kan2さんの部屋
2017年7月19日111
kan2さんの部屋
2017年7月19日111
コメント9
kan2
RCmagに掲載して頂いております。キッチンは、ホント飾り気なく、シンプルに使いやすく、私の性格に合うようにザックリという感じなので…まさに「素」です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

samaさんの実例写真
使いかけのふりかけ、スープの素、とりあえずガサッと空き箱に突っ込んでたけど 見た目悪い 使いにくい 忘れられて期限切れ この3パターンの繰り返しだったので 白ケースに入れ替えました。 かがんで取らなくてもいいようにステンレストレーで底上げして更に使いやすくなりやしたV(^_^)V
使いかけのふりかけ、スープの素、とりあえずガサッと空き箱に突っ込んでたけど 見た目悪い 使いにくい 忘れられて期限切れ この3パターンの繰り返しだったので 白ケースに入れ替えました。 かがんで取らなくてもいいようにステンレストレーで底上げして更に使いやすくなりやしたV(^_^)V
sama
sama
Sakura_Ayumiさんの実例写真
気になってたフレッシュロック買いました。 だしの素、コンソメ、鶏ガラスープの素を入れてキッチンのスパイスラックへ。 小麦粉や片栗粉用にもっと買い足したい!
気になってたフレッシュロック買いました。 だしの素、コンソメ、鶏ガラスープの素を入れてキッチンのスパイスラックへ。 小麦粉や片栗粉用にもっと買い足したい!
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
tentenさんの実例写真
キッチンのすき間収納のワゴン。 VHSのビデオを見ないからと 処分したのですが(今頃^^;)、 ケースをふと入れてみたらぴったり♪ シンデレラフィット!゚+.(・∀・)゚+.゚ 中にはうどんスープ、即席味噌汁、 粉末だし、かつお節、 お茶漬けの素などが入ってます。 今までは箱のまま入れて、 かさばっていましたが、 出して入れると、取り出しやすく、 在庫把握も出来て便利になりました♪ 3歳の娘がアンパンマンのお茶漬けの素を、 得意気に持って来てくれるようになりました(笑)(*´艸`*) 場所を決めておくと、 家族が自分で取りに行ってくれて楽ですね♪
キッチンのすき間収納のワゴン。 VHSのビデオを見ないからと 処分したのですが(今頃^^;)、 ケースをふと入れてみたらぴったり♪ シンデレラフィット!゚+.(・∀・)゚+.゚ 中にはうどんスープ、即席味噌汁、 粉末だし、かつお節、 お茶漬けの素などが入ってます。 今までは箱のまま入れて、 かさばっていましたが、 出して入れると、取り出しやすく、 在庫把握も出来て便利になりました♪ 3歳の娘がアンパンマンのお茶漬けの素を、 得意気に持って来てくれるようになりました(笑)(*´艸`*) 場所を決めておくと、 家族が自分で取りに行ってくれて楽ですね♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
m.dialyさんの実例写真
またまたafterの写真だけ…before忘れてた…本当にカインズホームさん、roomclip さんごめんなさい パントリー内でのスキット活用後 1つ気が付いた事が! AJINOMOTOの、cook doシリーズの箱が、1番大きいサイズにピッタリ!!! この写真では10箱。さらに、カレールーを3箱入れても少し余裕があるので かなり見やすい状況に 箱物の食材の収納にかなり向いてると思います
またまたafterの写真だけ…before忘れてた…本当にカインズホームさん、roomclip さんごめんなさい パントリー内でのスキット活用後 1つ気が付いた事が! AJINOMOTOの、cook doシリーズの箱が、1番大きいサイズにピッタリ!!! この写真では10箱。さらに、カレールーを3箱入れても少し余裕があるので かなり見やすい状況に 箱物の食材の収納にかなり向いてると思います
m.dialy
m.dialy
家族
Hapiful...さんの実例写真
『開けてウットリ♡引き出しの中を整えて、目指せ美収納』という記事に我が家のキッチンを載せて頂きましたm(_ _)m♡ 便で仕切ったこの引き出しの写真はもう一枚を足すと450人以上もの方に写真保存して頂いています♡ (wow‼︎♡) 「なるほど!」とか「真似したい」とか言って頂き、少しでもお役に立てた様で嬉しいです♡ 当初はおにぎり様のフニャッとしたジップ袋がすぐに迷子になったり、おかかとか小分けで何個もあるやつが大きくてどうにかならないか悩んでいました! この瓶で仕切ってみてからまぁー取り出しやすい‼︎ 袋のまま便に入れるから衛生的だし、かさばるおかかだってお茶漬け(笑)だって便にいくつも入れています♪ 悩んでたビニール袋も便にたっくさん入ってます!!瓶で仕切っている分色んなジャンルの物も収納可能です♪ 私の様に悩んでいた方に参考になれば嬉しいです♡
