maria.rさんの部屋
2017年1月21日39
maria.rさんの部屋
2017年1月21日39
コメント9
maria.r
磁石リメイク出来ました❣️シリコンモールドに埋め込んで見たら、うん、可愛いい❤︎これで少しはお洒落にメモ貼りできるかなぁ!(๑>◡<๑)♡ペイントはまだ考え中❣️

この写真を見た人へのおすすめの写真

szk430okさんの実例写真
szk430ok
szk430ok
家族
yukoさんの実例写真
プリント、隠しました〜。お兄ちゃん中学、娘保育園。やっぱりどっかに貼らないと覚えられーーん!!て、ことで、うちにあった一番大きいコルクボードを再利用。扉はセリアのブリキのやつに黒板シート張って、磁石めくっ付くメモボードに。観音開きに開くと広く使えるやん♪ていう作り。考え無しに買うからサイズが合わず、上に端材の板を黒板塗料で塗り、隙間埋め笑。逆にアクセントになって良かった良かった(ほんま適当やな)。
プリント、隠しました〜。お兄ちゃん中学、娘保育園。やっぱりどっかに貼らないと覚えられーーん!!て、ことで、うちにあった一番大きいコルクボードを再利用。扉はセリアのブリキのやつに黒板シート張って、磁石めくっ付くメモボードに。観音開きに開くと広く使えるやん♪ていう作り。考え無しに買うからサイズが合わず、上に端材の板を黒板塗料で塗り、隙間埋め笑。逆にアクセントになって良かった良かった(ほんま適当やな)。
yuko
yuko
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
NEWはんだこて作品!今回は危うく火傷するとこでしたΣ(゚Д゚ )笑 磁石で貼り付けを自由自在に(´ω`)
NEWはんだこて作品!今回は危うく火傷するとこでしたΣ(゚Д゚ )笑 磁石で貼り付けを自由自在に(´ω`)
hitomi
hitomi
koyukiさんの実例写真
100均を駆使して作った掲示板。 学校関係の大量のプリントを磁石とクリップでとめます。 下には黒板塗料でメモ書きスペースも‥
100均を駆使して作った掲示板。 学校関係の大量のプリントを磁石とクリップでとめます。 下には黒板塗料でメモ書きスペースも‥
koyuki
koyuki
4LDK | 家族
kimishigureさんの実例写真
こんな感じで。カレンダーかぶせるとスッキリ!
こんな感じで。カレンダーかぶせるとスッキリ!
kimishigure
kimishigure
カップル
mikomaruさんの実例写真
キッチンのゴミ箱天板に足場板を貼ってリメイク。 マグネットカレンダーはメモも挟めて便利♪
キッチンのゴミ箱天板に足場板を貼ってリメイク。 マグネットカレンダーはメモも挟めて便利♪
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Riinaさんの実例写真
DAISOのマグネットにハギレをいれて 作りました❤️
DAISOのマグネットにハギレをいれて 作りました❤️
Riina
Riina
achuさんの実例写真
冷蔵庫に楽天で購入した黒板シート貼っつけた♪ 取り外し出来るウォールシールで、ストレスもなく15分程で作業終了! 冷蔵庫なので、磁石も聞くしなにかと便利で子供が喜ぶのも◎♪
冷蔵庫に楽天で購入した黒板シート貼っつけた♪ 取り外し出来るウォールシールで、ストレスもなく15分程で作業終了! 冷蔵庫なので、磁石も聞くしなにかと便利で子供が喜ぶのも◎♪
achu
achu
家族
PR
楽天市場
mamyuさんの実例写真
キッチンの側面に波板トタンでDIYしたブックシェルフです。 レシピ本を近くに置けて便利になりました。 磁石も付くので、メモも保管します。 ……レシピとか覚えられないのですよ(ーー;) ……忘れないように書いたメモを失くすんですよ(ーー;)
キッチンの側面に波板トタンでDIYしたブックシェルフです。 レシピ本を近くに置けて便利になりました。 磁石も付くので、メモも保管します。 ……レシピとか覚えられないのですよ(ーー;) ……忘れないように書いたメモを失くすんですよ(ーー;)
mamyu
mamyu
家族
kakihomeさんの実例写真
