saltさんの部屋
2018年6月23日52
saltさんの部屋
2018年6月23日52
コメント4
salt
よく使う鍋はコーナーラックにかけてみました

この写真を見た人へのおすすめの写真

lovely_cocoaさんの実例写真
lovely_cocoa
lovely_cocoa
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
コンロ横のスペース towerのコーナーラックにケトルや調理途中の鍋など置いたりしてます。 横の空きスペースには、すのこをDIYしてオイルポットなどを置いてます(^-^) 引出しは、セリアの木製箱にとってを付け、お弁当作りに使うカップやピック収納しています♡
コンロ横のスペース towerのコーナーラックにケトルや調理途中の鍋など置いたりしてます。 横の空きスペースには、すのこをDIYしてオイルポットなどを置いてます(^-^) 引出しは、セリアの木製箱にとってを付け、お弁当作りに使うカップやピック収納しています♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
シンプルで使いやすいキッチンにしたくて断捨離中です(^^;; みなさんのを参考にさせてもらっています(*´˘`*) 洗った後の食器カゴと、備え付けのスポンジラックを当たり前のように置いてましたが思い切って処分しました。 作業スペースが広くなりました*(^o^)/*
シンプルで使いやすいキッチンにしたくて断捨離中です(^^;; みなさんのを参考にさせてもらっています(*´˘`*) 洗った後の食器カゴと、備え付けのスポンジラックを当たり前のように置いてましたが思い切って処分しました。 作業スペースが広くなりました*(^o^)/*
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
yaeshiさんの実例写真
鍋を片付けるのが苦手なので 黒のコーナーラックを買ってみました! かなり大きな鍋も置けるし ガタガタ言わないし 大満足✨
鍋を片付けるのが苦手なので 黒のコーナーラックを買ってみました! かなり大きな鍋も置けるし ガタガタ言わないし 大満足✨
yaeshi
yaeshi
4LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,761
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
コンロ脇のわずかなスペース。 3coinsでスパイスラックを買ったので、良く使うものを数種置いてみました。 DIYのラックにずらっとお洒落に飾られているPic見ると憧れる…けど、作るのも掃除も自信がないのでこれくらいでf(^^; NOLDIC WAREのフライパンは、ホットケーキ焼くと子供達のテンションがすごく上がります(≧▽≦)
コンロ脇のわずかなスペース。 3coinsでスパイスラックを買ったので、良く使うものを数種置いてみました。 DIYのラックにずらっとお洒落に飾られているPic見ると憧れる…けど、作るのも掃除も自信がないのでこれくらいでf(^^; NOLDIC WAREのフライパンは、ホットケーキ焼くと子供達のテンションがすごく上がります(≧▽≦)
kousana
kousana
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
こんばんはー(^^)また、台風が来ているみたいですね(・・;) 週末台風だと、家の中に籠ってしまうので、子どもたちとの密な時間を持て余してしまいます(^^; 山善さんの電気グリル鍋モニターに応募させて下さい★ 置く場所はキッチン(*^^*)山善グッズに囲まれたこちらの場所に置きたいと考えています★我が家は冬は鍋の率が多いのでモニター当選した際には、たーくさん使わせて頂きます❗ ご縁がありましたら嬉しく思います★
こんばんはー(^^)また、台風が来ているみたいですね(・・;) 週末台風だと、家の中に籠ってしまうので、子どもたちとの密な時間を持て余してしまいます(^^; 山善さんの電気グリル鍋モニターに応募させて下さい★ 置く場所はキッチン(*^^*)山善グッズに囲まれたこちらの場所に置きたいと考えています★我が家は冬は鍋の率が多いのでモニター当選した際には、たーくさん使わせて頂きます❗ ご縁がありましたら嬉しく思います★
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
PINOKOさんの実例写真
PINOKO
PINOKO
3LDK | 家族
PR
楽天市場
n.aturally_mさんの実例写真
ベルメゾンのキッチンコーナーラック。2段あって使い勝手がいいです。料理済みの鍋も置けてスッキリします。
ベルメゾンのキッチンコーナーラック。2段あって使い勝手がいいです。料理済みの鍋も置けてスッキリします。
n.aturally_m
n.aturally_m
4LDK | 家族
hosshyさんの実例写真
コンロのコーナーラックを買いました。 お気に入りのル・クルーゼのケトル。 置き場所が出来てスッキリ! 2段にしたので、下にキャニスターを置けて、コンロ周りがスッキリしました。 IHマットが中々気にいるものが見つからない。 可愛くてモノトーンのもの、ないかしら?
