コメント17
voyage.maki
A4クリアファイルケーススノコや端材をかき集めて作りました^^かなーりつぎはぎです(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

serotiさんの実例写真
アイディアを頂戴しました(*^^*) A4クリアファイルちょきちょき♪ スッキリしました(*≧∀≦*)
アイディアを頂戴しました(*^^*) A4クリアファイルちょきちょき♪ スッキリしました(*≧∀≦*)
seroti
seroti
3LDK | 家族
shimoさんの実例写真
もったいない位の大きさの端材があったので、本棚に入れ辛い物を入れるためのケースを無作りました。セリアでA4の書類入れを買って、1×4を木ねじで止めたところに水道管のバンドを使ってロープを付けました。 これは制作費二つで300円くらいでしょうか端材、ロープは家にあったものを利用、水道管のバンドは一つ8円、書類入れは一つ100円です。
もったいない位の大きさの端材があったので、本棚に入れ辛い物を入れるためのケースを無作りました。セリアでA4の書類入れを買って、1×4を木ねじで止めたところに水道管のバンドを使ってロープを付けました。 これは制作費二つで300円くらいでしょうか端材、ロープは家にあったものを利用、水道管のバンドは一つ8円、書類入れは一つ100円です。
shimo
shimo
家族
komaiさんの実例写真
ベビールームにオムツ交換台を作ろうと思い立って、コーナンの机の下に無印良品のクリアケースぴったりはまるものを購入。ここには肌着とか、ガーゼとか、増えていくベビーグッズを入れる予定(^-^) 引き出しの模様はA4のコピー紙に好きなものをプリントアウトして、A4クリアファイルにいれて縦半分にカットしたものがぴったりはまりました。 いつでも簡単に模様替えできるのが楽しみ。 IKEAのワゴンにオムツたちをいれてそばに置く…(^з^)-☆ これで、テーブルの上に、チェンジングパットと、メリーを置いたらオムツ交換台の完成〜!
ベビールームにオムツ交換台を作ろうと思い立って、コーナンの机の下に無印良品のクリアケースぴったりはまるものを購入。ここには肌着とか、ガーゼとか、増えていくベビーグッズを入れる予定(^-^) 引き出しの模様はA4のコピー紙に好きなものをプリントアウトして、A4クリアファイルにいれて縦半分にカットしたものがぴったりはまりました。 いつでも簡単に模様替えできるのが楽しみ。 IKEAのワゴンにオムツたちをいれてそばに置く…(^з^)-☆ これで、テーブルの上に、チェンジングパットと、メリーを置いたらオムツ交換台の完成〜!
komai
komai
2LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
リビング収納をPCスペースに
リビング収納をPCスペースに
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
日替わり投稿企画が ちょうどDIYだったので、 アップしてみまーす★ またまた端材DIYです♬ A4サイズのクリアファイルが 綺麗に入る書類棚を作りましたー♡ セリアのつまみとアンティーク風プレートをつけましたー♬ これも自宅に余ってたものを使ったので、新しく買ったものはないです★ これのおかげで すごーく便利になりました♬ 置いてる所や中身など またpostしまーす♡
日替わり投稿企画が ちょうどDIYだったので、 アップしてみまーす★ またまた端材DIYです♬ A4サイズのクリアファイルが 綺麗に入る書類棚を作りましたー♡ セリアのつまみとアンティーク風プレートをつけましたー♬ これも自宅に余ってたものを使ったので、新しく買ったものはないです★ これのおかげで すごーく便利になりました♬ 置いてる所や中身など またpostしまーす♡
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
0108さんの実例写真
お気に入りのダブルポケットクリアファイルを飾りたくて、 セリアのA4フレームに取手をつけて窓枠風の額縁にしてみました。 …まだパッケージを開封してしまう勇気がないのですが(笑) 明日には壁に設置しようと思います
お気に入りのダブルポケットクリアファイルを飾りたくて、 セリアのA4フレームに取手をつけて窓枠風の額縁にしてみました。 …まだパッケージを開封してしまう勇気がないのですが(笑) 明日には壁に設置しようと思います
