Kame345さんの部屋
2017年7月2日3
Kame345さんの部屋
2017年7月2日3
コメント1
Kame345
CAINZ DIYで作って来ました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chie_teddyさんの実例写真
CAINZさんのラベルDIY企画♡ 冷蔵庫のラベルが完成♪ 次はどこにしようかなぁ
CAINZさんのラベルDIY企画♡ 冷蔵庫のラベルが完成♪ 次はどこにしようかなぁ
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 排水溝隠しも兼ねた洗剤棚作りました。 排水溝や防水パンを掃除できるように棚は取りはずしできます。 お湯取り用のホース収納も付けました。 これも洗えるように取りはずしできます☆ 側面は洗濯機に合わせてタイル柄のマステ貼りました。 今まで横の引出しに洗剤入れてましたが、すぐ使えるし、見易いのでメチャ便利になりました。 前からは洗剤類が見えないのも気に入ってます(^^)
イベント用に再投稿です。 排水溝隠しも兼ねた洗剤棚作りました。 排水溝や防水パンを掃除できるように棚は取りはずしできます。 お湯取り用のホース収納も付けました。 これも洗えるように取りはずしできます☆ 側面は洗濯機に合わせてタイル柄のマステ貼りました。 今まで横の引出しに洗剤入れてましたが、すぐ使えるし、見易いのでメチャ便利になりました。 前からは洗剤類が見えないのも気に入ってます(^^)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
miyulatteさんの実例写真
yupinokoサンのワークショップへ参加してきましたッ♡ 憧れのyupinokoサンに会えてhappy~~
yupinokoサンのワークショップへ参加してきましたッ♡ 憧れのyupinokoサンに会えてhappy~~
miyulatte
miyulatte
家族
yupinokoさんの実例写真
Good Morning☺︎ あらためまして、広島ワークショップでは皆さんとこのミニキャビネットを作りたいと思います♪ キッチンやサニタリーなど、ちょっと見せたくないものの収納に便利です❤︎ 当日は母の日なのでプレゼントにもぴったり! 広島近郊のみなさま、ぜひお誘い合わせの上お気軽にご参加くださいませ☺︎ お会いできることを楽しみにしています♡ . 【ワークショップ名】 CAINZ DIY STYLE meets RoomClip第2弾! 「yupinokoワークショップ@広島LECT店」 【日時】  5/14(日)10:00-12:30/14:00-16:30 ※WSは2時間です。残りの30分は談笑会♪ CAINZさんがコーヒーとマフィンをご提供してくださいます♡ ※当日は10分前までにお集まりください。 【場所】  カインズLECT店 2階カインズ工房工作室  広島県広島市西区扇二丁目1番45号 . 【定員】  1回あたり20名 (お子様連れ大歓迎!) ※参加者希望者多数の場合は、抽選となります。 【作るもの】  ミニキャビネット 【参加費】  1200円(当日会場までお持ちください) 【持ってくる物】 すべてカインズさん側でご用意して下さいますので手ぶらでOKです! ハードな作業はありませんが、念のため動きやすく汚れても差し支えない服装でお越しください☺︎ 【応募方法】 下記フォームよりご応募ください↓ https://roomclip.jp/form/156 その他、当日は記念撮影、ゆぴのこからのささやかなお土産もあります♡ またRoomClip Magでカインズ×RoomClipの記事がアップされています。 前回の福岡ワークショップの様子や新アンバサダーさんの発表も! こちらもチェックしてみてくださいね♪