『開けてウットリ♡引き出しの中を整えて、目指せ美収納』という記事に我が家のキッチンを載せて頂きましたm(_ _)m♡ 便で仕切ったこの引き出しの写真はもう一枚を足すと450人以上もの方に写真保存して頂いています♡ (wow‼︎♡) 「なるほど!」とか「真似したい」とか言って頂き、少しでもお役に立てた様で嬉しいです♡ 当初はおにぎり様のフニャッとしたジップ袋がすぐに迷子になったり、おかかとか小分けで何個もあるやつが大きくてどうにかならないか悩んでいました! この瓶で仕切ってみてからまぁー取り出しやすい‼︎ 袋のまま便に入れるから衛生的だし、かさばるおかかだってお茶漬け(笑)だって便にいくつも入れています♪ 悩んでたビニール袋も便にたっくさん入ってます!!瓶で仕切っている分色んなジャンルの物も収納可能です♪ 私の様に悩んでいた方に参考になれば嬉しいです♡
Hapiful...
Hapiful...
miiさんの実例写真
Seria*ソフトビニールケースB6 ふりかけ・お茶漬けの素・お吸い物・お味噌汁 分けて収納してみました~.*・゚ 付属の紐を外して、プラ板で作ったタグを麻紐でつけました♡
Seria*ソフトビニールケースB6 ふりかけ・お茶漬けの素・お吸い物・お味噌汁 分けて収納してみました~.*・゚ 付属の紐を外して、プラ板で作ったタグを麻紐でつけました♡
mii
mii
家族
syuhu_lifeさんの実例写真
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
お弁当用の色付く混ぜ込みの素。 セリアの調味料ボトルに、一袋がピッタリ収まりました✧ マスキングテープに種類と賞味期限を書いて貼っています。本当はラベルシールを作った方が見栄えは良いのだろうが(笑) これで袋の閉め忘れ(犯人は主人)から開放されます。 この混ぜ込みの素がお気に入りなんだけど、最近スーパーで見なくなりました>_< 送料がかかってしまうけど、楽天で買っています。
お弁当用の色付く混ぜ込みの素。 セリアの調味料ボトルに、一袋がピッタリ収まりました✧ マスキングテープに種類と賞味期限を書いて貼っています。本当はラベルシールを作った方が見栄えは良いのだろうが(笑) これで袋の閉め忘れ(犯人は主人)から開放されます。 この混ぜ込みの素がお気に入りなんだけど、最近スーパーで見なくなりました>_< 送料がかかってしまうけど、楽天で買っています。
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
PR
楽天市場
aaanoさんの実例写真
ダイソーで人気の調味料入れ買ってみた!小さい方は炒りゴマ、すりゴマを。一回り大きいのには、顆粒タイプの鶏がらスープの素入れてみた。もうひとつ、同じサイズが余ってるので、何を入れようか考え中(´-`).。oO
ダイソーで人気の調味料入れ買ってみた!小さい方は炒りゴマ、すりゴマを。一回り大きいのには、顆粒タイプの鶏がらスープの素入れてみた。もうひとつ、同じサイズが余ってるので、何を入れようか考え中(´-`).。oO
aaano
aaano
4LDK | 家族
junさんの実例写真
今回頂いたスパイスジャー4個セット。元々持っていたものと合わせて6個が、この細長い引き出しにぴったり入りました。 中にはコンソメやだしの素、ゴマなどを入れています。
今回頂いたスパイスジャー4個セット。元々持っていたものと合わせて6個が、この細長い引き出しにぴったり入りました。 中にはコンソメやだしの素、ゴマなどを入れています。
jun
jun
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
水栽培始めました✨ 太陽がキラキラと輝き出す季節になると瓶に水を入れてグリーンを生けたくなります♪♪ エバラのキムチ鍋の素の空き瓶が水栽培にぴったり(≧ω≦。)プププ キッチンにある物を置きたくてこの棚をDIYしてみました(*≧v≦) この棚は寝室の模様替えをした時に外したベッドヘッドを再利用(*^^)v真っ黒だったので余っていたニトリのインテリアシートを貼ってリメイクしてみました♪♪
