clover753さんの部屋
【直営店】【即納】フレディ レック 【ランドリーバスケット〈スリム〉】洗濯かご 20L 植物由来原料 バイオマスプラスチック 25%配合 軽量 日本製 おしゃれ通気性が良い 持ち手付き 薄型 FREDDY LECK 洗濯カゴ 洗濯 物干し 室内干し 洗い分け 分別 洗える サステナブル
藤栄ランドリーバスケット¥2,200
コメント1
clover753
洗濯物カゴです♡毎日2つ使っています(^-^)洗濯機から出す時に種類別に分けて入れていますo(^-^)o分けて入れると干しやすいです(^-^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

3starsさんの実例写真
娘の部屋に洗濯物を干すベランダがあるもんで、一週間仕事を終えるとどうしてもたたみっぱなしの洋服の山、山、山。 個人別にかごへ分けてあとは自分たちでタンスへしまう作業をそろそろ子ども達でできるよう教えこみたいと思ってます!
娘の部屋に洗濯物を干すベランダがあるもんで、一週間仕事を終えるとどうしてもたたみっぱなしの洋服の山、山、山。 個人別にかごへ分けてあとは自分たちでタンスへしまう作業をそろそろ子ども達でできるよう教えこみたいと思ってます!
3stars
3stars
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
狭い家での1人暮らし、タオルやちょっとした洗濯物をかけららるこのラックは重宝しました。 カゴは下着入れ。
狭い家での1人暮らし、タオルやちょっとした洗濯物をかけららるこのラックは重宝しました。 カゴは下着入れ。
coro
coro
1DK | カップル
nonさんの実例写真
コンテスト用に再び投稿させていただきます 洗濯バサミを勝手口からサッと取り出したかったので‥ S字フックを麻の紐に2つ付けてセリアのカゴを引っ掛けてます S字フックに掛けてるだけだからカゴ毎手に取れるのと種類別に入れることができるのでとてもスムーズに洗濯物が干せます(^^)〜♪
コンテスト用に再び投稿させていただきます 洗濯バサミを勝手口からサッと取り出したかったので‥ S字フックを麻の紐に2つ付けてセリアのカゴを引っ掛けてます S字フックに掛けてるだけだからカゴ毎手に取れるのと種類別に入れることができるのでとてもスムーズに洗濯物が干せます(^^)〜♪
non
non
4LDK
nezumiさんの実例写真
人工芝貼り、終了!! テラスの白が映える~~♡ うっかり洗濯物を落としたときの がっかり感も減って嬉しいな~~ 干すときに使ってるカゴ?を最近購入。 高さがあるから腰をかがめなくていいし 普段は折りたたんで洗濯機の横にしまえるし便利。 さー次は奥の畑をどうにか活用しなくては!
人工芝貼り、終了!! テラスの白が映える~~♡ うっかり洗濯物を落としたときの がっかり感も減って嬉しいな~~ 干すときに使ってるカゴ?を最近購入。 高さがあるから腰をかがめなくていいし 普段は折りたたんで洗濯機の横にしまえるし便利。 さー次は奥の畑をどうにか活用しなくては!
nezumi
nezumi
家族
.miumiu.さんの実例写真
今日はめちゃくちゃいい天気! 洗濯日和でした(*´ー`*)♡ 二階寝室から出入りできる 約3畳程のインナーバルコニーです٩(๑>∀<๑)۶ ここに、全部の洗濯物を干します。 我が家は寝室と階段上がってすぐの2方向から出入りできる約5畳程のウォークスルー(?)クローゼットを作り 家族4人分の服をまとめて収納しています。 タオルとパジャマ以外の洗濯物はハンガーのまま取り込んで 寝室側から入ってクローゼットを通りながら個人別に分けて掛けるだけ。 干す時は 逆で階段側から入って空いてるハンガーを回収しつつ寝室を通り抜けてバルコニーで干します。 洗濯物をたたまなくていいし 通り抜ける動線で かなり時短&手抜きです٩(ˊᗜˋ*)و♬*゜
今日はめちゃくちゃいい天気! 洗濯日和でした(*´ー`*)♡ 二階寝室から出入りできる 約3畳程のインナーバルコニーです٩(๑>∀<๑)۶ ここに、全部の洗濯物を干します。 我が家は寝室と階段上がってすぐの2方向から出入りできる約5畳程のウォークスルー(?)クローゼットを作り 家族4人分の服をまとめて収納しています。 タオルとパジャマ以外の洗濯物はハンガーのまま取り込んで 寝室側から入ってクローゼットを通りながら個人別に分けて掛けるだけ。 干す時は 逆で階段側から入って空いてるハンガーを回収しつつ寝室を通り抜けてバルコニーで干します。 洗濯物をたたまなくていいし 通り抜ける動線で かなり時短&手抜きです٩(ˊᗜˋ*)و♬*゜
.miumiu.
