コメント2
Mie-ko
今日はジメジメ天気なので、オキシクリーン入れて洗濯です。先日、タオルの臭い取りの為に入れて洗濯したら、フカフカになってびっくりしました(*´∀`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kotikkoさんの実例写真
オキシクリーンで洗濯槽洗浄中(´-`).。oO
オキシクリーンで洗濯槽洗浄中(´-`).。oO
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
hara0707さんの実例写真
100均のボトルにオキシクリーン♪ オンザ・soil! オキシクリーンに出会ってからは 使いまくってます。(笑) 2人と2匹暮らしなのに、洗濯物が多いこと…! そんな広島は 今日は雨
100均のボトルにオキシクリーン♪ オンザ・soil! オキシクリーンに出会ってからは 使いまくってます。(笑) 2人と2匹暮らしなのに、洗濯物が多いこと…! そんな広島は 今日は雨
hara0707
hara0707
3LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
洗濯機の後ろにも幅違いで棚を付け洗剤置き場に☆☆
洗濯機の後ろにも幅違いで棚を付け洗剤置き場に☆☆
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
洗濯機の上に無印の棚を オキシクリーン 靴用洗剤 野球用洗剤 洗濯機のコンセントとホースどうにかしたいなぁー。グリーンも置きたいな
洗濯機の上に無印の棚を オキシクリーン 靴用洗剤 野球用洗剤 洗濯機のコンセントとホースどうにかしたいなぁー。グリーンも置きたいな
cherry
cherry
3LDK | 家族
yxyxyxnさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,560
今日は朝から何回洗濯を回したことか( Ꙩ_ ꙩ)イイ天気です。
今日は朝から何回洗濯を回したことか( Ꙩ_ ꙩ)イイ天気です。
yxyxyxn
yxyxyxn
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
イベント用に再投稿。 右からハンガー、洗濯バサミ、洗濯ネット、洗剤、クエン酸/オキシクリーン/ウエスというように収納しています。 共働きで小さな子どももいるので、家事はとにかく効率重視! ここの右側にバルコニーがあり、ホシ姫サマ(室内用物干し)も脱衣室兼ランドリールームのこの部屋に設置してあるので、カゴに入れずに即干せます。
イベント用に再投稿。 右からハンガー、洗濯バサミ、洗濯ネット、洗剤、クエン酸/オキシクリーン/ウエスというように収納しています。 共働きで小さな子どももいるので、家事はとにかく効率重視! ここの右側にバルコニーがあり、ホシ姫サマ(室内用物干し)も脱衣室兼ランドリールームのこの部屋に設置してあるので、カゴに入れずに即干せます。
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
peyanguさんの実例写真
ワイシャツのオキシ漬け(^^) 1週間分まとめて洗濯機に浸け置きし、翌朝脱水→洗濯します。 お湯は面倒なので横の洗面台からホース伸ばして入れてます(笑) 襟元の汚れや汗の臭いも落ちるので、この5分の手間は欠かせません!
ワイシャツのオキシ漬け(^^) 1週間分まとめて洗濯機に浸け置きし、翌朝脱水→洗濯します。 お湯は面倒なので横の洗面台からホース伸ばして入れてます(笑) 襟元の汚れや汗の臭いも落ちるので、この5分の手間は欠かせません!
