riaさんの部屋
オーデリック OG041554LCR(ランプ別梱) エクステリア ポーチライト LEDランプ 電球色 別売センサー対応 防雨型 モザイクガラス
壁掛け照明・ブラケットライト¥14,656
コメント1
ria
玄関ドアとポーチ外灯決まりました♪築20年の建売住宅を少しずつリフォーム中です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Fumikaさんの実例写真
Fumika
Fumika
家族
Fumikaさんの実例写真
玄関ドアにナンバープレート付けました
玄関ドアにナンバープレート付けました
Fumika
Fumika
家族
Yukoさんの実例写真
クリスマスの時期ですね。
クリスマスの時期ですね。
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
うちの玄関ビフォーアフター。 塗装し直して、犬の飛び出し防止ゲートを付けて、ポストを新調しました。 ブラスのナンバープレートも密かにポイントです。
うちの玄関ビフォーアフター。 塗装し直して、犬の飛び出し防止ゲートを付けて、ポストを新調しました。 ブラスのナンバープレートも密かにポイントです。
Fumika
Fumika
家族
funatomo01さんの実例写真
チェッカーガラスから 漏れる明かりもお気に入り♡
チェッカーガラスから 漏れる明かりもお気に入り♡
funatomo01
funatomo01
家族
aketaさんの実例写真
aketa
aketa
3LDK
makimakiさんの実例写真
このドアに一目惚れでした。 ドアのアイアンにあわせ、外灯や門扉も雰囲気を統一させました。
このドアに一目惚れでした。 ドアのアイアンにあわせ、外灯や門扉も雰囲気を統一させました。
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
taikoさんの実例写真
ガラス面のアップ図♪ なかなか 可愛く 出来たぁ〜♡
ガラス面のアップ図♪ なかなか 可愛く 出来たぁ〜♡
taiko
taiko
4DK | 家族
PR
楽天市場
c_smtnさんの実例写真
リビングから廊下へ▷▶︎▷
リビングから廊下へ▷▶︎▷
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
c_smtnさんの実例写真
建売住宅にありがちな靴箱はミルキーホワイトにペイント、アントリーの取っ手を付けました
建売住宅にありがちな靴箱はミルキーホワイトにペイント、アントリーの取っ手を付けました
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
ビニールクロスに剥がし、テラコッタ調のビニールクロスを敷きました。 壁は漆喰を塗る予定
ビニールクロスに剥がし、テラコッタ調のビニールクロスを敷きました。 壁は漆喰を塗る予定
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
kiyokiyoさんの実例写真
築20年・:* そろそろドアを変えたい。
築20年・:* そろそろドアを変えたい。
kiyokiyo
kiyokiyo
4LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
あったかくなってきましたね
あったかくなってきましたね
Fumika
Fumika
家族
tenmaruさんの実例写真
tenmaru
tenmaru
3LDK | 家族
riaさんの実例写真
玄関ドアリフォーム検討中です。 白のバニラウォールナットにも憧れるけど、サッシの色と合わせるなら茶色のキャラメルチークになりそうです。 アイアンのデザインも悩み中、、、