0108
0108
1K | 一人暮らし
212610さんの実例写真
隣のカラーボックスには保険証券やクレジットカード、スマホの控えなどをA4クリアポケットファイルに収納。 その他クリアファイルにインデックスを付けてコープや子供のチャレンジなどの書類、児童手当控えなどの書類をわかりやすく収納。
隣のカラーボックスには保険証券やクレジットカード、スマホの控えなどをA4クリアポケットファイルに収納。 その他クリアファイルにインデックスを付けてコープや子供のチャレンジなどの書類、児童手当控えなどの書類をわかりやすく収納。
212610
212610
家族
sususuさんの実例写真
sususu
sususu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
madokaさんの実例写真
みなさんの投稿を参考に、取扱説明書を整理してみました。テプラで見出しを作れば、なおスッキリです。
みなさんの投稿を参考に、取扱説明書を整理してみました。テプラで見出しを作れば、なおスッキリです。
madoka
madoka
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
書類収納。 IKEAのTJENAというBOXとA4クリアファイルで。
書類収納。 IKEAのTJENAというBOXとA4クリアファイルで。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
komoriさんの実例写真
無印のA4クリアファイルボックスを導入したらさらにナチュラル度が増した。良い。
無印のA4クリアファイルボックスを導入したらさらにナチュラル度が増した。良い。
komori
komori
1K | 一人暮らし
komoriさんの実例写真
私の書類収納! 無印のA4クリアファイルボックスの中にファイリングしたのを収納しています ボックスのおかげで部屋の色調が崩れなくて助かる◎ 右から雑誌類、大学関係の書類、取り扱い説書やバイト先の書類、コレクションファイルケース、その他の書類に分けて収納してます〜 部屋をナチュラルでまとめたい方にはピッタリののボックスなのではないかと ✌︎
私の書類収納! 無印のA4クリアファイルボックスの中にファイリングしたのを収納しています ボックスのおかげで部屋の色調が崩れなくて助かる◎ 右から雑誌類、大学関係の書類、取り扱い説書やバイト先の書類、コレクションファイルケース、その他の書類に分けて収納してます〜 部屋をナチュラルでまとめたい方にはピッタリののボックスなのではないかと ✌︎
komori
komori
1K | 一人暮らし
mizu_nagiさんの実例写真
プリンター台つくりました◎ 中段はパソコン収納。 下段はニトリのA4ファイルケース4つがジャストフィット。
プリンター台つくりました◎ 中段はパソコン収納。 下段はニトリのA4ファイルケース4つがジャストフィット。
mizu_nagi
mizu_nagi
家族
antiqueheartさんの実例写真
ラブリコ¥874
(。-∀-。)棚増設(笑)A4がぴったり入り、更にその上には衣装ケースがぴったり入る。
(。-∀-。)棚増設(笑)A4がぴったり入り、更にその上には衣装ケースがぴったり入る。
antiqueheart
antiqueheart
家族
Rikaさんの実例写真
A4ファイルケース:ニトリ 購入時期:去年の冬頃 A4ファイルケースをトイレットペーパー収納に! 今までは、壁面の収納キャビネットにトイレットペーパーを収納していたのですが、子供が届かず「紙がなーい」と叫ぶので、自分で変えれるように足元に置きました。 トイレットペーパーが6個ちょうど入って、まさにシンデレラフィットです(^o^)
A4ファイルケース:ニトリ 購入時期:去年の冬頃 A4ファイルケースをトイレットペーパー収納に! 今までは、壁面の収納キャビネットにトイレットペーパーを収納していたのですが、子供が届かず「紙がなーい」と叫ぶので、自分で変えれるように足元に置きました。 トイレットペーパーが6個ちょうど入って、まさにシンデレラフィットです(^o^)
Rika
Rika
家族
PR
楽天市場
naeさんの実例写真
トミカの見せる収納とかもやってみたけど これが一番綺麗に片付いて… 子どものお片づけも早い。笑 取り出しやすいし 選びやすいし 綺麗に片付くし なんたって安い。笑
