teoteoさんの部屋
2017年1月20日4
teoteoさんの部屋
2017年1月20日4
コメント1
teoteo
5畳、収納なしの部屋なので横壁は全部収納スペースへ左側には掃除機やトースター、ポットなど台所に入らなかったものをここへ!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 【5.5畳に子供ふたり部屋を作る】 その2 ロフトベッドを二組置いてみる ロフトベッドは、IKEAの SVÄRTA/スヴェルタにしました。 フレームのデザインがシンプルだったのと、 通常価格:¥ 17,990→¥ 14,990 でセールになっていたので。 組み立てて置いてみた感想は、ズバリ ドミトリー!!(° o°)! まるで、寄宿舎、学生寮の一室のよう! 狭いけど、隠れ家のような安心感さえ感じます。 裸電球がさらにドミトリー感をあげてますが、 これは地震が起きた時危ないので、 変更します。 つづく→
連投失礼します。 【5.5畳に子供ふたり部屋を作る】 その2 ロフトベッドを二組置いてみる ロフトベッドは、IKEAの SVÄRTA/スヴェルタにしました。 フレームのデザインがシンプルだったのと、 通常価格:¥ 17,990→¥ 14,990 でセールになっていたので。 組み立てて置いてみた感想は、ズバリ ドミトリー!!(° o°)! まるで、寄宿舎、学生寮の一室のよう! 狭いけど、隠れ家のような安心感さえ感じます。 裸電球がさらにドミトリー感をあげてますが、 これは地震が起きた時危ないので、 変更します。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 【5.5畳に子供ふたり部屋を作る】 その5 タイル調クッションフロアでさらにモロッカン度をあげてみる 使ったクッションフロアは、 サンゲツのHM1116。 ホームセンターのカタログで確認したものの、 届いた実物は黒っぽい気がして、 失敗したか!と思いましたが、 敷いてみると気にならなくてよかったです。 しかし、 既にロフトベッドやら机とかあるところにクッションフロアを敷くのってすごく大変ですね…。 続く→
連投失礼します。 【5.5畳に子供ふたり部屋を作る】 その5 タイル調クッションフロアでさらにモロッカン度をあげてみる 使ったクッションフロアは、 サンゲツのHM1116。 ホームセンターのカタログで確認したものの、 届いた実物は黒っぽい気がして、 失敗したか!と思いましたが、 敷いてみると気にならなくてよかったです。 しかし、 既にロフトベッドやら机とかあるところにクッションフロアを敷くのってすごく大変ですね…。 続く→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
385さんの実例写真
イベント参加用、再投稿です。 趣味のステンドグラス制作のための工房をDIYしました。大きな上げ下げ式窓も手作り。 1.5畳しかないスペースを最大限に活かすべく設置したカウンター、1番奥のガラスを研磨するスペース、自由自在に向きを変えるライトと回転椅子…狭いですが機能的!気兼ねなく趣味を楽しめるようになりました😆
イベント参加用、再投稿です。 趣味のステンドグラス制作のための工房をDIYしました。大きな上げ下げ式窓も手作り。 1.5畳しかないスペースを最大限に活かすべく設置したカウンター、1番奥のガラスを研磨するスペース、自由自在に向きを変えるライトと回転椅子…狭いですが機能的!気兼ねなく趣味を楽しめるようになりました😆
385
385
3LDK | 家族
KENさんの実例写真
アイアンのシェルフが届いてようやく整いはじめました★ 部屋は5畳と狭いので低めの家具にして、200cmあるスチールラックは圧迫感がないよう収納は最小限にして壁を見せてます。
アイアンのシェルフが届いてようやく整いはじめました★ 部屋は5畳と狭いので低めの家具にして、200cmあるスチールラックは圧迫感がないよう収納は最小限にして壁を見せてます。
KEN
KEN
A_plusさんの実例写真
布団カバーセット¥6,779
ベットの下からベット。 6畳の部屋で5人寝る秘策です。
ベットの下からベット。 6畳の部屋で5人寝る秘策です。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
押し入れという寝室です
押し入れという寝室です
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
chamihomeさんの実例写真
4.5畳と小さな子供部屋のため デスクの置き場所は テレビ台の横か、どこにしようかと 迷ったのですが、 オープンクローゼットなのでそこを生かし クローゼットも空間の一部として 使ってしまいました☺︎ 扉なしのクローゼットにしたおかげで 4.5畳でも広々使えているので 後悔なしです✨✨ 山善さんのデスク「ノピア」 モニター募集はこちらから ▶︎ https://roomclip.jp/mag/archives/68951?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
