コメント1
juicylucy
以前スタジオを作った時の余った2×4材を手鋸で暑い中切ってオイルステインで簡単に塗装してマウスとpcモニターを置くための台を作り設置しました。レコーディング時のマウス操作もこれで近場で出来るようになりました^_^

この写真を見た人へのおすすめの写真

emineさんの実例写真
家の旦那さんの仕事場です。
家の旦那さんの仕事場です。
emine
emine
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
新築時にスケルトンで引渡し、下地や防音ドア取付からDIYした防音室です。
新築時にスケルトンで引渡し、下地や防音ドア取付からDIYした防音室です。
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
下地からDIYした防音室です。 既存の窓に2つ窓を取り付けて、3重窓になっています。
下地からDIYした防音室です。 既存の窓に2つ窓を取り付けて、3重窓になっています。
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
Atsuco3さんの実例写真
内部に吸音材をはりつけてないのですが、とりあえず出来上がりです。防音室ならぬ減音室。
内部に吸音材をはりつけてないのですが、とりあえず出来上がりです。防音室ならぬ減音室。
Atsuco3
Atsuco3
SHOWHEYさんの実例写真
ダンボールで防音材。 想像以上に体力使いました^_^; あとは貼る作業。
ダンボールで防音材。 想像以上に体力使いました^_^; あとは貼る作業。
SHOWHEY
SHOWHEY
1K | 一人暮らし
Atsushiさんの実例写真
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
juicylucyさんの実例写真
楽器やオーディオ、音楽を楽しむリビング。
楽器やオーディオ、音楽を楽しむリビング。
juicylucy
juicylucy
4K | 家族
juicylucyさんの実例写真
リビングと陸続きだった和室。襖を外して柱を叩き込み遮音シートを貼り付けたOSBボードを柱にネジで固定した。後はロックウールを中に敷き詰めて遮音シート+ボードで蓋を閉めたらちょっとした防音壁の出来上がり。和室が独立した空間になります。 さて次はこの密閉された六畳和室ので中に約4畳ぐらいの防音室を建てます。部屋の中に部屋を作ります。 時間を気にせずにいつでも演奏できるスタジオまでの道のりはまだまだ長いです。つづく、、、。
リビングと陸続きだった和室。襖を外して柱を叩き込み遮音シートを貼り付けたOSBボードを柱にネジで固定した。後はロックウールを中に敷き詰めて遮音シート+ボードで蓋を閉めたらちょっとした防音壁の出来上がり。和室が独立した空間になります。 さて次はこの密閉された六畳和室ので中に約4畳ぐらいの防音室を建てます。部屋の中に部屋を作ります。 時間を気にせずにいつでも演奏できるスタジオまでの道のりはまだまだ長いです。つづく、、、。
juicylucy
juicylucy
4K | 家族
PR
楽天市場
juicylucyさんの実例写真
自作防音室までの道のり④ OSBボード+遮音シート+石膏ボード。共振周波数の異なる二種類の板(OSBボードと石膏ボード、間に遮音シートをサンド)を組み合わせた遮音壁に2×4材で柱をつけてパネルを作りお互いをボルトで結び壁を建てた。 壁を建てただけで少し部屋っぽくなる^_^この後、天井を載せる。 まだまだ先は長い。 つづく、、、。
自作防音室までの道のり④ OSBボード+遮音シート+石膏ボード。共振周波数の異なる二種類の板(OSBボードと石膏ボード、間に遮音シートをサンド)を組み合わせた遮音壁に2×4材で柱をつけてパネルを作りお互いをボルトで結び壁を建てた。 壁を建てただけで少し部屋っぽくなる^_^この後、天井を載せる。 まだまだ先は長い。 つづく、、、。
juicylucy
juicylucy
4K | 家族
juicylucyさんの実例写真
自作防音室完成までの道のり⑨ ドアの取り付け。これが一番難しかった。素人DIYの行き当たりバッタリの作業のツケが一気にきた。図面も無くイメージだけで進めてきたおかげで寸法が合わない箇所が最後のドア付近に現れ一番苦戦しました。ドアを傾かないように取り付けるのって難しい(汗) 次回はドアとドア付近の壁と床のパネルカーペットの敷き詰めとグレモンハンドルの取り付け。密室が出来上がります。
自作防音室完成までの道のり⑨ ドアの取り付け。これが一番難しかった。素人DIYの行き当たりバッタリの作業のツケが一気にきた。図面も無くイメージだけで進めてきたおかげで寸法が合わない箇所が最後のドア付近に現れ一番苦戦しました。ドアを傾かないように取り付けるのって難しい(汗) 次回はドアとドア付近の壁と床のパネルカーペットの敷き詰めとグレモンハンドルの取り付け。密室が出来上がります。
juicylucy
juicylucy
4K | 家族
SHOWHEYさんの実例写真
ダンボールで防音壁作っちゃいました。
ダンボールで防音壁作っちゃいました。
SHOWHEY
SHOWHEY
1K | 一人暮らし
hagi-Pさんの実例写真
防音室を自分で1からデザインして、DIYしてみました!
