コメント2
stsenju
鉢を置くと、こんな感じに。朝顔、すくすく育ってくれるかな?

この写真を見た人へのおすすめの写真

su_chiさんの実例写真
庭がもうすぐ完成。プールやるよ。
庭がもうすぐ完成。プールやるよ。
su_chi
su_chi
家族
GoGoChappyさんの実例写真
当初は、下のブロックしか無く丸見えだったので、 目隠し程度にフェンスをDIYしました! 木の支柱とブロックへの固定器具、半透明のプラスチックダンボールを切り、支柱に固定しました。 大物なので大変でしたが、見栄えもまずまずで、何より家族が喜んでくれて良かったです! 何かに参考頂ければ幸いです。
当初は、下のブロックしか無く丸見えだったので、 目隠し程度にフェンスをDIYしました! 木の支柱とブロックへの固定器具、半透明のプラスチックダンボールを切り、支柱に固定しました。 大物なので大変でしたが、見栄えもまずまずで、何より家族が喜んでくれて良かったです! 何かに参考頂ければ幸いです。
GoGoChappy
GoGoChappy
taitaiさんの実例写真
朝顔を3つのプランターに分けてグリーンカーテンもどきをします笑(*´艸`*) 朝顔はまっすぐにしか伸びないので縦のみのカーテン!笑 きっとストライプになるなぁ(^◇^;) 旦那が二階の柵から下まで吊るしました( ´ ▽ ` )ノ 息子は砂遊びに夢中(*^_^*)
朝顔を3つのプランターに分けてグリーンカーテンもどきをします笑(*´艸`*) 朝顔はまっすぐにしか伸びないので縦のみのカーテン!笑 きっとストライプになるなぁ(^◇^;) 旦那が二階の柵から下まで吊るしました( ´ ▽ ` )ノ 息子は砂遊びに夢中(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
朝顔があれからまた増えに増え、5つのプランターに植え替えました! 昨日追加のグリーンカーテンのネットを買いに行くと売り切れ∑(゚Д゚) みんな考えることは一緒ですね! 前にネット張った所に、七夕用に実家隣から拝借した竹や笹を更に斜めにツルを伸ばしてもらえるように設置! まだ固定してませんが、明日晴れていれば七夕用の竹を旦那の車拝借して取りに行くのでその時また笹をもらって固定しようと思います(((o(*゚▽゚*)o))) 朝顔でカーテンをしようと思ってらっしゃる方いましたら、ご注意を!!! ツルハ上にしか伸びませんので葉っぱが大きくならない限りはストライプカーテンにしかならないことが多いので気をつけてくださいね♡
朝顔があれからまた増えに増え、5つのプランターに植え替えました! 昨日追加のグリーンカーテンのネットを買いに行くと売り切れ∑(゚Д゚) みんな考えることは一緒ですね! 前にネット張った所に、七夕用に実家隣から拝借した竹や笹を更に斜めにツルを伸ばしてもらえるように設置! まだ固定してませんが、明日晴れていれば七夕用の竹を旦那の車拝借して取りに行くのでその時また笹をもらって固定しようと思います(((o(*゚▽゚*)o))) 朝顔でカーテンをしようと思ってらっしゃる方いましたら、ご注意を!!! ツルハ上にしか伸びませんので葉っぱが大きくならない限りはストライプカーテンにしかならないことが多いので気をつけてくださいね♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
そして 今日はココで 流しそうめん
そして 今日はココで 流しそうめん
yuka
yuka
家族
taitaiさんの実例写真
去年の朝顔の種から勝手に生えてきた子たちがこのお庭全体に出てきていてあちこちに!笑(*´艸`*) もともと生えていたプランターには隙間におじいちゃんからもらった種も植えていたので芽が出てきました! ツルが伸びてきた子もいたのでリビング前に移動しました(o^^o) すでに早く成長してる朝顔にはお待たせしちゃったけど何とか緑のカーテンを作るためにネットも張りました(*゚▽゚*) この前息子と植えた朝顔のプランターはまた別にあるので、こっちは小さい葉っぱに小さい朝顔で緑のカーテンにはあんまり向かないパターンの子たちなんだけど... 何とか頑張って欲しいなぁ♡(о´∀`о)