.miumiu.
3LDK | 家族
cookie_19902006さんの実例写真
脱衣所につっぱり棒をセット。 洗濯物はここで干してベランダに直行。洗濯カゴに移し替える手間が省けるし、これから寒くなるからベランダで干すのがしんどいし… 陰干し推奨のデリケートな衣類はここで干しっぱなしにできてなかなか良いかんじ。
脱衣所につっぱり棒をセット。 洗濯物はここで干してベランダに直行。洗濯カゴに移し替える手間が省けるし、これから寒くなるからベランダで干すのがしんどいし… 陰干し推奨のデリケートな衣類はここで干しっぱなしにできてなかなか良いかんじ。
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
simplestyleさんの実例写真
ランドリールーム 雨が1週間続いたけど、この部屋のおかげで洗濯物は乾きました 2畳で家族4人分ばっちり乾く♡
ランドリールーム 雨が1週間続いたけど、この部屋のおかげで洗濯物は乾きました 2畳で家族4人分ばっちり乾く♡
simplestyle
simplestyle
家族
aya__ieさんの実例写真
洗濯日和 * 天気が良い日が続くときはリビングに置きっぱなしのラックです。 来客の時だけこの位置へ。 いつもはカゴとともに無造作に置いています。
洗濯日和 * 天気が良い日が続くときはリビングに置きっぱなしのラックです。 来客の時だけこの位置へ。 いつもはカゴとともに無造作に置いています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
PR
楽天市場
haruhirisuさんの実例写真
『実は山善』イベント参加☆ 家を建てる前に悩んでいた洗濯問題。前の家では2階のベランダに干していたので、1階で洗って濡れた重たい洗濯物をカゴに入れてよいしょよいしょ… なので設計の段階で脱衣所(洗濯機は残り湯を使いたいので脱衣所に)から物干し場までストレートな導線を考えてもらいました。そしてそこで活躍したのが山善さんのランドリーカート!カゴが2つなので上にトップス、下にボトムや小物などで入れ分けて物干し場までコロコロ〜♪干す時は屈まずできるし、上下のカゴは取り外して入れ替えるだけだし、お洗濯が本当に楽になりました!(*´˘`*)♡ 色もさすが山善さん!マットなホワイトが素敵です♡
『実は山善』イベント参加☆ 家を建てる前に悩んでいた洗濯問題。前の家では2階のベランダに干していたので、1階で洗って濡れた重たい洗濯物をカゴに入れてよいしょよいしょ… なので設計の段階で脱衣所(洗濯機は残り湯を使いたいので脱衣所に)から物干し場までストレートな導線を考えてもらいました。そしてそこで活躍したのが山善さんのランドリーカート!カゴが2つなので上にトップス、下にボトムや小物などで入れ分けて物干し場までコロコロ〜♪干す時は屈まずできるし、上下のカゴは取り外して入れ替えるだけだし、お洗濯が本当に楽になりました!(*´˘`*)♡ 色もさすが山善さん!マットなホワイトが素敵です♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
Sa-Yaさんの実例写真
部屋干し場。 日当たり良く、セントラルヒーティングもあるので冬でもすぐに乾きます! 我が家は吹き抜けですが、戸を閉めればキッチンからのにおいが洗濯物につくこともありません。
部屋干し場。 日当たり良く、セントラルヒーティングもあるので冬でもすぐに乾きます! 我が家は吹き抜けですが、戸を閉めればキッチンからのにおいが洗濯物につくこともありません。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
洗濯物を干すところ。 天井に突っ張るタイプの物干しを二階の一室に設置しています。 洗濯カゴはカラボに板を乗せただけの作業台に置くので、干す時かがまなくて済むのが楽ちんです。 干した洗濯物はここで取り込んでそのまま同じ部屋のクローゼットにしまうだけ、アイロンもこの作業台で済ませます☺︎