玄関ドアリフォーム検討中です。 白のバニラウォールナットにも憧れるけど、サッシの色と合わせるなら茶色のキャラメルチークになりそうです。 アイアンのデザインも悩み中、、、
ria
ria
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
築27年目の我が家… 結婚する前に旦那が建売住宅購入 嫁いだ時で既に11年で… 外壁塗装し直したり お風呂、お庭とリフォーム そして私がリノベした我が家 今の流行りと私の好みで色合いも様変わり… 玄関まわりはDIYした物で埋め尽くされ(笑) 新築時には「和風」だった家が… 先日玄関引き戸をリフォーム LIXILさんのリシェント カバー工法で既存の枠に被せる施工で壁や床を触ることなく、1日で取り替え! 以前は白木調のアル木千本格子 欄間付きで背が伸びた息子も当たりそうな引き戸でした 単ガラスにアルミ枠で冬は寒い~冷気がぁ~💦 それに西日がガンガンで夏は暑い~💦 細かな格子の間にはカエルやヤモリ… 欄間は宿り木状態でした💦 なので格子ではなくお掃除しやすいデザイン、色もブラウンに! 今まで浮いていたポストやDIY作品もしっくり馴染んだかな 今まで欄間に付けていた表札、一旦取り外し、壁に新たに作るか検討中~ なのでポストにつるじょさんワークショップで習った立体パネルを参考に表札もどきを貼りました! 馴染みすぎ?(笑) もう玄関戸を取り替えることもないだろうし、リモコン鍵も付けました 便利~! だけど…先日自動で施錠され詰めだされました💦 外の秘密の場所に鍵を隠しておいて良かったです😅
築27年目の我が家… 結婚する前に旦那が建売住宅購入 嫁いだ時で既に11年で… 外壁塗装し直したり お風呂、お庭とリフォーム そして私がリノベした我が家 今の流行りと私の好みで色合いも様変わり… 玄関まわりはDIYした物で埋め尽くされ(笑) 新築時には「和風」だった家が… 先日玄関引き戸をリフォーム LIXILさんのリシェント カバー工法で既存の枠に被せる施工で壁や床を触ることなく、1日で取り替え! 以前は白木調のアル木千本格子 欄間付きで背が伸びた息子も当たりそうな引き戸でした 単ガラスにアルミ枠で冬は寒い~冷気がぁ~💦 それに西日がガンガンで夏は暑い~💦 細かな格子の間にはカエルやヤモリ… 欄間は宿り木状態でした💦 なので格子ではなくお掃除しやすいデザイン、色もブラウンに! 今まで浮いていたポストやDIY作品もしっくり馴染んだかな 今まで欄間に付けていた表札、一旦取り外し、壁に新たに作るか検討中~ なのでポストにつるじょさんワークショップで習った立体パネルを参考に表札もどきを貼りました! 馴染みすぎ?(笑) もう玄関戸を取り替えることもないだろうし、リモコン鍵も付けました 便利~! だけど…先日自動で施錠され詰めだされました💦 外の秘密の場所に鍵を隠しておいて良かったです😅
chero.
chero.
家族
PR
楽天市場
Fumikaさんの実例写真
玄関ドアはターコイズブルー
玄関ドアはターコイズブルー
Fumika
Fumika
家族
lomiさんの実例写真
リビングの反対側、玄関側のpicです。 廊下が少し暗いので、ドアの真ん中は、採光のためクリアにしました。
リビングの反対側、玄関側のpicです。 廊下が少し暗いので、ドアの真ん中は、採光のためクリアにしました。
lomi
lomi
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nutschanさんの実例写真
サンゲツ リアテックシート貼りのドアリメイク。 セラミックという名前のシートで、貼った感じが全くわからずどうなることかと不安でいっぱいでしたが、なんとなく馴染みました。 ドアノブはLIXILのヴィンティアので揃えました。
