Paulさんの部屋
Etoile table lamp- エトワール テーブルランプ LT3675 テーブル照明 LED対応 テーブルライト 真鍮 ビンテージ加工
DI CLASSEデスクライト・テーブルランプ¥30,800
白井産業 薄型壁面ディスプレイラック(壁固定式) ブラウン 約幅44 奥行18 高さ19 cm トイコス TXS-1945BR
白井産業その他-
白井産業 薄型壁面ディスプレイラック(壁固定式) ブラウン 約幅44 奥行180 高さ190 cm トイコス TXS-1945LBR
白井産業その他-
コメント23
Paul
トイコスのちょっとアレンジです(b゚v`*)有孔ボードを切ってハメてみました!ここにDIYで使う小物などを吊るしたいと思ってます(^^)若干、有孔ボードのサイズが合っていなく、まだ仮の姿ですが、雰囲気は気に入ってます♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ryotuさんの実例写真
これから棚もつけていこうと 思いま~す(^^)
これから棚もつけていこうと 思いま~す(^^)
Ryotu
Ryotu
家族
DIY_and_Renovationsさんの実例写真
【新商品】の有孔ボード用のフックです!近日中に発売しますので用チェックです☆ http://www.rakuten.co.jp/ytnetshop/
【新商品】の有孔ボード用のフックです!近日中に発売しますので用チェックです☆ http://www.rakuten.co.jp/ytnetshop/
DIY_and_Renovations
DIY_and_Renovations
1K
daikiさんの実例写真
キッチンもハロウィン仕様にしました!
キッチンもハロウィン仕様にしました!
daiki
daiki
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
動物フックを取り付けてみる…
動物フックを取り付けてみる…
Yuuki
Yuuki
家族
COYOSIさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥500
ディアウォールで取り付けたOSB有孔ボード壁に途中までガチャ棚を取り付けました☺︎ 棚の板もOSB合板で。
ディアウォールで取り付けたOSB有孔ボード壁に途中までガチャ棚を取り付けました☺︎ 棚の板もOSB合板で。
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
キッチンの小窓。 有孔ボードをつかってプチDIY。 イメージよりおしゃれに仕上がり満足です 笑。 有孔ボードの穴から光が差し込むのが なんだか落ち着く、とゆうか素敵な演出に見える 気がする 笑。
キッチンの小窓。 有孔ボードをつかってプチDIY。 イメージよりおしゃれに仕上がり満足です 笑。 有孔ボードの穴から光が差し込むのが なんだか落ち着く、とゆうか素敵な演出に見える 気がする 笑。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
suny_boysさんの実例写真
暗かった和室の砂壁さようなら〜♪ ペンキ塗ったら、部屋全体が明るくなった! 凹んでたところは隠すために有孔ボードを。子どもたちの帽子を収納。ちょっとすっきり?
暗かった和室の砂壁さようなら〜♪ ペンキ塗ったら、部屋全体が明るくなった! 凹んでたところは隠すために有孔ボードを。子どもたちの帽子を収納。ちょっとすっきり?
suny_boys
suny_boys
家族
tatsuyaさんの実例写真
OSBの端材が余っていたのを棚にして、レイアウトをマイナーチェンジしてみました☺︎
OSBの端材が余っていたのを棚にして、レイアウトをマイナーチェンジしてみました☺︎
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Hanakoroさんの実例写真
有孔ボードのフックを買って来ました。 グリーンもコップもかけられて、洗面台がスッキリ! お掃除も楽にできそうです。
有孔ボードのフックを買って来ました。 グリーンもコップもかけられて、洗面台がスッキリ! お掃除も楽にできそうです。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
maLuさんの実例写真
埋込マガジンラックの上のニッチに 有孔ボードを取付けてみました。 本当は黒板にしてcafe風キッチンを 目指していましたが、気が変わって…
埋込マガジンラックの上のニッチに 有孔ボードを取付けてみました。 本当は黒板にしてcafe風キッチンを 目指していましたが、気が変わって…
maLu
maLu
3LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
100均とD&Rの有孔ボードに取り付けるパーツをレビュー。違いを比較しました。 https://diy-magazine.jp/archives/3814
100均とD&Rの有孔ボードに取り付けるパーツをレビュー。違いを比較しました。 https://diy-magazine.jp/archives/3814
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
kitaさんの実例写真
趣味部屋にスニーカーを飾りました。 有孔ボードかっこいいです!
