コメント5
you
☆ディアウォール棚製作仮組み イメージ No.2

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mikaさんの実例写真
でけたよー❤️ⓛⓞ(´♡ω♡`)ⓥⓔカフェ風になったかなぁ、、(笑)満足♡(笑)Blogに詳しくのせました❤️
でけたよー❤️ⓛⓞ(´♡ω♡`)ⓥⓔカフェ風になったかなぁ、、(笑)満足♡(笑)Blogに詳しくのせました❤️
Mika
Mika
2LDK | 家族
Violetmomさんの実例写真
ディアウォールとすのこで壁面収納をDIY! 家族の持ち物や上着などを掛かる予定です♡ 製作費用5千円ほどでできました(♡ˊ艸ˋ♡)
ディアウォールとすのこで壁面収納をDIY! 家族の持ち物や上着などを掛かる予定です♡ 製作費用5千円ほどでできました(♡ˊ艸ˋ♡)
Violetmom
Violetmom
myonghaeさんの実例写真
ラダーを作りました…が、アングルの関係で隅っこに…(ーー;)
ラダーを作りました…が、アングルの関係で隅っこに…(ーー;)
myonghae
myonghae
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
なんとなく完成に近づいてきたけど、後は配線なんとかしなきゃだなぁ
なんとなく完成に近づいてきたけど、後は配線なんとかしなきゃだなぁ
izu
izu
4LDK | 家族
mucさんの実例写真
☆—(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ—イ パーフェクツ(。 ー`ωー´)✧ドヤッ(笑)
☆—(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ—イ パーフェクツ(。 ー`ωー´)✧ドヤッ(笑)
muc
muc
4LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
まだまだ未完成なディスプレー棚(>人<;)
まだまだ未完成なディスプレー棚(>人<;)
nekekin
nekekin
nbcさんの実例写真
after写真です。 ようやく、形になりました! 嬉しくて、とりあえず乗っけたいもん乗せてます(☝ ՞ਊ ՞)☝ そもそも、この食器棚製作は、ル・クルーゼ鍋を収納したく計画しました。 今までは、キッチンに置くスペースがなく、和室にお鍋…という(爆) 柱を立ててみたら、飾り棚の時ほどガッチリしてなく…… 少し力を加えたら、前に飛び出てくるではないかっ!!(´⊙ω⊙`) こんなことでル・クルーゼの重量感に耐えられるのか?! ル・クルーゼが落ちてきた日にゃ、また床……いや今度は私の頭蓋骨に大穴ほげちゃうっ! そんな不安もあり、なかなか先に進めず… 棚の下にスチールラックを添えて、それにオーブンを乗っければ、その重みで柱を支えれるのではないか? (※料理の話ではありません⬅何となく(笑)) そうすれば最悪な事態は避けれるのではないか?…と気を取り直して棚を付けたら…… (灬º Д º灬)あら?ガッチリしてきたぞっ! ル・クルーゼ乗っけてみても大丈夫そうです! 飾りつけのレイアウトは、これから徐々に考えていきたいと思います(*´˘`*)
after写真です。 ようやく、形になりました! 嬉しくて、とりあえず乗っけたいもん乗せてます(☝ ՞ਊ ՞)☝ そもそも、この食器棚製作は、ル・クルーゼ鍋を収納したく計画しました。 今までは、キッチンに置くスペースがなく、和室にお鍋…という(爆) 柱を立ててみたら、飾り棚の時ほどガッチリしてなく…… 少し力を加えたら、前に飛び出てくるではないかっ!!(´⊙ω⊙`) こんなことでル・クルーゼの重量感に耐えられるのか?! ル・クルーゼが落ちてきた日にゃ、また床……いや今度は私の頭蓋骨に大穴ほげちゃうっ! そんな不安もあり、なかなか先に進めず… 棚の下にスチールラックを添えて、それにオーブンを乗っければ、その重みで柱を支えれるのではないか? (※料理の話ではありません⬅何となく(笑)) そうすれば最悪な事態は避けれるのではないか?…と気を取り直して棚を付けたら…… (灬º Д º灬)あら?ガッチリしてきたぞっ! ル・クルーゼ乗っけてみても大丈夫そうです! 飾りつけのレイアウトは、これから徐々に考えていきたいと思います(*´˘`*)
nbc
nbc
3LDK
mucさんの実例写真