去年の朝顔の種から勝手に生えてきた子たちがこのお庭全体に出てきていてあちこちに!笑(*´艸`*) もともと生えていたプランターには隙間におじいちゃんからもらった種も植えていたので芽が出てきました! ツルが伸びてきた子もいたのでリビング前に移動しました(o^^o) すでに早く成長してる朝顔にはお待たせしちゃったけど何とか緑のカーテンを作るためにネットも張りました(*゚▽゚*) この前息子と植えた朝顔のプランターはまた別にあるので、こっちは小さい葉っぱに小さい朝顔で緑のカーテンにはあんまり向かないパターンの子たちなんだけど... 何とか頑張って欲しいなぁ♡(о´∀`о)
taitai
taitai
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
この前息子と植えた朝顔はこちらのウッドフェンスの前にあります(о´∀`о) ウッドフェンスには巻き付かないだろうからこっちにもネットが必要かなー?? こっちはプランターごとに朝顔の種類を変えているのでストライプのカーテンになるのかな?楽しみ♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 奥がさっきアップした緑のカーテンです(*´∇`*)
この前息子と植えた朝顔はこちらのウッドフェンスの前にあります(о´∀`о) ウッドフェンスには巻き付かないだろうからこっちにもネットが必要かなー?? こっちはプランターごとに朝顔の種類を変えているのでストライプのカーテンになるのかな?楽しみ♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 奥がさっきアップした緑のカーテンです(*´∇`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
連投失礼しますm(__)m アサガオ3種類分かりますか〜? 紫のアサガオが去年の種から勝手に咲いてきたもので例年ストライプカーテンになってしまっていたものです! 葉っぱもお花も小さいのでグリーンカーテンには向きませんね笑(*´艸`*) 今年少しだけ追加したのが薄いピンクと濃いピンクのアサガオです(^^) 葉っぱが少し大きいので少しはワサっとしてくれないかな?と思ってます! なぜかキバナコスモスも勝手に咲いています!去年の零れ種からかな?でもお花が増えて嬉しいです(*^_^*) 今日は午後から幼稚園の役員でプール当番! この為にAEDの研修を受けたり何かと大変でした! パラソルを出してもらえるのでロングスカートに長袖のカーディガンに女優帽で頑張ってきます笑(*´艸`*)
連投失礼しますm(__)m アサガオ3種類分かりますか〜? 紫のアサガオが去年の種から勝手に咲いてきたもので例年ストライプカーテンになってしまっていたものです! 葉っぱもお花も小さいのでグリーンカーテンには向きませんね笑(*´艸`*) 今年少しだけ追加したのが薄いピンクと濃いピンクのアサガオです(^^) 葉っぱが少し大きいので少しはワサっとしてくれないかな?と思ってます! なぜかキバナコスモスも勝手に咲いています!去年の零れ種からかな?でもお花が増えて嬉しいです(*^_^*) 今日は午後から幼稚園の役員でプール当番! この為にAEDの研修を受けたり何かと大変でした! パラソルを出してもらえるのでロングスカートに長袖のカーディガンに女優帽で頑張ってきます笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-.さんの実例写真
ダイソーさんの棚受けと支柱でキッチンカウンターの上に食器を置く場所をつくろうと思います
ダイソーさんの棚受けと支柱でキッチンカウンターの上に食器を置く場所をつくろうと思います
mi-.
mi-.
一人暮らし
tulipさんの実例写真
納戸の棚
納戸の棚
tulip
tulip
家族
Aさんの実例写真
ウッドフェンス作成中👷‍♂️ 支柱を立てた。 あとは板を貼ったら出来上がるはず!
ウッドフェンス作成中👷‍♂️ 支柱を立てた。 あとは板を貼ったら出来上がるはず!