洗濯物を干すところ。 天井に突っ張るタイプの物干しを二階の一室に設置しています。 洗濯カゴはカラボに板を乗せただけの作業台に置くので、干す時かがまなくて済むのが楽ちんです。 干した洗濯物はここで取り込んでそのまま同じ部屋のクローゼットにしまうだけ、アイロンもこの作業台で済ませます☺︎
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
我が家のワゴン☆ 上段は洋服類、中段はハンガー収納、下段はタオル類を入れてます 我が家は洋服は洗濯だけ、タオル類は乾燥までしているので、あえて分けています。 100センチ前後のチビ達が上段のカゴに服を投げ入れる光景がまた可愛いです 洗濯したものは、ワゴンに入れて、テラスまで移動して干してます!かがまなくて良い洗濯干し☆しかも、ハンガーも常備☆ 山善のワゴンは、IKEAのワゴンより組み立てやすく、お手頃な価格ですが、移動時の音が大きめです(^_^;)
我が家のワゴン☆ 上段は洋服類、中段はハンガー収納、下段はタオル類を入れてます 我が家は洋服は洗濯だけ、タオル類は乾燥までしているので、あえて分けています。 100センチ前後のチビ達が上段のカゴに服を投げ入れる光景がまた可愛いです 洗濯したものは、ワゴンに入れて、テラスまで移動して干してます!かがまなくて良い洗濯干し☆しかも、ハンガーも常備☆ 山善のワゴンは、IKEAのワゴンより組み立てやすく、お手頃な価格ですが、移動時の音が大きめです(^_^;)
m.m
m.m
家族
yuuharuさんの実例写真
今日も今からお洗濯♡ 空がキレイー(❁´ω`❁) ホームコーディさんのランドリーグッズを使い始めてから洗濯機からバルコニーへの往復がなくなった٩(*´︶`*)۶ カゴは大きいので洗濯物がたくさん入る!! 折りたたみハンガーも44ピンチ付いてて作りもしっかり♡ 何よりもピンチがつまみやすいー٩(*´︶`*)۶ 今まで使ってたやつが使いにくかったので大助かりです♡
今日も今からお洗濯♡ 空がキレイー(❁´ω`❁) ホームコーディさんのランドリーグッズを使い始めてから洗濯機からバルコニーへの往復がなくなった٩(*´︶`*)۶ カゴは大きいので洗濯物がたくさん入る!! 折りたたみハンガーも44ピンチ付いてて作りもしっかり♡ 何よりもピンチがつまみやすいー٩(*´︶`*)۶ 今まで使ってたやつが使いにくかったので大助かりです♡
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
taaakochuさんの実例写真
初めまして、初投稿。 2019年の目標は「些細なイライラの芽を摘む」こと。 その1.子どもがパンツとズボンと靴下を一緒に脱いで、脱いだ形のまま脱衣所に放置されている問題。 子どもが背が小さいからと、床に洗濯カゴを1つ置いていて、そこに入れてもらっていた。が、入れられていても分けられていない。または満杯だと入れてくれない。あと、床置きで掃除がしにくい。 この一週間、あらゆるSNSで#脱衣所、#洗濯機周り、などで検索した結果、低予算、賃貸、子どもが届くを満たしたこの状態にしました。 左のカゴ…靴下、ハンカチ、下着 右のカゴ…トップス タオルは重いので、洗濯機のふたを開けたところにカゴを1つ置いて、換気を兼ねたタオル入れにしました。 beforeの写真がないですが、元々つっぱり棚を設置してました…が、ちょい置いするばかりで役に立ってないので撤去。 そう、私はちょい置きの帝王。この話はまた今度。
初めまして、初投稿。 2019年の目標は「些細なイライラの芽を摘む」こと。 その1.子どもがパンツとズボンと靴下を一緒に脱いで、脱いだ形のまま脱衣所に放置されている問題。 子どもが背が小さいからと、床に洗濯カゴを1つ置いていて、そこに入れてもらっていた。が、入れられていても分けられていない。または満杯だと入れてくれない。あと、床置きで掃除がしにくい。 この一週間、あらゆるSNSで#脱衣所、#洗濯機周り、などで検索した結果、低予算、賃貸、子どもが届くを満たしたこの状態にしました。 左のカゴ…靴下、ハンカチ、下着 右のカゴ…トップス タオルは重いので、洗濯機のふたを開けたところにカゴを1つ置いて、換気を兼ねたタオル入れにしました。 beforeの写真がないですが、元々つっぱり棚を設置してました…が、ちょい置いするばかりで役に立ってないので撤去。 そう、私はちょい置きの帝王。この話はまた今度。