peyangu
peyangu
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
セリアのペーパーストレージバッグに、オキシクリーンが箱ごと収まってすっきり♪
セリアのペーパーストレージバッグに、オキシクリーンが箱ごと収まってすっきり♪
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Rk.yさんの実例写真
洗濯槽掃除しました。 50度のお湯入れてオキシと クエン酸入れて回したら(1枚目) 開けっ放しと洗濯機に洗濯物入れへんように してるからか、思ってたよりかはマシでした。 (実は2年前に購入してから洗濯槽掃除2回目) 綺麗になるまで、ひたすらすくって 脱水せずにまた回すと(2枚目) 一晩つけ置きして脱水して 途中ですくいながらフル回転を4回して(3枚目) 定期的にちゃんと掃除しようと 心に決めました。(笑)
洗濯槽掃除しました。 50度のお湯入れてオキシと クエン酸入れて回したら(1枚目) 開けっ放しと洗濯機に洗濯物入れへんように してるからか、思ってたよりかはマシでした。 (実は2年前に購入してから洗濯槽掃除2回目) 綺麗になるまで、ひたすらすくって 脱水せずにまた回すと(2枚目) 一晩つけ置きして脱水して 途中ですくいながらフル回転を4回して(3枚目) 定期的にちゃんと掃除しようと 心に決めました。(笑)
Rk.y
Rk.y
2LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
洗濯機の配線コードがブラブラして気になってたので、DAISOのコンセントカバーとホームセンターのコードカバーでまとめました☆ついでに排水ホースカバーも旦那さんが木材でDIYしてくれたので、その上に体重計と珪藻土バスマットを乗せて収納。スッキリしました´ᴗ`♡
洗濯機の配線コードがブラブラして気になってたので、DAISOのコンセントカバーとホームセンターのコードカバーでまとめました☆ついでに排水ホースカバーも旦那さんが木材でDIYしてくれたので、その上に体重計と珪藻土バスマットを乗せて収納。スッキリしました´ᴗ`♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
rikakoさんの実例写真
オキシクリーンデビュー(笑) まずは洗濯機のお掃除から~。 色々試したいと思います(*´艸`)ワクワク
オキシクリーンデビュー(笑) まずは洗濯機のお掃除から~。 色々試したいと思います(*´艸`)ワクワク
rikako
rikako
4LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
1ヶ月に一度の洗濯層のお掃除。 コストコのオキシクリーンを泡だててお手入れしてます。 匂いもとれてスッキリ。 ピロピロワカメも出てきます⍨⃝
1ヶ月に一度の洗濯層のお掃除。 コストコのオキシクリーンを泡だててお手入れしてます。 匂いもとれてスッキリ。 ピロピロワカメも出てきます⍨⃝
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
我が家の大掃除イベントに参加します♪ お目汚しすみません(^ω^;) ホームセンター(ダイキ)にオキシクリーンが売ってたので(500gで¥500ちょっと)初めてのオキシ漬けとやらをやってみましたヽ(*^^*)ノ バスクリンを入れていない残り湯を50℃近く追い炊きして、オキシクリーンを投入!! エアコンフィルターや桶、イス、じょうろ等、洗濯機のくず取りフィルターを投入して洗濯機汲み上げホースで混ぜ混ぜ(笑)!! ←テキトー(笑) モヤモヤな汚れがみるみる浮かんで来ました(◎_◎;) 多分洗濯機ホースから一番出てたような。。 うちのこの湯量(約140L)ならオキシクリーンもう一本必要だったかな>< 一晩浸け置きして洗い流しました! もう一本(500g)入れてたらもっとピカピカだったかなぁ~(^ω^;) でもある程度は綺麗になったので良かったです♪!! またリベンジしたいなぁ!! 浴槽の中は特にキュッキュッと音がする位綺麗になりましたヽ(*^^*)ノ