A
A
家族
mamekoさんの実例写真
目隠しにラティスを購入しました。プランターを入れて朝顔を絡ませたり、収納にも椅子にもなるそうなので、いろいろやってみたいと思います(^-^)
目隠しにラティスを購入しました。プランターを入れて朝顔を絡ませたり、収納にも椅子にもなるそうなので、いろいろやってみたいと思います(^-^)
mameko
mameko
3LDK | 家族
jijicoさんの実例写真
イベント投稿写真(⋆ᵕᴗᵕ⋆) DIYしたウッドフェンス♪ 耐久性を考えて支柱はアルミ、横板はイタウバ。塗料はオスモカラーのローズウッド。もっと焦げ茶になる予定だったのですが、元の色が赤かったので赤みのある茶色になってしまいました(^-^;イタウバはだんだんシルバーグレーになっていくそうなので、そのうち赤味も消えるかな? 私道側に約3m、お隣さんとの境界に2m40cm(元々お隣さんのネットフェンスがあったのでお隣さんの玄関の所だけ目隠しで立ててます) フェンス手前にはオリーブとフェイジョア2本植えてあります。その下にダイカンドラとクローバーを移植したのでだんだん緑が増えていくはず!まだ石もとりあえず置いてあるだけで未完成。涼しくなったしこれから徐々に進めていきます。
イベント投稿写真(⋆ᵕᴗᵕ⋆) DIYしたウッドフェンス♪ 耐久性を考えて支柱はアルミ、横板はイタウバ。塗料はオスモカラーのローズウッド。もっと焦げ茶になる予定だったのですが、元の色が赤かったので赤みのある茶色になってしまいました(^-^;イタウバはだんだんシルバーグレーになっていくそうなので、そのうち赤味も消えるかな? 私道側に約3m、お隣さんとの境界に2m40cm(元々お隣さんのネットフェンスがあったのでお隣さんの玄関の所だけ目隠しで立ててます) フェンス手前にはオリーブとフェイジョア2本植えてあります。その下にダイカンドラとクローバーを移植したのでだんだん緑が増えていくはず!まだ石もとりあえず置いてあるだけで未完成。涼しくなったしこれから徐々に進めていきます。
jijico
jijico
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
この1年で変わったこと まちにまったフェンス設置日😇 天気予報、先週の時点では今日はくもりのち雨だったのですが数日前から曇り晴れにかわり無事設置できました🤣♡ 朝イチカインズに行き、 支柱ブロック ¥1080×8 インスタントコンクリート ¥598×2 トロ舟 (コンクリ混ぜるためのもの)¥598 砂利 ¥248 買ってきました😊 他に使った材料は 水平器 角スコップ スコップ メジャー  定規 ひも わりばし と言った感じです😊 支柱ブロックの工程は 支柱ブロックが25cmなので、30cm近く穴を8ヶ所ほる 砂利を敷く わりばしにひもをつけて並行になるように調整する 支柱ブロックの高さ調整する フェンスの間隔が120cmなため幅の調整する 水平器で水平か調整する 全てOKだったら支柱ブロックのまわりをまた土で埋める といった感じです✨ とにかくこの支柱ブロックの調整がむちゃくちゃ大変で😂 私は穴掘り穴埋め、旦那さんは調整をして、調整なんて楽じゃない?って思いそうですが、重い支柱ブロックを何度も出し入れ、さらにここで数ミリズレるとフェンスをはめれなくなるためほんとに気が張る作業なため、THE適当な私には無理で🤣 普段は置いといて、結構慎重派でこうゆうときちゃんとやってくれる人なので、調整作業を旦那さんがやってくれてほんとに助かりました😂 続きます✨
この1年で変わったこと まちにまったフェンス設置日😇 天気予報、先週の時点では今日はくもりのち雨だったのですが数日前から曇り晴れにかわり無事設置できました🤣♡ 朝イチカインズに行き、 支柱ブロック ¥1080×8 インスタントコンクリート ¥598×2 トロ舟 (コンクリ混ぜるためのもの)¥598 砂利 ¥248 買ってきました😊 他に使った材料は 水平器 角スコップ スコップ メジャー  定規 ひも わりばし と言った感じです😊 支柱ブロックの工程は 支柱ブロックが25cmなので、30cm近く穴を8ヶ所ほる 砂利を敷く わりばしにひもをつけて並行になるように調整する 支柱ブロックの高さ調整する フェンスの間隔が120cmなため幅の調整する 水平器で水平か調整する 全てOKだったら支柱ブロックのまわりをまた土で埋める といった感じです✨ とにかくこの支柱ブロックの調整がむちゃくちゃ大変で😂 私は穴掘り穴埋め、旦那さんは調整をして、調整なんて楽じゃない?って思いそうですが、重い支柱ブロックを何度も出し入れ、さらにここで数ミリズレるとフェンスをはめれなくなるためほんとに気が張る作業なため、THE適当な私には無理で🤣 普段は置いといて、結構慎重派でこうゆうときちゃんとやってくれる人なので、調整作業を旦那さんがやってくれてほんとに助かりました😂 続きます✨
