリーンが3本ある家事室兼洗面脱衣室。 タオルや家着なども同じ部屋内に収納しているので、洗濯→干す→しまうまでの一連の流れが完結します(^^)
mekichin
mekichin
家族
PR
楽天市場
K.Yukiさんの実例写真
K.Yuki
K.Yuki
ku.ochoさんの実例写真
3畳の家事室。 天井にはパナソニック製の昇降式のバーが付いており紐を引っ張るだけで竿の高さを変えられるのですが、最近高さを変えるとお互いの洗濯物に干渉しないので使いやすくなったと気づいたのでした。 これからは花粉の季節。 ここでの部屋干しが日課に😭
3畳の家事室。 天井にはパナソニック製の昇降式のバーが付いており紐を引っ張るだけで竿の高さを変えられるのですが、最近高さを変えるとお互いの洗濯物に干渉しないので使いやすくなったと気づいたのでした。 これからは花粉の季節。 ここでの部屋干しが日課に😭
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
s.s.k2018さんの実例写真
洗濯機がやってきた。ドラムか縦型か悩み抜いた末のドラム式。。我が家は旦那の趣味部屋を優先して間取りしため、洗面脱衣室は2畳で極小。。後で収納が全くない!と気付いてエイダイのスリム棚を追加発注したものの、まだまだ足りない、、、ドラム式だと上に少しでも物おけるかな、、と。どっちにしても夫婦共働なので乾燥機まで活躍してくれることを祈る(^人^)
洗濯機がやってきた。ドラムか縦型か悩み抜いた末のドラム式。。我が家は旦那の趣味部屋を優先して間取りしため、洗面脱衣室は2畳で極小。。後で収納が全くない!と気付いてエイダイのスリム棚を追加発注したものの、まだまだ足りない、、、ドラム式だと上に少しでも物おけるかな、、と。どっちにしても夫婦共働なので乾燥機まで活躍してくれることを祈る(^人^)
s.s.k2018
s.s.k2018
家族
yumiさんの実例写真
Room Clip×パナソニックセンター大阪 レポート♡ こちらは家事室。 カフェ風のインテリアやネイビーのアクセントクロスが素敵です。 必要なものがオシャレにディスプレイ収納されています。 こんな素敵な家事室があったら洗濯やアイロンがけが楽しくなりますね♪ そして家電がまたオシャレなんです〜(*´꒳`*) この洗濯機、ヤボったい白物家電がオシャレなインテリアになっていますね♪
Room Clip×パナソニックセンター大阪 レポート♡ こちらは家事室。 カフェ風のインテリアやネイビーのアクセントクロスが素敵です。 必要なものがオシャレにディスプレイ収納されています。 こんな素敵な家事室があったら洗濯やアイロンがけが楽しくなりますね♪ そして家電がまたオシャレなんです〜(*´꒳`*) この洗濯機、ヤボったい白物家電がオシャレなインテリアになっていますね♪
yumi
yumi
kazumi_innbさんの実例写真
洗濯系の家事をどうしても洗面室で完結させたい が為に設置した洗面室のファミリークローゼット。 洗面カウンターで畳んだ タオル、下着、部屋着(パジャマ)、Tシャツ系普段等 は全てカウンターの真後ろにあるクローゼットへ収納。 乾いた洗濯物を畳む→仕舞うを 立ったまま、一歩も動かず完了です。
洗濯系の家事をどうしても洗面室で完結させたい が為に設置した洗面室のファミリークローゼット。 洗面カウンターで畳んだ タオル、下着、部屋着(パジャマ)、Tシャツ系普段等 は全てカウンターの真後ろにあるクローゼットへ収納。 乾いた洗濯物を畳む→仕舞うを 立ったまま、一歩も動かず完了です。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
RMSNMYさんの実例写真
脱衣室奥にパントリー 兼家事室があります。 仕切りにロールカーテンを使っています。小鳥にしましたが、トライアングルとオーバルのベージュもとても素敵で迷いました⑅◡̈*
脱衣室奥にパントリー 兼家事室があります。 仕切りにロールカーテンを使っています。小鳥にしましたが、トライアングルとオーバルのベージュもとても素敵で迷いました⑅◡̈*
RMSNMY
RMSNMY
2LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