トミカの見せる収納とかもやってみたけど これが一番綺麗に片付いて… 子どものお片づけも早い。笑 取り出しやすいし 選びやすいし 綺麗に片付くし なんたって安い。笑
nae
nae
3LDK | 家族
mi...さんの実例写真
*パントリー収納 以前まで、100均のカゴで仕分けてましたが、中身が見えてるのが気になるし、大して入らなかったので、収納を見直しました。 今回は、無印かニトリのA4ファイルケースで迷い、結局プチプラなニトリさんを使わせて頂きました♡ 今なら、なんと590円で買えましたよー! 安くないですか? うちのパントリーにはサイズがぴったりだし、無印のものと大差ないので、十分です♡ やっぱり、中身が見えないのって気持ちが良いし、これ縦に大きいので、今までのカゴと比べ物にならないくらい、よく入ります。 これにして正解だーっ♡ これで、ひとまず落ち着きそうです。
*パントリー収納 以前まで、100均のカゴで仕分けてましたが、中身が見えてるのが気になるし、大して入らなかったので、収納を見直しました。 今回は、無印かニトリのA4ファイルケースで迷い、結局プチプラなニトリさんを使わせて頂きました♡ 今なら、なんと590円で買えましたよー! 安くないですか? うちのパントリーにはサイズがぴったりだし、無印のものと大差ないので、十分です♡ やっぱり、中身が見えないのって気持ちが良いし、これ縦に大きいので、今までのカゴと比べ物にならないくらい、よく入ります。 これにして正解だーっ♡ これで、ひとまず落ち着きそうです。
mi...
mi...
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
emerald-greenさんの実例写真
ずっと探してた書類整理グッズ。6ポケットあるのでジャンル分けもたくさんできる!横から見てもスッキリ🎶
ずっと探してた書類整理グッズ。6ポケットあるのでジャンル分けもたくさんできる!横から見てもスッキリ🎶
emerald-green
emerald-green
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
取扱説明書類を整頓しました CanDo ・A4ワイドファイルケース https://ec.cando-web.co.jp/item/4906137397715 ・クラフトネームシール https://ec.cando-web.co.jp/item/4969757129920 背表紙にざっくりした中身、表に詳細を書いたラベルシールを貼ったので探しやすくなりました❁¨̮
取扱説明書類を整頓しました CanDo ・A4ワイドファイルケース https://ec.cando-web.co.jp/item/4906137397715 ・クラフトネームシール https://ec.cando-web.co.jp/item/4969757129920 背表紙にざっくりした中身、表に詳細を書いたラベルシールを貼ったので探しやすくなりました❁¨̮
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
kuwachanさんの実例写真
いつも同じの着けがちだけど、イヤリングたくさん持ってます😅 アクセサリー収納! ダイソーのA4引き出し?にフェルトを敷いてセリアのクリアケース4つ入れてます。隙間にはパールネックレスがピッタリ♡⃜♥︎⃛ お友達に"キレイに収納してるね"と褒められ気分が上がった♡⃜♥︎⃛
いつも同じの着けがちだけど、イヤリングたくさん持ってます😅 アクセサリー収納! ダイソーのA4引き出し?にフェルトを敷いてセリアのクリアケース4つ入れてます。隙間にはパールネックレスがピッタリ♡⃜♥︎⃛ お友達に"キレイに収納してるね"と褒められ気分が上がった♡⃜♥︎⃛
kuwachan
kuwachan
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
できたー‼︎ センスがないのでピンタレストの画像を参考に。 狭くてでかいツリーは飾れないけどこれなら場所とらない♡ 家にあるもので作ったので材料費ゼロ ステンシルもクリアファイルでは硬くて切りにくいので使い捨てだけど普通のA4コピー紙にしてみたけどできるんだと判明
できたー‼︎ センスがないのでピンタレストの画像を参考に。 狭くてでかいツリーは飾れないけどこれなら場所とらない♡ 家にあるもので作ったので材料費ゼロ ステンシルもクリアファイルでは硬くて切りにくいので使い捨てだけど普通のA4コピー紙にしてみたけどできるんだと判明