作業場側⑦ 色は決まったんで、次の段も溝切りしましたぁ〜(๑•̀ㅂ•́)و この段は右半分だけ有孔ボードをはめ込む予定なんで、真ん中に2×4材を追加しましたよぉ。 この段も仮にはめ込んでみます٩( 'ω' )و と、その前に穴の部分から…ニヤ(・∀︎・)ニヤ
作業場側⑦ 色は決まったんで、次の段も溝切りしましたぁ〜(๑•̀ㅂ•́)و この段は右半分だけ有孔ボードをはめ込む予定なんで、真ん中に2×4材を追加しましたよぉ。 この段も仮にはめ込んでみます٩( 'ω' )و と、その前に穴の部分から…ニヤ(・∀︎・)ニヤ
muc
muc
4LDK | 家族
PR
楽天市場
room0610さんの実例写真
オープンクローゼット 上部に棚付けたらクローゼット感が増した!笑
オープンクローゼット 上部に棚付けたらクローゼット感が増した!笑
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
yoshiさんの実例写真
久々の作業。 左側は一旦、完了。
久々の作業。 左側は一旦、完了。
yoshi
yoshi
2LDK | 家族
Junchanさんの実例写真
初めてのディアウォールDIY。めちゃくちゃ戸惑いました(なんせ計画が全く無かったので笑)まぁなんとな形になったと思います。
初めてのディアウォールDIY。めちゃくちゃ戸惑いました(なんせ計画が全く無かったので笑)まぁなんとな形になったと思います。
Junchan
Junchan
1K | 一人暮らし
poyoさんの実例写真
本日ラストpickです♪ リアルタイムに、付き合ってくれた方、途中から見てくれた方、遡って見てくれた方、後から、まとめて見てくれる方、ありがとう♪ ほんとは、色塗りしたかったけど、どうやら、今日は無理そうです(笑)今日しか、お互い、休みないのに、付き合ってくれた旦那に一番感謝です♪ マニアックな人々ありがとうねぇ~(*´ー`*)♪♪♪ …あ~疲れた(笑)
本日ラストpickです♪ リアルタイムに、付き合ってくれた方、途中から見てくれた方、遡って見てくれた方、後から、まとめて見てくれる方、ありがとう♪ ほんとは、色塗りしたかったけど、どうやら、今日は無理そうです(笑)今日しか、お互い、休みないのに、付き合ってくれた旦那に一番感謝です♪ マニアックな人々ありがとうねぇ~(*´ー`*)♪♪♪ …あ~疲れた(笑)
poyo
poyo
3DK | 家族
go_odsanさんの実例写真
ベッド横の壁面収納がほぼ完成。 棚受けとハンガーラック部分を黒に統一するために、ネットで手頃な価格と気に入ったデザインを探すのが以外と大変でした。 イメージ通りになったので大満足です! 一番奥の棚は、ベッド横に座って作業もできる高さにして、なんちゃって書斎になっています笑
ベッド横の壁面収納がほぼ完成。 棚受けとハンガーラック部分を黒に統一するために、ネットで手頃な価格と気に入ったデザインを探すのが以外と大変でした。 イメージ通りになったので大満足です! 一番奥の棚は、ベッド横に座って作業もできる高さにして、なんちゃって書斎になっています笑
go_odsan
go_odsan
kirinchanさんの実例写真
絵本棚の増設過程です。参考になれば… 1〜2.丸棒を挿すの穴をあける。開けたい深さにマステを巻いておくと開けすぎずに済みます。 3.棚板の設置位置に下穴を開ける。 4.丸棒を挿し込んで、棚板を当てて穴の深さを確認する。写真では2cmほど隙間があるので、1の作業を行い深さを調節する。 5.丸棒の深さが合い、棚板がしっかりはまったら棚板のビス留め。 6.棚板をビス留めしたら背板をつけて完了。 (6の写真ではまだ背板はついていません)
絵本棚の増設過程です。参考になれば… 1〜2.丸棒を挿すの穴をあける。開けたい深さにマステを巻いておくと開けすぎずに済みます。 3.棚板の設置位置に下穴を開ける。 4.丸棒を挿し込んで、棚板を当てて穴の深さを確認する。写真では2cmほど隙間があるので、1の作業を行い深さを調節する。 5.丸棒の深さが合い、棚板がしっかりはまったら棚板のビス留め。 6.棚板をビス留めしたら背板をつけて完了。 (6の写真ではまだ背板はついていません)
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
2×4¥880