taaakochu
taaakochu
1LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
洗濯物は各自1つとタオル用で計3つに分けています。洗濯が必要な周期がそれぞれ違うのでやりやすいです。 3つともスリーコインズ(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
洗濯物は各自1つとタオル用で計3つに分けています。洗濯が必要な周期がそれぞれ違うのでやりやすいです。 3つともスリーコインズ(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
daifuku3yade
daifuku3yade
Yさんの実例写真
洗濯機まわりは ・カラフルな物=隠す ・控えめカラー=出しっ放し にしています。 【隠す】 ・洗濯機の右隣は浴室です。  カビキラーとバスマジックリンは、  洗濯機上のポスター裏に隠し収納。 ・洗濯機の左側のテーブル下を  引き出すと、洗濯カゴ4つ。カゴに  合わせて造作してもらいました。 【出しっ放し】 ・ハンガーはパイプに掛けっぱです。  無印良品のアルミハンガーで  統一しています。 ・洗濯洗剤は、  ラベルを剥がさなくてもボトルを  白で統一できる所と  持ち手が握りやすい所が◎  セブンイレブンで購入しました。
洗濯機まわりは ・カラフルな物=隠す ・控えめカラー=出しっ放し にしています。 【隠す】 ・洗濯機の右隣は浴室です。  カビキラーとバスマジックリンは、  洗濯機上のポスター裏に隠し収納。 ・洗濯機の左側のテーブル下を  引き出すと、洗濯カゴ4つ。カゴに  合わせて造作してもらいました。 【出しっ放し】 ・ハンガーはパイプに掛けっぱです。  無印良品のアルミハンガーで  統一しています。 ・洗濯洗剤は、  ラベルを剥がさなくてもボトルを  白で統一できる所と  持ち手が握りやすい所が◎  セブンイレブンで購入しました。
Y
Y
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuunonmamaさんの実例写真
3畳の脱衣所&ランドリールームです(^^) 洗濯後、洗濯カゴに移す必要はなく、洗濯機からそのまま干しています。 娘が大きくなった時に困らないように洗面所と分けました☺️
3畳の脱衣所&ランドリールームです(^^) 洗濯後、洗濯カゴに移す必要はなく、洗濯機からそのまま干しています。 娘が大きくなった時に困らないように洗面所と分けました☺️
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
kids-homeさんの実例写真
我が家の洗濯ルール→しまう所の近くに干す! 服をしまう作業が一番億劫に感じるズボラなので、我が家は干すところを何箇所かに分けて干し分けしてしまう作業が楽になるようにしています。
我が家の洗濯ルール→しまう所の近くに干す! 服をしまう作業が一番億劫に感じるズボラなので、我が家は干すところを何箇所かに分けて干し分けしてしまう作業が楽になるようにしています。
kids-home
kids-home
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hebelian_miniさんの実例写真
次の脱衣かごは絶対これ!と思っていた。 お風呂上がりの着替えは上のかごへ 脱いだ物はそのまま洗濯物への下のかごへ かごが取り外せるから洗濯物を干す時にも使いやすい!! カビの心配もないので衛生的、ローラーも付いてるので掃除もしやすい。 文句なし抜群の商品です!
次の脱衣かごは絶対これ!と思っていた。 お風呂上がりの着替えは上のかごへ 脱いだ物はそのまま洗濯物への下のかごへ かごが取り外せるから洗濯物を干す時にも使いやすい!! カビの心配もないので衛生的、ローラーも付いてるので掃除もしやすい。 文句なし抜群の商品です!