サンゲツ リアテックシート貼りのドアリメイク。 セラミックという名前のシートで、貼った感じが全くわからずどうなることかと不安でいっぱいでしたが、なんとなく馴染みました。 ドアノブはLIXILのヴィンティアので揃えました。
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
ryooさんの実例写真
玄関マット¥13,800
玄関はあまりいじらず、廊下だった所をリビングにつなげ、1つの空間にしたので、ドア🚪をつけました。
玄関はあまりいじらず、廊下だった所をリビングにつなげ、1つの空間にしたので、ドア🚪をつけました。
ryoo
ryoo
家族
yuyuさんの実例写真
うちの床は一階はリフォームしてホワイトオーク、二階は元からのメープルです。 玄関の床を張り替えすると 元からの階段の色がとても目立つのではないかと思い蹴込を同じ色にしたいと注文しました。 蹴込みを一階の床と同じホワイトオークにした事で 一階、二階の床の色の差も違和感なくなりました。
うちの床は一階はリフォームしてホワイトオーク、二階は元からのメープルです。 玄関の床を張り替えすると 元からの階段の色がとても目立つのではないかと思い蹴込を同じ色にしたいと注文しました。 蹴込みを一階の床と同じホワイトオークにした事で 一階、二階の床の色の差も違和感なくなりました。
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
buntanさんの実例写真
キッチンは、toto、クリナップ、トクラスのショールームを見て、リクシルのアレスタに決めました。 決め手は、他メーカーに比べスッキリしたデザインに見えたことと、お願いした工務店さんがアレスタのキャンペーン中で、コスパが良いと感じたことです。😅 カラーは「ライトグレイン」で横幅は270cmあります。 当初より単色系より木目のデザインで考えていて、グレイッシュグレインにしようと思っていましたが、キッチンにブルーのアクセントクロスを貼ることを決めたタイミングで、明るめのライトグレインに変えました。 また、リフォームで巾木やドアは古いものを使うため、木目の色が複数あるのは変だろうか、と心配していました。 最近の新築では、白い巾木や細くて目立たないもが多いようですが、我が家は築20年以上前の巾木、がっちり主張する色と太さです。🤣🤣🤣 ですが、出来上がってみると、気になる程ではないと思っています。 見慣れただけかも…?😙
キッチンは、toto、クリナップ、トクラスのショールームを見て、リクシルのアレスタに決めました。 決め手は、他メーカーに比べスッキリしたデザインに見えたことと、お願いした工務店さんがアレスタのキャンペーン中で、コスパが良いと感じたことです。😅 カラーは「ライトグレイン」で横幅は270cmあります。 当初より単色系より木目のデザインで考えていて、グレイッシュグレインにしようと思っていましたが、キッチンにブルーのアクセントクロスを貼ることを決めたタイミングで、明るめのライトグレインに変えました。 また、リフォームで巾木やドアは古いものを使うため、木目の色が複数あるのは変だろうか、と心配していました。 最近の新築では、白い巾木や細くて目立たないもが多いようですが、我が家は築20年以上前の巾木、がっちり主張する色と太さです。🤣🤣🤣 ですが、出来上がってみると、気になる程ではないと思っています。 見慣れただけかも…?😙
buntan
buntan
1LDK | 家族
2boyMAMAさんの実例写真
R2.5.20 記録用 全工事終了しました! 全体 ピッカピカに蘇りました! 木目調のドアが引き立って可愛いです(^^) とってもとっても親切で丁寧な業者さんに感謝です!
R2.5.20 記録用 全工事終了しました! 全体 ピッカピカに蘇りました! 木目調のドアが引き立って可愛いです(^^) とってもとっても親切で丁寧な業者さんに感謝です!