初DIY(^ω^;);););) 2×4を自分で買うところから始まりました… 長い長い板を軽トラに積んで運んで、 可動棚の材料も分からず、、 初心者のわたしには大変な作業。。 数をこなせばうまく出来るようになるかな(p`・ω・´q)
初DIY(^ω^;);););) 2×4を自分で買うところから始まりました… 長い長い板を軽トラに積んで運んで、 可動棚の材料も分からず、、 初心者のわたしには大変な作業。。 数をこなせばうまく出来るようになるかな(p`・ω・´q)
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
shiz-zさんの実例写真
久しぶりにDIYしました! キッチンカウンターの下に、子供の絵本棚を製作。 やっぱりディアウォールは、凄く便利ですね! それと、アイアンバーは、本当に色々なとこで活躍する素敵アイテムだなぁと実感します(^^)
久しぶりにDIYしました! キッチンカウンターの下に、子供の絵本棚を製作。 やっぱりディアウォールは、凄く便利ですね! それと、アイアンバーは、本当に色々なとこで活躍する素敵アイテムだなぁと実感します(^^)
shiz-z
shiz-z
1LDK | 家族
PR
楽天市場
hacchiさんの実例写真
にゃん脱走防止柵、制作過程です。 やっと組み立てまでいきました^^ 我が家の玄関は斜めのコーナーになっているので次はここをどうにかしないといけません…斜めは難しい…
にゃん脱走防止柵、制作過程です。 やっと組み立てまでいきました^^ 我が家の玄関は斜めのコーナーになっているので次はここをどうにかしないといけません…斜めは難しい…
hacchi
hacchi
家族
Kazuhiroさんの実例写真
窓際にあった棚を改造。 まだ途中だけど。
窓際にあった棚を改造。 まだ途中だけど。
Kazuhiro
Kazuhiro
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Unokiさんの実例写真
オープン収納棚完成しました〜(*^▽^*)♫ 最初は一番下に、引き出しタイプか山善別注インボックスのような蓋付Boxを並べる予定でした。(当選したらの話ですが(^^; ) がしかーし、 ①掃除のしやすさ ②ハンガーにかけた服は高い位置にあると綺麗に見えない と言う理由からハンガー部分は一番下に持って来ました♫ お陰でスッキリ見えてると思いますが、いかがでしょうか( ^ω^ ) 後は、引出しつけたらぐっと可愛くなりました(╹◡╹)♡ 自己満です♫ 知らなかったのが、買ってきた山ほどの木材から1本だけヤニが出てくるんです。 ホームセンターに交換可能か聞きに行くと、ヤニは結構出ますよ。とかる〜く言われてしまって…ニスを塗れば出なくなる事を教えて貰いました♫ そんな事も知らずに良く作ったな〜(*´∀`) 今回ばかりは我ながらあっぱれです(^^) 娘もすごく喜んでくれて二度と散らかさないと誓ってくれましたが…さて、どうでしょうか 笑 読んでいただき、ありがとうございました♡
オープン収納棚完成しました〜(*^▽^*)♫ 最初は一番下に、引き出しタイプか山善別注インボックスのような蓋付Boxを並べる予定でした。(当選したらの話ですが(^^; ) がしかーし、 ①掃除のしやすさ ②ハンガーにかけた服は高い位置にあると綺麗に見えない と言う理由からハンガー部分は一番下に持って来ました♫ お陰でスッキリ見えてると思いますが、いかがでしょうか( ^ω^ ) 後は、引出しつけたらぐっと可愛くなりました(╹◡╹)♡ 自己満です♫ 知らなかったのが、買ってきた山ほどの木材から1本だけヤニが出てくるんです。 ホームセンターに交換可能か聞きに行くと、ヤニは結構出ますよ。とかる〜く言われてしまって…ニスを塗れば出なくなる事を教えて貰いました♫ そんな事も知らずに良く作ったな〜(*´∀`) 今回ばかりは我ながらあっぱれです(^^) 娘もすごく喜んでくれて二度と散らかさないと誓ってくれましたが…さて、どうでしょうか 笑 読んでいただき、ありがとうございました♡
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
chikaaaaaさんの実例写真
2×4¥880
chikaaaaa
chikaaaaa
3LDK | 家族
himetan501さんの実例写真
コンロ周り 形になってきました! リメイクシート、貼るのが大変だったー。。 一番最初に作った流しの収納棚は、木の色が違うのもあり、やり直したくなって全て撤去しちゃいました!!