Good Morning☺︎ あらためまして、広島ワークショップでは皆さんとこのミニキャビネットを作りたいと思います♪ キッチンやサニタリーなど、ちょっと見せたくないものの収納に便利です❤︎ 当日は母の日なのでプレゼントにもぴったり! 広島近郊のみなさま、ぜひお誘い合わせの上お気軽にご参加くださいませ☺︎ お会いできることを楽しみにしています♡ . 【ワークショップ名】 CAINZ DIY STYLE meets RoomClip第2弾! 「yupinokoワークショップ@広島LECT店」 【日時】  5/14(日)10:00-12:30/14:00-16:30 ※WSは2時間です。残りの30分は談笑会♪ CAINZさんがコーヒーとマフィンをご提供してくださいます♡ ※当日は10分前までにお集まりください。 【場所】  カインズLECT店 2階カインズ工房工作室  広島県広島市西区扇二丁目1番45号 . 【定員】  1回あたり20名 (お子様連れ大歓迎!) ※参加者希望者多数の場合は、抽選となります。 【作るもの】  ミニキャビネット 【参加費】  1200円(当日会場までお持ちください) 【持ってくる物】 すべてカインズさん側でご用意して下さいますので手ぶらでOKです! ハードな作業はありませんが、念のため動きやすく汚れても差し支えない服装でお越しください☺︎ 【応募方法】 下記フォームよりご応募ください↓ https://roomclip.jp/form/156 その他、当日は記念撮影、ゆぴのこからのささやかなお土産もあります♡ またRoomClip Magでカインズ×RoomClipの記事がアップされています。 前回の福岡ワークショップの様子や新アンバサダーさんの発表も! こちらもチェックしてみてくださいね♪
yupinoko
yupinoko
家族
yupinokoさんの実例写真
いざ、東京に向けて出発〜! 母さんお土産買ってくるからね〜ヾ(*'∀`*)ノ 東京のみなさま、明日、明後日よろしくお願いします♡ キャンセルが出た場合のワークショップの当日枠は先着順になります。 お気軽にお声がけくださいね☺︎ 下記、今後のイベントスケジュールになります。 ▼会場と日時▼ ⑤ カインズホーム町田多摩境店 【日時】2017年11月11日(土) 【場所】カインズホーム町田多摩境店 CAINZ工房 【住所】東京都町田市小山ヶ丘3丁目6番地6 ⑥ カインズ南砂町SUNAMO店 【日時】2017年11月12日(日) 【場所】カインズ南砂町SUNAMO店 SUNAMO1階 吹抜け広場 【住所】東京都江東区新砂 3丁目4番31号 【スケジュール(②〜⑥共通)】 10:00〜 著書販売会・雑談会 13:00〜 ワークショップスタート 15:00〜 著書販売会・雑談会 ※本はワークショップ中もご購入いただけます。 ⑦ カインズ福岡新宮店 【日時】2017年11月17日(金)/18日(土)/19日(日) 【場所】カインズ福岡新宮店2階 DIY styleスタジオ 【住所】福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 【時間】10時スタート(受付9:30〜16:00) 今回のイベントでは限定ノベルティをご用意させていただいています。 ✲ワークショップにご参加いただいた方(②〜⑥) ✲販売会にて本をご購入いただいた方(全会場) ✲本を持って遊びにきてくださった方(全会場) ✲SNSなどで本をご紹介してくださっている方(全会場) を対象にお配りさせていただきます♪ たくさん用意していますのでお気軽にお立ち寄りくださいね♡ みなさんにお会いできることを楽しみにしていますヽ(〃∀〃)ノ✨
いざ、東京に向けて出発〜! 母さんお土産買ってくるからね〜ヾ(*'∀`*)ノ 東京のみなさま、明日、明後日よろしくお願いします♡ キャンセルが出た場合のワークショップの当日枠は先着順になります。 お気軽にお声がけくださいね☺︎ 下記、今後のイベントスケジュールになります。 ▼会場と日時▼ ⑤ カインズホーム町田多摩境店 【日時】2017年11月11日(土) 【場所】カインズホーム町田多摩境店 CAINZ工房 【住所】東京都町田市小山ヶ丘3丁目6番地6 ⑥ カインズ南砂町SUNAMO店 【日時】2017年11月12日(日) 【場所】カインズ南砂町SUNAMO店 SUNAMO1階 吹抜け広場 【住所】東京都江東区新砂 3丁目4番31号 【スケジュール(②〜⑥共通)】 10:00〜 著書販売会・雑談会 13:00〜 ワークショップスタート 15:00〜 著書販売会・雑談会 ※本はワークショップ中もご購入いただけます。 ⑦ カインズ福岡新宮店 【日時】2017年11月17日(金)/18日(土)/19日(日) 【場所】カインズ福岡新宮店2階 DIY styleスタジオ 【住所】福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 【時間】10時スタート(受付9:30〜16:00) 今回のイベントでは限定ノベルティをご用意させていただいています。 ✲ワークショップにご参加いただいた方(②〜⑥) ✲販売会にて本をご購入いただいた方(全会場) ✲本を持って遊びにきてくださった方(全会場) ✲SNSなどで本をご紹介してくださっている方(全会場) を対象にお配りさせていただきます♪ たくさん用意していますのでお気軽にお立ち寄りくださいね♡ みなさんにお会いできることを楽しみにしていますヽ(〃∀〃)ノ✨
yupinoko
yupinoko
家族
kiyoさんの実例写真
トールウッドBOX♪ レンジフード上にピッタリ置けちゃいました! 週末、食材の買い出しに行くのですが入りきらない玉ねぎやさつまいもなど一時保管場所として使えそう!
トールウッドBOX♪ レンジフード上にピッタリ置けちゃいました! 週末、食材の買い出しに行くのですが入りきらない玉ねぎやさつまいもなど一時保管場所として使えそう!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
mayumayuさんの実例写真
CAINZ×RoomClip yupinokoさんのワークショップに当選!夫婦で参加させていただきました♪ 目の前にあのyupinokoさんがΣ(゜Д゜) 一人ずつお声掛けしていただいてお話もできて感動しました! ユーザーさんとも交流できてスゴく楽しい時間でした! 皆さんのお部屋を見るばかりのユーザーでしたが、頑張って投稿したいと思いました。 今回はこのような企画に参加させていただき、ありがとうございました(^^)
CAINZ×RoomClip yupinokoさんのワークショップに当選!夫婦で参加させていただきました♪ 目の前にあのyupinokoさんがΣ(゜Д゜) 一人ずつお声掛けしていただいてお話もできて感動しました! ユーザーさんとも交流できてスゴく楽しい時間でした! 皆さんのお部屋を見るばかりのユーザーでしたが、頑張って投稿したいと思いました。 今回はこのような企画に参加させていただき、ありがとうございました(^^)
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
カインズ収納ボックスDIYで モニター当選しましたカラーボックスです! まだまだ完成に至っていませんが、 組み立て配置をしました☺︎ これから本格的にいじっていきます♡ カラーボックスの良い所、 作り、を利用して、 上段と下段は背面板をつけてますが、真ん中だけ抜いてあります! すると、コンセント部分を裏にする事なく、そのままさせるんです♡ テレビのコンセントは 雑誌の下に隠しています☺︎ 寝室なので みる時にだけさすようにしてます☺︎ テレビ台とワンセットで売っていたような作りにするのが理想です◡̈⃝︎⋆︎*
カインズ収納ボックスDIYで モニター当選しましたカラーボックスです! まだまだ完成に至っていませんが、 組み立て配置をしました☺︎ これから本格的にいじっていきます♡ カラーボックスの良い所、 作り、を利用して、 上段と下段は背面板をつけてますが、真ん中だけ抜いてあります! すると、コンセント部分を裏にする事なく、そのままさせるんです♡ テレビのコンセントは 雑誌の下に隠しています☺︎ 寝室なので みる時にだけさすようにしてます☺︎ テレビ台とワンセットで売っていたような作りにするのが理想です◡̈⃝︎⋆︎*
namiheeeey
namiheeeey
家族
PR
楽天市場
namiheeeeyさんの実例写真
カインズのカラーボックス! 棚の高さが調節できない代わりに穴が少ないから見た目が綺麗! うちで使ってるやつは調節が効いて使い勝手がいいかと思いきや穴が沢山あるのが全て丸見え! カインズさんの方がうちには合ってるかな♡ 組み立ても私1人ですぐできた☺︎
カインズのカラーボックス! 棚の高さが調節できない代わりに穴が少ないから見た目が綺麗! うちで使ってるやつは調節が効いて使い勝手がいいかと思いきや穴が沢山あるのが全て丸見え! カインズさんの方がうちには合ってるかな♡ 組み立ても私1人ですぐできた☺︎
namiheeeey
