コメント1
nanase
スパイスラック的なものを突っ張り棒で製作中なんだけどセンスがありませんねぇ

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yuuさんの実例写真
スパイス棚を追加してみましたぁ( ´ ▽ ` )ノ お菓子づくりのめん棒をちょっとカットして キッチンペーパー置きに( ̄∀ ̄*)イヒッ 次はカウンターキッチンにタイル貼り チャレンジしてみまぁす♪( ´▽`)
スパイス棚を追加してみましたぁ( ´ ▽ ` )ノ お菓子づくりのめん棒をちょっとカットして キッチンペーパー置きに( ̄∀ ̄*)イヒッ 次はカウンターキッチンにタイル貼り チャレンジしてみまぁす♪( ´▽`)
Yuu
Yuu
4DK | 家族
ecoさんの実例写真
短期出張でかれこれ一週間家に帰れてません…おうち恋しい、今週末まで我慢。 スパイスラックお気に入りです。 家具屋さんで見つけたステンレススパイスラックに憧れて、でもお高くて、しょぼしょぼしてる時にダイソーで見つけたステンレスラックを使用してみました〜 同じくダイソーのステンレストレイがサイズぴったりだったので、滑り止めで固定したらいい感じにがたがたしなくなりました。 ラックそのままだとバランスが悪かったので、突っ張り棒に固定。 ボトルはキャンドゥで揃えました〜
短期出張でかれこれ一週間家に帰れてません…おうち恋しい、今週末まで我慢。 スパイスラックお気に入りです。 家具屋さんで見つけたステンレススパイスラックに憧れて、でもお高くて、しょぼしょぼしてる時にダイソーで見つけたステンレスラックを使用してみました〜 同じくダイソーのステンレストレイがサイズぴったりだったので、滑り止めで固定したらいい感じにがたがたしなくなりました。 ラックそのままだとバランスが悪かったので、突っ張り棒に固定。 ボトルはキャンドゥで揃えました〜
eco
eco
1LDK | カップル
Chikakoさんの実例写真
Chikako
Chikako
3DK | 家族
yurikissaさんの実例写真
調味料ラックを設置しました(*^o^*) 突っ張り棒で固定するだけなので、場所も取らず選ばず◎ シンプルで綺麗なキッチンには程遠くなってしまったけど、ディスプレイも兼ねていろいろ置いてみました☺️
調味料ラックを設置しました(*^o^*) 突っ張り棒で固定するだけなので、場所も取らず選ばず◎ シンプルで綺麗なキッチンには程遠くなってしまったけど、ディスプレイも兼ねていろいろ置いてみました☺️
yurikissa
yurikissa
3LDK
ponさんの実例写真
ショップ名&商品名:cookpal web shop&ヨシカワ 突っ張りスパイスラック 3段ブラウン 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:突っ張り棒なのであまりごちゃごちゃ感がなく、高さも調節もできる上に少しのスペースでたくさん収納出来て、我が家にぴったりな商品でした♪
ショップ名&商品名:cookpal web shop&ヨシカワ 突っ張りスパイスラック 3段ブラウン 購入した時期:2016年5月 フリーコメント:突っ張り棒なのであまりごちゃごちゃ感がなく、高さも調節もできる上に少しのスペースでたくさん収納出来て、我が家にぴったりな商品でした♪
pon
pon
家族
mixx_yuさんの実例写真
  スパイスラック完成しましたー☆* 引っ越してきて3ヶ月、一番悩んだところかもしれません:;(∩´﹏`∩);: 理想としては、なにも出さずスッキリさせたかったんだけど、一番使い勝手のいい棚の高さや幅が狭く、どうにもならなくて断念(´×ω×`)↷↷ コンロ奥にスチールラックや棚をDIYしようとしたけど、幅8.5cmしかなく、また理想のラックに出会えず諦め( ´・・)↯↯ 結果、ワイヤーネットを使ったつっぱり棒タイプになりました( ˙ ꒳ ˙ ) オイルポットとガラスキャニスターをメインに、シンプルなラベルで統一 \(* ¨̮ *)/ せっかくなので見せる収納ということで、あえてラベルで中身を隠しませんでした(*˘︶˘*) 残量も分かりやすい(๑•̀ㅂ•́)و✧ ラベル貼って並べてみると、我が家には塩が多いようです(ºㅁº)!! 