コメント5
taaakochu
初めまして、初投稿。2019年の目標は「些細なイライラの芽を摘む」こと。その1.子どもがパンツとズボンと靴下を一緒に脱いで、脱いだ形のまま脱衣所に放置されている問題。子どもが背が小さいからと、床に洗濯カゴを1つ置いていて、そこに入れてもらっていた。が、入れられていても分けられていない。または満杯だと入れてくれない。あと、床置きで掃除がしにくい。この一週間、あらゆるSNSで#脱衣所、#洗濯機周り、などで検索した結果、低予算、賃貸、子どもが届くを満たしたこの状態にしました。左のカゴ…靴下、ハンカチ、下着右のカゴ…トップスタオルは重いので、洗濯機のふたを開けたところにカゴを1つ置いて、換気を兼ねたタオル入れにしました。beforeの写真がないですが、元々つっぱり棚を設置してました…が、ちょい置いするばかりで役に立ってないので撤去。そう、私はちょい置きの帝王。この話はまた今度。

この写真を見た人へのおすすめの写真