我が家の1番好きな場所。 狭い空間ですが、私は家事室が1番好きです。 朝、夕の洗濯や、ミシン、縫い物もここで。 主婦の城、ですかね(笑
我が家の1番好きな場所。 狭い空間ですが、私は家事室が1番好きです。 朝、夕の洗濯や、ミシン、縫い物もここで。 主婦の城、ですかね(笑
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
こんばんは☽・:* 生活感ありありpic失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 除湿機、2階の狭いホールで使ってます☘︎︎ ここは家事部屋的に使っているので、作業台にしてる机を設置して、洗濯グッズやお布団干しグッズ、アイロン一式をまとめて置いてます。 生乾きにならないように、速乾命!!!!""上下幅広くスイングさせながら送風させつつ、反対側には扇風機をサーキュレーター代わりに置いて乾かしてます*(*•̀ㅁ•́*)*✧ タオルなどは割安な夜間電力を使って乾燥機で乾かしてますが、デリケートな物は部屋干し✿...*゚ 冬場は除湿機なしでも朝までには乾いていますが、梅雨時期は除湿機必須です!!!!"" 除湿機はオートで、扇風機はタイマーを使って止まるようにセットして就寝です💤 以前は外干し派でしたが、朝のバタバタを回避する為に部屋干しにして楽になりました✌︎︎
こんばんは☽・:* 生活感ありありpic失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 除湿機、2階の狭いホールで使ってます☘︎︎ ここは家事部屋的に使っているので、作業台にしてる机を設置して、洗濯グッズやお布団干しグッズ、アイロン一式をまとめて置いてます。 生乾きにならないように、速乾命!!!!""上下幅広くスイングさせながら送風させつつ、反対側には扇風機をサーキュレーター代わりに置いて乾かしてます*(*•̀ㅁ•́*)*✧ タオルなどは割安な夜間電力を使って乾燥機で乾かしてますが、デリケートな物は部屋干し✿...*゚ 冬場は除湿機なしでも朝までには乾いていますが、梅雨時期は除湿機必須です!!!!"" 除湿機はオートで、扇風機はタイマーを使って止まるようにセットして就寝です💤 以前は外干し派でしたが、朝のバタバタを回避する為に部屋干しにして楽になりました✌︎︎
Nao
Nao
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hanaさんの実例写真
家電イベント☀︎ 共働きの我が家は家事を家電に頼りまくりです。 こちらは大活躍の乾太くん☺︎︎︎︎ 梅雨の時期は特に良いけれど、我が家にとっては毎日ありがたい♡ もう洗濯物を干して取り込む生活はできません😂 そして少しだけうつっている天井の壁紙が私はとても気に入っています❤
家電イベント☀︎ 共働きの我が家は家事を家電に頼りまくりです。 こちらは大活躍の乾太くん☺︎︎︎︎ 梅雨の時期は特に良いけれど、我が家にとっては毎日ありがたい♡ もう洗濯物を干して取り込む生活はできません😂 そして少しだけうつっている天井の壁紙が私はとても気に入っています❤
Hana
Hana
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
洗濯がつらい。 洗う→干す→取り込む→たたむ→しまう→着る→脱ぐ というプロセスが多くてさらにその工程間で移動が多すぎ。破綻するパターンは、たたむのところで、ソファの上とかに放置されて、何回分も積み上がっていくうちに、そこから、しまう工程が飛ばされて直接、→着るにいってしまうとか、ありますよね。洗濯の山から掘り出したクシャクシャのTシャツに絶望することありますよね。え、ない? 頑張ればなんとでもなると思うんですけど、なんともできなったケース我が家は、リノベのタイミングで、ありのままの自分でもそれなりにうまく回る間取りや設備にするしかないと考えました。結果、こういう感じに。引っ越して半年、割と破綻せずに生きていけています。 というわけで、北欧暮らしの道具店さんのBRAND NOTE 「アタックZERO」編に登場しています。 ありがとうございます。 https://hokuohkurashi.com/note/211432