イベント用 皆さんが冷蔵庫中を公開してる中 申し訳ないですが外側で( ˙-˙ ) 中はまだまだ改善が必要^^; 冷蔵庫上は先ほどから話題の ←私の中で 3coinsのしましまBOX。 by.冷蔵庫上からこんにちは 変な間取りなのでリビングとして 使ってるところからキッチンも 冷蔵庫も丸見え。というより部屋の ど真ん中にあります冷蔵庫。 なのですこしでもインテリアに なるようにリメイクシートを側面 黒板シートを表面に貼ってます(⍢) 継ぎ目をごまかすために扉は印刷した ポスターなどを配置。 必要最低限のもののみにしてます。 側面はリビング向きなので さらになるべく存在感のない感じに してるつもりです‥ ただ、メモ帳置きとメガネ置きは 取り出す率高いので側面に磁石付きのもの。 上のティッシュ入れはビニール入れに。 カラーBOX上はティッシュなや 温湿度計置いてます。 セリアやキャンドゥにある ドット柄の白の磁石付き入れ物。 ペン立てなんだろうけど、メガネ1つ 入れるのにちょうどいいんです! 傷付かないように眼鏡拭き?を中の 側面に置いています。 久し振りにちゃんとインテリアの 説明した気がします(笑) 気が付かなかったけどこちら側 しましま率が高い‥上までしましまは くどかった‥
イベント用 皆さんが冷蔵庫中を公開してる中 申し訳ないですが外側で( ˙-˙ ) 中はまだまだ改善が必要^^; 冷蔵庫上は先ほどから話題の ←私の中で 3coinsのしましまBOX。 by.冷蔵庫上からこんにちは 変な間取りなのでリビングとして 使ってるところからキッチンも 冷蔵庫も丸見え。というより部屋の ど真ん中にあります冷蔵庫。 なのですこしでもインテリアに なるようにリメイクシートを側面 黒板シートを表面に貼ってます(⍢) 継ぎ目をごまかすために扉は印刷した ポスターなどを配置。 必要最低限のもののみにしてます。 側面はリビング向きなので さらになるべく存在感のない感じに してるつもりです‥ ただ、メモ帳置きとメガネ置きは 取り出す率高いので側面に磁石付きのもの。 上のティッシュ入れはビニール入れに。 カラーBOX上はティッシュなや 温湿度計置いてます。 セリアやキャンドゥにある ドット柄の白の磁石付き入れ物。 ペン立てなんだろうけど、メガネ1つ 入れるのにちょうどいいんです! 傷付かないように眼鏡拭き?を中の 側面に置いています。 久し振りにちゃんとインテリアの 説明した気がします(笑) 気が付かなかったけどこちら側 しましま率が高い‥上までしましまは くどかった‥
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
usakoさんの実例写真
思いつきで作ったプラバン磁石♡ 白いプラバンにイラスト 焼いた後に裏に磁石を 思いつきでやった割には可愛くできました♡ 我が家は壁にマグネットが埋め込まれているで壁にメモを貼っておくときに使おうと思います。 SnoopyとWoodstockとサイズ感は目を瞑ってください。
思いつきで作ったプラバン磁石♡ 白いプラバンにイラスト 焼いた後に裏に磁石を 思いつきでやった割には可愛くできました♡ 我が家は壁にマグネットが埋め込まれているで壁にメモを貼っておくときに使おうと思います。 SnoopyとWoodstockとサイズ感は目を瞑ってください。
usako
usako
akaenP2さんの実例写真
お出かけ前に見るもの 基礎 ディアウォールで柱2本立てて、垂木で「日」の字に結んだだけ。 鏡 単体だと何かとやり場もなく場所を取りがちな姿見。 背中の台座を撤去して壁掛け仕様に。 黒板 メモ書きはもちろん、家でも仕事でも結構磁石を使う人間だと最近気づきました。 ドアにベロベロと紙を貼るのは何か散らかってる感じしかしないので、思い切って黒板を購入。 A1サイズと納得のボリューム。 もうちょっとよく探せば安く済ませられたのが反省です、、 費用 柱 ¥1500×2本(D.W代含む) 黒板 ¥5000 姿見、垂木は持ち出しです。 未完成 求めていた機能は確保できた状態です。 上部の柱剥き出しの部分や黒板の下部の空間の使い方を思案中です。 また余裕のある時にやりたいと思います。