namiheeeey
家族
maiikkooさんの実例写真
カインズホームの電気ケトルが我が家に仲間入りしました! こんなにイケメンなのにお値段2980円は嬉しい〜(≧∀≦)♡
カインズホームの電気ケトルが我が家に仲間入りしました! こんなにイケメンなのにお値段2980円は嬉しい〜(≧∀≦)♡
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
reiko_oさんの実例写真
トイレに棚を作ってみました
トイレに棚を作ってみました
reiko_o
reiko_o
家族
Miponappoさんの実例写真
南海プライウッドさんの『ランドリー可動棚』モニター中です。 足拭きマットを掛ける関係で取付位置が少し高めなので152cmの私が踏み台無しで届くのは下段の手前のみ。 ここに毎日使う 洗濯洗剤、漂白剤、柔軟剤を置くことにしました。 容器はCAINZのもので統一しました。 奥の箱には詰め替え用の大きなパウチが入っています。 上段の手前はUBの入口の段に乗れば届くので、ここはよく使うオキシクリーン置き場にしました。 奥の箱には雑巾用のタオル(使い古しタオル)入れました。
南海プライウッドさんの『ランドリー可動棚』モニター中です。 足拭きマットを掛ける関係で取付位置が少し高めなので152cmの私が踏み台無しで届くのは下段の手前のみ。 ここに毎日使う 洗濯洗剤、漂白剤、柔軟剤を置くことにしました。 容器はCAINZのもので統一しました。 奥の箱には詰め替え用の大きなパウチが入っています。 上段の手前はUBの入口の段に乗れば届くので、ここはよく使うオキシクリーン置き場にしました。 奥の箱には雑巾用のタオル(使い古しタオル)入れました。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
edenさんの実例写真
花王スマートホルダーセット ◽︎シャンプー/コンディショナー用 ◽︎ボディウォッシュ用 CAINZよごれにくくさびにくいシャワーラック の モニターに参加させていただきます😊
花王スマートホルダーセット ◽︎シャンプー/コンディショナー用 ◽︎ボディウォッシュ用 CAINZよごれにくくさびにくいシャワーラック の モニターに参加させていただきます😊
eden
eden
edenさんの実例写真
見せるもんでもない浴室♨️ cainz 汚れにくい 錆びにくい シャワーラックを設置してみました😊✨ 普段はラックを置かず 作り付けの棚やバスタブの縁に置いてました。
見せるもんでもない浴室♨️ cainz 汚れにくい 錆びにくい シャワーラックを設置してみました😊✨ 普段はラックを置かず 作り付けの棚やバスタブの縁に置いてました。
eden
eden
edenさんの実例写真
comehome の企画で作ったシェルフ CAINZの組み合わせて作る6角シェルフ
comehome の企画で作ったシェルフ CAINZの組み合わせて作る6角シェルフ
eden
eden
adam-loveさんの実例写真
CAINZのskittoで細かい収納を見直そうと思います🎵 巣籠もりを少しでも楽しもう😃
CAINZのskittoで細かい収納を見直そうと思います🎵 巣籠もりを少しでも楽しもう😃
adam-love
adam-love
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mori2pantsuさんの実例写真
板届きました!お気に入りのキッチンになりました。
板届きました!お気に入りのキッチンになりました。
mori2pantsu
mori2pantsu
1LDK | 家族
kaccoさんの実例写真
キッチン側。 果実シロップは ◯いちご ◯レモン&オレンジ ◯梅
キッチン側。 果実シロップは ◯いちご ◯レモン&オレンジ ◯梅
kacco
kacco
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
衣装ケース¥3,499
衣類収納ケース! ウォークインクローゼットに置いてます。 CAINZで購入。 ファボーレヌーヴォチェストS180.M180.M240.L240 奥行き36cm、白で中が見えない、セリアの整理収納仕切りケースがぴったり入ると言う所がお気に入りポイントです!