水栽培始めました✨ 太陽がキラキラと輝き出す季節になると瓶に水を入れてグリーンを生けたくなります♪♪ エバラのキムチ鍋の素の空き瓶が水栽培にぴったり(≧ω≦。)プププ キッチンにある物を置きたくてこの棚をDIYしてみました(*≧v≦) この棚は寝室の模様替えをした時に外したベッドヘッドを再利用(*^^)v真っ黒だったので余っていたニトリのインテリアシートを貼ってリメイクしてみました♪♪
cherry
cherry
4LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2019.1.26* キッチン背面のカウンター下収納です。 最近ラベルを作り替えました。 上の段の左から ①インスタントスープ、お茶漬け ②ふりかけ、おにぎりの素、焼きのり ③味のり ④カフェオレ、紅茶ストック ⑤つまようじストック、アルミカップ、ゼラチン(使用頻度の少ないもの) 下段左から ①乾燥わかめ、だしの素、コンソメ、鶏ガラ ストック ②レンチンご飯、レトルト類 ③カレールウ、シチュールウ ④小麦粉、パン粉、ホットケーキミックス ストック ⑤砂糖、塩、アジシオ ストック 扉を閉めてしまえば見えないので、プラカゴで ざっくり収納にしています。
*2019.1.26* キッチン背面のカウンター下収納です。 最近ラベルを作り替えました。 上の段の左から ①インスタントスープ、お茶漬け ②ふりかけ、おにぎりの素、焼きのり ③味のり ④カフェオレ、紅茶ストック ⑤つまようじストック、アルミカップ、ゼラチン(使用頻度の少ないもの) 下段左から ①乾燥わかめ、だしの素、コンソメ、鶏ガラ ストック ②レンチンご飯、レトルト類 ③カレールウ、シチュールウ ④小麦粉、パン粉、ホットケーキミックス ストック ⑤砂糖、塩、アジシオ ストック 扉を閉めてしまえば見えないので、プラカゴで ざっくり収納にしています。
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
おはようございます 朝の日差しが差し込むキッチンです さっと取れる位置に調味料を置きたいけど作業台はスッキリさせたくて、調味料ニッチを作ってもらいました。 これがすごく便利です♡おススメです(^^) ここには、砂糖、塩、七味、計量カップ、コンソメとだしの素が置いてあります。他の調味料はコンロ周りの引き出しに収納し、コンロに立ったまま全てに手が届きます! 引き出しの中は間に合わせの収納用品でpicに出来るような綺麗さではないですが、少しずつ工夫して紹介できるように頑張ります(^^) 片付けのモチベーションを、roomclipで保ってます笑笑
おはようございます 朝の日差しが差し込むキッチンです さっと取れる位置に調味料を置きたいけど作業台はスッキリさせたくて、調味料ニッチを作ってもらいました。 これがすごく便利です♡おススメです(^^) ここには、砂糖、塩、七味、計量カップ、コンソメとだしの素が置いてあります。他の調味料はコンロ周りの引き出しに収納し、コンロに立ったまま全てに手が届きます! 引き出しの中は間に合わせの収納用品でpicに出来るような綺麗さではないですが、少しずつ工夫して紹介できるように頑張ります(^^) 片付けのモチベーションを、roomclipで保ってます笑笑
t--ie
t--ie
mihhyさんの実例写真
キッチンの冷蔵庫横の食品庫。 あまり使わないと言っても、 やきまるは月1くらい カセットコンロは時期が時期なので 2週に1〜2回は使ってます。 イワタニのカセットガス スモークレス焼肉グリル やきまる イワタニのアイ・コンロ うつってないですが、右横にカセットガスも待機してます。 ちなみに、上の入れ物 ソースには、パスタソースや焼肉のタレなど 鍋の素には、おでんの素や鍋キューブなど ルゥには、カレーやシチューのルゥ が入ってます。
キッチンの冷蔵庫横の食品庫。 あまり使わないと言っても、 やきまるは月1くらい カセットコンロは時期が時期なので 2週に1〜2回は使ってます。 イワタニのカセットガス スモークレス焼肉グリル やきまる イワタニのアイ・コンロ うつってないですが、右横にカセットガスも待機してます。 ちなみに、上の入れ物 ソースには、パスタソースや焼肉のタレなど 鍋の素には、おでんの素や鍋キューブなど ルゥには、カレーやシチューのルゥ が入ってます。
mihhy
mihhy
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,485
リクシルのキッチン。コンロ側の引き出しはフレッシュロックの300が4つ。もう一つ入るけど奥からは出しにくいので.. だしの素やスープの素をここに収納!