お出かけ前に見るもの 基礎 ディアウォールで柱2本立てて、垂木で「日」の字に結んだだけ。 鏡 単体だと何かとやり場もなく場所を取りがちな姿見。 背中の台座を撤去して壁掛け仕様に。 黒板 メモ書きはもちろん、家でも仕事でも結構磁石を使う人間だと最近気づきました。 ドアにベロベロと紙を貼るのは何か散らかってる感じしかしないので、思い切って黒板を購入。 A1サイズと納得のボリューム。 もうちょっとよく探せば安く済ませられたのが反省です、、 費用 柱 ¥1500×2本(D.W代含む) 黒板 ¥5000 姿見、垂木は持ち出しです。 未完成 求めていた機能は確保できた状態です。 上部の柱剥き出しの部分や黒板の下部の空間の使い方を思案中です。 また余裕のある時にやりたいと思います。
akaenP2
akaenP2
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
キッチンは洗面所&お風呂と繋がっていて使い勝手が良く気に入っています♡ リフォームで壁紙を張り替える際に キッチンと洗面所の間の壁に薄い鉄のシートを挟んで磁石がくっつく壁にしてもらいました! 小さな子がいるので画鋲を使わなくていい&壁に穴を開けなくても ちょっとしたメモを気軽にペタリできるので便利♪
キッチンは洗面所&お風呂と繋がっていて使い勝手が良く気に入っています♡ リフォームで壁紙を張り替える際に キッチンと洗面所の間の壁に薄い鉄のシートを挟んで磁石がくっつく壁にしてもらいました! 小さな子がいるので画鋲を使わなくていい&壁に穴を開けなくても ちょっとしたメモを気軽にペタリできるので便利♪
mari
mari
3LDK | 家族
HIROさんの実例写真
男前プリント隠し作ってみましたー! もちろん作り方動画ありますよ!笑 ブラックボードに予定が書けるし、開くとコルクボードがあって、プリントを貼れるし、磁石でも貼れる! これで冷蔵庫もスッキリ☆したので冷蔵庫でも塗っちゃいましょうかね!笑 作り方⇨https://youtu.be/_57wZWmywAU
男前プリント隠し作ってみましたー! もちろん作り方動画ありますよ!笑 ブラックボードに予定が書けるし、開くとコルクボードがあって、プリントを貼れるし、磁石でも貼れる! これで冷蔵庫もスッキリ☆したので冷蔵庫でも塗っちゃいましょうかね!笑 作り方⇨https://youtu.be/_57wZWmywAU
HIRO
HIRO
4LDK | 家族
komami0129さんの実例写真
ダイソー端材でリメイク♡ 磁石作ってみました!
ダイソー端材でリメイク♡ 磁石作ってみました!
komami0129
komami0129
tamagoさんの実例写真
色鉛筆は無印のアクリルペンスタンドを磁石で壁にくっつけています。取り外しできます。 100均のタワーペンスタンドには棚の色に合わせるために木目調のリメイクシートを貼りました。 マステ棚の下の方には無印のメモ帳を忍ばせています。
色鉛筆は無印のアクリルペンスタンドを磁石で壁にくっつけています。取り外しできます。 100均のタワーペンスタンドには棚の色に合わせるために木目調のリメイクシートを貼りました。 マステ棚の下の方には無印のメモ帳を忍ばせています。
tamago
tamago
PR
楽天市場
discocanonさんの実例写真
リビング入ってすぐのカウンター&収納。 カウンター奥の壁には磁石が付くブラックボードを取付けてもらいました。 大事なメモなど貼っておけるのは本当に便利です^ ^ 横にはキーフックも付けたので、カウンター上はスッキリ。 下の収納棚の中にコンセントがあるので、カウンター上には充電ケーブルだけが出るようになってます。
リビング入ってすぐのカウンター&収納。 カウンター奥の壁には磁石が付くブラックボードを取付けてもらいました。 大事なメモなど貼っておけるのは本当に便利です^ ^ 横にはキーフックも付けたので、カウンター上はスッキリ。 下の収納棚の中にコンセントがあるので、カウンター上には充電ケーブルだけが出るようになってます。
discocanon
discocanon
4LDK | 家族
Samanthaさんの実例写真
冷蔵庫の側面をセリアの黒板シートで貼ってみた! ほんで、ダイソーに売ってる(ほんまはイケアの3つ入りのん欲しかったけど遠いねん( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)) なんか磁石ついてる入れもん貼ってみた☆ええ感じやーん♡(自画自賛w)