Megu
Megu
3DK | 家族
mofukoさんの実例写真
イベント投稿用✧︎*。 書類整理に愛用しているのが【セリア】の【A4ファイルケース:ホワイトハンドル】 薄型のファイルケースとなっていて、それぞれラベルして分類すれば本のように一目で分かるし、なんと言っても取出しやすい! ハンドルが付いてるので妊娠中、子どもの予防接種など書類が多いものに関しては現地に行った際に忘れ物があると困るのでコレをそのまんま持って行きます(o^^o) 型もしっかりしているので中身が折れる心配もなく、スリムなのでトートバッグにも仕舞えて持ち運び楽ちん♪ 愛用してる理由の1つに、とってもずぼらな私はファイリングしたり、クリアファイルに分けたり、仕切りは向かなかったんですよね…。 ファイルボックスも考えたけど書類の量を考えると大き過ぎたのもある。 これならファイルケース1つに1種類しか入れないので整理が楽に! 本当にこの商品のおかげで自分に合った収納を見つけられました(o^^o)♡ もう3年以上使っていますが壊れません♪ 参考までに、ブラックハンドルもありますよ(*´︶`*)
イベント投稿用✧︎*。 書類整理に愛用しているのが【セリア】の【A4ファイルケース:ホワイトハンドル】 薄型のファイルケースとなっていて、それぞれラベルして分類すれば本のように一目で分かるし、なんと言っても取出しやすい! ハンドルが付いてるので妊娠中、子どもの予防接種など書類が多いものに関しては現地に行った際に忘れ物があると困るのでコレをそのまんま持って行きます(o^^o) 型もしっかりしているので中身が折れる心配もなく、スリムなのでトートバッグにも仕舞えて持ち運び楽ちん♪ 愛用してる理由の1つに、とってもずぼらな私はファイリングしたり、クリアファイルに分けたり、仕切りは向かなかったんですよね…。 ファイルボックスも考えたけど書類の量を考えると大き過ぎたのもある。 これならファイルケース1つに1種類しか入れないので整理が楽に! 本当にこの商品のおかげで自分に合った収納を見つけられました(o^^o)♡ もう3年以上使っていますが壊れません♪ 参考までに、ブラックハンドルもありますよ(*´︶`*)
mofuko
mofuko
家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
我が家の ダイニング収納〜パントリーヽ(´▽`)/♡ 以前picした書類収納している ニトリのA4ファイルケース、 向かって左のダイニング収納に 並べて収納してます♡ ファイルケースの前面にも 項目ごとにラベリングしてあるから 探しやすい(*´꒳`*) 下から2段目は掃除用具を収納♪ (1番下の段にはダイソン充電用のコンセントも有り。) 以前picしたA4ファイルケースの中は ↓↓↓こんな感じです♡ https://roomclip.jp/photo/oLrG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに… パントリー左半分(pic真ん中)は、 文房具や医薬品、雑貨の収納♪ パントリー右半分(pic1番右)は、 食料品やキッチン用品のストックなどを♪ ニトリのファイルケース、 我が家では収納に大活躍〜♡♡♡ オールホワイトだから 他の収納用品にも合わせやすいし 見た目もスッキリ‼︎ 来客時、開けても恥ずかしくない収納目指してます٩( 'ω' )و ピンク好きの名残りがあるから まだちょっと恥ずかしいけど😂
我が家の ダイニング収納〜パントリーヽ(´▽`)/♡ 以前picした書類収納している ニトリのA4ファイルケース、 向かって左のダイニング収納に 並べて収納してます♡ ファイルケースの前面にも 項目ごとにラベリングしてあるから 探しやすい(*´꒳`*) 下から2段目は掃除用具を収納♪ (1番下の段にはダイソン充電用のコンセントも有り。) 以前picしたA4ファイルケースの中は ↓↓↓こんな感じです♡ https://roomclip.jp/photo/oLrG?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに… パントリー左半分(pic真ん中)は、 文房具や医薬品、雑貨の収納♪ パントリー右半分(pic1番右)は、 食料品やキッチン用品のストックなどを♪ ニトリのファイルケース、 我が家では収納に大活躍〜♡♡♡ オールホワイトだから 他の収納用品にも合わせやすいし 見た目もスッキリ‼︎ 来客時、開けても恥ずかしくない収納目指してます٩( 'ω' )و ピンク好きの名残りがあるから まだちょっと恥ずかしいけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Rt_styleさんの実例写真