リクシルのキッチン。コンロ側の引き出しはフレッシュロックの300が4つ。もう一つ入るけど奥からは出しにくいので.. だしの素やスープの素をここに収納!
haru
haru
mashleyさんの実例写真
引っ越しは明後日だけどとりあえずお湯を沸かしてみた… はじめてのごはんは素ラーメン…笑 北欧ミッドセンチュリーな家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
引っ越しは明後日だけどとりあえずお湯を沸かしてみた… はじめてのごはんは素ラーメン…笑 北欧ミッドセンチュリーな家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
mashley
mashley
家族
PR
楽天市場
takenokoさんの実例写真
五穀米の素をビンにつめつめ
五穀米の素をビンにつめつめ
takenoko
takenoko
2DK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
ジャム瓶が空になったので砂糖とだしの素を入れステッカーも貼ってみました。 暑い季節、コーナーラックには3.5Lのデカやかんがいつも居座ってます。。。 存在感おっきすぎて恥ずかしく写真は載せられませ~ん(/ω\*)笑
ジャム瓶が空になったので砂糖とだしの素を入れステッカーも貼ってみました。 暑い季節、コーナーラックには3.5Lのデカやかんがいつも居座ってます。。。 存在感おっきすぎて恥ずかしく写真は載せられませ~ん(/ω\*)笑
hana
hana
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sayoさんの実例写真
セリアのジッパーバッグ に、和風だしと鶏がらスープの素を入れました。 最近サボって、買った袋のまま使っていたので…。
セリアのジッパーバッグ に、和風だしと鶏がらスープの素を入れました。 最近サボって、買った袋のまま使っていたので…。
sayo
sayo
1LDK | カップル
kotoさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥3,850
スパイスラック 調味料は収納派でしたが、料理のモチベーションアップのために、出す派に変えました。 セリアの油はねガードを使って油はねは防止してます。すぐ近くに調味料があるのはやはり楽ですね。 ニトリのコンロ横ラック使用で、 iwaki のフタ付オイル差し(M)が4本ちょうど入るので、倒れないのでこの配置にしました。 砂糖やダシ、鶏ガラの素は、ダイソーのSKキッチンポット ホワイト 使用です。 砂糖以外はニトリの珪藻土スティックを入れてます。やっぱり瓶よりこのタイプが1番使いやすい。
スパイスラック 調味料は収納派でしたが、料理のモチベーションアップのために、出す派に変えました。 セリアの油はねガードを使って油はねは防止してます。すぐ近くに調味料があるのはやはり楽ですね。 ニトリのコンロ横ラック使用で、 iwaki のフタ付オイル差し(M)が4本ちょうど入るので、倒れないのでこの配置にしました。 砂糖やダシ、鶏ガラの素は、ダイソーのSKキッチンポット ホワイト 使用です。 砂糖以外はニトリの珪藻土スティックを入れてます。やっぱり瓶よりこのタイプが1番使いやすい。
koto
koto
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
調味料、乾物、だし、スープの素、粉類など。モノトーンもスッキリ見えて素敵だけど、カラフルな方が色別に分けられるので♡ ジップの書類ケースは出し入れしやすくてかなり良い!