並べてる分だけで、塩胡椒・食卓塩・食塩・岩塩・海塩…((•﹏•๑))) 棚の中には、抹茶塩や山椒塩など 10種類が待機しております(;•̀ω•́)‼︎ もちろん、それぞれ用途別に使い分けているんですが、さすがに多くてビックリしました(-∀-`;) イベント参加中です! 100均で、ここまで真っ白に揃えられたのは、みなさんが白を愛しているからですね♡
  スパイスラック完成しましたー☆* 引っ越してきて3ヶ月、一番悩んだところかもしれません:;(∩´﹏`∩);: 理想としては、なにも出さずスッキリさせたかったんだけど、一番使い勝手のいい棚の高さや幅が狭く、どうにもならなくて断念(´×ω×`)↷↷ コンロ奥にスチールラックや棚をDIYしようとしたけど、幅8.5cmしかなく、また理想のラックに出会えず諦め( ´・・)↯↯ 結果、ワイヤーネットを使ったつっぱり棒タイプになりました( ˙ ꒳ ˙ ) オイルポットとガラスキャニスターをメインに、シンプルなラベルで統一 \(* ¨̮ *)/ せっかくなので見せる収納ということで、あえてラベルで中身を隠しませんでした(*˘︶˘*) 残量も分かりやすい(๑•̀ㅂ•́)و✧ ラベル貼って並べてみると、我が家には塩が多いようです(ºㅁº)!! 並べてる分だけで、塩胡椒・食卓塩・食塩・岩塩・海塩…((•﹏•๑))) 棚の中には、抹茶塩や山椒塩など 10種類が待機しております(;•̀ω•́)‼︎ もちろん、それぞれ用途別に使い分けているんですが、さすがに多くてビックリしました(-∀-`;) イベント参加中です! 100均で、ここまで真っ白に揃えられたのは、みなさんが白を愛しているからですね♡
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
Y_Yさんの実例写真
Y_Y
Y_Y
3LDK | 家族
-Rei.K-さんの実例写真
少し変わりました。 100均で出来たミニキッチン。 スノコ棚はキッチリはまったので支えなしでガラス瓶も置けます(^-^)v 念のため突っ張り棒を支えにしてます。
少し変わりました。 100均で出来たミニキッチン。 スノコ棚はキッチリはまったので支えなしでガラス瓶も置けます(^-^)v 念のため突っ張り棒を支えにしてます。
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
rokudenashiさんの実例写真
全体にラティスを敷き詰めたかったのですが、備え付けの棚がどーーやっても取れず断念。 水切りかごと三角コーナーをついに無くしました!! ヌメヌメサヨナラー♪ まだ途中ですが…先に進みません(>_<)
全体にラティスを敷き詰めたかったのですが、備え付けの棚がどーーやっても取れず断念。 水切りかごと三角コーナーをついに無くしました!! ヌメヌメサヨナラー♪ まだ途中ですが…先に進みません(>_<)
rokudenashi
rokudenashi
2DK
saruさんの実例写真
春から進級する娘ちゃんの新居のアパート レオパレスのキッチン 狭いキッチンだからこそ、空間を上手に利用して便利に使いたい♪ 100均のつっぱり棒とワイヤーラックで壁面を利用v 容器も全て100均! うんうん。とりあえずいい感じ♪ スパイスボトルやオイルボトルには、これからラベルを付けて行く予定♪
春から進級する娘ちゃんの新居のアパート レオパレスのキッチン 狭いキッチンだからこそ、空間を上手に利用して便利に使いたい♪ 100均のつっぱり棒とワイヤーラックで壁面を利用v 容器も全て100均! うんうん。とりあえずいい感じ♪ スパイスボトルやオイルボトルには、これからラベルを付けて行く予定♪
saru
saru
家族
hirotoさんの実例写真
シューズラックを作って見ました! ニトリと100均のものでできます!