趣味部屋にスニーカーを飾りました。 有孔ボードかっこいいです!
kita
kita
4LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
有孔ボードは使い勝手が良いです。 https://diy-magazine.jp/
有孔ボードは使い勝手が良いです。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
Ayumi.0919さんの実例写真
有孔ボードで壁面収納
有孔ボードで壁面収納
Ayumi.0919
Ayumi.0919
1K | 一人暮らし
yoshiさんの実例写真
『有孔ボード』イベント参加(*´∀`)♪ 超ズボラな男子2人なので( ´△`)物の住所をきちんと決めておかないと、すぐその辺に置き去りに・・・。今の所概ねこの状態をキープしているので良しd=(^o^)=b
『有孔ボード』イベント参加(*´∀`)♪ 超ズボラな男子2人なので( ´△`)物の住所をきちんと決めておかないと、すぐその辺に置き去りに・・・。今の所概ねこの状態をキープしているので良しd=(^o^)=b
yoshi
yoshi
2DK | 家族
yuyuyuさんの実例写真
yuyuyu
yuyuyu
2LDK | カップル
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
息子の机の上に棚付けました^_^ 有孔ボードも付けたので片付けちゃんとやってくれるといいなー( ´∀`)
息子の机の上に棚付けました^_^ 有孔ボードも付けたので片付けちゃんとやってくれるといいなー( ´∀`)
kei
kei
4LDK | 家族
remaさんの実例写真
ワークテーブル前に取り付けた有孔ボードです。 リフォームの際に「今後この部分の壁面に有孔ボードをつける」と伝え、予め壁全面に下地を入れてもらっています。なので、どこでもある程度重みのある物でも取り付けられる様になっています。ボードはDIYで取り付けました。 ボードにつけたフックは、お高い物では落下しない形状の物も売っていますが、これはダイソーの物なので落ちやすいです。固定のため、目立ちにくいマステを貼ってあります。 画像のハケは卓上やパソコンキーボードの掃除用に使っています。
ワークテーブル前に取り付けた有孔ボードです。 リフォームの際に「今後この部分の壁面に有孔ボードをつける」と伝え、予め壁全面に下地を入れてもらっています。なので、どこでもある程度重みのある物でも取り付けられる様になっています。ボードはDIYで取り付けました。 ボードにつけたフックは、お高い物では落下しない形状の物も売っていますが、これはダイソーの物なので落ちやすいです。固定のため、目立ちにくいマステを貼ってあります。 画像のハケは卓上やパソコンキーボードの掃除用に使っています。
rema
rema
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Y.B.Oさんの実例写真
有孔ボードで充電ステーション
有孔ボードで充電ステーション
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
Mimoさんの実例写真
今日は有孔ボードをDIY🔨 書斎の壁面にかけようと思います✨ オイル塗装して枠をつけていくぞ☺︎
今日は有孔ボードをDIY🔨 書斎の壁面にかけようと思います✨ オイル塗装して枠をつけていくぞ☺︎
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
amiiさんの実例写真
子供部屋のDIY!絵本が増えてきたのと、表紙で選べるようにするために見せる収納に切り替えました。 壁全面に有孔ボードを貼り、ペンキで色を塗ってIKEAのブックシェルフを貼りつけて見た目も可愛く絵本収納を作りました。 絵本を読むスペース作ったので自主的に自分で読むようになりました😊
子供部屋のDIY!絵本が増えてきたのと、表紙で選べるようにするために見せる収納に切り替えました。 壁全面に有孔ボードを貼り、ペンキで色を塗ってIKEAのブックシェルフを貼りつけて見た目も可愛く絵本収納を作りました。 絵本を読むスペース作ったので自主的に自分で読むようになりました😊
amii
amii
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
玄関のシューズクローク。 自転車のアイテムや洗車道具が 雑然と置いている状態だったので 分かりやすく、使いやすくなるように 有孔ボードを取り付けて 吊り下げ収納にしました☆ 有孔ボードは石膏ボード用の部品で取り付けたので 大きなネジ穴を開けずにすみ 取り付けも比較的簡単にできました♪ (ひとりだと、取り付けの部品の場所を決めるのが大変で手伝ってもらいましたが、それ以外は簡単にできました)
玄関のシューズクローク。 自転車のアイテムや洗車道具が 雑然と置いている状態だったので 分かりやすく、使いやすくなるように 有孔ボードを取り付けて 吊り下げ収納にしました☆ 有孔ボードは石膏ボード用の部品で取り付けたので 大きなネジ穴を開けずにすみ 取り付けも比較的簡単にできました♪ (ひとりだと、取り付けの部品の場所を決めるのが大変で手伝ってもらいましたが、それ以外は簡単にできました)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yu.miyaさんの実例写真
有孔ボードを活用した洗面台です
有孔ボードを活用した洗面台です
yu.miya
yu.miya
4DK | 家族