調味料、乾物、だし、スープの素、粉類など。モノトーンもスッキリ見えて素敵だけど、カラフルな方が色別に分けられるので♡ ジップの書類ケースは出し入れしやすくてかなり良い!
mica
mica
4LDK | 家族
kamiさんの実例写真
今まで鶏肉を塩麹に漬け込んで作ってた海南鶏飯。先月ネットで業務スーパーの塩鍋の素だけでいけるとの情報を入手してから何度か作ってます。水のかわりに同量の素をいれるだけ。あれば青ネギと生姜を。安いし美味しいし手軽すぎて、早くも手抜き晩御飯の日の定番と化しました。
今まで鶏肉を塩麹に漬け込んで作ってた海南鶏飯。先月ネットで業務スーパーの塩鍋の素だけでいけるとの情報を入手してから何度か作ってます。水のかわりに同量の素をいれるだけ。あれば青ネギと生姜を。安いし美味しいし手軽すぎて、早くも手抜き晩御飯の日の定番と化しました。
kami
kami
3LDK | 家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
2019.01.24. ・ 今更ですが…笑 今年の目標は『100の新しいこと!』 ・ 例えば… 新しい人との出逢いだったり 初めて行く場所だったり 新しいお道具だったり ・ 初めて読む本でもいい♪ ・ ことの大小に関わらず とにかくチャレンジp(^-^)qが今年の目標です! ・ そして 本日の小さな小さなチャレンジは… ちっちゃな手仕事です☺️ 笑 ・ 紆余曲折でやっと辿り着いた愛用のお醤油と久世福商店の『醤油の素』でだし醤油づくり…♪ ・ (ボトルに醤油を注ぐだけ🙊💕)
2019.01.24. ・ 今更ですが…笑 今年の目標は『100の新しいこと!』 ・ 例えば… 新しい人との出逢いだったり 初めて行く場所だったり 新しいお道具だったり ・ 初めて読む本でもいい♪ ・ ことの大小に関わらず とにかくチャレンジp(^-^)qが今年の目標です! ・ そして 本日の小さな小さなチャレンジは… ちっちゃな手仕事です☺️ 笑 ・ 紆余曲折でやっと辿り着いた愛用のお醤油と久世福商店の『醤油の素』でだし醤油づくり…♪ ・ (ボトルに醤油を注ぐだけ🙊💕)
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
PR
楽天市場
JUNMARIKAさんの実例写真
乾燥機から出した洗濯物をたたむスペースを確保したくて ママブーツも温泉の素も籠に入れて 吊り下げ収納にしました! 以前 洗濯機の上に置いていた洗剤類も 一番上の棚に置く事に
乾燥機から出した洗濯物をたたむスペースを確保したくて ママブーツも温泉の素も籠に入れて 吊り下げ収納にしました! 以前 洗濯機の上に置いていた洗剤類も 一番上の棚に置く事に
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
milk.candyさんの実例写真
ユニットシェルフの収納ケースの中はこんな感じです。 飲み物(緑茶・紅茶ティーバッグ・スティックコーヒー・インスタント味噌汁)とお茶漬けの素・ふりかけを、仕切って収納しています。 スティックコーヒーはいつも買う30本入が全部仕舞えて気持ちいいです。 立てて収納すると数が減ったとき倒れるのがストレスだったので、寝かせる収納にしました。
ユニットシェルフの収納ケースの中はこんな感じです。 飲み物(緑茶・紅茶ティーバッグ・スティックコーヒー・インスタント味噌汁)とお茶漬けの素・ふりかけを、仕切って収納しています。 スティックコーヒーはいつも買う30本入が全部仕舞えて気持ちいいです。 立てて収納すると数が減ったとき倒れるのがストレスだったので、寝かせる収納にしました。
