コメント30
pompom
実家、物が多過ぎ。疲れます。この棚は、以前自宅開業医だった親戚の家からもらった薬棚。今は実家の食器棚ナンバーツー。とにかく食器も購入した母が覚えていないほどたくさんあります。

この写真を見た人へのおすすめの写真

makoroさんの実例写真
実家から連れて帰ったもの。左、父が作った本…私が小学生の頃使っていたもの。右、古い薬箱…我が家でもやっぱり薬箱として使ってます。
実家から連れて帰ったもの。左、父が作った本…私が小学生の頃使っていたもの。右、古い薬箱…我が家でもやっぱり薬箱として使ってます。
makoro
makoro
2LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
昨日洗った食ぱん焼型、もしかして?と食器棚に入れたら奥行ジャスト。しかも殆どの薬の外箱と高さが合うし、家にあった薬が全部入って少し余裕がある収まりの良さ。最高気持ちいい!…というわけで追加購入決定。安いからガンガン買い足せる。
昨日洗った食ぱん焼型、もしかして?と食器棚に入れたら奥行ジャスト。しかも殆どの薬の外箱と高さが合うし、家にあった薬が全部入って少し余裕がある収まりの良さ。最高気持ちいい!…というわけで追加購入決定。安いからガンガン買い足せる。
mohayaete
mohayaete
カップル
h-1o0さんの実例写真
収納見直しました( ˊᵕˋ ) 右側は食器棚 左側は文房具や、薬などが入ってます! 100均のカゴやラックが大活躍
収納見直しました( ˊᵕˋ ) 右側は食器棚 左側は文房具や、薬などが入ってます! 100均のカゴやラックが大活躍
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
reiraさんの実例写真
小物類収納PPケース✨ セリアのPPカードケースに、セリアの転写シールを貼っただけ。 薬を区分けしたり、ヘアピン等のアクセサリーを種類別に区分け。 市販の錠剤がシンデレラフィットで感動しました。
小物類収納PPケース✨ セリアのPPカードケースに、セリアの転写シールを貼っただけ。 薬を区分けしたり、ヘアピン等のアクセサリーを種類別に区分け。 市販の錠剤がシンデレラフィットで感動しました。
reira
reira
aya__ieさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,490
食器棚 下2段 * 左上 → こども用品 奥にティーカップ等来客用品 左下 → 常備薬 タッパー タオル 奥にいただきもの等 中央上 → お菓子づくりグッズ ラッピング 中央下 → 赤ちゃん用品 (娘は1歳児なので使わなくなったものを入れてます。意外と量が多くて幅をとってます⍨⃝ ) 右 → スコッティ 料理本 ゴミ袋ストック ラップジップロックストック 結婚祝いでいただいたワイン 新聞1組 写真を撮って、客観的にみると色が多くてゴチャゴチャ。気になるけど様子見です。
食器棚 下2段 * 左上 → こども用品 奥にティーカップ等来客用品 左下 → 常備薬 タッパー タオル 奥にいただきもの等 中央上 → お菓子づくりグッズ ラッピング 中央下 → 赤ちゃん用品 (娘は1歳児なので使わなくなったものを入れてます。意外と量が多くて幅をとってます⍨⃝ ) 右 → スコッティ 料理本 ゴミ袋ストック ラップジップロックストック 結婚祝いでいただいたワイン 新聞1組 写真を撮って、客観的にみると色が多くてゴチャゴチャ。気になるけど様子見です。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
toy poohさんの実例写真
いつも飲まなければならない薬は、忘れないように食器棚の中に・・・
いつも飲まなければならない薬は、忘れないように食器棚の中に・・・
toy pooh
toy pooh
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
<イベント参加> ダイニングテーブルの上にダイソーの木箱をリメイクして、薬を収納してます。 飲み忘れ防止‼︎すぐ取り出せる‼︎ので便利です^ ^
<イベント参加> ダイニングテーブルの上にダイソーの木箱をリメイクして、薬を収納してます。 飲み忘れ防止‼︎すぐ取り出せる‼︎ので便利です^ ^
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