防音室を自分で1からデザインして、DIYしてみました!
hagi-P
hagi-P
3LDK | 家族
hagi-Pさんの実例写真
自分で1からデザインして防音室をDIYで作ってみました!
自分で1からデザインして防音室をDIYで作ってみました!
hagi-P
hagi-P
3LDK | 家族
hagi-Pさんの実例写真
DIY 防音室
DIY 防音室
hagi-P
hagi-P
3LDK | 家族
tangeさんの実例写真
頑張って貼った防音室のタイルカーペット。東リのGA4034。
頑張って貼った防音室のタイルカーペット。東リのGA4034。
tange
tange
家族
kumaさんの実例写真
ピアノとキーボードとカホンは娘が、ご無沙汰のクラリネットは私で、入りきらなかったギターは夫が使っています。 元々は、和室でしたが、防音カーペットにし、ライトも替えたら大分雰囲気が変わりました。
ピアノとキーボードとカホンは娘が、ご無沙汰のクラリネットは私で、入りきらなかったギターは夫が使っています。 元々は、和室でしたが、防音カーペットにし、ライトも替えたら大分雰囲気が変わりました。
kuma
kuma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tarezo33さんの実例写真
【楽器のある部屋】 隣の部屋に設置している防音室 間仕切り壁を一部撤去して リビングから ピアノが見えるようにしています こだわりで出入り口を ガラスの二重窓に変えてもらい スポット4灯で照らしているので ショーウインドーの中みたいじゃなーい? (ΦωΦ)ふふふ・・・・
【楽器のある部屋】 隣の部屋に設置している防音室 間仕切り壁を一部撤去して リビングから ピアノが見えるようにしています こだわりで出入り口を ガラスの二重窓に変えてもらい スポット4灯で照らしているので ショーウインドーの中みたいじゃなーい? (ΦωΦ)ふふふ・・・・
tarezo33
tarezo33
家族
eriさんの実例写真
eri
eri
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tarezo33さんの実例写真
すっかり【巨大な展示物】になっているピアノから、音が鳴ってます♬ 何やら耳コピして、楽譜を起こしているらしい いいよなー わたしにもその能力欲しい(笑)
すっかり【巨大な展示物】になっているピアノから、音が鳴ってます♬ 何やら耳コピして、楽譜を起こしているらしい いいよなー わたしにもその能力欲しい(笑)
tarezo33
tarezo33
家族
kinakoさんの実例写真
¥29,480
和室を改造。
和室を改造。
kinako
kinako
kinakoさんの実例写真
防音ドア
防音ドア
kinako
kinako
coleさんの実例写真
近所迷惑防止のための防音室です。 空気層入りの浮き構造になっているので、安心して下手くそな演奏ができます。 音漏れ防止のため電気配管を露出にしたら、見た目もいい感じになりました。
近所迷惑防止のための防音室です。 空気層入りの浮き構造になっているので、安心して下手くそな演奏ができます。 音漏れ防止のため電気配管を露出にしたら、見た目もいい感じになりました。
cole
cole
bowbowcoさんの実例写真
防音室DIY① 防音室作ることにしました! 次男が音楽科の大学に入学しまして 今日からやっとオンライン授業開始。 入学式もなく、まだ一度も登校出来ず この先もしばらく実技もオンラインとの事… 前々からピアノとホルンを吹きたくて防音にしたいとは言ってたんですが、 ついにやってしまいました… もう後には引けない(^◇^;)
防音室DIY① 防音室作ることにしました! 次男が音楽科の大学に入学しまして 今日からやっとオンライン授業開始。 入学式もなく、まだ一度も登校出来ず この先もしばらく実技もオンラインとの事… 前々からピアノとホルンを吹きたくて防音にしたいとは言ってたんですが、 ついにやってしまいました… もう後には引けない(^◇^;)
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
bowbowcoさんの実例写真
防音室DIY② 黒いのは遮音シート。かなり重い… それをタッカーで壁に留めて 角材で枠を作って その中にグラスウールを入れます
防音室DIY② 黒いのは遮音シート。かなり重い… それをタッカーで壁に留めて 角材で枠を作って その中にグラスウールを入れます
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
防音室DIY③ グラスウールはめ込んだら 上から有功ボードをつけて とりあえず壁終わり。 窓は蓋する様に ベニヤで遮音シートとグラスウールを挟んだものを窓枠にはめ込むものを作り、これはまだ取っ手が付いてないですが、 ぱかっと取って窓開けられるようにしました。
防音室DIY③ グラスウールはめ込んだら 上から有功ボードをつけて とりあえず壁終わり。 窓は蓋する様に ベニヤで遮音シートとグラスウールを挟んだものを窓枠にはめ込むものを作り、これはまだ取っ手が付いてないですが、 ぱかっと取って窓開けられるようにしました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