milk.candy
milk.candy
3LDK | 家族
Himeさんの実例写真
キッチン引き出し収納 引き出しの中には 紅茶や緑茶、だしの素などを収納しています 紅茶や緑茶を保管収納をしている容器はニトリの茶筒です 茶筒だから紅茶などの保管にも適していますし、シルバーの色で見た目もスッキリです☺️ だしの素を保管収納しています容器は100円ショップで購入☺️
キッチン引き出し収納 引き出しの中には 紅茶や緑茶、だしの素などを収納しています 紅茶や緑茶を保管収納をしている容器はニトリの茶筒です 茶筒だから紅茶などの保管にも適していますし、シルバーの色で見た目もスッキリです☺️ だしの素を保管収納しています容器は100円ショップで購入☺️
Hime
Hime
4LDK | 家族
hiinaさんの実例写真
食器棚のガラス部分が透明だったのでスッキリ見せたくてダイソーのガラスシートを貼ってDIYっ! 背面の棚にピッタリサイズなスパイスボトルはセリア、キャニスター缶はダイソーのもので、味のりやインスタントスープの素を入れてます( ^ω^ ) 背面の壁は有孔ボードになってるので、うまく活用出来るよう考え中…
食器棚のガラス部分が透明だったのでスッキリ見せたくてダイソーのガラスシートを貼ってDIYっ! 背面の棚にピッタリサイズなスパイスボトルはセリア、キャニスター缶はダイソーのもので、味のりやインスタントスープの素を入れてます( ^ω^ ) 背面の壁は有孔ボードになってるので、うまく活用出来るよう考え中…
hiina
hiina
2LDK | 家族
puuuuさんの実例写真
キッチンの上の棚を整理しました! ◎掃除用具 ◎消耗品 ◎保存容器 ◎お茶、コーヒー ◎調味料 ◎ルー、素
キッチンの上の棚を整理しました! ◎掃除用具 ◎消耗品 ◎保存容器 ◎お茶、コーヒー ◎調味料 ◎ルー、素
puuuu
puuuu
2DK | 家族
adamoさんの実例写真
フレッシュロックのスパイスケース、届きました♪ これがあったの知らなかった〜!! 今まで粉末の出汁の素は300mlのケースに入れていたけど、詰替の量に対して入れ物が大きすぎて無駄なスペースが多いのが悩みでした。 スプーンも取りづらくてほんとイライラ。。 片手でワンタッチで開けられて、計量スプーンが入るタイプ、収納している棚にちょうどいいサイズのものをここ数ヶ月探し回っていましたが、やっと見つかりました! サイズは2個並べるとちょうど300mlのケースと同じ幅になります。 一つ穴と5つ穴の中蓋がついていますが、取り外しても使えそうなので、計量スプーンも入れられそう♪ これを機にずっと悩んでいたパッキンのホワイト化も進めようと思います♪ ありがとう、TAKEYAさん!!
フレッシュロックのスパイスケース、届きました♪ これがあったの知らなかった〜!! 今まで粉末の出汁の素は300mlのケースに入れていたけど、詰替の量に対して入れ物が大きすぎて無駄なスペースが多いのが悩みでした。 スプーンも取りづらくてほんとイライラ。。 片手でワンタッチで開けられて、計量スプーンが入るタイプ、収納している棚にちょうどいいサイズのものをここ数ヶ月探し回っていましたが、やっと見つかりました! サイズは2個並べるとちょうど300mlのケースと同じ幅になります。 一つ穴と5つ穴の中蓋がついていますが、取り外しても使えそうなので、計量スプーンも入れられそう♪ これを機にずっと悩んでいたパッキンのホワイト化も進めようと思います♪ ありがとう、TAKEYAさん!!