我が家の大掃除イベントに参加します♪ お目汚しすみません(^ω^;) ホームセンター(ダイキ)にオキシクリーンが売ってたので(500gで¥500ちょっと)初めてのオキシ漬けとやらをやってみましたヽ(*^^*)ノ バスクリンを入れていない残り湯を50℃近く追い炊きして、オキシクリーンを投入!! エアコンフィルターや桶、イス、じょうろ等、洗濯機のくず取りフィルターを投入して洗濯機汲み上げホースで混ぜ混ぜ(笑)!! ←テキトー(笑) モヤモヤな汚れがみるみる浮かんで来ました(◎_◎;) 多分洗濯機ホースから一番出てたような。。 うちのこの湯量(約140L)ならオキシクリーンもう一本必要だったかな>< 一晩浸け置きして洗い流しました! もう一本(500g)入れてたらもっとピカピカだったかなぁ~(^ω^;) でもある程度は綺麗になったので良かったです♪!! またリベンジしたいなぁ!! 浴槽の中は特にキュッキュッと音がする位綺麗になりましたヽ(*^^*)ノ
naosunny
naosunny
3DK | 家族
mokoさんの実例写真
気になっていた洗濯槽のオキシ漬けしました(∗ˊᵕ`∗)
気になっていた洗濯槽のオキシ漬けしました(∗ˊᵕ`∗)
moko
moko
家族
micaさんの実例写真
見せたくないけど見せちゃいます。 やばい。やばすぎる 夜な夜な子供が寝てから何度も洗いを回しカビを根こそぎ落としました‼️ こんなに溜まってる‼️今回は噂のオキシクリーンでお掃除しました。 気持ちいいくらいガッツリとれました。 こんな洗濯機で今まで洗ってたかとおもうとゲッソリ( ゚ロ゚)!!しますね。
見せたくないけど見せちゃいます。 やばい。やばすぎる 夜な夜な子供が寝てから何度も洗いを回しカビを根こそぎ落としました‼️ こんなに溜まってる‼️今回は噂のオキシクリーンでお掃除しました。 気持ちいいくらいガッツリとれました。 こんな洗濯機で今まで洗ってたかとおもうとゲッソリ( ゚ロ゚)!!しますね。
mica
mica
家族
funikoさんの実例写真
イベント用に再投稿。 洗濯機上のこのスペースがちょっとしたディスプレイ棚。 雰囲気の合うものでも、たくさん置くとごちゃついて見えたのでこのくらいが落ち着きます。 といっても、飾り用の小物は上段のダミーブックのみであとは全部、普段使用している洗剤類を見せる収納。 左から 漂白洗剤、オシャレ着洗い、柔軟剤、洗濯洗剤、オキシクリーン、ファブリーズ。 パッケージのかわいいecostore の洗剤は並べるだけでディスプレイ感♡ もちろん使ってます。 オキシクリーンはセリアのプラボトル、ファブリーズはモノトーンさんのスプレーボトルに詰め替えて生活感をなくしてます。
イベント用に再投稿。 洗濯機上のこのスペースがちょっとしたディスプレイ棚。 雰囲気の合うものでも、たくさん置くとごちゃついて見えたのでこのくらいが落ち着きます。 といっても、飾り用の小物は上段のダミーブックのみであとは全部、普段使用している洗剤類を見せる収納。 左から 漂白洗剤、オシャレ着洗い、柔軟剤、洗濯洗剤、オキシクリーン、ファブリーズ。 パッケージのかわいいecostore の洗剤は並べるだけでディスプレイ感♡ もちろん使ってます。 オキシクリーンはセリアのプラボトル、ファブリーズはモノトーンさんのスプレーボトルに詰め替えて生活感をなくしてます。
funiko
funiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
haruhirisuさんの実例写真
最近漂白はオキシクリーンのスプレータイプを使ってます☆汚れに狙いうちでシュシュっとかけれるのもポイント☆しかも色柄物もOK!我が家では汚れは落ちても色落ちは今のところありません´ᴗ` 今日も娘ちゃんが袖を汚してしまったので、シュシュっとかけてお洗濯しまーす(*´˘`*)♪
最近漂白はオキシクリーンのスプレータイプを使ってます☆汚れに狙いうちでシュシュっとかけれるのもポイント☆しかも色柄物もOK!我が家では汚れは落ちても色落ちは今のところありません´ᴗ` 今日も娘ちゃんが袖を汚してしまったので、シュシュっとかけてお洗濯しまーす(*´˘`*)♪