衣類収納ケース! ウォークインクローゼットに置いてます。 CAINZで購入。 ファボーレヌーヴォチェストS180.M180.M240.L240 奥行き36cm、白で中が見えない、セリアの整理収納仕切りケースがぴったり入ると言う所がお気に入りポイントです!
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
三脚&足場板だけで作ったテレビ台です。前回作ったものよりめちゃくちゃ簡単、短時間で出来ました! テレビ台右側はままごとキッチンや末娘のおもちゃを収納。 ルンバもここに収まりました。 テレビ上部棚にはゲームやスピーカーを置いてます。 足場板×アイアン黒でかっこよくまとめました。
三脚&足場板だけで作ったテレビ台です。前回作ったものよりめちゃくちゃ簡単、短時間で出来ました! テレビ台右側はままごとキッチンや末娘のおもちゃを収納。 ルンバもここに収まりました。 テレビ上部棚にはゲームやスピーカーを置いてます。 足場板×アイアン黒でかっこよくまとめました。
wisteria
wisteria
家族
wwさんの実例写真
下の子も漫画棚が欲しいと言うので、同じサイズの改良版をつくりました! カインズでカットして貰ったので、 30分くらいで出来たー!! と思ったら、短いビスを使ってたみたいで、補強で長いのも打ったから、一段に5本づつ(笑) 使ったのは 1×6 12ft を、60cm×2本、70cm×3本にカット。 背板は軽めのカット木材を 74cm×3本にカット。
下の子も漫画棚が欲しいと言うので、同じサイズの改良版をつくりました! カインズでカットして貰ったので、 30分くらいで出来たー!! と思ったら、短いビスを使ってたみたいで、補強で長いのも打ったから、一段に5本づつ(笑) 使ったのは 1×6 12ft を、60cm×2本、70cm×3本にカット。 背板は軽めのカット木材を 74cm×3本にカット。
ww
ww
3LDK | 家族
Akariさんの実例写真
押入れに可動棚設置して本棚に
押入れに可動棚設置して本棚に
Akari
Akari
4DK | 家族
PR
楽天市場
negichanさんの実例写真
小さいながらも愛しい脱衣所♪に、またもや!棚を作りました。今回もラブリコを使用して可動棚を3段です。(1人で頑張りました) バスタオル、マット類、サーキュレーター、ケース(掛け布団カバーや枕カバー)など置けるようになりました。 新居の脱衣所は湿度が低く保たれるようになっていて、その性能と写真の中のベージュのサーキュレーターとおふろの換気扇の併用により、洗濯物が乾いてくれます。実は入居してから(1年間)外に干したことが一度もありません。(「家は性能」、さすがです…) ラブリコ&木材を2×4(ツーバイフォー)セットにしなかったのは、ただ他の所に使おうと思って買ってきた1×4セットがサイズが合わなかったから、こちらに(笑)
小さいながらも愛しい脱衣所♪に、またもや!棚を作りました。今回もラブリコを使用して可動棚を3段です。(1人で頑張りました) バスタオル、マット類、サーキュレーター、ケース(掛け布団カバーや枕カバー)など置けるようになりました。 新居の脱衣所は湿度が低く保たれるようになっていて、その性能と写真の中のベージュのサーキュレーターとおふろの換気扇の併用により、洗濯物が乾いてくれます。実は入居してから(1年間)外に干したことが一度もありません。(「家は性能」、さすがです…) ラブリコ&木材を2×4(ツーバイフォー)セットにしなかったのは、ただ他の所に使おうと思って買ってきた1×4セットがサイズが合わなかったから、こちらに(笑)
negichan
negichan
家族
Mizuide_Homeさんの実例写真
The Place where the Majic Happens ✨
The Place where the Majic Happens ✨
Mizuide_Home
Mizuide_Home
3LDK | 家族
Lamdaさんの実例写真