コンロのコーナーラックを買いました。 お気に入りのル・クルーゼのケトル。 置き場所が出来てスッキリ! 2段にしたので、下にキャニスターを置けて、コンロ周りがスッキリしました。 IHマットが中々気にいるものが見つからない。 可愛くてモノトーンのもの、ないかしら?
hosshy
hosshy
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
L字キッチンのコーナーに炊飯器置いています 炊飯時以外は山善さんのスペースラックの下に納めています。 お鍋はロイヤルクイーンの無水鍋 お姑さんがこの高級ステンレス鍋を使った料理教室の先生で、結婚時に◯十万円のセットを頂きました。 何でも出来ちゃうお鍋で、ご飯も当然美味しく炊けます。 が。めんどくさくて炊飯器に任せてしまう料理嫌いの嫁は、お義母さんが来る時慌てて炊飯器とニトリのフライパンを隠します( ̄▽ ̄;) 教室の生徒さんにしたら何とも羨ましいはずですが、一度も料理を教わろうとしないワル嫁( ≖ิൠ≖ิ ) あたしゃ木工か溶接の教室に行きたいのだよ
L字キッチンのコーナーに炊飯器置いています 炊飯時以外は山善さんのスペースラックの下に納めています。 お鍋はロイヤルクイーンの無水鍋 お姑さんがこの高級ステンレス鍋を使った料理教室の先生で、結婚時に◯十万円のセットを頂きました。 何でも出来ちゃうお鍋で、ご飯も当然美味しく炊けます。 が。めんどくさくて炊飯器に任せてしまう料理嫌いの嫁は、お義母さんが来る時慌てて炊飯器とニトリのフライパンを隠します( ̄▽ ̄;) 教室の生徒さんにしたら何とも羨ましいはずですが、一度も料理を教わろうとしないワル嫁( ≖ิൠ≖ิ ) あたしゃ木工か溶接の教室に行きたいのだよ
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
キッチンの写真って、綺麗な時が中々無くて撮ってないことに気付いた。 このコーナラック買って良かった。出しっ放しが好きな方です。
キッチンの写真って、綺麗な時が中々無くて撮ってないことに気付いた。 このコーナラック買って良かった。出しっ放しが好きな方です。
Fumika
Fumika
家族
merutoさんの実例写真
IH周辺はずっとあまり変化なく落ち着いています♪( ´▽`) 使いやすく片付けやすいので気に入っています(*^^*)
IH周辺はずっとあまり変化なく落ち着いています♪( ´▽`) 使いやすく片付けやすいので気に入っています(*^^*)
meruto
meruto
4LDK | 家族
macaron1202さんの実例写真
カフェコーナー、リニューアルしました😊☕️とても素敵なアイアンラックを雑貨屋さんで見つけたので✨ まんまるのフェイクグリーンのところにはペンや定規などのよく使う文房具を入れてます!一見、ただのフェイクグリーンに見えるでしょ🌳✨😊
カフェコーナー、リニューアルしました😊☕️とても素敵なアイアンラックを雑貨屋さんで見つけたので✨ まんまるのフェイクグリーンのところにはペンや定規などのよく使う文房具を入れてます!一見、ただのフェイクグリーンに見えるでしょ🌳✨😊
macaron1202
macaron1202
1K | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
ケトル・やかん¥11,000
コンロ奥のラックがベルメゾンです。 低いものと高いものを重ねて2段にしています。 調理中のものをチョイ置きしたり 洗った鍋を乾かしたりしています。 食器洗いの水切りカゴがラバーゼなので、 雰囲気がよく似ていてお気に入りです。
コンロ奥のラックがベルメゾンです。 低いものと高いものを重ねて2段にしています。 調理中のものをチョイ置きしたり 洗った鍋を乾かしたりしています。 食器洗いの水切りカゴがラバーゼなので、 雰囲気がよく似ていてお気に入りです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
ラックの上を整理し直しました♪ スッキリしたかな〜
ラックの上を整理し直しました♪ スッキリしたかな〜
rin
rin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukina01270さんの実例写真
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
連投失礼します(^^; お弁当作りが終わって ほっと一息(๑›ᴗ‹๑) な、我が家のキッチン✨✨ セリアのワイヤーラック? 吊り下げるやつに 鍋敷きと鍋蓋をいれてみました🎵 幅が足りなくて斜めに なってる∑(°□°)!! 今までコンロ奥に立てかけていたので スッキリしました💓