コンロ周り 形になってきました! リメイクシート、貼るのが大変だったー。。 一番最初に作った流しの収納棚は、木の色が違うのもあり、やり直したくなって全て撤去しちゃいました!!
himetan501
himetan501
1K | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
玄関に作ったディアウォールを使っての壁面収納。 使い勝手を考えながら、少しずつ手を加えて数ヶ月。 だんだん空間が埋まってきました。 今日は一番上に収納棚を作りました。 正直、一番上は踏み台がないと手が届かないので、 季節ものの収納棚を作ることに。 今は夏に使わないニット帽を。 万が一に備えてアイアンバーもつけました。 奥行きがないので廊下に圧迫感も少なく、 よく使うものがパッと出し入れできるので、 この壁面収納を作ってヨカッタです◡̈♥︎
玄関に作ったディアウォールを使っての壁面収納。 使い勝手を考えながら、少しずつ手を加えて数ヶ月。 だんだん空間が埋まってきました。 今日は一番上に収納棚を作りました。 正直、一番上は踏み台がないと手が届かないので、 季節ものの収納棚を作ることに。 今は夏に使わないニット帽を。 万が一に備えてアイアンバーもつけました。 奥行きがないので廊下に圧迫感も少なく、 よく使うものがパッと出し入れできるので、 この壁面収納を作ってヨカッタです◡̈♥︎
kana
kana
家族
mi-.さんの実例写真
もうすぐ下部分も完成しそうです
もうすぐ下部分も完成しそうです
mi-.
mi-.
一人暮らし
PR
楽天市場
leaf_diyさんの実例写真
2019GW★DIYその2 2x4SPF材をGW前に塗装済(ワトコオイル ) ディアウォールで柱を立て チャンネルサポートを取り付け。 ディアウォール初めて立てましたが簡単でした! チャンネルサポートは位置合わせ、水平取る、ビス止め、なかなかの労働でした…。
2019GW★DIYその2 2x4SPF材をGW前に塗装済(ワトコオイル ) ディアウォールで柱を立て チャンネルサポートを取り付け。 ディアウォール初めて立てましたが簡単でした! チャンネルサポートは位置合わせ、水平取る、ビス止め、なかなかの労働でした…。
leaf_diy
leaf_diy
家族
CBさんの実例写真
ミニカー、プラレール置き場
ミニカー、プラレール置き場
CB
CB
3LDK
j___pokota.ah___さんの実例写真
コメントありがとうございます‼️ハイ‼️とても久しぶりにあげました📚😆✨⭐️お褒め頂きありがとうございます‼️漫画が増えてしまったので、また本棚作製したら載せます笑笑‼️
コメントありがとうございます‼️ハイ‼️とても久しぶりにあげました📚😆✨⭐️お褒め頂きありがとうございます‼️漫画が増えてしまったので、また本棚作製したら載せます笑笑‼️
j___pokota.ah___
j___pokota.ah___
家族
Waribashiさんの実例写真
Waribashi
Waribashi
bebebellさんの実例写真
ディアウォールもどきで棚を製作中。 CDがやっと片付いた😤
ディアウォールもどきで棚を製作中。 CDがやっと片付いた😤
bebebell
bebebell
家族
chikappamentaikoさんの実例写真
キッチンカウンター全体。 元々収納が少な過ぎて困ってだけど、何とかこのカウンター作製で解決。 ディアウォールも使用して上にも棚板を設置。 まだまだ改善しようと模索中。
キッチンカウンター全体。 元々収納が少な過ぎて困ってだけど、何とかこのカウンター作製で解決。 ディアウォールも使用して上にも棚板を設置。 まだまだ改善しようと模索中。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
taeoさんの実例写真
食器棚をDIYしました
食器棚をDIYしました
taeo
taeo
3LDK | 家族
yesteさんの実例写真