冷蔵庫の側面をセリアの黒板シートで貼ってみた! ほんで、ダイソーに売ってる(ほんまはイケアの3つ入りのん欲しかったけど遠いねん( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)) なんか磁石ついてる入れもん貼ってみた☆ええ感じやーん♡(自画自賛w)
Samantha
Samantha
4DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
FarblosFlugerさんの実例写真
食洗機の横を隠してみました。 私にはDIYは無理なので、100均のコルクボードを磁石で貼りつけただけという…(;´∀`)
食洗機の横を隠してみました。 私にはDIYは無理なので、100均のコルクボードを磁石で貼りつけただけという…(;´∀`)
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
sskhomeさんの実例写真
キッチン横のリモコンニッチです! 上はホワイトボードになってるので メモがわりにも使用可能です。 磁石も付けれるようにしてもらったので 大切なメモや学校からのお手紙などは ここに貼る予定です。 中断はコンセントをつけてもらうので スマホの充電もできます! 下段はマガジンラックにする予定なので 息子の絵本やレシピ本を置く場所に なる予定です( ˙꒳​˙ ) 旦那さんこだわりの 勾配天井とおんなじ角度で 三角屋根のニッチにしてもらいました! アールと悩んでこっちにしたけど 可愛くなって満足です〜
キッチン横のリモコンニッチです! 上はホワイトボードになってるので メモがわりにも使用可能です。 磁石も付けれるようにしてもらったので 大切なメモや学校からのお手紙などは ここに貼る予定です。 中断はコンセントをつけてもらうので スマホの充電もできます! 下段はマガジンラックにする予定なので 息子の絵本やレシピ本を置く場所に なる予定です( ˙꒳​˙ ) 旦那さんこだわりの 勾配天井とおんなじ角度で 三角屋根のニッチにしてもらいました! アールと悩んでこっちにしたけど 可愛くなって満足です〜
sskhome
sskhome
4LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
趣味部屋のアクセントクロス。 壁紙を貼る前の下地に下地用の鉄板を入れたので、磁石が付きます!ヽ(^o^)丿 ちょっとメモを留めたり、収納に使ったり、いろいろできてちょー便利(≧▽≦) 段差が出来るので、パテで埋めたりDIYでやるにはちょっと難しかったですが、なんとか形になりました(*^_^*)
趣味部屋のアクセントクロス。 壁紙を貼る前の下地に下地用の鉄板を入れたので、磁石が付きます!ヽ(^o^)丿 ちょっとメモを留めたり、収納に使ったり、いろいろできてちょー便利(≧▽≦) 段差が出来るので、パテで埋めたりDIYでやるにはちょっと難しかったですが、なんとか形になりました(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
正面の冷蔵庫にも、ダイソーの磁石缶をリメイクして貼りました(*⁰▿⁰*) これ便利過ぎ!!!!
正面の冷蔵庫にも、ダイソーの磁石缶をリメイクして貼りました(*⁰▿⁰*) これ便利過ぎ!!!!
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
R9iku14___homeさんの実例写真
キッチンのカウンターは30センチの立ち上がりで手隠し◡̈⃝彫り込みをつくってパイプを入れコストコのキッチンペーパーがぐるぐる使える様にしました!立ち上がり部分は全てタカラスタンダードのホーローキッチンパネルを貼り、磁石がくっつき便利です!!
キッチンのカウンターは30センチの立ち上がりで手隠し◡̈⃝彫り込みをつくってパイプを入れコストコのキッチンペーパーがぐるぐる使える様にしました!立ち上がり部分は全てタカラスタンダードのホーローキッチンパネルを貼り、磁石がくっつき便利です!!