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
ランドリーバスケット¥3,480
脱衣かごは合体&分裂するものを使ってますヾ(。・v・。)♪ 笑 毎日洗濯するので、脱いだものや洗濯するものは直接洗濯機に入れてます(๑•᎑•๑) お風呂に入る時は合体させて、 上の段に着替えやバスタオルを入れて 脱衣スペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 洗濯物を干す時は分裂させて、 下のかごに洗濯物を入れて 部屋干しスペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 狭いスペースにピッタリサイズで軽いしとっても便利ですヾ(。・v・。)💡
脱衣かごは合体&分裂するものを使ってますヾ(。・v・。)♪ 笑 毎日洗濯するので、脱いだものや洗濯するものは直接洗濯機に入れてます(๑•᎑•๑) お風呂に入る時は合体させて、 上の段に着替えやバスタオルを入れて 脱衣スペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 洗濯物を干す時は分裂させて、 下のかごに洗濯物を入れて 部屋干しスペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 狭いスペースにピッタリサイズで軽いしとっても便利ですヾ(。・v・。)💡
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
rererereinaさんの実例写真
めっちゃ気に入ってたランドリーバスケットが布製やって、濡れたタオルとかは気をつけて上のポールとかにかけてたけど、旦那はそんなこと気にせず濡れた物とか入れちゃってて梅雨の間にカビッチが〜〜〜(꒪д꒪) 布製を選んだわし氏が悪い_(:3」∠)_ 布はまた縫って張り替えておもちゃ入れに使うとして、新しくランドリーバスケット購入〜_(:3」∠)_ 旦那と私たちの洗濯物は分けたいから2段(:D)┼─┤ このランドリーバスケットなら、2つに分けへん人でも1つのカゴを洗剤とか洗濯ネットを入れるのに使ったり、タオルを丸めて収納に使ったり色々便利そー(:D)┼─┤
めっちゃ気に入ってたランドリーバスケットが布製やって、濡れたタオルとかは気をつけて上のポールとかにかけてたけど、旦那はそんなこと気にせず濡れた物とか入れちゃってて梅雨の間にカビッチが〜〜〜(꒪д꒪) 布製を選んだわし氏が悪い_(:3」∠)_ 布はまた縫って張り替えておもちゃ入れに使うとして、新しくランドリーバスケット購入〜_(:3」∠)_ 旦那と私たちの洗濯物は分けたいから2段(:D)┼─┤ このランドリーバスケットなら、2つに分けへん人でも1つのカゴを洗剤とか洗濯ネットを入れるのに使ったり、タオルを丸めて収納に使ったり色々便利そー(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
megushio56さんの実例写真
お気に入りのランドリースペースです。 洗濯して、ハンガーかけるものと乾燥機へ入れるものにわけます。 ハンガーものが多くなったら、ポールに加えて、 →ランドリーロープをかけます。除湿機、中で夕方には乾きます。乾いたら奥の扉から →ファミリークローゼットへ。 乾燥機の中身は →アイロン物はカゴへ仮収納、 →下着やパジャマ類はそれぞれのカゴへ入れ込みます。 →バスタオルは畳まずにタオルフックへ。 なかなか最短移動距離で完結できているのではと思っています。
お気に入りのランドリースペースです。 洗濯して、ハンガーかけるものと乾燥機へ入れるものにわけます。 ハンガーものが多くなったら、ポールに加えて、 →ランドリーロープをかけます。除湿機、中で夕方には乾きます。乾いたら奥の扉から →ファミリークローゼットへ。 乾燥機の中身は →アイロン物はカゴへ仮収納、 →下着やパジャマ類はそれぞれのカゴへ入れ込みます。 →バスタオルは畳まずにタオルフックへ。 なかなか最短移動距離で完結できているのではと思っています。
megushio56
megushio56
家族
komeさんの実例写真
ランドリールームは脱衣室とは分けて、3帖とりました。スロップシンクと洗濯機もランドリールームに設置してあるので洗濯干しが凄く楽になりました☺️
ランドリールームは脱衣室とは分けて、3帖とりました。スロップシンクと洗濯機もランドリールームに設置してあるので洗濯干しが凄く楽になりました☺️