皆さんのお部屋を参考に、ディアウォールとアウトレットの端材で棚を仮組みしました。材料費6000円弱、製作時間も1時間足らずと本当にディアウォールのコスパには感動を覚えます。 これから塗装と、間接照明を仕込んでみたりと仕上げていくのが楽しみです。
皆さんのお部屋を参考に、ディアウォールとアウトレットの端材で棚を仮組みしました。材料費6000円弱、製作時間も1時間足らずと本当にディアウォールのコスパには感動を覚えます。 これから塗装と、間接照明を仕込んでみたりと仕上げていくのが楽しみです。
yeste
yeste
1LDK | 家族
PR
楽天市場
taeoさんの実例写真
食器棚、コメントがありましたので写真載せました 棚受けつけて天板乗せたら内側からビスで固定 柱は2✖️4にアジャスターをつけて 三本並べました
食器棚、コメントがありましたので写真載せました 棚受けつけて天板乗せたら内側からビスで固定 柱は2✖️4にアジャスターをつけて 三本並べました
taeo
taeo
3LDK | 家族
gomaさんの実例写真
部屋が久々に片付いたので投稿します◎ 少し前にキッチンカウンター下に絵本棚を作りました。賃貸の強い味方ディアウォールさん(^^) アイアンバーはセリアの物を使いました〜製作費4000〜5000円ぐらいだったかな? 息子にも好評で絵本棚の前にいることが多いです。
部屋が久々に片付いたので投稿します◎ 少し前にキッチンカウンター下に絵本棚を作りました。賃貸の強い味方ディアウォールさん(^^) アイアンバーはセリアの物を使いました〜製作費4000〜5000円ぐらいだったかな? 息子にも好評で絵本棚の前にいることが多いです。
goma
goma
2LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
キッチン奥の棚は2×4材とディアウォールで作ったもの。 主にコーヒーツール用となっていますが、下段には炊飯器とトースターを。(なのでここだけ耐荷重大きめの棚受けを使用) 棚の下にはゴミ箱を置いています。 ゴミ箱や炊飯器など「フタが上に開くもの」のスペースを考慮しながら各棚の高さを決めています。 色味もステインやワックスで自分好みに塗装。 もうたまらんです。
キッチン奥の棚は2×4材とディアウォールで作ったもの。 主にコーヒーツール用となっていますが、下段には炊飯器とトースターを。(なのでここだけ耐荷重大きめの棚受けを使用) 棚の下にはゴミ箱を置いています。 ゴミ箱や炊飯器など「フタが上に開くもの」のスペースを考慮しながら各棚の高さを決めています。 色味もステインやワックスで自分好みに塗装。 もうたまらんです。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
marina1さんの実例写真
After➀
After➀
marina1
marina1
4LDK | 家族
nagisapapaさんの実例写真
2×4¥880
本棚が足らなくなり自作しました。 カットは面倒なので基本ホームセンターに頼み、家で組み上げるだけにしたので1時間前後でできました。
本棚が足らなくなり自作しました。 カットは面倒なので基本ホームセンターに頼み、家で組み上げるだけにしたので1時間前後でできました。
nagisapapa
nagisapapa
ikuzakさんの実例写真
イベント参加 DIYでつくった洗面のタオル棚は我ながら力作🙌 キャットタワーはリビングでは使ってくれなかったので寝室へ移動…
イベント参加 DIYでつくった洗面のタオル棚は我ながら力作🙌 キャットタワーはリビングでは使ってくれなかったので寝室へ移動…
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
co-coさんの実例写真
キッチン背面収納棚完成☆ ゴミ箱も収めたかったので、元々あったキッチンボードを有効活用しました😊
キッチン背面収納棚完成☆ ゴミ箱も収めたかったので、元々あったキッチンボードを有効活用しました😊
co-co
co-co
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
もっと見る