連投失礼します(^^; お弁当作りが終わって ほっと一息(๑›ᴗ‹๑) な、我が家のキッチン✨✨ セリアのワイヤーラック? 吊り下げるやつに 鍋敷きと鍋蓋をいれてみました🎵 幅が足りなくて斜めに なってる∑(°□°)!! 今までコンロ奥に立てかけていたので スッキリしました💓
howdy
howdy
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cocoさんの実例写真
■ キッチン背面収納 ■ 続きです♫ 食器棚やレンジ台を断捨離したのち まとまり悪かったキッチンの背面 やっと整理しました 炊飯器、電気圧力鍋、ハンドブレンダーは 腰の高さでそのまま作業出来るように♡ 毎朝使うモーニングセットの お皿はカップはすぐ使える位置に♡ ストレスフリーです★ アルミラック→カインズホーム M10 ポール径19mm マインラックW110 3段 MR-1100 4,480円→ ×2台 でも今は限定価格で 3,480円だそうです。 1段増やした 追加のラックは、ネットでみたら在庫切れ?販売終了?みたいです… 収納ボックスは ニトリ ダイソー セリア
■ キッチン背面収納 ■ 続きです♫ 食器棚やレンジ台を断捨離したのち まとまり悪かったキッチンの背面 やっと整理しました 炊飯器、電気圧力鍋、ハンドブレンダーは 腰の高さでそのまま作業出来るように♡ 毎朝使うモーニングセットの お皿はカップはすぐ使える位置に♡ ストレスフリーです★ アルミラック→カインズホーム M10 ポール径19mm マインラックW110 3段 MR-1100 4,480円→ ×2台 でも今は限定価格で 3,480円だそうです。 1段増やした 追加のラックは、ネットでみたら在庫切れ?販売終了?みたいです… 収納ボックスは ニトリ ダイソー セリア
coco
coco
3LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥2,280
一年半経つけど使いやすすぎて 改善の余地なし👍 ダイソーの高さが変えられる レターラック✉ 強いて言うなら手前のスペースに 調子のいい調味料置き場を作りたい
一年半経つけど使いやすすぎて 改善の余地なし👍 ダイソーの高さが変えられる レターラック✉ 強いて言うなら手前のスペースに 調子のいい調味料置き場を作りたい
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
Mariさんの実例写真
最近買ったお気に入り。コンロ周りがすっきり🙂
最近買ったお気に入り。コンロ周りがすっきり🙂
Mari
Mari
一人暮らし
meshicoさんの実例写真
モニター応募のおかげて、久々にキッチンをスッキリできたー❣️ 結婚時に購入して10年強我が家を見つめてくれた冷蔵庫くん!今のキッチンにも溶け込んでくれてるけど、家族が増えてちょっと小さく感じてるので、今回のモニターご縁があるといいな♥️♥️♥️
モニター応募のおかげて、久々にキッチンをスッキリできたー❣️ 結婚時に購入して10年強我が家を見つめてくれた冷蔵庫くん!今のキッチンにも溶け込んでくれてるけど、家族が増えてちょっと小さく感じてるので、今回のモニターご縁があるといいな♥️♥️♥️
meshico
meshico
家族
kossyさんの実例写真
調味料ラックを新調しました。 キャニスターがピッタリ♡ 今まで適当に立て掛けてたウッドボードやお盆などもひとまとめになり、スッキリ使いやすくなりました♬ 鍋敷きは、ワイヤーをクルッと巻き付けて吊り下げ収納にしました! 簡単フックです♪
調味料ラックを新調しました。 キャニスターがピッタリ♡ 今まで適当に立て掛けてたウッドボードやお盆などもひとまとめになり、スッキリ使いやすくなりました♬ 鍋敷きは、ワイヤーをクルッと巻き付けて吊り下げ収納にしました! 簡単フックです♪
kossy
kossy
家族
PR
楽天市場
meiさんの実例写真
帽子収納 使わなくなったキッチンコーナーラックを帽子置きに。 ぴったりムダなく置けて、コの字ラックより開放的で、このためにあったかのよう(^^)
帽子収納 使わなくなったキッチンコーナーラックを帽子置きに。 ぴったりムダなく置けて、コの字ラックより開放的で、このためにあったかのよう(^^)
mei
mei
3LDK | 家族
tina_sa_0さんの実例写真