2boyMAMA
2boyMAMA
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miporin708さんの実例写真
miporin708
miporin708
akane-miltyさんの実例写真
築28年、玄関ドアを変えました♪ デザインも色も気に入ってます❤︎ ちなみに旧居、現・撮影スタジオの方です。
築28年、玄関ドアを変えました♪ デザインも色も気に入ってます❤︎ ちなみに旧居、現・撮影スタジオの方です。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
mmr1013mmrさんの実例写真
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
leonさんの実例写真
YKK AP かんたんドアリモ 玄関ドア D30 N09 マキアートパイン
YKK AP かんたんドアリモ 玄関ドア D30 N09 マキアートパイン
leon
leon
4LDK | 家族
konstnarさんの実例写真
築52年の中古住宅をリノベーション。 木製玄関ドアを鮮やかなブルーに塗装。 「和」の外観とのコントラストがおもしろい😄
築52年の中古住宅をリノベーション。 木製玄関ドアを鮮やかなブルーに塗装。 「和」の外観とのコントラストがおもしろい😄
konstnar
konstnar
4LDK | 家族
kimoさんの実例写真
〜前から続く〜 After で、バイナルフェンスをぐるっと回して完成*\(^o^)/* 元々のポーチのタイルの貼り方や作りが悪く、後施工のアンカーの効きが不安だったので、建物から控えを取ってガッチリと取り付け。磁器タイルを一枚割ったけど、まぁ見えない部分なのでヨシとします(笑 全体的には狙った方向になったので、かなりお気に入りの玄関になりました*\(^o^)/* いくら建売とは言っても、最低限このレベルまで作り込んで欲しかった💦
〜前から続く〜 After で、バイナルフェンスをぐるっと回して完成*\(^o^)/* 元々のポーチのタイルの貼り方や作りが悪く、後施工のアンカーの効きが不安だったので、建物から控えを取ってガッチリと取り付け。磁器タイルを一枚割ったけど、まぁ見えない部分なのでヨシとします(笑 全体的には狙った方向になったので、かなりお気に入りの玄関になりました*\(^o^)/* いくら建売とは言っても、最低限このレベルまで作り込んで欲しかった💦
kimo
kimo
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥6,431
リフォーム記録⑦ Before、ごちゃごちゃ物が出ている写真ですみません💦  いつも、おじいちゃんおばあちゃん家に帰省した気分になっていた前の玄関…(笑) 説明はいりませんね、生まれ変わりました🤗✨
リフォーム記録⑦ Before、ごちゃごちゃ物が出ている写真ですみません💦  いつも、おじいちゃんおばあちゃん家に帰省した気分になっていた前の玄関…(笑) 説明はいりませんね、生まれ変わりました🤗✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
息子がリビングドアのガラスを割ってしまったのをきっかけにドア枠ごとリフォームしました。 元のドアはセルフペイントでブラックにしていたためよく触れるところのペンキが剥げていたので綺麗なドアになり嬉しい! 部屋も明るくなったし、ソフトモーションというゆっくり閉まる機能がついてとても快適になりました!
息子がリビングドアのガラスを割ってしまったのをきっかけにドア枠ごとリフォームしました。 元のドアはセルフペイントでブラックにしていたためよく触れるところのペンキが剥げていたので綺麗なドアになり嬉しい! 部屋も明るくなったし、ソフトモーションというゆっくり閉まる機能がついてとても快適になりました!
maki
maki
家族
PR
楽天市場
nanakokoさんの実例写真
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
nanakoko
nanakoko
4LDK | 家族
Muguetさんの実例写真
Muguet
Muguet
4LDK | 家族
nyantarouさんの実例写真
おはようございます☀️🙋❗ 今度屋根&外壁修理することになってしまいました😣 築17年の建売。あの当時はまだ外壁も塗りが多かったのかな 大大大出費😱 でも色変は楽しみ💖 実は今、外壁ピンクに、水色の煉瓦でところどころに アクセントやラインが入っているおうちです。 だから、ブルーのドア&水色煉瓦&ブルーのポストは そのままにしての色変になります。 外壁の色、絶賛悩み中 グレー?? ブルーグレー?? どうしたらいいの?? ほんと今が攻め色外壁だから、悩みます