4.5畳と小さな子供部屋のため デスクの置き場所は テレビ台の横か、どこにしようかと 迷ったのですが、 オープンクローゼットなのでそこを生かし クローゼットも空間の一部として 使ってしまいました☺︎ 扉なしのクローゼットにしたおかげで 4.5畳でも広々使えているので 後悔なしです✨✨ 山善さんのデスク「ノピア」 モニター募集はこちらから ▶︎ https://roomclip.jp/mag/archives/68951?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
anagoさんの実例写真
和室の写真です😀4.5帖です。床の間は作らずに収納を作りました。後、テレビを置いたり勉強したり、何か出来るようなカウンターを付けてもらいました😆来客も荷物を置いたり、カウンター下のスペースも有効に使っていきたいです😄
和室の写真です😀4.5帖です。床の間は作らずに収納を作りました。後、テレビを置いたり勉強したり、何か出来るようなカウンターを付けてもらいました😆来客も荷物を置いたり、カウンター下のスペースも有効に使っていきたいです😄
anago
anago
4LDK | 家族
PR
楽天市場
milktea_and_さんの実例写真
一番気に入ってる配置🌟
一番気に入ってる配置🌟
milktea_and_
milktea_and_
1K | 一人暮らし
jasmineさんの実例写真
5.5畳男子部屋衣類収納🛏 IKEAのヨナクセルワードローブコンビネーション です🤗 息子のベッドルームは、セミダブルベッドと160cmのデスク、小さなクローゼットのみの5.5畳。 ベッドの足元の52cmの隙間に収納スペースを作りました。 ヨナクセルは好きなパーツを選んでカスタマイズ出来るので、ベッドに隠れてしまう所は取り出しやすく棚に、上段は引き出しにしました。 引き出しも3パターンから選べます。 全部で2万円くらい♪ 間に通したポールは伸縮式なので好きな幅で使えます☺️
5.5畳男子部屋衣類収納🛏 IKEAのヨナクセルワードローブコンビネーション です🤗 息子のベッドルームは、セミダブルベッドと160cmのデスク、小さなクローゼットのみの5.5畳。 ベッドの足元の52cmの隙間に収納スペースを作りました。 ヨナクセルは好きなパーツを選んでカスタマイズ出来るので、ベッドに隠れてしまう所は取り出しやすく棚に、上段は引き出しにしました。 引き出しも3パターンから選べます。 全部で2万円くらい♪ 間に通したポールは伸縮式なので好きな幅で使えます☺️
jasmine
jasmine
yukariさんの実例写真
娘部屋模様替え完了 デスク、キャビネット、チェストはケユカの壁面収納で、以前リビングで使用していて、寝室のクローゼットの中入れてこんで使っていた物を、運んで設置しました。 リビングの棚買い換えるときに捨てずに取っといて良かったw 4.5畳と極小の部屋ですが、反対がにはソファーベッドと冷蔵庫もあって、娘憧れの一人暮らし風です。 隣は直ぐリビングですが基本この部屋から出て来ません🤣
娘部屋模様替え完了 デスク、キャビネット、チェストはケユカの壁面収納で、以前リビングで使用していて、寝室のクローゼットの中入れてこんで使っていた物を、運んで設置しました。 リビングの棚買い換えるときに捨てずに取っといて良かったw 4.5畳と極小の部屋ですが、反対がにはソファーベッドと冷蔵庫もあって、娘憧れの一人暮らし風です。 隣は直ぐリビングですが基本この部屋から出て来ません🤣
yukari
yukari
4LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
久々の部屋掃除終わった〜 いい天気だった〜
久々の部屋掃除終わった〜 いい天気だった〜
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
maiikkooさんの実例写真
5畳程しかない娘の部屋は、ロフトベットにしてベッド下を有効活用しています😊 ソファを置いたり、ローテーブルを置いたり、チェストを置いたり、ゴロゴロしたり。 ここがなければベッドと机しか置けない😅
5畳程しかない娘の部屋は、ロフトベットにしてベッド下を有効活用しています😊 ソファを置いたり、ローテーブルを置いたり、チェストを置いたり、ゴロゴロしたり。 ここがなければベッドと机しか置けない😅
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
やっと完成! うちの約4.5畳の子供部屋です^^ クローゼット入れたら5.2畳あります。 とにかくクローゼットが大きいのでごちゃごちゃした物や服など全てそこにしまっています!