PR
楽天市場
mikanさんの実例写真
ヘアアイロンを温めてる時、セットする時、冷ます時に洗面台に置いておくのが嫌‼︎ ということで、ここも有孔ボードにたどり着きました リングフックがくるくるドライヤーとフィット、ボトルホルダーがヘアアイロンとフィットしました ステンレスなので熱いまま入れても大丈夫 収納と置き場所が洗面台の扉1枚で解決しました プチストレス解消 ٩( ´ᆺ`)۶♫
ヘアアイロンを温めてる時、セットする時、冷ます時に洗面台に置いておくのが嫌‼︎ ということで、ここも有孔ボードにたどり着きました リングフックがくるくるドライヤーとフィット、ボトルホルダーがヘアアイロンとフィットしました ステンレスなので熱いまま入れても大丈夫 収納と置き場所が洗面台の扉1枚で解決しました プチストレス解消 ٩( ´ᆺ`)۶♫
mikan
mikan
4LDK | 家族
izuboさんの実例写真
小学生息子のリビング学習スペース。 奥行きのないデスクなので、壁にIKEAの有孔ボードを取り付けて、文房具や学校のお便りなどを出し入れしやすく収納しています♪ IKEAから新しい収納アイテムが出ていたので、少し模様替えしました✨
小学生息子のリビング学習スペース。 奥行きのないデスクなので、壁にIKEAの有孔ボードを取り付けて、文房具や学校のお便りなどを出し入れしやすく収納しています♪ IKEAから新しい収納アイテムが出ていたので、少し模様替えしました✨
izubo
izubo
3LDK | 家族
na1412さんの実例写真
キッチンDIY第二段★途中経過 キッチンカウンターの上に有孔ボード取り付けて壁面収納にしました✨ 有孔ボードの色めちゃ迷いましたが、 ブラック家電が映えるグレー系に…♡ 賃貸でも取り付けられるアイテムで旦那に高いところ頑張っていただき、 フックセットをとりあえず付けてみました😊 この後は棚板付けたり、調味料などを並べたりします! が、1週間不在になるので暫くは作業おあずけ…。
キッチンDIY第二段★途中経過 キッチンカウンターの上に有孔ボード取り付けて壁面収納にしました✨ 有孔ボードの色めちゃ迷いましたが、 ブラック家電が映えるグレー系に…♡ 賃貸でも取り付けられるアイテムで旦那に高いところ頑張っていただき、 フックセットをとりあえず付けてみました😊 この後は棚板付けたり、調味料などを並べたりします! が、1週間不在になるので暫くは作業おあずけ…。
na1412
na1412
3LDK | カップル
hataaraさんの実例写真
子ども部屋に有孔ボード壁をDIY☆ 作り方はブログにて(^^)
子ども部屋に有孔ボード壁をDIY☆ 作り方はブログにて(^^)
hataara
hataara
4LDK | 家族
chiroさんの実例写真
🏝R4.7.20🏝 ドレッサー側面に有孔ボード取り付け🔨 置き場所に困っていたコテもやっとスッキリ収納出来ました〜🙂 ストレスが解消された(〃ω〃) ダイソーの有孔ボードに強力マグネットを取り付けて設置したので取り外しも簡単! 旦那よ、ありがとう❣️
🏝R4.7.20🏝 ドレッサー側面に有孔ボード取り付け🔨 置き場所に困っていたコテもやっとスッキリ収納出来ました〜🙂 ストレスが解消された(〃ω〃) ダイソーの有孔ボードに強力マグネットを取り付けて設置したので取り外しも簡単! 旦那よ、ありがとう❣️
chiro
chiro
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
我が家でDIYで快適になった場所はここ。 リビングの一角、冷蔵庫横のスペースです。 ちょーっとだけマイナーチェンジ🤭 みんなが必ず通る場所で目につきやすい・手の届きやすいところなので、 カレンダーで予定を共有したり… 郵便物や、学校からのプリント類やおたよりを一時的に入れていたり… 体温計やちょっとメモる用のペン、ハサミ等… そして収納してしまったら億劫になってしまう掃除機…🤣 ここの有孔ボードはなくてはならなくなりました。 あ!ダイソーで、2022年と同じ、シンプルな2023年カレンダー買いました🌟
我が家でDIYで快適になった場所はここ。 リビングの一角、冷蔵庫横のスペースです。 ちょーっとだけマイナーチェンジ🤭 みんなが必ず通る場所で目につきやすい・手の届きやすいところなので、 カレンダーで予定を共有したり… 郵便物や、学校からのプリント類やおたよりを一時的に入れていたり… 体温計やちょっとメモる用のペン、ハサミ等… そして収納してしまったら億劫になってしまう掃除機…🤣 ここの有孔ボードはなくてはならなくなりました。 あ!ダイソーで、2022年と同じ、シンプルな2023年カレンダー買いました🌟
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
nanamushiさんの実例写真
分別ゴミ箱をDIY! 色んな方の投稿を参考にしてワイヤーネットで作ってみた ワイヤーネットを切ったり折ったりするのが思いの外大変でダンナさんに手伝ってもらいながら作成 結束バンドでつけただけの簡単な物だけどなかなかよいのでは? 後でリサイクルプレートを付ける予定です
分別ゴミ箱をDIY! 色んな方の投稿を参考にしてワイヤーネットで作ってみた ワイヤーネットを切ったり折ったりするのが思いの外大変でダンナさんに手伝ってもらいながら作成 結束バンドでつけただけの簡単な物だけどなかなかよいのでは? 後でリサイクルプレートを付ける予定です
nanamushi
nanamushi
家族
haruchanさんの実例写真
これらを収納する小棚がないので、有孔ボードで作りました!