食器棚 下2段 * 3段目 左 セリアのBOX → 娘の食事セット (エプロン タオル) 大皿 右 おかし作りグッズ 4段目 左 薬 タッパー キッチン用タオル いただきもので使ってないキッチングッズ 中 赤ちゃんグッズ 右 洗って使えるペーパータオル キッチンペーパー ゴミ袋 エプロン ホットドリンク ラップ類ストック ジップロックストック ワイン 紙皿 紙コップ 赤ちゃんグッズはかたづけようと思いつついまだ手をつけていません…⍤⃝  収納見直し週間を終え実家に帰省中です\♡︎/
食器棚 下2段 * 3段目 左 セリアのBOX → 娘の食事セット (エプロン タオル) 大皿 右 おかし作りグッズ 4段目 左 薬 タッパー キッチン用タオル いただきもので使ってないキッチングッズ 中 赤ちゃんグッズ 右 洗って使えるペーパータオル キッチンペーパー ゴミ袋 エプロン ホットドリンク ラップ類ストック ジップロックストック ワイン 紙皿 紙コップ 赤ちゃんグッズはかたづけようと思いつついまだ手をつけていません…⍤⃝  収納見直し週間を終え実家に帰省中です\♡︎/
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tulip0110さんの実例写真
二週間ほど投薬することになり…(大したことないです^^;) 食前と食後があるので、こりゃ忘れるわ…(^^;と 早速お薬入れ、探してみました~ 樹脂製のピルケースがいいなと思ってたんですが、ツムラの漢方が入らない…( ゚Д゚) で、このウォールポケットになりました 1日3回なのでこれでピッタリ一週間分ですね カードやヘアピン、アクセサリーの収納にも良さそう… こういったタイプはハンギング場所に迷いますが、食器棚の扉裏 軽いし短期間なのでマステで張り付けただけです 扉も閉まりました しょっちゅう開けるし忘れにくいかなと… しばらく試してみます(*^^*)
二週間ほど投薬することになり…(大したことないです^^;) 食前と食後があるので、こりゃ忘れるわ…(^^;と 早速お薬入れ、探してみました~ 樹脂製のピルケースがいいなと思ってたんですが、ツムラの漢方が入らない…( ゚Д゚) で、このウォールポケットになりました 1日3回なのでこれでピッタリ一週間分ですね カードやヘアピン、アクセサリーの収納にも良さそう… こういったタイプはハンギング場所に迷いますが、食器棚の扉裏 軽いし短期間なのでマステで張り付けただけです 扉も閉まりました しょっちゅう開けるし忘れにくいかなと… しばらく試してみます(*^^*)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
mkrさんの実例写真
おはようございます*ฅ´ω`ฅ* 我が家は、薬箱にはマキロンや 体温計、絆創膏などたまにしか 使わないものを入れています。 今回は、 よく飲む薬の収納見直し~第一弾~ たいそに、何もやらんねんけどww よく飲む薬は、食器棚に入れています。 年半分は花粉と、蓄膿に悩まされてい ます( ノД`)… 今日も無くなった蓄膿の薬取りに 行かなければ・・・ セリアさんのブック型小物入れ 収納です(*^^*)
おはようございます*ฅ´ω`ฅ* 我が家は、薬箱にはマキロンや 体温計、絆創膏などたまにしか 使わないものを入れています。 今回は、 よく飲む薬の収納見直し~第一弾~ たいそに、何もやらんねんけどww よく飲む薬は、食器棚に入れています。 年半分は花粉と、蓄膿に悩まされてい ます( ノД`)… 今日も無くなった蓄膿の薬取りに 行かなければ・・・ セリアさんのブック型小物入れ 収納です(*^^*)
mkr
mkr
4LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
yu.kさんの実例写真
☝︎薬箱中身☝︎ 以前インスタで見つけた収納技を頂戴して、 箱は捨てて、百均のケースに、箱の側面を切って薬と一緒に入れてます☝️ 凄く無駄スペースなくなるのでオススメです✨
☝︎薬箱中身☝︎ 以前インスタで見つけた収納技を頂戴して、 箱は捨てて、百均のケースに、箱の側面を切って薬と一緒に入れてます☝️ 凄く無駄スペースなくなるのでオススメです✨
yu.k
yu.k
2LDK | カップル
konaさんの実例写真
棚にカゴが仲間入り。 ここは子供の手が届かないので、薬を入れてます。
棚にカゴが仲間入り。 ここは子供の手が届かないので、薬を入れてます。
kona
kona