先程 投稿のビフォーpic…サランラップ&アルミホイルの収納見直し。A4ファイル用のクリアケースに穴を開けて、木ネジでキッチン扉の内側に付けました。サランラップ等を縦に収納することによって落ちる事なくストレス解消( ・ㅂ・)و ̑̑
先程 投稿のビフォーpic…サランラップ&アルミホイルの収納見直し。A4ファイル用のクリアケースに穴を開けて、木ネジでキッチン扉の内側に付けました。サランラップ等を縦に収納することによって落ちる事なくストレス解消( ・ㅂ・)و ̑̑
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
小学校から毎日配布されるお手紙を、ダイソーのドキュメントスタンドで整理しました。 実はセリアでも同じようなのを購入したのですが仕切りが足りず… こちらは13ポケットで最大30㎝まで広がるし、A 4ワイドサイズなのでクリアファイルも入る〜♫ ファイルに綴じてみたり(←面倒)トレー内に入れるだけにしたり(←探す時に時間がかかる)試行錯誤してきましたが、 この方法にしてからは簡単に収納できるし、見たいお手紙がすぐに見つけられるようになりました♫ 220円商品だけど、買ってよかった♡
小学校から毎日配布されるお手紙を、ダイソーのドキュメントスタンドで整理しました。 実はセリアでも同じようなのを購入したのですが仕切りが足りず… こちらは13ポケットで最大30㎝まで広がるし、A 4ワイドサイズなのでクリアファイルも入る〜♫ ファイルに綴じてみたり(←面倒)トレー内に入れるだけにしたり(←探す時に時間がかかる)試行錯誤してきましたが、 この方法にしてからは簡単に収納できるし、見たいお手紙がすぐに見つけられるようになりました♫ 220円商品だけど、買ってよかった♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
食器収納⋈♡*。゚ セリアのA4ファイルボックスにお皿を立てて入れています。幅広めとその半分の幅の2種類があって使い分け( ॑˘ ॑ )そろそろお皿を少しずつ買い替えていきたいなと思っています。急に寒くなって温かいお料理が食べたいですね(*ˊᵕˋ)* ♡‧₊˚
食器収納⋈♡*。゚ セリアのA4ファイルボックスにお皿を立てて入れています。幅広めとその半分の幅の2種類があって使い分け( ॑˘ ॑ )そろそろお皿を少しずつ買い替えていきたいなと思っています。急に寒くなって温かいお料理が食べたいですね(*ˊᵕˋ)* ♡‧₊˚
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ym1112さんの実例写真
セリアの『A4ファイルケースwith handle』をまとめ買いして書類関係の仕分け収納してます。まだ途中。
セリアの『A4ファイルケースwith handle』をまとめ買いして書類関係の仕分け収納してます。まだ途中。
ym1112
ym1112
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
書類・プリント収納★ 書類やプリントは使用頻度によって収納方法を変えています。 ●学校のプリントなどは頻繁に出し入れするので敢えて細かく分けて探しやすく。 ●滅多に見ないけど捨ててはいけない書類はA4ブックス型のケースへ。 学校のプリントは本当に多く💦 特にコロナ対応についてのプリントも増えたりしてプリントの種類も多くなり、必要な時に探す事がないようにしないといけなくて大変(๑-﹏-๑) 探す手間を少しでも減らしたくて、チェストの扉を開ければワンアクションで手に取れるようにしています。 クリアファイルで細かく分ける事で、新しいプリントを収納する際に必要なくなったプリントの判断がしやすくなり、どんどんプリントが溜まるという事がなくなりました😊 クリアファイルの中のプリントの量が少ないから出し入れもしやすいし、最新の情報をすぐ見つけられてとても便利です❣️ また、滅多に見ないけど捨ててはいけない書類はA4ブックス型のケースへ収納しています。 携帯の契約書などは捨てられないし、意外と書類の量が多かったりするのでクリアファイルよりA4ケースに入れてまとめて収納した方が一度に全部取り出せて便利です♫ なるべく、ぎゅーぎゅーにならないように収納するのも出し入れする際にイライラしない為の私なりの工夫です😊余裕がある方が、探しやすい、取りやすい、入れやすい‼️日々のイライラはなるべく無くしていきたーい❗️ プリントが見つからなーい! どこだどこだー‼️(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) と、ならない収納を目指しています😊