haruhirisu
haruhirisu
家族
WAOさんの実例写真
2階のシャワールームの、洗濯機の上の空間に棚を付けました。今まで洗剤は洗面台の下に収納していたけど、これで腰をかがめなくて済む!ランドリーボトルはまだチグハグ(^_^;)棚の上には旦那さんの作業着洗いの粉洗剤と、オキシクリーンを置いてます。見た目が全く同じだからこれも早くラベルを貼らないと(°°;)
2階のシャワールームの、洗濯機の上の空間に棚を付けました。今まで洗剤は洗面台の下に収納していたけど、これで腰をかがめなくて済む!ランドリーボトルはまだチグハグ(^_^;)棚の上には旦那さんの作業着洗いの粉洗剤と、オキシクリーンを置いてます。見た目が全く同じだからこれも早くラベルを貼らないと(°°;)
WAO
WAO
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
haruhirisuさんの実例写真
おはようございます☆ 今日は朝のお洗濯後に洗濯機の槽洗浄をしています。 お湯を溜めてオキシクリーンで5分間回して放置☆どれくらい汚れが出てくるかドキドキ…(OvO) なき気に使ってたオキシクリーンですが、日本版と海外版(コストコ産)で違いがあると最近知りました( ̄▽ ̄;)みなさんすでに使い分けてましたか?(OvO) 海外版の方が青いつぶつぶがあって、これが界面活性剤で泡立つんだそうです。汚れを落とすには必要な界面活性剤ですが、使い方によってはコーティングを剥がしてしまったり、泡立ちすぎて故障の原因になってしまったりもあるようなので、使い分けが大事なのだと感じました☆ 洗剤の種類もたくさんあるので、勉強中のharuhirisuです´ᴗ` ちなみに我が家の洗濯機は日立さんのビートウォッシュ。泡立ちが故障の原因になるという情報を得たので、日本版のオキシを使いました☆
おはようございます☆ 今日は朝のお洗濯後に洗濯機の槽洗浄をしています。 お湯を溜めてオキシクリーンで5分間回して放置☆どれくらい汚れが出てくるかドキドキ…(OvO) なき気に使ってたオキシクリーンですが、日本版と海外版(コストコ産)で違いがあると最近知りました( ̄▽ ̄;)みなさんすでに使い分けてましたか?(OvO) 海外版の方が青いつぶつぶがあって、これが界面活性剤で泡立つんだそうです。汚れを落とすには必要な界面活性剤ですが、使い方によってはコーティングを剥がしてしまったり、泡立ちすぎて故障の原因になってしまったりもあるようなので、使い分けが大事なのだと感じました☆ 洗剤の種類もたくさんあるので、勉強中のharuhirisuです´ᴗ` ちなみに我が家の洗濯機は日立さんのビートウォッシュ。泡立ちが故障の原因になるという情報を得たので、日本版のオキシを使いました☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
cc.roomさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,560
洗濯機周り。 洗濯機上の収納ラックを買わないと狭いスペースです。洗濯機の向かい側に浴室があります。
洗濯機周り。 洗濯機上の収納ラックを買わないと狭いスペースです。洗濯機の向かい側に浴室があります。
cc.room
cc.room
1LDK | 一人暮らし
e..naaさんの実例写真
オキシ漬け。 洗濯槽のぞいたら漆黒。 本当に酷くて、これで洗濯してたなんてて考えると恐ろしい。 洗濯機と格闘の1日でした。
オキシ漬け。 洗濯槽のぞいたら漆黒。 本当に酷くて、これで洗濯してたなんてて考えると恐ろしい。 洗濯機と格闘の1日でした。
e..naa
e..naa
一人暮らし
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! 引っ越してから約3年、掃除がめんどくさいので(笑)洗濯機の上の棚はなしで過ごしてきました。 ですが洗濯機を買い替えたのを機に、棚を付けることに。 でもなかなかいい棚を見つけられず、とりあえずつっぱり棚+プラダン+リメイクシートで、簡易的な棚を。 生活感がなく、簡単に付けられる棚はないかなぁ!