シューズラックを作って見ました! ニトリと100均のものでできます!
hiroto
hiroto
kotamomさんの実例写真
スパイスラックをディアウォールで!
スパイスラックをディアウォールで!
kotamom
kotamom
faunさんの実例写真
左側のガスコンロ脇のスパイスラックを3coinsさんのに入れてみました。 本当はもう少し統一したいんですけれどね。。。 後は、あんまり変わって無いんですけれども(^_^;) 毎日使わないキッチンツールは棚にしまって、ちょくちょく使う物だけを置くことにしました(*^^*) うーん、もう少しスッキリしたいです。
左側のガスコンロ脇のスパイスラックを3coinsさんのに入れてみました。 本当はもう少し統一したいんですけれどね。。。 後は、あんまり変わって無いんですけれども(^_^;) 毎日使わないキッチンツールは棚にしまって、ちょくちょく使う物だけを置くことにしました(*^^*) うーん、もう少しスッキリしたいです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
miyupipiさんの実例写真
キッチン少し#diy ニトリのキッチンツール掛けをずっと使ってたんだけど不安定で油汚れもつきやすいしで断捨離。 #突っ張り棒 と#S字フック で即席#キッチンツール掛け #スパイスラック も金運アップと思ってミルクイエローにしてたんだけど統一感がでなくてゴチャゴチャして見えたから、真っ黒に! スッキリ
キッチン少し#diy ニトリのキッチンツール掛けをずっと使ってたんだけど不安定で油汚れもつきやすいしで断捨離。 #突っ張り棒 と#S字フック で即席#キッチンツール掛け #スパイスラック も金運アップと思ってミルクイエローにしてたんだけど統一感がでなくてゴチャゴチャして見えたから、真っ黒に! スッキリ
miyupipi
miyupipi
3LDK | 家族
fumiyo.01さんの実例写真
おはようございます! 昨日は、色々気になる商品があったのでセリアへ行ってみたのですが、気になっていた物は売り切ればかりで…残念( TДT) そんなわけで、気持ちを切り替えて以前から作りたかったスパイスラックの材料をセリアで買い込み子供たちが寝静まった頃、夫を巻き込んで完成させました!! オールセリア商品です!(笑) 我が家のキッチンは激狭なうえ、マンション自体が古いので、『えぇ!なんでこここうなってるの?!』というのが多いのです…。だから市販の突っ張りタイプのラックは使えず、調理台もなるべく広く使いたい!見た目にもこだわりたい♡そして、なるべく安く!(笑)じゃあしょうがない自分で作るか!となりました。 キッチンは私の部屋なので、好きな物を置きたいし、使いやすい動線があるのでそこは譲れないのです…。
おはようございます! 昨日は、色々気になる商品があったのでセリアへ行ってみたのですが、気になっていた物は売り切ればかりで…残念( TДT) そんなわけで、気持ちを切り替えて以前から作りたかったスパイスラックの材料をセリアで買い込み子供たちが寝静まった頃、夫を巻き込んで完成させました!! オールセリア商品です!(笑) 我が家のキッチンは激狭なうえ、マンション自体が古いので、『えぇ!なんでこここうなってるの?!』というのが多いのです…。だから市販の突っ張りタイプのラックは使えず、調理台もなるべく広く使いたい!見た目にもこだわりたい♡そして、なるべく安く!(笑)じゃあしょうがない自分で作るか!となりました。 キッチンは私の部屋なので、好きな物を置きたいし、使いやすい動線があるのでそこは譲れないのです…。
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
horohorotoriさんの実例写真
スパイスラックの上、突っ張り棒でキッチンペーパー吊るしていたのですが、どうにも気に入らず、移動。
スパイスラックの上、突っ張り棒でキッチンペーパー吊るしていたのですが、どうにも気に入らず、移動。
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
hozさんの実例写真