Lamda
Lamda
4LDK | 家族
shinaTさんの実例写真
携帯の調子が悪くて久々の投稿になりました😅 CAINZで買った棚板+受けセットをDIY✨ デスクと色味が合わせられて満足🙆
携帯の調子が悪くて久々の投稿になりました😅 CAINZで買った棚板+受けセットをDIY✨ デスクと色味が合わせられて満足🙆
shinaT
shinaT
3LDK | 家族
mizukipさんの実例写真
CAINZのラックでランドリー収納 細長棚はNITORI どちらもNITORIのカゴが活躍中☆
CAINZのラックでランドリー収納 細長棚はNITORI どちらもNITORIのカゴが活躍中☆
mizukip
mizukip
Mitsuさんの実例写真
わが家の押入れ収納✨ ここは男子部屋の押入れデスク✨ 兼下段はプラケースを置いて画材🎨や使い終わった教科書(見直し用)📚や紙袋🛍などを仕舞っています🤗 左側のダンボール📦はアルバムとミシン✨ ミシン掛けをする時はこのデスクで作業します☺️ 広々していてとっても捗るんですよ😉
わが家の押入れ収納✨ ここは男子部屋の押入れデスク✨ 兼下段はプラケースを置いて画材🎨や使い終わった教科書(見直し用)📚や紙袋🛍などを仕舞っています🤗 左側のダンボール📦はアルバムとミシン✨ ミシン掛けをする時はこのデスクで作業します☺️ 広々していてとっても捗るんですよ😉
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
ブックエンド¥330
食器棚のカスタム(ノ)•ω•(ヾ) セリアのA4ファイルスタンドは立ち上がり がないし、浅めの大きいお皿達がスムーズに 取り出しやすいし、どの店舗も在庫がある のでオススメ(。ᵕᴗᵕ。) お茶碗やお椀はダイソーのお椀スタンドに ダイソーの貼るキャスターミニをつけて 奥まで簡単に取り出せるようにしてます! 下段はカインズのスキットKで形が手強い お皿達をしまってます!(´▽`) 中断棚にはレールを取り付けて小皿や 作家様のお皿を並べてお店風に収納してます! リメイクシートはもちろんダイソー笑 ウィリアムモリスのシートを貼りました! レール取り付け作業は15分くらいでできるので 気になる方は他ページに中段の詳細載せますの で見てみて下さい(。-人-。)
食器棚のカスタム(ノ)•ω•(ヾ) セリアのA4ファイルスタンドは立ち上がり がないし、浅めの大きいお皿達がスムーズに 取り出しやすいし、どの店舗も在庫がある のでオススメ(。ᵕᴗᵕ。) お茶碗やお椀はダイソーのお椀スタンドに ダイソーの貼るキャスターミニをつけて 奥まで簡単に取り出せるようにしてます! 下段はカインズのスキットKで形が手強い お皿達をしまってます!(´▽`) 中断棚にはレールを取り付けて小皿や 作家様のお皿を並べてお店風に収納してます! リメイクシートはもちろんダイソー笑 ウィリアムモリスのシートを貼りました! レール取り付け作業は15分くらいでできるので 気になる方は他ページに中段の詳細載せますの で見てみて下さい(。-人-。)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
masaさんの実例写真
イベント参加です。 cainzのカフェ板でキングサイズのベッドをDIYしました。 カフェ板は国産の杉を使用していて、板厚30mmと高級ベッドに匹敵する程の材料です。 材料費は23000円くらいかかりました。 たわみも少なく安心して眠れるので満足しています。
イベント参加です。 cainzのカフェ板でキングサイズのベッドをDIYしました。 カフェ板は国産の杉を使用していて、板厚30mmと高級ベッドに匹敵する程の材料です。 材料費は23000円くらいかかりました。 たわみも少なく安心して眠れるので満足しています。
masa
masa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