おはようございます☀️🙋❗ 今度屋根&外壁修理することになってしまいました😣 築17年の建売。あの当時はまだ外壁も塗りが多かったのかな 大大大出費😱 でも色変は楽しみ💖 実は今、外壁ピンクに、水色の煉瓦でところどころに アクセントやラインが入っているおうちです。 だから、ブルーのドア&水色煉瓦&ブルーのポストは そのままにしての色変になります。 外壁の色、絶賛悩み中 グレー?? ブルーグレー?? どうしたらいいの?? ほんと今が攻め色外壁だから、悩みます
nyantarou
nyantarou
maa_ouchi___さんの実例写真
キッチンリフォーム🤎 我が家はカップボード。築5年の時に リフォームしました😊💓
キッチンリフォーム🤎 我が家はカップボード。築5年の時に リフォームしました😊💓
maa_ouchi___
maa_ouchi___
家族
chachaさんの実例写真
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
chacha
chacha
家族
haruminさんの実例写真
玄関のたたきに、『置くだけフロアタイル』を置きました せっかく玄関ドアも新しくした事だし、中も綺麗にしたくて 築27年で、タイルにこびりついた汚れは頑固です 凸凹もあるし、目地もあるので掃除もし難い 冬場は冷えるし この置くだけタイルは塩ビ製で、拭き掃除も簡単です
玄関のたたきに、『置くだけフロアタイル』を置きました せっかく玄関ドアも新しくした事だし、中も綺麗にしたくて 築27年で、タイルにこびりついた汚れは頑固です 凸凹もあるし、目地もあるので掃除もし難い 冬場は冷えるし この置くだけタイルは塩ビ製で、拭き掃除も簡単です
harumin
harumin
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
1枚目 この夏にリフォームしたばかりのLIXIL玄関ドアです🚪✨ 現在はハロウィン雑貨を並べて楽しんでいる玄関周り🎃 2枚目 ポスト周りにはまだまだアサガオが咲いてます 3枚目 庭を施工した当初、縦に並べた枕木の後ろは生垣になっていて、その後ろには背の高いヒバなどの常緑樹が3本ほどありました なので玄関ドアは全く見えてなかった… 年月とともに少しずつ自分達の手で、模様替えして来ました🌳🌲🪓 4枚目 手前のイワナンテンを少し剪定しないと、カラフルなケイトウが正面からは見えてなくて残念😂
1枚目 この夏にリフォームしたばかりのLIXIL玄関ドアです🚪✨ 現在はハロウィン雑貨を並べて楽しんでいる玄関周り🎃 2枚目 ポスト周りにはまだまだアサガオが咲いてます 3枚目 庭を施工した当初、縦に並べた枕木の後ろは生垣になっていて、その後ろには背の高いヒバなどの常緑樹が3本ほどありました なので玄関ドアは全く見えてなかった… 年月とともに少しずつ自分達の手で、模様替えして来ました🌳🌲🪓 4枚目 手前のイワナンテンを少し剪定しないと、カラフルなケイトウが正面からは見えてなくて残念😂
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
BarbieWattsさんの実例写真
こんにちは✴︎ 築9年 建売住宅2階トイレ ようやくDIYを(ほぼ)終えました 今回は主人と共に制作が出来てとても楽しめました 正面のスラット扉を担当させてもらって 細かな作業が楽しくて楽しくて‥ こちらは引き戸となっています そして流しの鉢は植木鉢🪴 木材には檜と桐をつかっているのですが 香りは檜のアロマを どちらも以前から我が家で愛用している standard productsのもの ✔︎壁の塗料はホームセンターで購入したグレージュ ✔︎棚のオイルステインはキシラデコール/カスタニ ✔︎ペーパーホルダー/タンスのゲン/グレージュ ※タオルハンガーが載せられなかったのですがまた機会があればシェアさせて下さい♡ プチプラでまとめています ご覧頂き有り難うございます😌
こんにちは✴︎ 築9年 建売住宅2階トイレ ようやくDIYを(ほぼ)終えました 今回は主人と共に制作が出来てとても楽しめました 正面のスラット扉を担当させてもらって 細かな作業が楽しくて楽しくて‥ こちらは引き戸となっています そして流しの鉢は植木鉢🪴 木材には檜と桐をつかっているのですが 香りは檜のアロマを どちらも以前から我が家で愛用している standard productsのもの ✔︎壁の塗料はホームセンターで購入したグレージュ ✔︎棚のオイルステインはキシラデコール/カスタニ ✔︎ペーパーホルダー/タンスのゲン/グレージュ ※タオルハンガーが載せられなかったのですがまた機会があればシェアさせて下さい♡ プチプラでまとめています ご覧頂き有り難うございます😌
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
もっと見る