adamo
adamo
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
初節句にちらし寿司を作りました。 祝膳はあるので少量のカップ寿司を15個。 作ったとは言ってもミツカンの五目ちらしの素にお世話になりました( ˙༥˙ )♡ 簡単で美味しい♪ カップは色々100均を探しましたが好みのが見つからず…口の返しが要らないなーとか、こだわりが邪魔して、妥協できず、この性格がやっかいでたまに自分に疲れる…笑 でも!探し回りやっと発見! サトー商会にありました♡ サトー商会は業務用品店。近場の業務スーパーは昔と違い最近では食品に力を入れていて容器類の品数が少ない。サトー商会に行ったら容器類も豊富で、ケーキ等に使用する、ひなまつり用のデコレーションも売ってました✧︎*。 低価格で揃えられて、クオリティも高くてお値段以上で嬉しい限りです♪ サトー商会さんありがとう(o^^o)
初節句にちらし寿司を作りました。 祝膳はあるので少量のカップ寿司を15個。 作ったとは言ってもミツカンの五目ちらしの素にお世話になりました( ˙༥˙ )♡ 簡単で美味しい♪ カップは色々100均を探しましたが好みのが見つからず…口の返しが要らないなーとか、こだわりが邪魔して、妥協できず、この性格がやっかいでたまに自分に疲れる…笑 でも!探し回りやっと発見! サトー商会にありました♡ サトー商会は業務用品店。近場の業務スーパーは昔と違い最近では食品に力を入れていて容器類の品数が少ない。サトー商会に行ったら容器類も豊富で、ケーキ等に使用する、ひなまつり用のデコレーションも売ってました✧︎*。 低価格で揃えられて、クオリティも高くてお値段以上で嬉しい限りです♪ サトー商会さんありがとう(o^^o)
mofuko
mofuko
家族
potaoさんの実例写真
【キッチンカウンター】 ニトリ組み合わせキッチンボードシリーズ リガーレを使用しています! ※ハイタイプ幅60cm奥行き50cm 右側:セリアのプラスチックキャニスターを使用してコーヒーなどを収納しています。 左側:無印のポリプロピレンファイルボックススタンダード1/2を2つ並べて、ふりかけ、お茶漬けのもとや細々した物を収納しています。 左下:ダイソーの自由自在積み重ねボックスの6個仕切りを2つ使用しています。
【キッチンカウンター】 ニトリ組み合わせキッチンボードシリーズ リガーレを使用しています! ※ハイタイプ幅60cm奥行き50cm 右側:セリアのプラスチックキャニスターを使用してコーヒーなどを収納しています。 左側:無印のポリプロピレンファイルボックススタンダード1/2を2つ並べて、ふりかけ、お茶漬けのもとや細々した物を収納しています。 左下:ダイソーの自由自在積み重ねボックスの6個仕切りを2つ使用しています。
potao
potao
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yopo.42さんの実例写真
キッチンの調味料ニッチ よく使う調味料(塩、砂糖、片栗粉、こしょう、ゴマ、だしの素)を取り出しやすい位置に
キッチンの調味料ニッチ よく使う調味料(塩、砂糖、片栗粉、こしょう、ゴマ、だしの素)を取り出しやすい位置に
yopo.42
yopo.42
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
転勤先のマンションで収納不足のため、カウンター下のスペースを利用して足場板で棚を作りました。これが初のDIYかな‥。 管理人さんとお隣のいない日曜日を狙って一気にサンダーかけて、三時間くらいで出来たとおもいます。 この後、耐久性を考えてペンキを塗ってしまったのですが、今にして思えば、この素のままが一番よかった❗
転勤先のマンションで収納不足のため、カウンター下のスペースを利用して足場板で棚を作りました。これが初のDIYかな‥。 管理人さんとお隣のいない日曜日を狙って一気にサンダーかけて、三時間くらいで出来たとおもいます。 この後、耐久性を考えてペンキを塗ってしまったのですが、今にして思えば、この素のままが一番よかった❗
botan
botan
家族
deciさんの実例写真
よく使う調味料はやっと一通りフレッシュロックにまとまりました。 賃貸キッチンの引き出しって奥が取り出しにくい…気がします。奥にはたまにしか使わない雑炊の素やうどんスープなど、手前に調味料にしました。 まだまだ使いやすくまとめたいな〜。
よく使う調味料はやっと一通りフレッシュロックにまとまりました。 賃貸キッチンの引き出しって奥が取り出しにくい…気がします。奥にはたまにしか使わない雑炊の素やうどんスープなど、手前に調味料にしました。 まだまだ使いやすくまとめたいな〜。
deci
deci
nao814さんの実例写真
やっと調味料を使う順番に置きました🍀 セリアのレトロな赤、黄緑色の花柄の入れ物には、だしの素の個包や、昆布の顆粒スティック等を入れてます。