おはようございます! 引っ越してから約3年、掃除がめんどくさいので(笑)洗濯機の上の棚はなしで過ごしてきました。 ですが洗濯機を買い替えたのを機に、棚を付けることに。 でもなかなかいい棚を見つけられず、とりあえずつっぱり棚+プラダン+リメイクシートで、簡易的な棚を。 生活感がなく、簡単に付けられる棚はないかなぁ!
kikujiro
kikujiro
家族
wakaba223さんの実例写真
今日はお仕事だったけどできることをちょこっとずつ大掃除☘️ 洗濯機のごみ取りネット、洗剤入れの大掃除をしました(*´∇`) ❇️before① こんなに洗濯物にホコリ付いてるのね~ってくらい毎回よく取れます ❇️before② ごみの日+気になった日は集まったゴミを取り除きますが、この汚さ( ̄▽ ̄;) ❇️途中経過 洗面台でオキシクリーン漬け (オキシ漬けをしてお仕事に行きました) ❇️after お昼休みに一度帰宅するので、使い古しの歯ブラシでごしごし磨いてすすいで乾かしておきました。 夕方にはしっかり、乾いてピカピカに✨ 洗濯洗剤、柔軟剤を投入するところもいっしょにオキシ漬けして、キレイになりました。 洗面台もついでにキレイになります☺️
今日はお仕事だったけどできることをちょこっとずつ大掃除☘️ 洗濯機のごみ取りネット、洗剤入れの大掃除をしました(*´∇`) ❇️before① こんなに洗濯物にホコリ付いてるのね~ってくらい毎回よく取れます ❇️before② ごみの日+気になった日は集まったゴミを取り除きますが、この汚さ( ̄▽ ̄;) ❇️途中経過 洗面台でオキシクリーン漬け (オキシ漬けをしてお仕事に行きました) ❇️after お昼休みに一度帰宅するので、使い古しの歯ブラシでごしごし磨いてすすいで乾かしておきました。 夕方にはしっかり、乾いてピカピカに✨ 洗濯洗剤、柔軟剤を投入するところもいっしょにオキシ漬けして、キレイになりました。 洗面台もついでにキレイになります☺️
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocomomo_hiさんの実例写真
コストコのオキシクリーンは大容量でそのままでは使いづらいので、セリアの透明ボトルに。同じくセリアの軽量スプーンと共に。 オキシ漬けもいいけれど、毎日の洗濯に使うとイヤな臭いや黄ばみが無くなります♪
コストコのオキシクリーンは大容量でそのままでは使いづらいので、セリアの透明ボトルに。同じくセリアの軽量スプーンと共に。 オキシ漬けもいいけれど、毎日の洗濯に使うとイヤな臭いや黄ばみが無くなります♪
cocomomo_hi
cocomomo_hi
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
汚い画像、申し訳ないです😓 今日はひたすら洗濯槽のカビをすくいました😂 今まで洗濯槽専用クリーナーやオキシクリーンで洗濯槽掃除していましたが、過炭酸ナトリウムは最強にカビが取れます‼️ すくってもすくってもまた出てくるから困るくらい💦 今までどんだけ汚い洗濯機で洗濯をしていたんだ!っと反省😵
汚い画像、申し訳ないです😓 今日はひたすら洗濯槽のカビをすくいました😂 今まで洗濯槽専用クリーナーやオキシクリーンで洗濯槽掃除していましたが、過炭酸ナトリウムは最強にカビが取れます‼️ すくってもすくってもまた出てくるから困るくらい💦 今までどんだけ汚い洗濯機で洗濯をしていたんだ!っと反省😵
maki
maki
家族
puritan_rさんの実例写真
毎日の洗濯にもオキシクリーンを入れています✨ 臭いの気になるこの季節😥 汗の臭いがおちていないこともありますよね‼️(笑)うちは男軍も多いので😅外仕事ですし洗濯洗剤だけぢゃいまいちの時があって、毎日の洗濯にオキシクリーンを入れるだけでスッキリ✨臭いがないんです♪もちろん、白さも違います! シーツや寝具マットを洗う時などにもオススメ✨ そして洗濯機も自然に掃除されています😁回った後キレイになってますよ! 毎日の洗濯にオキシクリーンおすすめです😆