キッチン収納の見直し𓆡 𓈒𓏸 調理器具の収納が上手くできずに、いつもイラついていたヲタク、引っ越しを機にフライパンラックを設置しました𓅮 必要なものをシンプルに納めるようにしてます〜 置くところの各幅を自分で好きに調整できるのでめちゃ簡単*'ω`*)σ ⌒︎♪︎ 鍋もフライパンも蓋も全部スッキリと収まり、ストレスがゼロになりました✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖ 下の部分に象印のデカいグリル鍋を収納しても余裕なスペースがあります✧︎˖ 横に100均のラックで土鍋や小さめのお鍋を収納してます♡︎ʾʾ 使いたいものがすぐに取れるのでキッチンの作業効率もアップง
キッチン収納の見直し𓆡 𓈒𓏸 調理器具の収納が上手くできずに、いつもイラついていたヲタク、引っ越しを機にフライパンラックを設置しました𓅮 必要なものをシンプルに納めるようにしてます〜 置くところの各幅を自分で好きに調整できるのでめちゃ簡単*'ω`*)σ ⌒︎♪︎ 鍋もフライパンも蓋も全部スッキリと収まり、ストレスがゼロになりました✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖ 下の部分に象印のデカいグリル鍋を収納しても余裕なスペースがあります✧︎˖ 横に100均のラックで土鍋や小さめのお鍋を収納してます♡︎ʾʾ 使いたいものがすぐに取れるのでキッチンの作業効率もアップง
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
meiさんの実例写真
玄関近くの部屋にアイアンラックを配置 よく使う帽子やバッグもここに置いています。 サイドにはイケヤのヴァリエラ 鍋ぶたオーガナイザーをネクタイ掛けに再利用しています。
玄関近くの部屋にアイアンラックを配置 よく使う帽子やバッグもここに置いています。 サイドにはイケヤのヴァリエラ 鍋ぶたオーガナイザーをネクタイ掛けに再利用しています。
mei
mei
3LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
コンロ下収納の見直しです。 フライパンや蓋の収納をファイルボックスから、ダイソーのラックに替えました。観音開きの場合だと、縦置きより横置きできた方が便利ということに気付きました。ボックスの掃除も大変で、暗くて見えないのでやってませんでした。。。ボックスやめたら掃除楽! ダイソーのフライパンラックは縦横両方に対応しているので、賃貸引越し族にはイイです! IKEAの白いボウルとザル、大きさ的に使いやすくて断捨離できませんでしたm(__)m ダイソー、セリア、IKEAが大活躍の我が家のコンロ下です♪
コンロ下収納の見直しです。 フライパンや蓋の収納をファイルボックスから、ダイソーのラックに替えました。観音開きの場合だと、縦置きより横置きできた方が便利ということに気付きました。ボックスの掃除も大変で、暗くて見えないのでやってませんでした。。。ボックスやめたら掃除楽! ダイソーのフライパンラックは縦横両方に対応しているので、賃貸引越し族にはイイです! IKEAの白いボウルとザル、大きさ的に使いやすくて断捨離できませんでしたm(__)m ダイソー、セリア、IKEAが大活躍の我が家のコンロ下です♪
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
nashie7474さんの実例写真
レンジラックを置く前のカップボード☺️ これはこれで好きですが、次の投稿の レンジラック置いたバージョンは やはり使い勝手がよくなりました!!!!!
レンジラックを置く前のカップボード☺️ これはこれで好きですが、次の投稿の レンジラック置いたバージョンは やはり使い勝手がよくなりました!!!!!
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
towerシリーズのコーナーラックは、少しお高いですが、towerシリーズの排気口カバーとも相性抜群です!
towerシリーズのコーナーラックは、少しお高いですが、towerシリーズの排気口カバーとも相性抜群です!
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
sevenhunterさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
ル・クルーゼ鍋を使ったあとは、蓋をこのように干してます😅 towerシリーズのコーナーラックはしっかりしたつくりだから買ってよかったなぁと。スッキリです!
ル・クルーゼ鍋を使ったあとは、蓋をこのように干してます😅 towerシリーズのコーナーラックはしっかりしたつくりだから買ってよかったなぁと。スッキリです!