やっと完成! うちの約4.5畳の子供部屋です^^ クローゼット入れたら5.2畳あります。 とにかくクローゼットが大きいのでごちゃごちゃした物や服など全てそこにしまっています!
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
milktea_and_さんの実例写真
タンス・チェスト¥6,468
前回の配置は気に入らず、 すぐに模様替えして これに落ち着きました◎ ぬいぐるみの系統バラバラすぎ😇
前回の配置は気に入らず、 すぐに模様替えして これに落ち着きました◎ ぬいぐるみの系統バラバラすぎ😇
milktea_and_
milktea_and_
1K | 一人暮らし
manさんの実例写真
小学1年生の娘部屋☺︎ 4.5畳しかないのでロフトベッドで 下のスペースを有効活用。 気に入ってくれました。
小学1年生の娘部屋☺︎ 4.5畳しかないのでロフトベッドで 下のスペースを有効活用。 気に入ってくれました。
man
man
家族
PR
楽天市場
kanegonさんの実例写真
おうちサロン用に4.5畳の和室を改造中
おうちサロン用に4.5畳の和室を改造中
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
maringoさんの実例写真
小学3年生の娘が自分の部屋で勉強したいと言うので、ニトリのコンパクトデスクを購入しました☆ 4.5畳でも圧迫感のない机♪
小学3年生の娘が自分の部屋で勉強したいと言うので、ニトリのコンパクトデスクを購入しました☆ 4.5畳でも圧迫感のない机♪
maringo
maringo
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nyaromeさんの実例写真
収納なしの5畳 小6子ども部屋
収納なしの5畳 小6子ども部屋
nyarome
nyarome
2DK | 家族
pokkeさんの実例写真
ロフトベッド・システムベッド¥129,800
中学生男子の部屋を模様替え。5.5畳と狭いためロフトベッド必須で、子供っぽくならないように工夫しました(*'▽'*)
中学生男子の部屋を模様替え。5.5畳と狭いためロフトベッド必須で、子供っぽくならないように工夫しました(*'▽'*)
pokke
pokke
tiny.house+さんの実例写真
まだまだ使うことのない子供部屋です。4.5畳でクローゼットの隣に楽天で購入した机がピッタリフィット☺️ 手前にはティピーテントが置かれています♡
まだまだ使うことのない子供部屋です。4.5畳でクローゼットの隣に楽天で購入した机がピッタリフィット☺️ 手前にはティピーテントが置かれています♡
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
hclさんの実例写真
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
hcl
hcl
4LDK | 家族
megusanさんの実例写真
7.5畳のワンルームを高い所から見るとこんな感じ。 手前にクローゼットがあってその前に1畳くらいのスペースが取れます。背の高い家具を置かないのでそこそこ広く感じます。 収納は大きめのクローゼットに無印の深めの収納ケースが4つと、ベッド下に大4つ。テレビ台のチェスト1台です。細かいものは洗面所に作った棚へ収納しています。 これだけに収まるのはまだまだ実家に置き忘れがあるからでしょう…。
7.5畳のワンルームを高い所から見るとこんな感じ。 手前にクローゼットがあってその前に1畳くらいのスペースが取れます。背の高い家具を置かないのでそこそこ広く感じます。 収納は大きめのクローゼットに無印の深めの収納ケースが4つと、ベッド下に大4つ。テレビ台のチェスト1台です。細かいものは洗面所に作った棚へ収納しています。 これだけに収まるのはまだまだ実家に置き忘れがあるからでしょう…。
megusan
megusan
3DK | 家族
PR
楽天市場
shino-ruさんの実例写真
カーブのところにLEDライトを入れています。
カーブのところにLEDライトを入れています。
shino-ru
shino-ru
家族
orieriさんの実例写真
orieri
orieri
yudukiさんの実例写真
狭い部屋の全貌。家電が増えてゴチャついてきたのでレイアウト変えたい。 硬めの座布団を2枚、座椅子っぽく使ってます。 お客さんがきたとき、素早く渡せるし。