毎日の洗濯にもオキシクリーンを入れています✨ 臭いの気になるこの季節😥 汗の臭いがおちていないこともありますよね‼️(笑)うちは男軍も多いので😅外仕事ですし洗濯洗剤だけぢゃいまいちの時があって、毎日の洗濯にオキシクリーンを入れるだけでスッキリ✨臭いがないんです♪もちろん、白さも違います! シーツや寝具マットを洗う時などにもオススメ✨ そして洗濯機も自然に掃除されています😁回った後キレイになってますよ! 毎日の洗濯にオキシクリーンおすすめです😆
puritan_r
puritan_r
家族
puritan_rさんの実例写真
イベント参加になります! 毎日のお掃除予防✨ 普段の洗濯物と一緒にオキシクリーンを一緒にいれて洗濯をまわします‼️ 勝手に洗濯終わるとなんと洗濯機の中もピカーンとキレイになるんです💓 洗濯物の匂いもスッキリなくなりますよ 部屋干しにもオススメ✨ これを初めてから洗濯クリーン洗剤を買い洗濯機クリーンをすることはなくなりましたよ🙌
イベント参加になります! 毎日のお掃除予防✨ 普段の洗濯物と一緒にオキシクリーンを一緒にいれて洗濯をまわします‼️ 勝手に洗濯終わるとなんと洗濯機の中もピカーンとキレイになるんです💓 洗濯物の匂いもスッキリなくなりますよ 部屋干しにもオススメ✨ これを初めてから洗濯クリーン洗剤を買い洗濯機クリーンをすることはなくなりましたよ🙌
puritan_r
puritan_r
家族
shizuponさんの実例写真
洗濯機 かれこれ10年以上使ってる洗濯機。 私、洗濯大っ嫌いなんです。 洗濯物たまってるともっと嫌になるので毎日洗濯するんです。 嫌なことは先に片付けるタイプです。 しかし、剣道娘の道着やサッカーオヤジのユニフォーム、ジャージ、インナー、サポーター、ベンチコート、ビブス諸々… (# ゚Д゚)イーッてなる。イーッて。 しかも、最近洗濯槽のドブみたいな臭いが落ちなくて困っております。 そんなドブ臭い洗濯機でかわいいかわいい孫の衣類を洗いたくないのです。 しかもガタガタうるっさくて、バケット(日テレの関東地方限定番組)の音声が聞こえないのです。 そんな理由で洗濯機の買い替えをケチンボ(ダンナ)に提案してたですが、無視されるのです。 「オマエのユニフォーム洗ってるんじゃい!」 と、言ってるのですが無視しやがるのです。 説得に大分かかりそうで面倒臭いのでシャープさん、頑張ってモニターするんで洗濯機お願いします!! ※モニター応募用ですのでコメントお構いなく。
洗濯機 かれこれ10年以上使ってる洗濯機。 私、洗濯大っ嫌いなんです。 洗濯物たまってるともっと嫌になるので毎日洗濯するんです。 嫌なことは先に片付けるタイプです。 しかし、剣道娘の道着やサッカーオヤジのユニフォーム、ジャージ、インナー、サポーター、ベンチコート、ビブス諸々… (# ゚Д゚)イーッてなる。イーッて。 しかも、最近洗濯槽のドブみたいな臭いが落ちなくて困っております。 そんなドブ臭い洗濯機でかわいいかわいい孫の衣類を洗いたくないのです。 しかもガタガタうるっさくて、バケット(日テレの関東地方限定番組)の音声が聞こえないのです。 そんな理由で洗濯機の買い替えをケチンボ(ダンナ)に提案してたですが、無視されるのです。 「オマエのユニフォーム洗ってるんじゃい!」 と、言ってるのですが無視しやがるのです。 説得に大分かかりそうで面倒臭いのでシャープさん、頑張ってモニターするんで洗濯機お願いします!! ※モニター応募用ですのでコメントお構いなく。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
nattuberryさんの実例写真
久しぶりの投稿です💦 先月は仕事が土日も立て込んでたので おウチメンテナンス出来ませんでした😅 今日は久しぶりにガッツリ時間取れました✨ 今日は洗濯機ラック周辺をメンテナンス💡 ビミョーな変化ですが、 ・洗濯機パーツの水洗い ・棚の並び替え ・洗濯カゴ拭き ・洗濯ネット断捨離 しました! ちなみに洗濯カゴはオキシクリーンを薄めて拭き掃除しました☺️ 小さな変化ですが、スッキリ!