スパイスラック DIY♡ 左側上部に突っ張り棒で転倒防止をしましたが、やはりちょっと危なげ。でも、何とか自立しています。(^◇^;) 棚は90㎝幅の木材(199円)を2本使用。 溝付きの木材は半分の長さに、ホームセンターでカット(無料)してもらいました。 収納量はかなりあります。(#^.^#)
スパイスラック DIY♡ 左側上部に突っ張り棒で転倒防止をしましたが、やはりちょっと危なげ。でも、何とか自立しています。(^◇^;) 棚は90㎝幅の木材(199円)を2本使用。 溝付きの木材は半分の長さに、ホームセンターでカット(無料)してもらいました。 収納量はかなりあります。(#^.^#)
hoz
hoz
家族
H.Tさんの実例写真
【リアルキッチン】 洗い物直後。 水切りカゴ必要派。 突っ張りタイプで新しいもの探し中。 ワイヤレス防水テレビで快適家事♪ オートディスペンサーで快適家事♪
【リアルキッチン】 洗い物直後。 水切りカゴ必要派。 突っ張りタイプで新しいもの探し中。 ワイヤレス防水テレビで快適家事♪ オートディスペンサーで快適家事♪
H.T
H.T
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ayumisaさんの実例写真
狭いキッチンを有効活用
狭いキッチンを有効活用
ayumisa
ayumisa
1LDK | 一人暮らし
haru-tanさんの実例写真
スパイスラックとして使ってた棚を今度は靴置きにしてみました( *˙-˙* ) 突っ張り棒で支えてたけど取り出す度にはずれちゃうので、丸い棒をしっかりビス止めしたら良い感じ♡♡
スパイスラックとして使ってた棚を今度は靴置きにしてみました( *˙-˙* ) 突っ張り棒で支えてたけど取り出す度にはずれちゃうので、丸い棒をしっかりビス止めしたら良い感じ♡♡
haru-tan
haru-tan
KNRHさんの実例写真
初☆投稿‼︎ 熊本から引っ越してきて1ヶ月(*´-`)キッチンが狭いのでスパイスラックのDIY♡全てseriaの商品で出来ました^ ^
初☆投稿‼︎ 熊本から引っ越してきて1ヶ月(*´-`)キッチンが狭いのでスパイスラックのDIY♡全てseriaの商品で出来ました^ ^
KNRH
KNRH
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
人生2度目のDIY( ¨̮ ) 突っ張り式スパイスラック〜\(^o^)/ 物を下に置くのがあまり好きじゃないので、突っ張っちゃいました♪ オール100均(笑) 調味料入れ含め全部で1600円程で出来ました。 既製品を買うと良いものは1万円以上するし、安いのを買うと物を掛ける位置が気に入らなかった時ショックなので作って正解でした☆ 蓋置きがお気に入り★ 結束バンドでとめてるけど意外と目立たないのでよかった(^^)
人生2度目のDIY( ¨̮ ) 突っ張り式スパイスラック〜\(^o^)/ 物を下に置くのがあまり好きじゃないので、突っ張っちゃいました♪ オール100均(笑) 調味料入れ含め全部で1600円程で出来ました。 既製品を買うと良いものは1万円以上するし、安いのを買うと物を掛ける位置が気に入らなかった時ショックなので作って正解でした☆ 蓋置きがお気に入り★ 結束バンドでとめてるけど意外と目立たないのでよかった(^^)
sachi
sachi
4LDK | 家族
tataさんの実例写真
もっといろいろ飾りたい😭✨
もっといろいろ飾りたい😭✨
tata
tata
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Sachiyoさんの実例写真
新居のキッチン
新居のキッチン
Sachiyo
Sachiyo
1K | 一人暮らし
huzi1018さんの実例写真
1K6畳の賃貸ひとり暮らし女です! かなり自炊する方なんですがキッチンが極狭…! 快適に料理するためにまずは黄ばんでいた壁にセリアのキッチンシートを貼りました! かなーり雰囲気可愛くなって気分アップ⤴️ 収容も少ないのでツール達は吊り下げ収納! 100均の突っ張り棒とワイヤーネットでスパイスラック! 備え付けの棚は水切りカゴがわりにしてみました♪ これだけでかなり快適にキッチンで過ごせるようになりました😊