狭い部屋の全貌。家電が増えてゴチャついてきたのでレイアウト変えたい。 硬めの座布団を2枚、座椅子っぽく使ってます。 お客さんがきたとき、素早く渡せるし。
yuduki
yuduki
1K | 一人暮らし
pon05さんの実例写真
リビングに置いていた棚をキッチンに移動。 狭いながらも、使いやすくなってきました✨
リビングに置いていた棚をキッチンに移動。 狭いながらも、使いやすくなってきました✨
pon05
pon05
1K | 一人暮らし
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の癒しスペースといえば4.5畳の畳スペースです^^ 昼寝すると気持ちいいですよ☺️
我が家の癒しスペースといえば4.5畳の畳スペースです^^ 昼寝すると気持ちいいですよ☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
milktea_and_さんの実例写真
milktea_and_
milktea_and_
1K | 一人暮らし
milktea_and_さんの実例写真
タンス・チェスト¥6,468
milktea_and_
milktea_and_
1K | 一人暮らし
XperiaTさんの実例写真
ここでベッドを紹介したいと思います。 私の部屋は賃貸の6畳の部屋で狭いので山善さんのロフトベッドを使用しております。 ベッドの枕元本当はフィギュアが置かれておりますが見せたくはなかったので消しゴムマジックで消しております。ご了承ください。
ここでベッドを紹介したいと思います。 私の部屋は賃貸の6畳の部屋で狭いので山善さんのロフトベッドを使用しております。 ベッドの枕元本当はフィギュアが置かれておりますが見せたくはなかったので消しゴムマジックで消しております。ご了承ください。
XperiaT
XperiaT
1K
PR
楽天市場
gumiさんの実例写真
gumi
gumi
1K | 一人暮らし
ayayukikan036さんの実例写真
4月から中学生になる息子くん。 6畳ほどの部屋で反対の壁側は主人の荷物用のスチールシェルフ。 圧迫感がすごいけど、自分専用のスペースができたので喜んでくれています😊
4月から中学生になる息子くん。 6畳ほどの部屋で反対の壁側は主人の荷物用のスチールシェルフ。 圧迫感がすごいけど、自分専用のスペースができたので喜んでくれています😊
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
niuさんの実例写真
主人の書斎は遠慮した2.5畳のスペース 窓をつけてもらったので、狭いスペースですが 息苦しくないです🌱 エアコンは小さいタイプをつけました✨ 机や椅子、ラックなど 1日かけて主人が頑張って組み立てました💻 まだ出来立てなのでこれからアップグレードしていく予定です。
主人の書斎は遠慮した2.5畳のスペース 窓をつけてもらったので、狭いスペースですが 息苦しくないです🌱 エアコンは小さいタイプをつけました✨ 机や椅子、ラックなど 1日かけて主人が頑張って組み立てました💻 まだ出来立てなのでこれからアップグレードしていく予定です。
niu
niu
lalaoinkさんの実例写真
¥6,578
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
jagaricoさんの実例写真
イベント参加。4.5畳の小さい子ども部屋ですが、秘密基地感があって気に入ってくれてるようです。
イベント参加。4.5畳の小さい子ども部屋ですが、秘密基地感があって気に入ってくれてるようです。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
我が家の約2.5畳の狭い洗面所🥺 収納棚の詳細はInstagramにもっと細かく載せています🤲🏻
我が家の約2.5畳の狭い洗面所🥺 収納棚の詳細はInstagramにもっと細かく載せています🤲🏻
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
AZazさんの実例写真
あれこれ試して 次女部屋のレイアウトが落ち着きました☺︎
あれこれ試して 次女部屋のレイアウトが落ち着きました☺︎
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
PR
楽天市場
apronさんの実例写真
apron
apron
1K | 一人暮らし
もっと見る