これらを収納する小棚がないので、有孔ボードで作りました!
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Royさんの実例写真
キッチン大改造計画 の続きです。 ふきんや水切りマット、鍋つかみや鍋敷きなど 掛けるものを一箇所にまとめたくて、 壁に場所を作りました。 大きめの有孔ボード活用* 専用のハンガーにしたので、とても便利。 布系が一箇所になって、キッチンがスッキリしています。
キッチン大改造計画 の続きです。 ふきんや水切りマット、鍋つかみや鍋敷きなど 掛けるものを一箇所にまとめたくて、 壁に場所を作りました。 大きめの有孔ボード活用* 専用のハンガーにしたので、とても便利。 布系が一箇所になって、キッチンがスッキリしています。
Roy
Roy
3LDK
fumi_3さんの実例写真
クローゼットに有孔ボードの扉をつけました! 使い勝手抜群♪
クローゼットに有孔ボードの扉をつけました! 使い勝手抜群♪
fumi_3
fumi_3
家族
itaさんの実例写真
有孔ボードに棚をつけました この金具かっこいい
有孔ボードに棚をつけました この金具かっこいい
ita
ita
家族
funataroさんの実例写真
書斎の壁に有孔ボードを活用して趣味の一つである釣りの道具をディスプレイ!🎣
書斎の壁に有孔ボードを活用して趣味の一つである釣りの道具をディスプレイ!🎣
funataro
funataro
4LDK | 家族
u_i_fさんの実例写真
有効ボードを取り付けました
有効ボードを取り付けました
u_i_f
u_i_f
家族
Sakuraさんの実例写真
長い夏休みもやっと終わりましたが何かとバタバタしていてなかなかRCを見れませんでした😢 皆様のところに訪問できずすみません💦 何かあると生活するだけで精一杯になるのでのこれはいかんと思い通常運転していこうと思います💪 あちこちに物を置かれるのが嫌でカウンター下に付けたIKEAの有孔ボード、スコーディス! Amazonのキッズタブレット(これも夏休み大活躍)エアコンのリモコン、首掛け扇風機、体温計を収納しています☺️ たまにクリップに必要なメモなども。 付属品も豊富なのでまた用途に応じてカスタマイズしていこうと思います♡
長い夏休みもやっと終わりましたが何かとバタバタしていてなかなかRCを見れませんでした😢 皆様のところに訪問できずすみません💦 何かあると生活するだけで精一杯になるのでのこれはいかんと思い通常運転していこうと思います💪 あちこちに物を置かれるのが嫌でカウンター下に付けたIKEAの有孔ボード、スコーディス! Amazonのキッズタブレット(これも夏休み大活躍)エアコンのリモコン、首掛け扇風機、体温計を収納しています☺️ たまにクリップに必要なメモなども。 付属品も豊富なのでまた用途に応じてカスタマイズしていこうと思います♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
IKEA有孔ボードで洗面所収納
IKEA有孔ボードで洗面所収納
Hiromi
Hiromi
namiさんの実例写真
もうすぐ小学生になる子どものために、勉強机を買いました。 下の子もいるのでこのタイプの机に。 くっつけてもいいし、二つに分けることもできます♪ リビングに近くてテレビが無い和室に置きました。 収納少なめなので、壁に有孔ボードを付けて文房具を浮かせたり雑貨を飾れるようにしています😊 お気に入りをたくさん持ち込んで、もうすでに使い込まれた机感、、、 これから教科書とかも収納するんだけどな😅💦
もうすぐ小学生になる子どものために、勉強机を買いました。 下の子もいるのでこのタイプの机に。 くっつけてもいいし、二つに分けることもできます♪ リビングに近くてテレビが無い和室に置きました。 収納少なめなので、壁に有孔ボードを付けて文房具を浮かせたり雑貨を飾れるようにしています😊 お気に入りをたくさん持ち込んで、もうすでに使い込まれた机感、、、 これから教科書とかも収納するんだけどな😅💦
nami
nami
家族
PR
楽天市場
Eriritsukaさんの実例写真
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
Eriritsuka
Eriritsuka
もっと見る