kome
kome
家族
PR
楽天市場
yukikoさんの実例写真
我が家も脱衣室と洗面室を分けました まずはお風呂上がり用のタオルと下着、パジャマは脱衣所に 洗濯機もこちらへ それから洗面室です 写っていませんが洗面室には干すクリーンと、衣装ケースをおく予定 干す→畳む→しまうを洗面室でできるように したいです
我が家も脱衣室と洗面室を分けました まずはお風呂上がり用のタオルと下着、パジャマは脱衣所に 洗濯機もこちらへ それから洗面室です 写っていませんが洗面室には干すクリーンと、衣装ケースをおく予定 干す→畳む→しまうを洗面室でできるように したいです
yukiko
yukiko
家族
chaccoさんの実例写真
★カインズ購入品★ 高さが変えられる腰ラクバスケット 使わない時は足を折りたためるし、 床に直置きにならず立てたままでも並ぶと可愛い♡ にしても、とにかく洗濯干すのがラクでした(๑°ㅁ°๑)‼
★カインズ購入品★ 高さが変えられる腰ラクバスケット 使わない時は足を折りたためるし、 床に直置きにならず立てたままでも並ぶと可愛い♡ にしても、とにかく洗濯干すのがラクでした(๑°ㅁ°๑)‼
chacco
chacco
家族
KirinPandaさんの実例写真
ーー上半期買ってよかったものーー 脱衣カゴが古くなったので買い替えました。 以前使っていたのは折り畳みできるものでしたが、折り畳んでしまった事なんてほぼ無かった😄ので、 今回はtowerの二段ワイヤーラックにしました。 スクエアで白いワイヤーが存在を主張し過ぎず、狭く白い我が家の脱衣室には、ぴったりでした。 洗濯後上段に洗濯物を移すと、干す作業もらくちんです。 キャスター付きなので掃除もしやすくなりました。
ーー上半期買ってよかったものーー 脱衣カゴが古くなったので買い替えました。 以前使っていたのは折り畳みできるものでしたが、折り畳んでしまった事なんてほぼ無かった😄ので、 今回はtowerの二段ワイヤーラックにしました。 スクエアで白いワイヤーが存在を主張し過ぎず、狭く白い我が家の脱衣室には、ぴったりでした。 洗濯後上段に洗濯物を移すと、干す作業もらくちんです。 キャスター付きなので掃除もしやすくなりました。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
enotasoさんの実例写真
脱衣所に干せるスペースが少ないので、 洗濯物が多い時はここに干します。 オモチャのカゴも吊るしてスッキリ!
脱衣所に干せるスペースが少ないので、 洗濯物が多い時はここに干します。 オモチャのカゴも吊るしてスッキリ!
enotaso
enotaso
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
生活感アリアリですが💦 これはやっぱりヒットでした。 洗濯機からダイレクトに干してから 室内干しコーナーと、浴室乾燥に分けて移動しています。 浴室乾燥は、パジャマとバスタオル、下着のみに。 乾燥後は、ここにパジャマと下着をかけておけばたたむ手間も不要です。
生活感アリアリですが💦 これはやっぱりヒットでした。 洗濯機からダイレクトに干してから 室内干しコーナーと、浴室乾燥に分けて移動しています。 浴室乾燥は、パジャマとバスタオル、下着のみに。 乾燥後は、ここにパジャマと下着をかけておけばたたむ手間も不要です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
洗濯物はバケツへ。 乾燥が終わった物は籐カゴへ。 乾太くん置き台の下に体重計をおいています。 洗面化粧台をリフォーム予定ですが、 見た目重視で収納力が皆無になりそうなので、 乾太くん置き台の下に、厳選して収納していこうと思っています。
洗濯物はバケツへ。 乾燥が終わった物は籐カゴへ。 乾太くん置き台の下に体重計をおいています。 洗面化粧台をリフォーム予定ですが、 見た目重視で収納力が皆無になりそうなので、 乾太くん置き台の下に、厳選して収納していこうと思っています。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
satominさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥8,620