いつもソファの後ろに見えている 謎の窓?みたいな空間は グランドピアノ が鎮座する 防音室 です (1枚前の写真) すっかり巨大なオブジェになってたピアノ も ステイホーム の自粛期間は よく鳴ってました♫ 大学オケ もお休みで ヴィオラ もピアノの上に出たまま 自宅練習 の日々🎻 母は嬉しいけどね〜🥰 音源(2019年) https://www.instagram.com/p/B2tpO0hgwP1/?igshid=3whxk30ak24a
いつもソファの後ろに見えている 謎の窓?みたいな空間は グランドピアノ が鎮座する 防音室 です (1枚前の写真) すっかり巨大なオブジェになってたピアノ も ステイホーム の自粛期間は よく鳴ってました♫ 大学オケ もお休みで ヴィオラ もピアノの上に出たまま 自宅練習 の日々🎻 母は嬉しいけどね〜🥰 音源(2019年) https://www.instagram.com/p/B2tpO0hgwP1/?igshid=3whxk30ak24a
tarezo33
tarezo33
家族
pons-houseさんの実例写真
主人の業務スタジオを自宅内に作っています。 11畳ほどの広さあります。 防音室なので、ギターアンプ鳴らしても大丈夫です🙆‍♀️
主人の業務スタジオを自宅内に作っています。 11畳ほどの広さあります。 防音室なので、ギターアンプ鳴らしても大丈夫です🙆‍♀️
pons-house
pons-house
3LDK | 家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
SHOWHEYさんの実例写真
楽器を弾くので、近隣迷惑にはなりたくないし、かといって防音加工はお金がかかるため自分で作りました。
楽器を弾くので、近隣迷惑にはなりたくないし、かといって防音加工はお金がかかるため自分で作りました。
SHOWHEY
SHOWHEY
1K | 一人暮らし
-SERA-さんの実例写真
防音室DIY その8 壁に電源タップとテレビのアンテナ端子を取り付けました。 USBも付いてるんで便利です。 ここからテレビ、スピーカー、ブルーレイ、照明、空気清浄機の電源を取ります。
防音室DIY その8 壁に電源タップとテレビのアンテナ端子を取り付けました。 USBも付いてるんで便利です。 ここからテレビ、スピーカー、ブルーレイ、照明、空気清浄機の電源を取ります。
-SERA-
-SERA-
カップル
-SERA-さんの実例写真
防音室DIY その13 ゲーミングチェアー これ、お気に入りです。 ギターを弾くために肘掛けは外していますが、かなり楽チンです。
防音室DIY その13 ゲーミングチェアー これ、お気に入りです。 ギターを弾くために肘掛けは外していますが、かなり楽チンです。
-SERA-
-SERA-
カップル
PR
楽天市場
-SERA-さんの実例写真
防音室DIY その16 照明はスポットライトにスマートLEDを付けています。 それが3つ。 色や明るさをスマホで操作出来るので便利です。
防音室DIY その16 照明はスポットライトにスマートLEDを付けています。 それが3つ。 色や明るさをスマホで操作出来るので便利です。
-SERA-
-SERA-
カップル
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウス改装…5 壁紙貼り終了! こちら側のベース作りは残り、巾木貼りと窓の目隠し作りのみ。 扉の向こう側が防音室になってます。 防音室は、板張があと少しと遮音材と吸音材の張り付けが残っています。 防音室に入ると、元々は外に居ると中の音が丸聞こえでしたが、現時点の施工で外に漏れてしまう音は大音量で音源を出してもほぼ、聞こえなくなりました。
コンテナハウス改装…5 壁紙貼り終了! こちら側のベース作りは残り、巾木貼りと窓の目隠し作りのみ。 扉の向こう側が防音室になってます。 防音室は、板張があと少しと遮音材と吸音材の張り付けが残っています。 防音室に入ると、元々は外に居ると中の音が丸聞こえでしたが、現時点の施工で外に漏れてしまう音は大音量で音源を出してもほぼ、聞こえなくなりました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウスに作った防音室にパソコンを設置しました。
コンテナハウスに作った防音室にパソコンを設置しました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
eauさんの実例写真
新居のピアノ室。グランドピアノを置くための防音と、溜まりに溜まった1,000冊以上の楽譜を仕舞う本棚の仕様に。
新居のピアノ室。グランドピアノを置くための防音と、溜まりに溜まった1,000冊以上の楽譜を仕舞う本棚の仕様に。
eau
eau
yuririさんの実例写真
ビニールクロス¥517
DAIKENの防音室にピアノとエレクトーンを置いています🎹 楽譜の本棚もインテリアもまだまだこれから揃えていくところ♫
DAIKENの防音室にピアノとエレクトーンを置いています🎹 楽譜の本棚もインテリアもまだまだこれから揃えていくところ♫
yuriri
yuriri
家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
melolonさんの実例写真
melolon
melolon
家族
r.t.mamaさんの実例写真
自作した防音室。
自作した防音室。
r.t.mama
r.t.mama
家族
PR
楽天市場
r.t.mamaさんの実例写真
r.t.mama
r.t.mama
家族
もっと見る