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
jijiさんの実例写真
山﨑実業さんのコンロコーナーラック買いました。 ケトル兼用鍋をデコホームで買ったので、置き場所として購入しました。2枚投稿。 これでサッと取ってお湯が沸かせます。 シリコーンマット付きで、汚れても洗い流せます。 とっても便利😄 調味料を置いている棚は、娘が小学生の時にパパと作ってプレゼントしてくれたものです😄
山﨑実業さんのコンロコーナーラック買いました。 ケトル兼用鍋をデコホームで買ったので、置き場所として購入しました。2枚投稿。 これでサッと取ってお湯が沸かせます。 シリコーンマット付きで、汚れても洗い流せます。 とっても便利😄 調味料を置いている棚は、娘が小学生の時にパパと作ってプレゼントしてくれたものです😄
jiji
jiji
家族
yukapppyさんの実例写真
フライパンコーナー シンク下が全て扉式収納です。 【before】 写真を取り忘れました(^^;) 100均の積み重ねラックを使ってフライパン・鍋を収納。 【after】 towerの伸縮ラック 扉内の幅が55センチなので、棚板は幅広の方だけ使用しました。 towerの伸縮ラックはスチール製で、かなりしっかりしています! 値段が少しお高いなという印象でしたが、すごく丈夫で見た目も良いので納得✨ 奥行40㎝を選んだので、意外と奥行きがあります。 よく使うものは手間、奥にはあまり使わない揚げ物用を収納しました。
フライパンコーナー シンク下が全て扉式収納です。 【before】 写真を取り忘れました(^^;) 100均の積み重ねラックを使ってフライパン・鍋を収納。 【after】 towerの伸縮ラック 扉内の幅が55センチなので、棚板は幅広の方だけ使用しました。 towerの伸縮ラックはスチール製で、かなりしっかりしています! 値段が少しお高いなという印象でしたが、すごく丈夫で見た目も良いので納得✨ 奥行40㎝を選んだので、意外と奥行きがあります。 よく使うものは手間、奥にはあまり使わない揚げ物用を収納しました。
yukapppy
yukapppy
家族
mimotoさんの実例写真
カフェコーナー作りました🎶
カフェコーナー作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
ikubooさんの実例写真
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
古い扉式のキッチンですが… シンク下の収納です♪ 配管の右側にはもう20年も使っているステンレスのスライドラックに鍋やボールを!(2枚目) 左側にはシャンプーラックを前後に2つ使って洗剤やスポンジを収納しています(3枚目) 扉裏には排水口ネットや落とし🐽を! これがなかなか便利です♪
ikuboo
ikuboo
家族
kainax0522さんの実例写真
ラブリコ¥874
イベント参加です 玄関にラブリコで作ったウォールラックは我が家のディスプレイコーナーです 選手のサイン色紙など飾ってます
イベント参加です 玄関にラブリコで作ったウォールラックは我が家のディスプレイコーナーです 選手のサイン色紙など飾ってます
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
我が家のディスプレイコーナーキッチン編 salut!のマルチラックでキッチングッズを収納しています🥰 L字キッチンなのでデッドスペースにぴったりです🫶 便利です♪ それと、 昨年の9月にふるさと納税で注文した 返礼品が届きました🙌 納期半年!! 忘れた頃にやってきました!!びっくり嬉しい🩷🤭 欲しかったSTAUB鍋24センチ🍲✨😍 実物やっぱり可愛いです 鍋での初料理は、鶏肉のトマト煮を作りました😆 映えますぅ👏笑 見ていただきありがとうございます
我が家のディスプレイコーナーキッチン編 salut!のマルチラックでキッチングッズを収納しています🥰 L字キッチンなのでデッドスペースにぴったりです🫶 便利です♪ それと、 昨年の9月にふるさと納税で注文した 返礼品が届きました🙌 納期半年!! 忘れた頃にやってきました!!びっくり嬉しい🩷🤭 欲しかったSTAUB鍋24センチ🍲✨😍 実物やっぱり可愛いです 鍋での初料理は、鶏肉のトマト煮を作りました😆 映えますぅ👏笑 見ていただきありがとうございます
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
preciousstoneさんの実例写真
ダイソー「フラットコーナーラック」×3と「配線カバー」で超簡単diy! 配線カバーの両面テープで浮かして壁にも貼れそうです!
ダイソー「フラットコーナーラック」×3と「配線カバー」で超簡単diy! 配線カバーの両面テープで浮かして壁にも貼れそうです!
preciousstone
preciousstone
PR
楽天市場
h.t.さんの実例写真
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
もっと見る