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
フェンスがついたので、早速憧れのお庭ハンモック取り付け! シマトネリコと単管パイプでDIYした支柱とでハンモックを吊るしました。 寝心地最高! 子供達もかなり気に入ってくれました♪
フェンスがついたので、早速憧れのお庭ハンモック取り付け! シマトネリコと単管パイプでDIYした支柱とでハンモックを吊るしました。 寝心地最高! 子供達もかなり気に入ってくれました♪
urchin
urchin
家族
asuさんの実例写真
朝顔が咲き初めました🌸 紫、薄紫、ピンクなど色鮮やかな大きな花を見るのが朝の楽しみに☺️ ツルが伸びてついに支柱越え!
朝顔が咲き初めました🌸 紫、薄紫、ピンクなど色鮮やかな大きな花を見るのが朝の楽しみに☺️ ツルが伸びてついに支柱越え!
asu
asu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
urchinさんの実例写真
単管パイプは取り外しできるように塩ビパイプを埋めてます。 パイプを抜いてる時に塩ビパイプに土や水が入らないようキャップを取り付けられます😁 ハンモック支柱とシェード支柱を兼ねているので、夏場はずっと差しっぱなし😄 塩ビパイプにささってる単管部分とひっかけクランプに錆止め塗料を塗りました。
単管パイプは取り外しできるように塩ビパイプを埋めてます。 パイプを抜いてる時に塩ビパイプに土や水が入らないようキャップを取り付けられます😁 ハンモック支柱とシェード支柱を兼ねているので、夏場はずっと差しっぱなし😄 塩ビパイプにささってる単管部分とひっかけクランプに錆止め塗料を塗りました。
urchin
urchin
家族
mieehさんの実例写真
リビング前のデッキの日除け兼目隠しです。高台で風の通り道になっているので風が強い日は簡単に取り外しできるようにしています。 手前の掃き出し窓には朝顔のグリーンカーテンを設置しましたが、今年は思ったようには茂りませんでした😅
リビング前のデッキの日除け兼目隠しです。高台で風の通り道になっているので風が強い日は簡単に取り外しできるようにしています。 手前の掃き出し窓には朝顔のグリーンカーテンを設置しましたが、今年は思ったようには茂りませんでした😅
mieeh
mieeh
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kanaさんの実例写真
玄関横の細長い花壇。 強い雨や水やりの時に、基礎のモルタルの部分に土がはねるのが気になってたので柵をDIY。 材料はセリアのすのこ、ダイソーの支柱と焼杉etc。 すのこは、末っ子におままごとキッチンを作ろうと思って5年位前に買って…結局作らなかったヤツ(⁎˃艸˂⁎) すのこの裏面のつなぎの木材に、支柱を引っ掛けて麻紐でバッテンに縛っただけです。 泥隠しもできてナチュラルな感じに⭐︎
玄関横の細長い花壇。 強い雨や水やりの時に、基礎のモルタルの部分に土がはねるのが気になってたので柵をDIY。 材料はセリアのすのこ、ダイソーの支柱と焼杉etc。 すのこは、末っ子におままごとキッチンを作ろうと思って5年位前に買って…結局作らなかったヤツ(⁎˃艸˂⁎) すのこの裏面のつなぎの木材に、支柱を引っ掛けて麻紐でバッテンに縛っただけです。 泥隠しもできてナチュラルな感じに⭐︎
kana
kana
家族
tomoさんの実例写真
押し入れの襖を裏にして雑誌や絵本を収納してみました ちゃんと開け閉めできます(^^) 棒は園芸用の支柱の外側の緑の部分を剥がして中のアルミの棒を使ってみました。 棒を通すのは大変だったけど、見せて収納する場所を作るのが前から憧れてたので出来て満足です!