書類・プリント収納★ 書類やプリントは使用頻度によって収納方法を変えています。 ●学校のプリントなどは頻繁に出し入れするので敢えて細かく分けて探しやすく。 ●滅多に見ないけど捨ててはいけない書類はA4ブックス型のケースへ。 学校のプリントは本当に多く💦 特にコロナ対応についてのプリントも増えたりしてプリントの種類も多くなり、必要な時に探す事がないようにしないといけなくて大変(๑-﹏-๑) 探す手間を少しでも減らしたくて、チェストの扉を開ければワンアクションで手に取れるようにしています。 クリアファイルで細かく分ける事で、新しいプリントを収納する際に必要なくなったプリントの判断がしやすくなり、どんどんプリントが溜まるという事がなくなりました😊 クリアファイルの中のプリントの量が少ないから出し入れもしやすいし、最新の情報をすぐ見つけられてとても便利です❣️ また、滅多に見ないけど捨ててはいけない書類はA4ブックス型のケースへ収納しています。 携帯の契約書などは捨てられないし、意外と書類の量が多かったりするのでクリアファイルよりA4ケースに入れてまとめて収納した方が一度に全部取り出せて便利です♫ なるべく、ぎゅーぎゅーにならないように収納するのも出し入れする際にイライラしない為の私なりの工夫です😊余裕がある方が、探しやすい、取りやすい、入れやすい‼️日々のイライラはなるべく無くしていきたーい❗️ プリントが見つからなーい! どこだどこだー‼️(゚-゚*;)オロオロ(;*゚-゚) と、ならない収納を目指しています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
poko2125さんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥4,980
リビングのワークスペースにレターケースを置きました。 充電器、コード類、書類がごちゃっと積み上げられてましたが、 こちらのレターケースに収納してスッキリしました! 中身が見えなくて、A4クリアファイルが入って、 木製で、色は白かナチュラルで…と探して見つけました。 引き出しは下2段にはA4クリアファイルがすっぽり入るし、 上1段は二つに分かれているので、ケーブル類とメモ帳・ペンに分けて入れています。 仕事中に書類やメモを散乱させる人なので、これで少しは片付ける気になると思います。
リビングのワークスペースにレターケースを置きました。 充電器、コード類、書類がごちゃっと積み上げられてましたが、 こちらのレターケースに収納してスッキリしました! 中身が見えなくて、A4クリアファイルが入って、 木製で、色は白かナチュラルで…と探して見つけました。 引き出しは下2段にはA4クリアファイルがすっぽり入るし、 上1段は二つに分かれているので、ケーブル類とメモ帳・ペンに分けて入れています。 仕事中に書類やメモを散乱させる人なので、これで少しは片付ける気になると思います。
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
お風呂や洗面所等で使う 日用品のストックは、 洗面台下の下段に収納してます♡ ニトリのA4ファイルケース、 大小合わせて7個がシンデレラフィット♪ ファイルケースにざっくりと ジャンル分け&ラベリングして在庫管理♡ 上からパッと見で、 在庫の把握ができるのがポイント(*´꒳`*)
お風呂や洗面所等で使う 日用品のストックは、 洗面台下の下段に収納してます♡ ニトリのA4ファイルケース、 大小合わせて7個がシンデレラフィット♪ ファイルケースにざっくりと ジャンル分け&ラベリングして在庫管理♡ 上からパッと見で、 在庫の把握ができるのがポイント(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
h.t.さんの実例写真