3LDK | 家族
aaa55さんの実例写真
食器棚の電子レンジ横スペース✲ 丁度いいサイズの棚が見つからなかったので 我が家は引越しのタイミングで余った ものたちでDIY(と言っていいのか)しました! ちょっと曲がってるけど使いやすいからOK☝︎☆ . 上の段はよくお菓子を作るのでHMとかゼラチン ストック用の熱さまシート 中段は薬たちとふりかけ、スープ 下段はすぐ取れるように油汚れシートと ストロー2種類、常温保存の子供の薬を置いてます! 下段微妙に高さが足りなくて 3段置けなかったのが気になる、、
食器棚の電子レンジ横スペース✲ 丁度いいサイズの棚が見つからなかったので 我が家は引越しのタイミングで余った ものたちでDIY(と言っていいのか)しました! ちょっと曲がってるけど使いやすいからOK☝︎☆ . 上の段はよくお菓子を作るのでHMとかゼラチン ストック用の熱さまシート 中段は薬たちとふりかけ、スープ 下段はすぐ取れるように油汚れシートと ストロー2種類、常温保存の子供の薬を置いてます! 下段微妙に高さが足りなくて 3段置けなかったのが気になる、、
aaa55
aaa55
4LDK | 家族
a_suさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥154
我が家のお薬の保管場所はダイニングにある造作収納棚の中です。 この収納棚に合わせて購入したのがIKEAのヴァリエラBOX。 高さ×横がピッタリ✨ 細かいお薬は楽天で購入したケースに入れて子供達にも分かりやすいようにラベリングしてあります。 これをする事で見た目もスッキリ。
我が家のお薬の保管場所はダイニングにある造作収納棚の中です。 この収納棚に合わせて購入したのがIKEAのヴァリエラBOX。 高さ×横がピッタリ✨ 細かいお薬は楽天で購入したケースに入れて子供達にも分かりやすいようにラベリングしてあります。 これをする事で見た目もスッキリ。
a_su
a_su
家族
AZUさんの実例写真
さっきアップしていた薬ワゴンはパントリーに収納して保管しています✨使う時にすぐ出せるのでとっても便利です( ¨̮ )
さっきアップしていた薬ワゴンはパントリーに収納して保管しています✨使う時にすぐ出せるのでとっても便利です( ¨̮ )
AZU
AZU
家族
PR
楽天市場
bu.さんの実例写真
イベント参加用 ( ¨̮ ) 納戸ではないのですが(笑) 納戸みたいな物なので投稿……!(笑) 無印ラブ。 .
イベント参加用 ( ¨̮ ) 納戸ではないのですが(笑) 納戸みたいな物なので投稿……!(笑) 無印ラブ。 .
bu.
bu.
3DK | 家族
ichigoさんの実例写真
食器棚。 引き出し1番上。 *ジップロックチビ *ビニール袋 *キッチンペーパー *カトラリー *お弁当セット *輪ゴムたち *つまようじ *ふきん *薬
食器棚。 引き出し1番上。 *ジップロックチビ *ビニール袋 *キッチンペーパー *カトラリー *お弁当セット *輪ゴムたち *つまようじ *ふきん *薬
ichigo
ichigo
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
RMK-Kさんの実例写真
イベント参加。 キッチン・カップボードの中全体です!! 上段はキッチン用品、掃除用品、薬箱、食器などが入っています。 中段、引き出しの中は右側がコップや箸、カラトリーなど。左側が学校からもらってくる手紙や充電コードなどが入っています。 下段は右側がお米、保存食、お菓子など冷蔵庫に入れない食べ物類を無印のソフトボックスに入れて収納しています。 左側は、文房具や書類、子供たちの勉強道具を無印の引き出しとファイルボックスで仕分け収納しています。 リビングキッチンの収納はこのカップボードだけなので、1階で必要な物はほぼこちらに収納してあります!!
イベント参加。 キッチン・カップボードの中全体です!! 上段はキッチン用品、掃除用品、薬箱、食器などが入っています。 中段、引き出しの中は右側がコップや箸、カラトリーなど。左側が学校からもらってくる手紙や充電コードなどが入っています。 下段は右側がお米、保存食、お菓子など冷蔵庫に入れない食べ物類を無印のソフトボックスに入れて収納しています。 左側は、文房具や書類、子供たちの勉強道具を無印の引き出しとファイルボックスで仕分け収納しています。 リビングキッチンの収納はこのカップボードだけなので、1階で必要な物はほぼこちらに収納してあります!!