押し入れの襖を裏にして雑誌や絵本を収納してみました ちゃんと開け閉めできます(^^) 棒は園芸用の支柱の外側の緑の部分を剥がして中のアルミの棒を使ってみました。 棒を通すのは大変だったけど、見せて収納する場所を作るのが前から憧れてたので出来て満足です!
tomo
tomo
家族
yuna._.さんの実例写真
yuna._.
yuna._.
家族
ityouさんの実例写真
イベント参加①靴置き場 コメリのパイン材集成支柱とディアウォールを使ってDIY。ロイヤルチャンネルサポートもつけて棚の高さを変えたり、帽子とかを掛けれるようにと工夫。靴置き場の1番下は汚れた靴や長靴をおけるように棚はつけてません。
イベント参加①靴置き場 コメリのパイン材集成支柱とディアウォールを使ってDIY。ロイヤルチャンネルサポートもつけて棚の高さを変えたり、帽子とかを掛けれるようにと工夫。靴置き場の1番下は汚れた靴や長靴をおけるように棚はつけてません。
ityou
ityou
家族
houhousanさんの実例写真
アルミの支柱に本物の木を貼って門柱を作りました。雰囲気のあるポストを取り付けています。
アルミの支柱に本物の木を貼って門柱を作りました。雰囲気のあるポストを取り付けています。
houhousan
houhousan
PR
楽天市場
pekoさんの実例写真
小学校の子供が持ち帰ってきた朝顔。アーチ型の支柱を折り曲げて縦長のアーチ型の支柱にしてみました。変な所で折れ跡がついてしまったけど、お見逃しを‥笑
小学校の子供が持ち帰ってきた朝顔。アーチ型の支柱を折り曲げて縦長のアーチ型の支柱にしてみました。変な所で折れ跡がついてしまったけど、お見逃しを‥笑
peko
peko
iro.さんの実例写真
久々花壇🌼 今はこんな感じです。 朝顔が大きくなってきた〜♪
久々花壇🌼 今はこんな感じです。 朝顔が大きくなってきた〜♪
iro.
iro.
家族
pekoさんの実例写真
朝顔がやっと咲き始めました!
朝顔がやっと咲き始めました!
