RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント3
non
うちで使っている保存容器を集めてみました。左の白いタッパーは最近買い換えたイオンのタッパー。400mlと270ml各4個ずつ。以前はセリアのものを使っていました。右の4個は100均かな。結構前から使ってます。ホーロー風のやつと陶器の蓋つき。主に温めないで食べるおかずを入れるのに使っています。ここ一年ぐらい平日の夜ご飯のおかずをまとめて日曜日に作るようにしています。だいたい6品から7品作るので保存容器はこの数で間に合います。作りおき、やってみたらすごく楽で気に入ってます♪平日は帰宅後、ご飯を鍋で炊いておかずは温めるだけ。今日なに食べよう?って考えなくていいのはすごく楽チンだし、生の食材は日曜日にほぼ使い切るので在庫管理がこれまた楽です。食材の買い出しは土曜日のみで、基本的にその週に使い切れる量しか買いません。食材を無駄にしてしまうこともなくなりました(^-^)

この写真を見た人へのおすすめの写真