☆おうち見直しキャンペーン☆ ③ハンガーワゴン 我が家は2階のベランダに洗濯物を干すのですが、今までハンガーや、洗濯ピンチなど、一つの箱にどかっと入れていました。 なので、物同士が絡まってしまい、干す前のプチストレスでした。 どうにかしたい…とずっと思っていました。 このハンガーワゴンは、かけることはもちろん、上と下にも天板があり、洗濯バサミや、他小物など、分けて置く事ができます。 しかも、ハンガーと、洗濯ピンチもそれぞれかけられて、スッキリ収納! これで、毎朝のストレスからかいほうされて、気持ちよく、干す事ができます。
☆おうち見直しキャンペーン☆ ③ハンガーワゴン 我が家は2階のベランダに洗濯物を干すのですが、今までハンガーや、洗濯ピンチなど、一つの箱にどかっと入れていました。 なので、物同士が絡まってしまい、干す前のプチストレスでした。 どうにかしたい…とずっと思っていました。 このハンガーワゴンは、かけることはもちろん、上と下にも天板があり、洗濯バサミや、他小物など、分けて置く事ができます。 しかも、ハンガーと、洗濯ピンチもそれぞれかけられて、スッキリ収納! これで、毎朝のストレスからかいほうされて、気持ちよく、干す事ができます。
satomin
satomin
3LDK | 家族
aさんの実例写真
寝室のベランダの横に置いているワゴン。 洗濯を干す時に必要な物を入れてあります。 以前は脱衣所にある洗濯機の所に置いてましたが このワゴンを買ってここにまとめるようにしたら洗濯を干すのがとても楽になりました♪
寝室のベランダの横に置いているワゴン。 洗濯を干す時に必要な物を入れてあります。 以前は脱衣所にある洗濯機の所に置いてましたが このワゴンを買ってここにまとめるようにしたら洗濯を干すのがとても楽になりました♪
a
a
4LDK | 家族
PR
楽天市場
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ モニター終わらせておきながらまた追加です♡笑 うちは家族が多いこともあり、最低3回は洗濯機を回すのでタオル類、ボトムや下着、上着、みたいに大雑把ながら種類分けして洗ってます。それでも干すときにさらに分けて干すんですが。(タオル干してるときにTシャツ出てきたらおいといて後でまとめて、って感じ) 上段で干しながら、一時的に置いておきたいものは下段に置いておくとすごく便利でらくちーん♡♡高さもちょうど干しやすくて🥰干せるし台にもなるし、終わったらサッとしまえてオシャレに収納されるし♡洗濯機のすぐ前に設置したので動線も言うことなしで✨、使えば使うほど良さに気づいてニヤニヤしているのでした😍❤️笑 オマケ 家族が多いあるある?で、例えば白だけでもこんなふうに数があるので洗濯屋さんになったような気分が味わえる(笑)のは楽しいです(*´罒`*)ニヒヒ♡
こんにちは♡ モニター終わらせておきながらまた追加です♡笑 うちは家族が多いこともあり、最低3回は洗濯機を回すのでタオル類、ボトムや下着、上着、みたいに大雑把ながら種類分けして洗ってます。それでも干すときにさらに分けて干すんですが。(タオル干してるときにTシャツ出てきたらおいといて後でまとめて、って感じ) 上段で干しながら、一時的に置いておきたいものは下段に置いておくとすごく便利でらくちーん♡♡高さもちょうど干しやすくて🥰干せるし台にもなるし、終わったらサッとしまえてオシャレに収納されるし♡洗濯機のすぐ前に設置したので動線も言うことなしで✨、使えば使うほど良さに気づいてニヤニヤしているのでした😍❤️笑 オマケ 家族が多いあるある?で、例えば白だけでもこんなふうに数があるので洗濯屋さんになったような気分が味わえる(笑)のは楽しいです(*´罒`*)ニヒヒ♡
823smile
823smile
4LDK | 家族
shima...さんの実例写真
先日の楽天スーパーセールで 2段の洗濯カゴを購入しました 去年秋に洗濯機を新しくしてから タオルや部屋着類などは乾燥まで 洗濯機に任せられるようになったので 乾燥までするやつは下段 洗濯のみのやつは上段でわけてます 浴室をリフォームする際に 浴室ドアは透明だったのを一般的な 見えないドアに変えました 思春期の息子がいるので、その希望です
先日の楽天スーパーセールで 2段の洗濯カゴを購入しました 去年秋に洗濯機を新しくしてから タオルや部屋着類などは乾燥まで 洗濯機に任せられるようになったので 乾燥までするやつは下段 洗濯のみのやつは上段でわけてます 浴室をリフォームする際に 浴室ドアは透明だったのを一般的な 見えないドアに変えました 思春期の息子がいるので、その希望です
shima...
shima...
3LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
aohana
aohana
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
2段になっていてシンプルなのがお気に入り✨ 洗濯する衣類は下のカゴに入れて、洗濯した衣類は上のカゴに入れてコロコロ転がして、隣のランドリールームで干すという動線です👕 カゴの中のカバーは、汚れたら水拭きできるのも便利◎
2段になっていてシンプルなのがお気に入り✨ 洗濯する衣類は下のカゴに入れて、洗濯した衣類は上のカゴに入れてコロコロ転がして、隣のランドリールームで干すという動線です👕 カゴの中のカバーは、汚れたら水拭きできるのも便利◎
k.home
k.home
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
キッチン掃除用品¥1,300
先に浅型が出て見送り、深型が出たと知り即買いに行きました⸜(( 'ω')⸝ 立ったまま移動/運搬/干すができるのでとても楽です。
先に浅型が出て見送り、深型が出たと知り即買いに行きました⸜(( 'ω')⸝ 立ったまま移動/運搬/干すができるのでとても楽です。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
モニター応募投稿です🌷 写真4枚あります。 毎週末は必ず寝具を洗濯したい私。 晴れの日は外にも干せるから良いけど、雨や曇の日は干す場所が足りなくて2日に分けて洗濯しています。 乾太くんがいればどんな天気でもすぐに乾いてふんわり寝具で寝れる🤤 そんな乾太くん生活に憧れます💗 当選しますように🕊✨
モニター応募投稿です🌷 写真4枚あります。 毎週末は必ず寝具を洗濯したい私。 晴れの日は外にも干せるから良いけど、雨や曇の日は干す場所が足りなくて2日に分けて洗濯しています。 乾太くんがいればどんな天気でもすぐに乾いてふんわり寝具で寝れる🤤 そんな乾太くん生活に憧れます💗 当選しますように🕊✨
asuka
asuka
家族
meiさんの実例写真
使っていたランドリーバスケットに亀裂が入り、布製のものに買い替えました🧺 置きっぱでもシンプルでおしゃれだなぁと思って、セール価格だったのもあって3つも買っちゃいました。 丸型ビッグサイズにはかさばる洗濯物、丸型スモールサイズには細かい洗濯物を分けて入れて、干す時の時短になってます。 地味にこれがやりたかった🤤 角型マルチボックスにはクッションサイズの『炭八』をすっぽり入れて洗面所に置いてます。 調湿してくれる優れものなのですが、大きいが故につねに丸出しだったのでうまく隠せて良かったです♡
使っていたランドリーバスケットに亀裂が入り、布製のものに買い替えました🧺 置きっぱでもシンプルでおしゃれだなぁと思って、セール価格だったのもあって3つも買っちゃいました。 丸型ビッグサイズにはかさばる洗濯物、丸型スモールサイズには細かい洗濯物を分けて入れて、干す時の時短になってます。 地味にこれがやりたかった🤤 角型マルチボックスにはクッションサイズの『炭八』をすっぽり入れて洗面所に置いてます。 調湿してくれる優れものなのですが、大きいが故につねに丸出しだったのでうまく隠せて良かったです♡
mei
mei
3LDK | 家族
lrikaさんの実例写真
カンタくんで乾燥した衣類はとりあえ ず 下のカゴへ 時間できたら、たたむことにしてま す。 家族別に配分するのに置き場所とかな くて。。 ストレスだったのが、このワゴン買っ てから快適! 溜めがちだから、2台購入しました。 安定感もあってそのまま移動できる し、 カゴだけ持っていけるし便利すぎま す! 小さなチェアに座って畳んでます♡
カンタくんで乾燥した衣類はとりあえ ず 下のカゴへ 時間できたら、たたむことにしてま す。 家族別に配分するのに置き場所とかな くて。。 ストレスだったのが、このワゴン買っ てから快適! 溜めがちだから、2台購入しました。 安定感もあってそのまま移動できる し、 カゴだけ持っていけるし便利すぎま す! 小さなチェアに座って畳んでます♡
lrika
lrika
家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
もっと見る