久しぶりの投稿です💦 先月は仕事が土日も立て込んでたので おウチメンテナンス出来ませんでした😅 今日は久しぶりにガッツリ時間取れました✨ 今日は洗濯機ラック周辺をメンテナンス💡 ビミョーな変化ですが、 ・洗濯機パーツの水洗い ・棚の並び替え ・洗濯カゴ拭き ・洗濯ネット断捨離 しました! ちなみに洗濯カゴはオキシクリーンを薄めて拭き掃除しました☺️ 小さな変化ですが、スッキリ!
nattuberry
nattuberry
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
カーテンって洗うのめんどくさいイメージありますよね😅 楽家事好きな我が家は簡単にこんな感じで洗ってます! ・カーテンを取り外します ・そのままざっくりと折り畳みます   フックもつけたままでよしです✌️ ・埃や目立つ汚れをささっと流します ・お湯をためながらオキシ投入~   必ずお湯がよいです✨ オキシの力がとても発揮出来るそうです‼️ ・そのままつけ置き✨ 30分後、1時間後と撮ってみましたがお水の色は変わらずでした!なのでつけ置きは30分くらいでも良さそうですね😉←30分📷はインスタに載せてます ここででますよ~🤣真っ黒い汁(笑) 今回はまだいい方でした😅 ・そしたらそのままネットにいれて ・あとは洗濯機におまかせ♪✨   洗濯完了→ここ楽チンポイント ・そのままレールに戻して💡   勝手に乾いてもらうだけ🤣(笑)
カーテンって洗うのめんどくさいイメージありますよね😅 楽家事好きな我が家は簡単にこんな感じで洗ってます! ・カーテンを取り外します ・そのままざっくりと折り畳みます   フックもつけたままでよしです✌️ ・埃や目立つ汚れをささっと流します ・お湯をためながらオキシ投入~   必ずお湯がよいです✨ オキシの力がとても発揮出来るそうです‼️ ・そのままつけ置き✨ 30分後、1時間後と撮ってみましたがお水の色は変わらずでした!なのでつけ置きは30分くらいでも良さそうですね😉←30分📷はインスタに載せてます ここででますよ~🤣真っ黒い汁(笑) 今回はまだいい方でした😅 ・そしたらそのままネットにいれて ・あとは洗濯機におまかせ♪✨   洗濯完了→ここ楽チンポイント ・そのままレールに戻して💡   勝手に乾いてもらうだけ🤣(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
s.hatchさんの実例写真
洗濯機脇の棚、 全てセリアです! コストコで買った大容量の オキシクリーンは セリアの容器に入れて、 同じくセリアのラベルをペタ。 キッチン売り場にあった、 スコップ型のスプーンを入れました! クエン酸スプレーもセリア。 パッケージ剥がして、 ラベルを貼っただけです(о´∀`о)
洗濯機脇の棚、 全てセリアです! コストコで買った大容量の オキシクリーンは セリアの容器に入れて、 同じくセリアのラベルをペタ。 キッチン売り場にあった、 スコップ型のスプーンを入れました! クエン酸スプレーもセリア。 パッケージ剥がして、 ラベルを貼っただけです(о´∀`о)
s.hatch
s.hatch
4LDK | 家族
PR
楽天市場
takubonchanさんの実例写真
オキシクリーン マックスフォーススプレーのモニターレポート 使用して数日、毎日気になる汚れにスプレーしてから洗濯機で洗っています☺️ 下着に着いた血液汚れもスッキリ落ちてました😙 これは、本当に凄いなって思いました♡ スプレーは、使い易いように洗濯機周りに引っ掛けてます。 すぐ使えて便利✨