洗濯がつらい。 洗う→干す→取り込む→たたむ→しまう→着る→脱ぐ というプロセスが多くてさらにその工程間で移動が多すぎ。破綻するパターンは、たたむのところで、ソファの上とかに放置されて、何回分も積み上がっていくうちに、そこから、しまう工程が飛ばされて直接、→着るにいってしまうとか、ありますよね。洗濯の山から掘り出したクシャクシャのTシャツに絶望することありますよね。え、ない? 頑張ればなんとでもなると思うんですけど、なんともできなったケース我が家は、リノベのタイミングで、ありのままの自分でもそれなりにうまく回る間取りや設備にするしかないと考えました。結果、こういう感じに。引っ越して半年、割と破綻せずに生きていけています。 というわけで、北欧暮らしの道具店さんのBRAND NOTE 「アタックZERO」編に登場しています。 ありがとうございます。 https://hokuohkurashi.com/note/211432
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ku.ochoさんの実例写真
真夏の家事室も大活躍。 灼熱のベランダに出る事なく、部屋干ししながら、ベランダに出れます。 家事室は東向き。 ベランダは、東向きと南向きの2箇所あります。
真夏の家事室も大活躍。 灼熱のベランダに出る事なく、部屋干ししながら、ベランダに出れます。 家事室は東向き。 ベランダは、東向きと南向きの2箇所あります。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
乾太くんモニター投稿⑤ 以前はこの洗濯室に除湿機をつけて室内干ししていましたが、狭いので量が干せず💦 こまめに洗濯→乾燥→次の日の夕方畳む工程を繰り返していました。 乾太くんが来てからは平日でも 洗濯→乾太くんで乾燥→畳む工程が 寝る前には終わります‼️ 洗濯がとっても楽になりました✨✨ 乾太くんありがとう‼️
乾太くんモニター投稿⑤ 以前はこの洗濯室に除湿機をつけて室内干ししていましたが、狭いので量が干せず💦 こまめに洗濯→乾燥→次の日の夕方畳む工程を繰り返していました。 乾太くんが来てからは平日でも 洗濯→乾太くんで乾燥→畳む工程が 寝る前には終わります‼️ 洗濯がとっても楽になりました✨✨ 乾太くんありがとう‼️
nene
nene
3LDK | 家族
darakoさんの実例写真
広角で撮ってもらうとやっぱりいいね。脱衣洗面と家族みんなの洋服棚と洗濯室兼家事室
広角で撮ってもらうとやっぱりいいね。脱衣洗面と家族みんなの洋服棚と洗濯室兼家事室
darako
darako
2LDK | 家族
0224tさんの実例写真
変わり映えしない家事室からの脱衣室💁‍♀️ 変わらないということは 使い勝手が◎ということ
変わり映えしない家事室からの脱衣室💁‍♀️ 変わらないということは 使い勝手が◎ということ
0224t
0224t
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
我が家の洗濯状況 乾太くんをつけていただいてから 毎日の洗濯が劇的に楽になりました! 洗濯から乾燥まで2時間もあれば終わります。 今日はいいお天気ですが外干しはせずに、 乾太くんを使用しています。 平日はもちろん、休日も出来るだけ 家事に時間を取られたくありませんよね! 干す→取り込む工程がないだけで日々の家事が こんなにも楽になるのかと感動しています✨ 乾太くんで乾燥させている間 のんびり過ごすことが出来ます♪
我が家の洗濯状況 乾太くんをつけていただいてから 毎日の洗濯が劇的に楽になりました! 洗濯から乾燥まで2時間もあれば終わります。 今日はいいお天気ですが外干しはせずに、 乾太くんを使用しています。 平日はもちろん、休日も出来るだけ 家事に時間を取られたくありませんよね! 干す→取り込む工程がないだけで日々の家事が こんなにも楽になるのかと感動しています✨ 乾太くんで乾燥させている間 のんびり過ごすことが出来ます♪
nene
nene
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nisさんの実例写真