peko
peko
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『DIYで快適になった場所・スペース』 キッチン背面の壁面収納です。 支柱と棚受はダイソー 棚板はホームセンターで揃えました。
イベント参加用。 『DIYで快適になった場所・スペース』 キッチン背面の壁面収納です。 支柱と棚受はダイソー 棚板はホームセンターで揃えました。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
end-millさんの実例写真
フェンス作りもボチボチ再開。 支柱の設置が終わりました。 あとは横板を張って完成なんだけど… 26枚中、8枚しか揃ってなくて💦 まだまだ完成は先っぽい… RCでの投稿画像品はアメブロにて製作過程を綴ってます。
フェンス作りもボチボチ再開。 支柱の設置が終わりました。 あとは横板を張って完成なんだけど… 26枚中、8枚しか揃ってなくて💦 まだまだ完成は先っぽい… RCでの投稿画像品はアメブロにて製作過程を綴ってます。
end-mill
end-mill
家族
deguさんの実例写真
degu
degu
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『暮らしで役立つ!100均アイテム』 壁面収納用の支柱と棚受です。 ネットやホームセンターで色々見てはコレだ!!と思う物が見つけられませんでしたが,まさかのダイソーで発見!! しかも欲しかったホワイトカラー◎ 高さも自由自在に変えられるのも良いですよ☆
イベント参加用。 『暮らしで役立つ!100均アイテム』 壁面収納用の支柱と棚受です。 ネットやホームセンターで色々見てはコレだ!!と思う物が見つけられませんでしたが,まさかのダイソーで発見!! しかも欲しかったホワイトカラー◎ 高さも自由自在に変えられるのも良いですよ☆
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
ymsさんの実例写真
リビングの棚を作り直しました。 ステキな棚を作ってる方がいたので、そのまま真似させてもらってます。 溝付き支柱を使うとあっという間に完成。
リビングの棚を作り直しました。 ステキな棚を作ってる方がいたので、そのまま真似させてもらってます。 溝付き支柱を使うとあっという間に完成。
yms
yms
家族
PR
楽天市場
hamuooさんの実例写真
夏に向けてタープ用の支柱をDIY。 まだまだ改善点があるけど徐々に完成させていきます。
夏に向けてタープ用の支柱をDIY。 まだまだ改善点があるけど徐々に完成させていきます。
hamuoo
hamuoo
3LDK | 家族
Chammyさんの実例写真
人工木フェンス材とアルミ支柱で扉をつくって取り付けました!
人工木フェンス材とアルミ支柱で扉をつくって取り付けました!
Chammy
Chammy
4LDK | 家族
Leeさんの実例写真
リビングスペースの最新状況です! 相変わらずお気に入りのソファでだらだらしちゃう癒しの空間です😏 壁掛けテレビボードも作って1年半になりますが、未だにお気に入りです👍️
リビングスペースの最新状況です! 相変わらずお気に入りのソファでだらだらしちゃう癒しの空間です😏 壁掛けテレビボードも作って1年半になりますが、未だにお気に入りです👍️
Lee
Lee
1R | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
先日完成した、 アメリカンフェンス♡ サインプレート仮止め。 先程の、別角度から。 家庭菜園スペースの雑草がひどいから この後、草取りしました😂
先日完成した、 アメリカンフェンス♡ サインプレート仮止め。 先程の、別角度から。 家庭菜園スペースの雑草がひどいから この後、草取りしました😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
MAKさんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
お久しぶりの投稿です。 息子が少年野球を始めたためライフスタイルが激変。 道具も徐々に増え始めたのと、練習後に本人を追いかけるように掃除機状態なんで(泥だらけ)、玄関に野球コーナーをdiy。 元々リビングにdiyしてあった棚を解体して、解体した木材からパーツを作り2×4のディアウォールを支柱に10cm幅で丸のこで切った板を横に2cm開きでビス止め。 そこにセリアさんのフックやアイアンバーを設置して行きました✨ 学校から帰宅した子供たちのテンション⤴︎⤴︎ 練習頑張れ~\(*⌒0⌒)♪
MAK