我が家の書類の一時置き場 ヤマト工芸さんのA4ファイルケース5段🗄(以前福袋で買ったもの) 学校関係のプリント、提出する書類、他にも月謝袋、払込用紙等。 引き出しが浅いので、溜め込むと詰まり、必然的に見直す事になるので、あえて忘れそうな書類を入れてます😄 そして、一段ごとに取り出して持ち運べるのも良いです✨
我が家の書類の一時置き場 ヤマト工芸さんのA4ファイルケース5段🗄(以前福袋で買ったもの) 学校関係のプリント、提出する書類、他にも月謝袋、払込用紙等。 引き出しが浅いので、溜め込むと詰まり、必然的に見直す事になるので、あえて忘れそうな書類を入れてます😄 そして、一段ごとに取り出して持ち運べるのも良いです✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
イベント参加のため、お気遣いなくです*ˊᵕˋ* キッチンボードの端に、DAISOのお皿立てで、書類置き場を設けています。新聞、郵便、提出物、レシピメモ等、一時的な書類の収納に使っています。 一番上の引き出しは、子供の学習道具の収納。 セリアのA4キャリーファイルケースに、姉弟別にワークプリントを。机まで持ち運びやすくしています♪ 最初は百均のワークでしたが、最近は無料の教材をネットからプリントアウトしています。 一昨年サンタに手紙書けないとビービー言っていた下の子が、ようやくひらがな50音の読み書きができるようになり、毎日楽しそうです♩
イベント参加のため、お気遣いなくです*ˊᵕˋ* キッチンボードの端に、DAISOのお皿立てで、書類置き場を設けています。新聞、郵便、提出物、レシピメモ等、一時的な書類の収納に使っています。 一番上の引き出しは、子供の学習道具の収納。 セリアのA4キャリーファイルケースに、姉弟別にワークプリントを。机まで持ち運びやすくしています♪ 最初は百均のワークでしたが、最近は無料の教材をネットからプリントアウトしています。 一昨年サンタに手紙書けないとビービー言っていた下の子が、ようやくひらがな50音の読み書きができるようになり、毎日楽しそうです♩
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ またもギリギリ投稿〰💧 ちょっと整理して減らしました📄 シンク反対側の引き出しに収納しておりA4サイズだとほぼそのままのサイズしか入らないのでクリアファイルやポケット付きのファイルを駆使して手書きのラベリング📑 右側保証書や取説は蛇腹のポケット付きのファイルで主にリフォーム済みの水回り取説、大型家電類(冷蔵庫や照明器具、エアコン等)、日常家電類(キッチン類や加湿器、掃除機等)に分けて管理。 左側は子供関連、中期書類、長期書類に分けてクリアファイルやポケット付きのファイルで管理。 セリアのポケット付きファイルがA3も見開きで入るので便利です✨
✾イベント参加✾ またもギリギリ投稿〰💧 ちょっと整理して減らしました📄 シンク反対側の引き出しに収納しておりA4サイズだとほぼそのままのサイズしか入らないのでクリアファイルやポケット付きのファイルを駆使して手書きのラベリング📑 右側保証書や取説は蛇腹のポケット付きのファイルで主にリフォーム済みの水回り取説、大型家電類(冷蔵庫や照明器具、エアコン等)、日常家電類(キッチン類や加湿器、掃除機等)に分けて管理。 左側は子供関連、中期書類、長期書類に分けてクリアファイルやポケット付きのファイルで管理。 セリアのポケット付きファイルがA3も見開きで入るので便利です✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
merirynさんの実例写真
息子の白衣を畳んでA4ファイルケースに入れました。 ワイシャツを収納するアイディアはこちらで拝見していて知っていたのですけど、白衣はワイシャツより丈が長いので入るのかなー?…と疑問で踏み切れないでいました。 それが先日、テレビででんじろう先生だったと思うのですけど、白衣の収納にこれを使っていると見たので、早速実践してみました。 今まで無造作にスーパーの袋に入れていたので、格段に良くなりました♪
息子の白衣を畳んでA4ファイルケースに入れました。 ワイシャツを収納するアイディアはこちらで拝見していて知っていたのですけど、白衣はワイシャツより丈が長いので入るのかなー?…と疑問で踏み切れないでいました。 それが先日、テレビででんじろう先生だったと思うのですけど、白衣の収納にこれを使っていると見たので、早速実践してみました。 今まで無造作にスーパーの袋に入れていたので、格段に良くなりました♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