nis
nis
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
2階の家事室。 洗濯グッズと掃除道具をひとまとめに☺︎
2階の家事室。 洗濯グッズと掃除道具をひとまとめに☺︎
Aya
Aya
4LDK | 家族
aryさんの実例写真
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ary
ary
4LDK | 家族
zookunさんの実例写真
家事室はお風呂場と別に、2Fのウォークインクローゼット内に設置しました。 今まで電気式乾燥機を使ってましたが、ガス式のかんたくんに換えてからすごくQOLが上がりました。 クロスは黒のトーンでラボ風に。
家事室はお風呂場と別に、2Fのウォークインクローゼット内に設置しました。 今まで電気式乾燥機を使ってましたが、ガス式のかんたくんに換えてからすごくQOLが上がりました。 クロスは黒のトーンでラボ風に。
zookun
zookun
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
家事室𓄃
家事室𓄃
saki
saki
家族
usaco.さんの実例写真
家事室にある無印良品の ユニットシェルフを 模様替えしました。 棚板を足したり引いたり 自由にアレンジ出来る所が 良いです☺︎
家事室にある無印良品の ユニットシェルフを 模様替えしました。 棚板を足したり引いたり 自由にアレンジ出来る所が 良いです☺︎
usaco.
usaco.
家族
sunihomeさんの実例写真
お客様の施工例。 キッチン脇の家事室です。 おしゃれな3枚引き違い戸はLIXILさんです。
お客様の施工例。 キッチン脇の家事室です。 おしゃれな3枚引き違い戸はLIXILさんです。
sunihome
sunihome
eightさんの実例写真
家事時短イベント参加です。 我が家の脱衣室は、スロップシンクで予洗い→縦型洗濯機で強力洗浄→ガス乾燥機でふんわり乾燥→衣類収納までコンパクトにまとまりました。 スロップシンクの上の収納は南海プライウッドのランドリー可動棚です。 洗濯機の水栓には汚れの強いものをお湯で洗えるように混合栓を使用しています。 乾太くんは床から高さ100センチの造作台に設置した事で洗濯物の出し入れがとても楽です。ニトリの可動式テーブルを洗濯物のたたみ台として使用しています。 天井には室内干し用にホスクリーンを設置しましたが、テラスドアでバルコニーにも直結しているので外干しも可能です。 照明は人感センサー式のためスイッチのオンオフ不要、時短になります。 エアコンのおかげでヒートショック対策にもなり、冬は暖かく夏は涼しい快適な脱衣室になりました。
家事時短イベント参加です。 我が家の脱衣室は、スロップシンクで予洗い→縦型洗濯機で強力洗浄→ガス乾燥機でふんわり乾燥→衣類収納までコンパクトにまとまりました。 スロップシンクの上の収納は南海プライウッドのランドリー可動棚です。 洗濯機の水栓には汚れの強いものをお湯で洗えるように混合栓を使用しています。 乾太くんは床から高さ100センチの造作台に設置した事で洗濯物の出し入れがとても楽です。ニトリの可動式テーブルを洗濯物のたたみ台として使用しています。 天井には室内干し用にホスクリーンを設置しましたが、テラスドアでバルコニーにも直結しているので外干しも可能です。 照明は人感センサー式のためスイッチのオンオフ不要、時短になります。 エアコンのおかげでヒートショック対策にもなり、冬は暖かく夏は涼しい快適な脱衣室になりました。
eight
eight
家族
PR
楽天市場
0224tさんの実例写真
キッチン横の家事室に セカンド冷凍庫を設置 共働きの私たちにとって 冷凍食品は必須🥺🤟
キッチン横の家事室に セカンド冷凍庫を設置 共働きの私たちにとって 冷凍食品は必須🥺🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
NANASORAさんの実例写真
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