オキシクリーン マックスフォーススプレーのモニターレポート 使用して数日、毎日気になる汚れにスプレーしてから洗濯機で洗っています☺️ 下着に着いた血液汚れもスッキリ落ちてました😙 これは、本当に凄いなって思いました♡ スプレーは、使い易いように洗濯機周りに引っ掛けてます。 すぐ使えて便利✨
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
洗剤とシャンプーリンスのストック場所は、洗濯機横のラックの下段です。 今回オキシクリーンマックスフォーススプレーのモニターをさせていただくことになったので、さっそくここに置きました✨ 海外製品の洗剤のパッケージとか大好きだからこれ置くとテンション上がります😂
洗剤とシャンプーリンスのストック場所は、洗濯機横のラックの下段です。 今回オキシクリーンマックスフォーススプレーのモニターをさせていただくことになったので、さっそくここに置きました✨ 海外製品の洗剤のパッケージとか大好きだからこれ置くとテンション上がります😂
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
haraさんの実例写真
無印良品のバケツは最近ここが定位置🪣 洗濯の際には このバケツにオキシとお湯を入れて溶かしてから洗濯機に投入。 蓋付きなのでバケツでつけ置きをする時もお湯の温度が下がりにくいのが嬉しい🍀 ベランダプールの水温を上げるためにお湯を運ぶ際も7.5Lは往復回数少なめで済む♪
無印良品のバケツは最近ここが定位置🪣 洗濯の際には このバケツにオキシとお湯を入れて溶かしてから洗濯機に投入。 蓋付きなのでバケツでつけ置きをする時もお湯の温度が下がりにくいのが嬉しい🍀 ベランダプールの水温を上げるためにお湯を運ぶ際も7.5Lは往復回数少なめで済む♪
hara
hara
家族
Tanishiさんの実例写真
洗濯機の大掃除🧼 いつも洗濯機専用の洗剤を使用してたのですが、オキシクリーンで十分ですね🙆‍♀️ 洗濯機も一人暮らしの時のをまだ使ってるので😅お湯を運ぶ往復は少なく済みました🙌 お湯×オキシクリーンでピカピカになりました〜😄
洗濯機の大掃除🧼 いつも洗濯機専用の洗剤を使用してたのですが、オキシクリーンで十分ですね🙆‍♀️ 洗濯機も一人暮らしの時のをまだ使ってるので😅お湯を運ぶ往復は少なく済みました🙌 お湯×オキシクリーンでピカピカになりました〜😄
Tanishi
Tanishi
家族
Eitomanさんの実例写真
衣類乾燥機¥23,448
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
乾太くん ついに届きました(泣) 約2ヶ月待ち 新しい方のデラックス6キロです 専用台1380の上に設置 洗濯機は日立ビートウォッシュ8キロです 10センチくらいの洗濯パンの上に洗濯機が乗っかってます 身長160センチ以上ある人なら台高さ1380でも普通に使えます。特にデラックスは手前にフィルタがあるので。
Eitoman
Eitoman
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
konimiさんの実例写真
konimi
konimi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る