1K6畳の賃貸ひとり暮らし女です! かなり自炊する方なんですがキッチンが極狭…! 快適に料理するためにまずは黄ばんでいた壁にセリアのキッチンシートを貼りました! かなーり雰囲気可愛くなって気分アップ⤴️ 収容も少ないのでツール達は吊り下げ収納! 100均の突っ張り棒とワイヤーネットでスパイスラック! 備え付けの棚は水切りカゴがわりにしてみました♪ これだけでかなり快適にキッチンで過ごせるようになりました😊
huzi1018
huzi1018
1K | 一人暮らし
Sa-Yuさんの実例写真
壁に囲まれており、さらには配電盤があるせいで既製のラックもなかなかサイズが合わなかったので突っ張り棒とワイヤーバスケットでタオルラックを作成しました‼︎ タオルをタテ置きできるのと、ハンガーも掛けておけるので、苦肉の策にしては満足な出来です♪ 洗剤類はすぐ手に取れるように、マグネットラックを洗濯機にくっつけて置いています。
壁に囲まれており、さらには配電盤があるせいで既製のラックもなかなかサイズが合わなかったので突っ張り棒とワイヤーバスケットでタオルラックを作成しました‼︎ タオルをタテ置きできるのと、ハンガーも掛けておけるので、苦肉の策にしては満足な出来です♪ 洗剤類はすぐ手に取れるように、マグネットラックを洗濯機にくっつけて置いています。
Sa-Yu
Sa-Yu
1LDK | 一人暮らし
pouさんの実例写真
今までのキッチンのDIYアレンジ工程のまとめページを作りました! キッチンのご参考になればと思います(^-^) http://ouchi-de-life.com/room/?p=2522
今までのキッチンのDIYアレンジ工程のまとめページを作りました! キッチンのご参考になればと思います(^-^) http://ouchi-de-life.com/room/?p=2522
pou
pou
1R
Amyさんの実例写真
スパイスラックを設置しました。 つっぱり収納はどこでも使えますね! ■つっぱり棚 平安伸銅工業 SPLUCE 突っ張りキッチンラック スリムポールラック ハンガーset ホワイト Sサイズ SPL-1 平安伸銅工業 SPLUCE 突っ張りキッチンラック スリムポールラック ハンガーset ホワイト Sサイズ SPL-1 https://www.amazon.co.jp/dp/B074M6KSWH/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Zti0EbEKFWM5K ■調味料ケース Daisoのスパイスケース ■二段目の白いケース Daiso ■トリュフオイル フランスで買いました。
スパイスラックを設置しました。 つっぱり収納はどこでも使えますね! ■つっぱり棚 平安伸銅工業 SPLUCE 突っ張りキッチンラック スリムポールラック ハンガーset ホワイト Sサイズ SPL-1 平安伸銅工業 SPLUCE 突っ張りキッチンラック スリムポールラック ハンガーset ホワイト Sサイズ SPL-1 https://www.amazon.co.jp/dp/B074M6KSWH/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Zti0EbEKFWM5K ■調味料ケース Daisoのスパイスケース ■二段目の白いケース Daiso ■トリュフオイル フランスで買いました。
Amy
Amy
Kkさんの実例写真
窓の突っ張り棒をして エプロンと一時フキン置き場しています
窓の突っ張り棒をして エプロンと一時フキン置き場しています
Kk
Kk
3LDK | 家族
240m.さんの実例写真
救世主現る! 社宅の下駄箱は収納力が無さすぎて 途方に暮れていた時… 突っ張り棒と言う名の救世主が現れた! 思い切って長い傘を処分し、折り畳み派に。 そして傘立てスペースを下駄箱化。 普段使いのスニーカーなら重くないし、 突っ張り棒でも充分支えられます◎
救世主現る! 社宅の下駄箱は収納力が無さすぎて 途方に暮れていた時… 突っ張り棒と言う名の救世主が現れた! 思い切って長い傘を処分し、折り畳み派に。 そして傘立てスペースを下駄箱化。 普段使いのスニーカーなら重くないし、 突っ張り棒でも充分支えられます◎
240m.
240m.