RMK-K
RMK-K
kotaroさんの実例写真
食器棚横の戸棚の、扉裏に ダイソーで購入した貼って剥がせるシートフックをつけて輪ゴムや、弁当箱のヒモ、子供達服用中のお薬を吊るしてます。 片手でさっと、取り出したり、直したりできるのですごく便利です。 お薬に関しては、子供達が風邪をひくたびにキッチンに乱雑に薬をポイっ‼︎と置いていたのでごちゃついてましたが…… シートフックのおかげで、スッキリでき、飲み忘れもなく気に入っています♡♡♡
食器棚横の戸棚の、扉裏に ダイソーで購入した貼って剥がせるシートフックをつけて輪ゴムや、弁当箱のヒモ、子供達服用中のお薬を吊るしてます。 片手でさっと、取り出したり、直したりできるのですごく便利です。 お薬に関しては、子供達が風邪をひくたびにキッチンに乱雑に薬をポイっ‼︎と置いていたのでごちゃついてましたが…… シートフックのおかげで、スッキリでき、飲み忘れもなく気に入っています♡♡♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
薬収納💊
薬収納💊
nasie
nasie
3LDK | 家族
Chisaさんの実例写真
薬収納。毎日飲む薬と常備薬などなど。 ダイソーの引き出しボックスに入れてます。 サイズ感はツムラの漢方2袋並べてジャストくらい。 ラベルはダイモ。ラベルが無いのは毎日飲む薬。 食器棚に置いてます。 ここでご飯の用意をするからか、猫はここには登らないのです。(自分にとって重要な場所は荒らさない…)
薬収納。毎日飲む薬と常備薬などなど。 ダイソーの引き出しボックスに入れてます。 サイズ感はツムラの漢方2袋並べてジャストくらい。 ラベルはダイモ。ラベルが無いのは毎日飲む薬。 食器棚に置いてます。 ここでご飯の用意をするからか、猫はここには登らないのです。(自分にとって重要な場所は荒らさない…)
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
PR
楽天市場
H.Tさんの実例写真
賃貸インテリアイベント参加 7.8帖のダイニング。 食器棚もダイニングテーブルもコンパクトな物を選びました。 文房具やDIY工具、薬や化粧品、ティッシュや水、猫のご飯ストックもこの中にあります。 パントリーに憧れます。
賃貸インテリアイベント参加 7.8帖のダイニング。 食器棚もダイニングテーブルもコンパクトな物を選びました。 文房具やDIY工具、薬や化粧品、ティッシュや水、猫のご飯ストックもこの中にあります。 パントリーに憧れます。
H.T
H.T
2DK | 家族
momoko_yakuzenさんの実例写真
momoko_yakuzen
momoko_yakuzen
1LDK | 一人暮らし
aiiaさんの実例写真
薬の引き出しの収納、こんな感じに落ち着きました。 IKEAのシェルフの引き出しとダイソーのファイルの横幅がピッタリ✨ 更に、後ろのデッドスペースに空き箱をはめてみたらファイルが自立&奥行きピッタリ✨ 空き箱には、前回収まっていなかった湿布薬とかホッカイロとかを入れました。 カオスだった場所が生き返りました💛
薬の引き出しの収納、こんな感じに落ち着きました。 IKEAのシェルフの引き出しとダイソーのファイルの横幅がピッタリ✨ 更に、後ろのデッドスペースに空き箱をはめてみたらファイルが自立&奥行きピッタリ✨ 空き箱には、前回収まっていなかった湿布薬とかホッカイロとかを入れました。 カオスだった場所が生き返りました💛
aiia
aiia
3LDK
rijuさんの実例写真
たぶん、、 この家へ引っ越してから ひさしぶりの大物をヤフオクで落札🤭 日本の昔の薬棚。 引き出しの数が36……💦 どこに何を収納したか わからなくなりそうですが(笑) 頭の体操と思って😂 先日設置した照明とも 雰囲気ピッタリでした😉
たぶん、、 この家へ引っ越してから ひさしぶりの大物をヤフオクで落札🤭 日本の昔の薬棚。 引き出しの数が36……💦 どこに何を収納したか わからなくなりそうですが(笑) 頭の体操と思って😂 先日設置した照明とも 雰囲気ピッタリでした😉
riju
riju
家族
rijuさんの実例写真
これをキャビネットと言っていいのか、ですが😅 この薬棚がきてから部屋の雰囲気が ガラリ!と変わりました。
これをキャビネットと言っていいのか、ですが😅 この薬棚がきてから部屋の雰囲気が ガラリ!と変わりました。
riju
riju
家族
maruさんの実例写真
みんなが使う小物類はテレビ横の収納棚にイン~ 無印良品のポリプロピレン小物収納に お薬、文具、ケーブル、電池等々… ラベルは貼ってるけれど、 あえてすぐ物の場所が分かるように 半透明にしてるとこがポイントです(^.^) 半透明なだけあってガサツに入れてるとこ丸見えだ( ´_ゝ`) みんなが分かればいいのいいの(^-^;笑