セリアのA4ファイルケースで、お皿を立てて収納しています。レギュラーとハーフサイズがあって、組み合わせて幅を調整しています*ˊᵕˋ* 手前には、DAISOの木製スタンドで、よく使う小皿などを収納しています。 ここは盛り付けする調理台の真下の引き出しで、使う場所の近くに収納することを心掛けています♩
セリアのA4ファイルケースで、お皿を立てて収納しています。レギュラーとハーフサイズがあって、組み合わせて幅を調整しています*ˊᵕˋ* 手前には、DAISOの木製スタンドで、よく使う小皿などを収納しています。 ここは盛り付けする調理台の真下の引き出しで、使う場所の近くに収納することを心掛けています♩
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
調理台下の食器収納 平皿はDAISOの木製お皿立てでコレクション。 深皿や大皿はSeriaのA4クリアファイルボックスへ。(幅が通常とハーフの2種類サイズがあり、組み合わせています。) 昨年はいろいろ平皿を買ったので、引き出しを開けるのが嬉しくなりました😊調理中に効率良く盛り付けれるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています。 モロッカン柄のシートはニトリ♩クリアボックスなので可愛い柄が見えるのも気に入っています🥰 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ RoomClip magへ掲載ありがとうございます✨ デザインも納得で整理収納に役立つ♡ わたしのベスト収納ボックス https://roomclip.jp/mag/archives/82848?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 丁度magで紹介頂きました☺️ライターのchoko様、ありがとうございました💕
調理台下の食器収納 平皿はDAISOの木製お皿立てでコレクション。 深皿や大皿はSeriaのA4クリアファイルボックスへ。(幅が通常とハーフの2種類サイズがあり、組み合わせています。) 昨年はいろいろ平皿を買ったので、引き出しを開けるのが嬉しくなりました😊調理中に効率良く盛り付けれるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています。 モロッカン柄のシートはニトリ♩クリアボックスなので可愛い柄が見えるのも気に入っています🥰 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ RoomClip magへ掲載ありがとうございます✨ デザインも納得で整理収納に役立つ♡ わたしのベスト収納ボックス https://roomclip.jp/mag/archives/82848?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 丁度magで紹介頂きました☺️ライターのchoko様、ありがとうございました💕
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
love1017
love1017
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
maca
maca
4LDK | 家族
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
セリアのA4ファイルケース→大皿を立てて収納 DAISOの木製お皿立て→余スペースに平皿小皿 調理台下の引き出し、奥行きを活用して、食器を収納しています☺️ キッチンの秋の大掃除終わりました✨ 何度も登場しているのでお気遣いなく😉
セリアのA4ファイルケース→大皿を立てて収納 DAISOの木製お皿立て→余スペースに平皿小皿 調理台下の引き出し、奥行きを活用して、食器を収納しています☺️ キッチンの秋の大掃除終わりました✨ 何度も登場しているのでお気遣いなく😉
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
もっと見る