もう大人になったムスメとムスコですが、
ここ変なお気に入りスペースだったんです。
洗面台に座るといってもちょっと腰掛けるとかじゃなくって、
上に乗っかって、壁側を背もたれにして、
排水口側に足を向けて、
ちんまりと体育座りするのが小学生くらいからのお気に入りでした。
二人ともそれぞれ別々に、同じ場所をお気に入りスペースとして発見してたので、面白いなーと思ってみてました。
怒られた時とか失敗した時とか疲れたときに、
座ってた気がします。
子どもが発見した癒しスペース。
私も実家にそういう場所がありました。
妙に落ち着く台所の隅っこ。
ひんやりしたリノリウムの床の感触が好きだったなぁ。
セルフリメイクを経たけれど、この洗面台は変わらず昔の陶器製で、
ひんやりと優しい感じが良かったのかもな。
あぁ。長くなってしまいましたー😅
マステで壁にデコりながら、思い出していました。
イベントの方向性とは違うかなー😄
もう大人になったムスメとムスコですが、
ここ変なお気に入りスペースだったんです。
洗面台に座るといってもちょっと腰掛けるとかじゃなくって、
上に乗っかって、壁側を背もたれにして、
排水口側に足を向けて、
ちんまりと体育座りするのが小学生くらいからのお気に入りでした。
二人ともそれぞれ別々に、同じ場所をお気に入りスペースとして発見してたので、面白いなーと思ってみてました。
怒られた時とか失敗した時とか疲れたときに、
座ってた気がします。
子どもが発見した癒しスペース。
私も実家にそういう場所がありました。
妙に落ち着く台所の隅っこ。
ひんやりしたリノリウムの床の感触が好きだったなぁ。
セルフリメイクを経たけれど、この洗面台は変わらず昔の陶器製で、
ひんやりと優しい感じが良かったのかもな。
あぁ。長くなってしまいましたー😅
マステで壁にデコりながら、思い出していました。
イベントの方向性とは違うかなー😄