R9iku14___home
R9iku14___home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
minase0さんの実例写真
ダイソーのスケジュールシートをセリアのベニヤ板2枚を繋いだものにブリキシートを一面に貼ってから貼りました。枠もセリアの木材です。 磁石もくっつくのでメモを貼ったりも出来ます。
ダイソーのスケジュールシートをセリアのベニヤ板2枚を繋いだものにブリキシートを一面に貼ってから貼りました。枠もセリアの木材です。 磁石もくっつくのでメモを貼ったりも出来ます。
minase0
minase0
3DK | 家族
sakiさんの実例写真
スクエアボックスに磁石と蝶番つけてみましたw 赤ちゃん用のお菓子入れに♪ 下のグレーのボックスには大人用のお菓子入れてます♪ヽ(´▽`)/ かわいい(*^^*)
スクエアボックスに磁石と蝶番つけてみましたw 赤ちゃん用のお菓子入れに♪ 下のグレーのボックスには大人用のお菓子入れてます♪ヽ(´▽`)/ かわいい(*^^*)
saki
saki
2LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
ホワイトボードの壁。寝る前にウェットティッシュできれいにしてリセット! 少しでも生活感出さないよう(ホワイトボードがある時点で生活感でまくりなので)せめて、カウンターの上は何もおかないよう気を付けてます!
ホワイトボードの壁。寝る前にウェットティッシュできれいにしてリセット! 少しでも生活感出さないよう(ホワイトボードがある時点で生活感でまくりなので)せめて、カウンターの上は何もおかないよう気を付けてます!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
craneさんの実例写真
イベント参加です😊 dinosで買った、キッチンペーパーホルダーです! 片手で取れるので、快適ですよー😊
イベント参加です😊 dinosで買った、キッチンペーパーホルダーです! 片手で取れるので、快適ですよー😊
crane
crane
家族
kotokoさんの実例写真
イベントに参加です。 我が家は狭いので壁を有効利用してます! カレンダーの横にペンとはさみを入れるペンケースもどきを作って画鋲でとめてます。 メモ帳はリングが磁石にくっつくのを利用して、セリアで買った強力磁石2こをマスキングテープで壁に固定してくっつけてました。 手に取りやすくて気に入ってます(^^)
イベントに参加です。 我が家は狭いので壁を有効利用してます! カレンダーの横にペンとはさみを入れるペンケースもどきを作って画鋲でとめてます。 メモ帳はリングが磁石にくっつくのを利用して、セリアで買った強力磁石2こをマスキングテープで壁に固定してくっつけてました。 手に取りやすくて気に入ってます(^^)
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
0_875さんの実例写真
キッチンの奥の死角になる壁は、 マグロス仕込んだ上から黒板クロスを貼りました! 磁石がくっつくし、チョークで書くこともできます✨
キッチンの奥の死角になる壁は、 マグロス仕込んだ上から黒板クロスを貼りました! 磁石がくっつくし、チョークで書くこともできます✨
0_875
0_875
3LDK | 家族
roppiさんの実例写真
我が家の掲示板😊 Panasonicのマグネットボード
我が家の掲示板😊 Panasonicのマグネットボード
roppi
roppi
3LDK | 家族
blackbeansさんの実例写真
完成~👏🏻( ˊᵕˋ ) 磁石がくっ付く、黒板にもなるドアになりました💙 ミントブルーにアーモンドジェリー(白色)を混ぜて、いい感じの色味になりました🤭
完成~👏🏻( ˊᵕˋ ) 磁石がくっ付く、黒板にもなるドアになりました💙 ミントブルーにアーモンドジェリー(白色)を混ぜて、いい感じの色味になりました🤭
blackbeans
blackbeans
家族
PR
楽天市場
GaudisHouseさんの実例写真
磁石がくっつかない我が家のキッチン… 不便で不便でどーしたものかと悩んでいました💦 でもDAISOのブックエンドで解決✨😁👍 スマホも置けて、磁石もくっつくからメモやタイマーが使いやすい👍
磁石がくっつかない我が家のキッチン… 不便で不便でどーしたものかと悩んでいました💦 でもDAISOのブックエンドで解決✨😁👍 スマホも置けて、磁石もくっつくからメモやタイマーが使いやすい👍
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
t.miuraさんの実例写真
t.miura
t.miura