みんなが使う小物類はテレビ横の収納棚にイン~ 無印良品のポリプロピレン小物収納に お薬、文具、ケーブル、電池等々… ラベルは貼ってるけれど、 あえてすぐ物の場所が分かるように 半透明にしてるとこがポイントです(^.^) 半透明なだけあってガサツに入れてるとこ丸見えだ( ´_ゝ`) みんなが分かればいいのいいの(^-^;笑
maru
maru
4LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
お薬コーナー💊 ダイソーの小物ケースが大活躍です🌟
お薬コーナー💊 ダイソーの小物ケースが大活躍です🌟
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
Ayaさんの実例写真
我が家のゴミ箱🗑️ 上にハンドクリームや飲み薬等を収納できるスペース付きです♪
我が家のゴミ箱🗑️ 上にハンドクリームや飲み薬等を収納できるスペース付きです♪
Aya
Aya
家族
kittyさんの実例写真
薬収納引き出しの見直しをしました。 薬不足で買い込んだ、Stock咳止め薬をひとつにまとめたり。 期限切れ薬を処分+買い足す薬をメモったり。 ケースをアルコール消毒したり。 テプラが剥がれてるものは、貼り直したり。 ひと箱ずつケースに入れたのは、コロナやRCを始めたのがきっかけでした💊🩹🏥 ちゃんとケース収納始めてからは、家族も空箱そのままや、元通りに戻さないとか無くなりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
薬収納引き出しの見直しをしました。 薬不足で買い込んだ、Stock咳止め薬をひとつにまとめたり。 期限切れ薬を処分+買い足す薬をメモったり。 ケースをアルコール消毒したり。 テプラが剥がれてるものは、貼り直したり。 ひと箱ずつケースに入れたのは、コロナやRCを始めたのがきっかけでした💊🩹🏥 ちゃんとケース収納始めてからは、家族も空箱そのままや、元通りに戻さないとか無くなりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
kitty
kitty
家族
tan5さんの実例写真
ブレッドケース¥9,900
食器棚には100均ケースと紙袋で収納しています😊 上段は紙袋でキッチンペーパーやラップなどの予備を収納中です 紙袋なら使用しない時はたたんだりすることもできてすっきり見せることもできます 私は下段が一番取り出しやすいので薬やよく使うものはここに収納しています🤗プラスティックケースは汚れても洗えるし清潔に扱えます✨
食器棚には100均ケースと紙袋で収納しています😊 上段は紙袋でキッチンペーパーやラップなどの予備を収納中です 紙袋なら使用しない時はたたんだりすることもできてすっきり見せることもできます 私は下段が一番取り出しやすいので薬やよく使うものはここに収納しています🤗プラスティックケースは汚れても洗えるし清潔に扱えます✨
tan5
tan5
4LDK | 家族
tintinさんの実例写真
イベント参加❕ 「好きな器のある暮らし」 勝手にpart2 お茶碗って色々持ってたけど… 全部バラバラで💦 一つの柄にしたくて選んだのが STAUBの Le Chawan🧡 このまる〜い形とポッテリとした厚みが堪らん❣️ ご飯も美味しく感じる〜🍚 写真3枚目はhasamiデイジー🌼小丼 柄もや形も好きだけど… とーっても使いやすくて持ちやすい✨ お気に入りです〜❣️
イベント参加❕ 「好きな器のある暮らし」 勝手にpart2 お茶碗って色々持ってたけど… 全部バラバラで💦 一つの柄にしたくて選んだのが STAUBの Le Chawan🧡 このまる〜い形とポッテリとした厚みが堪らん❣️ ご飯も美味しく感じる〜🍚 写真3枚目はhasamiデイジー🌼小丼 柄もや形も好きだけど… とーっても使いやすくて持ちやすい✨ お気に入りです〜❣️
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
ayupoohさんの実例写真
我が家のお薬収納💊 一旦こんな感じに…。
我が家のお薬収納💊 一旦こんな感じに…。
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
PR
楽天市場
lomane124さんの実例写真
ダイソーの積み重ねできるワイヤー棚 たくさんつかってます! 奥のものが取れなくなるけど 使わない、けど捨てられない 年1たまーに使うことがある皿 とかなので 毎日使う出番の多い皿を たくさん手前に置ける方が便利。
ダイソーの積み重ねできるワイヤー棚 たくさんつかってます! 奥のものが取れなくなるけど 使わない、けど捨てられない 年1たまーに使うことがある皿 とかなので 毎日使う出番の多い皿を たくさん手前に置ける方が便利。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
もっと見る