MAK
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
洗濯機周りに見直し箇所が2つあります ✿ドライヤー置き場 以前はフックに引っ掛け収納でしたが、ドライヤーの持ち手を折り畳み、フックに引っ掛けるのは面倒だったのでしょう… みんな洗濯機の上に置きっ放しのことが多くプチ悩みでした.。oஇ towerのドライヤーホルダーを設置したら、サッと手に取りやすく、しまう時もそのままホルダーに引っ掛けるだけ‎.ᐟ‪.ᐟ‪ みんな定位置に戻してくれるようになりました♫‬ ✿可動棚をDIY 以前は幅40㎝程の小さな固定棚をつけていましたが、この先ライフスタイルが変わっても、置くものによって柔軟に高さが変えられるように可動棚に変更.ᐟ‪.ᐟ‪ 子ども達が成長し、各自ヘアケアグッズ等を持つようになっても、棚板を増やして置き場所を作れるように支柱は余裕を持って長めにとりました pic 3…洗濯機を買い換えたら洗剤が自動投入になったので、今まで置いていた洗剤ボトルは撤去~♫ その分、〝入浴剤バスケット〟を置けるようになりました( ˊᵕˋ )
洗濯機周りに見直し箇所が2つあります ✿ドライヤー置き場 以前はフックに引っ掛け収納でしたが、ドライヤーの持ち手を折り畳み、フックに引っ掛けるのは面倒だったのでしょう… みんな洗濯機の上に置きっ放しのことが多くプチ悩みでした.。oஇ towerのドライヤーホルダーを設置したら、サッと手に取りやすく、しまう時もそのままホルダーに引っ掛けるだけ‎.ᐟ‪.ᐟ‪ みんな定位置に戻してくれるようになりました♫‬ ✿可動棚をDIY 以前は幅40㎝程の小さな固定棚をつけていましたが、この先ライフスタイルが変わっても、置くものによって柔軟に高さが変えられるように可動棚に変更.ᐟ‪.ᐟ‪ 子ども達が成長し、各自ヘアケアグッズ等を持つようになっても、棚板を増やして置き場所を作れるように支柱は余裕を持って長めにとりました pic 3…洗濯機を買い換えたら洗剤が自動投入になったので、今まで置いていた洗剤ボトルは撤去~♫ その分、〝入浴剤バスケット〟を置けるようになりました( ˊᵕˋ )
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
イベント参加です🎪✨ 既存のキッチンカウンター支柱に 格子でリメイクしてみました🩵 前にも格子を付けてたんですが だいぶ前に外して処分しちゃったので 新しく作りました💛 やっぱりこの感じがしっくりきます🤭💕
イベント参加です🎪✨ 既存のキッチンカウンター支柱に 格子でリメイクしてみました🩵 前にも格子を付けてたんですが だいぶ前に外して処分しちゃったので 新しく作りました💛 やっぱりこの感じがしっくりきます🤭💕
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
chachaさんの実例写真
おままごとで使うアイスクリームワゴンを DIY しました 。折りたたみ式のワゴンに突っ張り棒で支柱を作り、メニューボードとスカラップの屋根をテープで貼り付けています。 ボードと屋根はプラダンにリアテックシートを貼りました 。メニューはポスカで手書きし、 枠にマステを貼っています。
おままごとで使うアイスクリームワゴンを DIY しました 。折りたたみ式のワゴンに突っ張り棒で支柱を作り、メニューボードとスカラップの屋根をテープで貼り付けています。 ボードと屋根はプラダンにリアテックシートを貼りました 。メニューはポスカで手書きし、 枠にマステを貼っています。
chacha
chacha
家族
PR
楽天市場
Aqettyさんの実例写真
北海道のusagiちゃんから頂いた朝顔の種を蒔いて大切に育てていたら今朝、最初の一輪が咲きました💓😉💜🤍💜🤍 名前は「江戸風情」 わぁ💕💕綺麗〜模様がとても素敵😍❤️❤️💜🤍💜 2枚目は引きで撮りました🤗 同じ鉢に溢れ種から勝手に芽が出たトマトがたくさん身をつけています😅🍅🍅🍅🍅🍅 これから夏に向けて次々と咲くのを楽しみに大切にお世話します🤗💓 usagiちゃん貴重な種をありがとう😉💓💓💜🤍
北海道のusagiちゃんから頂いた朝顔の種を蒔いて大切に育てていたら今朝、最初の一輪が咲きました💓😉💜🤍💜🤍 名前は「江戸風情」 わぁ💕💕綺麗〜模様がとても素敵😍❤️❤️💜🤍💜 2枚目は引きで撮りました🤗 同じ鉢に溢れ種から勝手に芽が出たトマトがたくさん身をつけています😅🍅🍅🍅🍅🍅 これから夏に向けて次々と咲くのを楽しみに大切にお世話します🤗💓 usagiちゃん貴重な種をありがとう😉💓💓💜🤍
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
もっと見る