4LDK | 家族
..yuu..さんの実例写真
テーブルの上をスッキリさせる為 突っ張り棒と吊り下げラックで 収納場所を確保。
テーブルの上をスッキリさせる為 突っ張り棒と吊り下げラックで 収納場所を確保。
..yuu..
..yuu..
家族
PR
楽天市場
a.co.さんの実例写真
ベビーワゴンにハンガーラック✩.*˚ 上段ワゴン底のメッシュに結束バンドを通して突っ張り棒を固定してます お洋服や帽子もかけれるようになりました!!
ベビーワゴンにハンガーラック✩.*˚ 上段ワゴン底のメッシュに結束バンドを通して突っ張り棒を固定してます お洋服や帽子もかけれるようになりました!!
a.co.
a.co.
家族
chizuさんの実例写真
スパイス収納 フレッシュロックのブラウンで統一してます。ラベルもブラウン。 ラベルまだ貼ってないのもある笑 この突っ張りラック、ステンレスでとてもスッキリ見えて買いでした✨
スパイス収納 フレッシュロックのブラウンで統一してます。ラベルもブラウン。 ラベルまだ貼ってないのもある笑 この突っ張りラック、ステンレスでとてもスッキリ見えて買いでした✨
chizu
chizu
3LDK | 家族
aaaazさんの実例写真
やっとリメイクシート貼り替えました😅 前回の適当に貼ったのとは違って全体に採寸して貼って。白にしたら圧迫感がかなり軽減されました🤣(タイル感が残ってますが💦) あと突っ張り棒で空中の収納?を付け足しました🤣🤣
やっとリメイクシート貼り替えました😅 前回の適当に貼ったのとは違って全体に採寸して貼って。白にしたら圧迫感がかなり軽減されました🤣(タイル感が残ってますが💦) あと突っ張り棒で空中の収納?を付け足しました🤣🤣
aaaaz
aaaaz
2LDK | 家族
okkunさんの実例写真
キッチンカウンター上を配置換えしました。 動線考えたり、家族が取りやすく考えたり。 そんな時間が好きです♡ ブラックのスパイスラックを100均のワイヤーネットと突っ張り棒で作ったものにつけています。 スパイスラックの木の板がずっと使っていたら、たわんだり、汚れたりしちゃったので、100均の木材をノコギリ🪚で切って、引っ掛ける溝を彫ったり色つけたりして作りました。地味に時間がかかったわー😅でも、ピッタリ出来て、自己満です♡ 隣のコップ置きやカトラリー置きも100均だらけですが、洗い終わったら、キッチン側から置けるし、リビング側からは、家族が取れるし、使いやすく、気に入っています😊
キッチンカウンター上を配置換えしました。 動線考えたり、家族が取りやすく考えたり。 そんな時間が好きです♡ ブラックのスパイスラックを100均のワイヤーネットと突っ張り棒で作ったものにつけています。 スパイスラックの木の板がずっと使っていたら、たわんだり、汚れたりしちゃったので、100均の木材をノコギリ🪚で切って、引っ掛ける溝を彫ったり色つけたりして作りました。地味に時間がかかったわー😅でも、ピッタリ出来て、自己満です♡ 隣のコップ置きやカトラリー置きも100均だらけですが、洗い終わったら、キッチン側から置けるし、リビング側からは、家族が取れるし、使いやすく、気に入っています😊
okkun
okkun
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
panさんの実例写真
pan
pan
1R
mihi0608さんの実例写真
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
mihi0608
mihi0608
1K | 一人暮らし
mayupoさんの実例写真
スパイスラック新調しました✨✨ 前のは大きくて結構存在感あったから、かなりスッキリしました☺️ 突っ張るタイプなので下に空間があるのも嬉しい🎶 連結できるので自分の好きなように組み合わせれるのもオススメ🙌 あとは、やっぱり前面にあるほうが使いやすい🤍
スパイスラック新調しました✨✨ 前のは大きくて結構存在感あったから、かなりスッキリしました☺️ 突っ張るタイプなので下に空間があるのも嬉しい🎶 連結できるので自分の好きなように組み合わせれるのもオススメ🙌 あとは、やっぱり前面にあるほうが使いやすい🤍
mayupo
mayupo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
もっと見る