フルタイム共働きの私の 洗濯効率化✨ 【インナー、ルームウェア等】→洗濯機で乾燥 当日着るインナーとルームウェアは、 すぐ着るので洗濯機横の引き出しに、 畳まずに家族毎分けてクルクルぽん。 他は畳んで、この部屋のチェストに収納します。 【外出着】→室内干し 黒のハンガーポールに干します。 乾いたら、隣のファミリークローゼットに収納。 …なんですが、 アイロン待ちの服を、 壁際のシルバーのハンガーポールに移します。 このアイロン待ちの服の待機場所があるのが、 めっちゃ家事ラクポイントなんです😆 フルタイムで働いていて、アイロン掛けは頻繁にできないので、壁際に待機させておく事で 邪魔にならず、次の洗濯物が干せます。 そして、 ランドリールームに居る時間が意外と長いので、 アロマと音楽で楽しみながら家事してます。 家事が苦手なので、効率良く気持ちよく 最少の労力で家事できるように、 日々試行錯誤です!
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
LUMIXさんの実例写真
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
家事室兼自室は大好きな家具で大好きなものを詰め込んでお気に入り空間に。 くつろぎスペースが生まれたので折りたたみチェアの導入を検討中!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
walking123さんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥10,306
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
walking123
walking123
家族
mattari_homeさんの実例写真
家事室! ここだけホテルライクから離れて綺麗め! この可愛いモロッカンのクロスをどうしても入れたかった!
家事室! ここだけホテルライクから離れて綺麗め! この可愛いモロッカンのクロスをどうしても入れたかった!
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
mattari_homeさんの実例写真
洗面所の正面が浴室、洗面所横のスペース(写真の中央)が洗濯物のワゴン、その奥が家事スペースで洗濯機! 洗濯が終われば家事スペースにあるパイプに洗濯物をかける! どこの家よりも服を脱いでから洗濯物を竿にかけるまでの動線が短い自信あり!!!笑
洗面所の正面が浴室、洗面所横のスペース(写真の中央)が洗濯物のワゴン、その奥が家事スペースで洗濯機! 洗濯が終われば家事スペースにあるパイプに洗濯物をかける! どこの家よりも服を脱いでから洗濯物を竿にかけるまでの動線が短い自信あり!!!笑
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
mattari_homeさんの実例写真
ホテルライク目指して家のカラーを「白」「黒」「グレー」で統一した中、唯一家事室のアクセントクロスだけちょっと水色🥺 クロスを決める時、モロッカン柄のクロスに一目惚れ♡ どこかに絶対入れたい!!となって、清潔感のある色味なので家事室に導入✨ 棚も洗濯機も白色に統一して、すごく清潔感のある空間に♡ 大好きな柄だから、目に入るたびに気持ちがアガる🎵 モロッカン柄、導入して良かった〜🥰
ホテルライク目指して家のカラーを「白」「黒」「グレー」で統一した中、唯一家事室のアクセントクロスだけちょっと水色🥺 クロスを決める時、モロッカン柄のクロスに一目惚れ♡ どこかに絶対入れたい!!となって、清潔感のある色味なので家事室に導入✨ 棚も洗濯機も白色に統一して、すごく清潔感のある空間に♡ 大好きな柄だから、目に入るたびに気持ちがアガる🎵 モロッカン柄、導入して良かった〜🥰
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
neneさんの実例写真
広松木工さんのリポーゾサイドチェア ゆったりと座れて座り心地抜群でお気に入りです
広松木工さんのリポーゾサイドチェア ゆったりと座れて座り心地抜群でお気に入りです
nene
nene
3LDK | 家族
もっと見る