食器棚のpicは前に投稿しましたが、カトラリー収納にはCAINZのskittoと無印のアクリルメガネ・小物ケースを使っています。これしか勝たんっっていうくらい使い勝手が最高です😆 ※skittoには傷防止の為、カットした抗菌マットを入れています。 お客様が来てバイキング式でおもてなしをする時はカウンターの上に料理を並べ、取り皿の近くに食器棚からこれを丸ごと出しています。 少し前になりますが、無印良品の万能アイテムのmagに掲載していただきました。現在はmagにあるのとは中身が少し変わったので現在を取り直してpostしました⇡☝︎ https://roomclip.jp/mag/archives/79124?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miki
miki
家族
jsrsさんの実例写真
jsrs
jsrs
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
Pikakeさんの実例写真
¥727
DIY お友達のおうちのWICなんですが 壁一面に収納棚を作りました❢ ピラシェルシリーズを使うのは初めてで、一番上の棚板がうまく付けれなくて、悩んでる時に、お隣の工務店の棟梁がなんと宮大工!さんで、手伝おうか?と言ってくれたので、甘えて手伝ってもらいました その棟梁から、「(設計)うまく考えてる」と褒めていただきながら作業すすめて、なんとか出来上がりました。棟梁ありがとうございました!!m(_ _)m
DIY お友達のおうちのWICなんですが 壁一面に収納棚を作りました❢ ピラシェルシリーズを使うのは初めてで、一番上の棚板がうまく付けれなくて、悩んでる時に、お隣の工務店の棟梁がなんと宮大工!さんで、手伝おうか?と言ってくれたので、甘えて手伝ってもらいました その棟梁から、「(設計)うまく考えてる」と褒めていただきながら作業すすめて、なんとか出来上がりました。棟梁ありがとうございました!!m(_ _)m
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
イベント参加 🍽 何度か食器収納でpostしていますが、この収納が定着している為、あまり変わり映えしなくてごめんなさい。 お客様が来た時はカウンターに座ってお茶していただき、私はキッチンで向かい合って話をするスタイルが多い我が家です。 その時、お客様からの目線は必然的に食器棚になるのでオープンにしても大丈夫なようにしています。 食器やカトラリーの指定席を決める事で食洗機から戻す時も1秒で出来ちゃう♡時短最高♡ 以前、モニターでいただいたCAINZのskittoが大活躍です♪ そして小さいカトラリーは無印のメガネケースがピッタリ✨ 定期的に食器の見直しはしていますが、これからもこの収納以外考えられません👍 左側の収納は4枚目〜 我が家の食器棚から以上でした🎤
イベント参加 🍽 何度か食器収納でpostしていますが、この収納が定着している為、あまり変わり映えしなくてごめんなさい。 お客様が来た時はカウンターに座ってお茶していただき、私はキッチンで向かい合って話をするスタイルが多い我が家です。 その時、お客様からの目線は必然的に食器棚になるのでオープンにしても大丈夫なようにしています。 食器やカトラリーの指定席を決める事で食洗機から戻す時も1秒で出来ちゃう♡時短最高♡ 以前、モニターでいただいたCAINZのskittoが大活躍です♪ そして小さいカトラリーは無印のメガネケースがピッタリ✨ 定期的に食器の見直しはしていますが、これからもこの収納以外考えられません👍 左側の収納は4枚目〜 我が家の食器棚から以上でした🎤
miki
miki
家族
Yurieさんの実例写真
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
lzumikuさんの実例写真
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族
もっと見る