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
家族
mitsukiさんの実例写真
キッチンにサブウェイタイルを貼りたいとずっと思ってたのですが、安いに越したことはないものの見た目が安っぽいのは嫌だなって思っていてひたすら検索の日々。 そんな時に見つけたのがこちらのステンレスパネル SNiON(シニオン)。なんと磁石がくっ付くんですって❤️ コンロ前の壁に磁石が付いたら便利なのになぁってずっと思っていたので即決😎 色は4色。 レインシルバーとレイングレーでめっちゃ悩みましたが、レイングレーを。 楽しみに貼りたいと思います♬ わくわく💕
キッチンにサブウェイタイルを貼りたいとずっと思ってたのですが、安いに越したことはないものの見た目が安っぽいのは嫌だなって思っていてひたすら検索の日々。 そんな時に見つけたのがこちらのステンレスパネル SNiON(シニオン)。なんと磁石がくっ付くんですって❤️ コンロ前の壁に磁石が付いたら便利なのになぁってずっと思っていたので即決😎 色は4色。 レインシルバーとレイングレーでめっちゃ悩みましたが、レイングレーを。 楽しみに貼りたいと思います♬ わくわく💕
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
uraさんの実例写真
ura
ura
sallyさんの実例写真
ランドリールーム兼クローゼットにある 山善さんの押入れワゴン‼︎‼︎ 我が家の「結局これだった!」という クローゼット収納 チェストよりもワンアクション少なく 衣類がとれるし ランドリールームで干してた服も すぐにしまえる‼︎ 娘のワゴンには幼稚園グッズをかけたり 磁石もつくからメモを貼ったりもできる♪ 尚且つコロコロがスムーズで 掃除もしやすい‼︎ 全部屋で使いたいぐらい 使い勝手が良すぎて家族で取り合いw もう1つ... おうちを建てる時に ランドリールームをつくったことも 結局これだった!と思うヽ(^◇^*)/
ランドリールーム兼クローゼットにある 山善さんの押入れワゴン‼︎‼︎ 我が家の「結局これだった!」という クローゼット収納 チェストよりもワンアクション少なく 衣類がとれるし ランドリールームで干してた服も すぐにしまえる‼︎ 娘のワゴンには幼稚園グッズをかけたり 磁石もつくからメモを貼ったりもできる♪ 尚且つコロコロがスムーズで 掃除もしやすい‼︎ 全部屋で使いたいぐらい 使い勝手が良すぎて家族で取り合いw もう1つ... おうちを建てる時に ランドリールームをつくったことも 結局これだった!と思うヽ(^◇^*)/
sally
sally
3LDK
Rainさんの実例写真
【壁一面のメモボード】 キッチンのカップボード側の一面の壁は 壁紙ではなくガルバリウム鋼板。 この一面はどこにでもマグネットが使えて 巨大なメモボードとして活用しており、 昨年のクリスマスにはアドベントカレンダー として遊んでみたりしました。
【壁一面のメモボード】 キッチンのカップボード側の一面の壁は 壁紙ではなくガルバリウム鋼板。 この一面はどこにでもマグネットが使えて 巨大なメモボードとして活用しており、 昨年のクリスマスにはアドベントカレンダー として遊んでみたりしました。
Rain
Rain
2LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
デスクの上にノートパソコンをたてるスタンドが欲しかったんだけど、シンプルな割に結構いいお値段…と思ったので100均DIY♪ ポイントは… ① お部屋に馴染むブラウン調 ② 内側はフェルト素材で傷付きにくい ③ 磁石でメモが貼り付けられる パソコンに傷が付かないよう内側はクッション性のある素材を貼りたくて、100均で見つけた結露吸水テープがとても良かったです。 普通のフェルトだと強力両面テープや接着剤を使わないと張り付かないけど、テープ付きで貼りなおしが出来るので、貼りにくい内側も綺麗に仕上げられました。 真似してくれる方が居たら…マステ素材は多少滑るので、滑り止めもあると良いかも♪
デスクの上にノートパソコンをたてるスタンドが欲しかったんだけど、シンプルな割に結構いいお値段…と思ったので100均DIY♪ ポイントは… ① お部屋に馴染むブラウン調 ② 内側はフェルト素材で傷付きにくい ③ 磁石でメモが貼り付けられる パソコンに傷が付かないよう内側はクッション性のある素材を貼りたくて、100均で見つけた結露吸水テープがとても良かったです。 普通のフェルトだと強力両面テープや接着剤を使わないと張り付かないけど、テープ付きで貼りなおしが出来るので、貼りにくい内側も綺麗に仕上げられました。 真似してくれる方が居たら…マステ素材は多少滑るので、滑り止めもあると良いかも♪
george.biscuit
george.biscuit
家族