やっと調味料を使う順番に置きました🍀 セリアのレトロな赤、黄緑色の花柄の入れ物には、だしの素の個包や、昆布の顆粒スティック等を入れてます。
nao814
nao814
makotsuさんの実例写真
我が家のウォールポケットの活用法。 かわいいだけで勢いで買ったウォールポケットを余していたので、キッチンで使ったら大活躍! 粉末顆粒出汁や鰹節や乾燥ワカメ、 即席スープの素やおにぎりの素、 マスキングテープにペンなど キッチンで使うモノを入れています。 ポケットだから入れるだけ。 上から覗けば一目瞭然だから、取り出すのも簡単。 インテリア的にもかわいくて 我が家では神的収納(๑˃̵ᴗ˂̵)
我が家のウォールポケットの活用法。 かわいいだけで勢いで買ったウォールポケットを余していたので、キッチンで使ったら大活躍! 粉末顆粒出汁や鰹節や乾燥ワカメ、 即席スープの素やおにぎりの素、 マスキングテープにペンなど キッチンで使うモノを入れています。 ポケットだから入れるだけ。 上から覗けば一目瞭然だから、取り出すのも簡単。 インテリア的にもかわいくて 我が家では神的収納(๑˃̵ᴗ˂̵)
makotsu
makotsu
1LDK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
IHコンロ下の引き出しです🍀 似たような造りの方も多いと思うのですが、子育て終盤のリフォームだったので、とにかく便利でビックリ(・・)💦 手前に毎回使う調味料(オリーブオイル、サラダ油、ゴマ油、酒、みりん、醤油、酢)を全て並べられるので、フライパンや鍋を火にかけながら、15センチほど引き出せば取り出せて、便利ですー🥹 コンロ周りもスッキリ片付いて、ニトリのラックにニトリのフライパンたちを並べて取り出しやすいのがまた良いです👍
IHコンロ下の引き出しです🍀 似たような造りの方も多いと思うのですが、子育て終盤のリフォームだったので、とにかく便利でビックリ(・・)💦 手前に毎回使う調味料(オリーブオイル、サラダ油、ゴマ油、酒、みりん、醤油、酢)を全て並べられるので、フライパンや鍋を火にかけながら、15センチほど引き出せば取り出せて、便利ですー🥹 コンロ周りもスッキリ片付いて、ニトリのラックにニトリのフライパンたちを並べて取り出しやすいのがまた良いです👍
hiro
hiro
kittyさんの実例写真
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
kitty
kitty
家族
noguriさんの実例写真
久し振りに在宅の土曜日。 一時的に息子家族が使っていた2階の部屋をまた物置部屋に戻すべく片付けようと思っていたのに何故かキッチンの床下収納庫の見直しに時間を費やしてしまいましたが(^^;) 昨年、キッチンマットを導入した事により床下収納を開けたり閉めたりするのが億劫になりローリングストック収納として使うのをやめて殆ど使わない物を収納する事にしました。 写真には写ってませんが今は使っていない保存容器を2種類と米粉、米油、醤油、中華ダレ、キムチの素の買い置きと防災用にストックしている水、嵩張ってシンク下の引き出しに入らないリード21の詰め替えを入れてみました。 突っ張り棒&専用のかごで収納を増やし限りある空間を無駄にすることなく収められて良きです(^^)
久し振りに在宅の土曜日。 一時的に息子家族が使っていた2階の部屋をまた物置部屋に戻すべく片付けようと思っていたのに何故かキッチンの床下収納庫の見直しに時間を費やしてしまいましたが(^^;) 昨年、キッチンマットを導入した事により床下収納を開けたり閉めたりするのが億劫になりローリングストック収納として使うのをやめて殆ど使わない物を収納する事にしました。 写真には写ってませんが今は使っていない保存容器を2種類と米粉、米油、醤油、中華ダレ、キムチの素の買い置きと防災用にストックしている水、嵩張ってシンク下の引き出しに入らないリード21の詰め替えを入れてみました。 突っ張り棒&専用のかごで収納を増やし限りある空間を無駄にすることなく収められて良きです(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi__さんの実例写真
楽しみにしていた週末☺️☺️♡ 普段はトリュフなんて選んだら子供が食べられないけど、 このお鍋なら大人も子供も好きなものが食べられちゃう🍲💞 もっと早く出会えたらよかったと思うくらい🥺! まだまだこのお鍋で作りたいものたくさんあるので モニター続きますっ🫡
楽しみにしていた週末☺️☺️♡ 普段はトリュフなんて選んだら子供が食べられないけど、 このお鍋なら大人も子供も好きなものが食べられちゃう🍲💞 もっと早く出会えたらよかったと思うくらい🥺! まだまだこのお鍋で作りたいものたくさんあるので モニター続きますっ🫡
mi__
mi__
もっと見る