コメント5
ramuchop3000
2/5の手づくり市に向けてミニチラシ作りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Masahideさんの実例写真
Masahide
Masahide
3LDK | 一人暮らし
silverさんの実例写真
私の城 ✨
私の城 ✨
silver
silver
sachiさんの実例写真
ボックスはレースを貼り、ラインストーンをあしらって薔薇を貼り付けました。 ミニポットにもラインストーンを付け、海で拾った貝殻を入れたり、かすみ草を入れたり。 ボックスは簡単に作れました。
ボックスはレースを貼り、ラインストーンをあしらって薔薇を貼り付けました。 ミニポットにもラインストーンを付け、海で拾った貝殻を入れたり、かすみ草を入れたり。 ボックスは簡単に作れました。
sachi
sachi
家族
loloさんの実例写真
トイレをちょっと夏仕様へ。
トイレをちょっと夏仕様へ。
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
mayuringoさんの実例写真
最近、◯コープを始めたんですが、物凄いチラシというかカタログというか… 直し込むと見ないし、出しっ放しも嫌だったので、ファイルボックス作ってみました。 貼ってる小さなやつは、かなーり前にai.ちゃんに頂いたミニミニ万年カレンダー♪ 注文書の提出日に合わせております(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
最近、◯コープを始めたんですが、物凄いチラシというかカタログというか… 直し込むと見ないし、出しっ放しも嫌だったので、ファイルボックス作ってみました。 貼ってる小さなやつは、かなーり前にai.ちゃんに頂いたミニミニ万年カレンダー♪ 注文書の提出日に合わせております(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
今月の上賀茂手づくり市に行ける事になりました。しめ縄作ってま〜す。
今月の上賀茂手づくり市に行ける事になりました。しめ縄作ってま〜す。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
arch.to.meetさんの実例写真
ハーバリウム色々作ってます オレンジ入れると美味しそう♪ 6/25(日)上賀茂手づくり市に持って行きま〜す。
ハーバリウム色々作ってます オレンジ入れると美味しそう♪ 6/25(日)上賀茂手づくり市に持って行きま〜す。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
arch.to.meetさんの実例写真
この季節だけのブルーのミニリース 手づくり市に持って行きまぁす。 雨だったら出れませんけど⤵︎ 雨雲よ去れ〜‼︎
この季節だけのブルーのミニリース 手づくり市に持って行きまぁす。 雨だったら出れませんけど⤵︎ 雨雲よ去れ〜‼︎
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
PR
楽天市場
arch.to.meetさんの実例写真
なんとか雨上がって上賀茂手づくり市に出店しています。 このまま雨降りませんように…
なんとか雨上がって上賀茂手づくり市に出店しています。 このまま雨降りませんように…
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
shoco24さんの実例写真
見学会のチラシ用に飾り付けしていただきました!
見学会のチラシ用に飾り付けしていただきました!
shoco24
shoco24
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
映画メモ代わりの壁。フライヤーもらってきてもうっかり公開日を過ぎることがままあるので。。
映画メモ代わりの壁。フライヤーもらってきてもうっかり公開日を過ぎることがままあるので。。
sayaka
sayaka
sayakaさんの実例写真
sayaka
sayaka
ayuさんの実例写真
素人ですがマクラメタペストリー編んでます✨ 手づくり市に出せる日が来たらいいなぁ…
素人ですがマクラメタペストリー編んでます✨ 手づくり市に出せる日が来たらいいなぁ…
ayu
ayu
wakaba223さんの実例写真
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
リビングに隣接したウォークスルークローゼット内の可動棚の新聞・チラシ置き場(中段左側)、100均なのに10年以上も使っていた青いかごからDAISOの「新聞・チラシ収納box」に変更してホワイト化が実現しました(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
今月4/22(日)上賀茂手づくり市に出店することになりました。 しばらくDIYは我慢して作品作り頑張ります。 春色ハーバリウム作ってま〜す(^^)
今月4/22(日)上賀茂手づくり市に出店することになりました。 しばらくDIYは我慢して作品作り頑張ります。 春色ハーバリウム作ってま〜す(^^)
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
arch.to.meetさんの実例写真
今月5/27(日)上賀茂手づくり市に出店します〜٩(ˊᗜˋ*)و 今回はハーバリウムに香りをつけてみました。ほんのりふわふわ〜って感じです♪
今月5/27(日)上賀茂手づくり市に出店します〜٩(ˊᗜˋ*)و 今回はハーバリウムに香りをつけてみました。ほんのりふわふわ〜って感じです♪
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
PR
楽天市場
mayukamuさんの実例写真
リビングに散乱しがちな不要なチラシ類は、 玄関ですぐに分類します。 ・ いらないものは玄関土間の ブリキボックスにすぐいれます。 こうした事でリビングが散らからず 私のストレスが減りました(笑) ・ インテリアに馴染むように 一番手前には見映えの良いポスターを いれてます👍✨ ・ ・ 西日本の豪雨の爪痕の酷さに胸が締め付けられます。。 我が家もすぐ近くに川があり先日の豪雨では 氾濫レベル4でした。 本当に他人事ではありません。 ・ 豪雨被害に遭われた皆さま心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。。。。
リビングに散乱しがちな不要なチラシ類は、 玄関ですぐに分類します。 ・ いらないものは玄関土間の ブリキボックスにすぐいれます。 こうした事でリビングが散らからず 私のストレスが減りました(笑) ・ インテリアに馴染むように 一番手前には見映えの良いポスターを いれてます👍✨ ・ ・ 西日本の豪雨の爪痕の酷さに胸が締め付けられます。。 我が家もすぐ近くに川があり先日の豪雨では 氾濫レベル4でした。 本当に他人事ではありません。 ・ 豪雨被害に遭われた皆さま心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。。。。
mayukamu
mayukamu
3LDK | 家族
peckmaさんの実例写真
旦那さんの趣味(映画パンフレット・チラシ収集)を利用して、階段の壁に。百均のフレームに入れて並べてみました。
旦那さんの趣味(映画パンフレット・チラシ収集)を利用して、階段の壁に。百均のフレームに入れて並べてみました。
peckma
peckma
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nktさんの実例写真
我が家の壁の一面にはセリアのフォトフレームに映画のチラシを入れて飾っています! フレームをヤスリで削って好きな色に塗装し、お気に入りのチラシを入れています。
我が家の壁の一面にはセリアのフォトフレームに映画のチラシを入れて飾っています! フレームをヤスリで削って好きな色に塗装し、お気に入りのチラシを入れています。
nkt
nkt
2LDK | 家族
sayuさんの実例写真
お盆・トレー¥2,010
導線を意識 ハンコは玄関です😌
導線を意識 ハンコは玄関です😌
sayu
sayu
gachapinさんの実例写真
ようやくパントリーが片付きました(*_*) 収納が少ないので、パントリー下に段ボール収納とチラシ収納、クイックルワイパー収納してます。
ようやくパントリーが片付きました(*_*) 収納が少ないので、パントリー下に段ボール収納とチラシ収納、クイックルワイパー収納してます。
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
我が家の階段のギャラリー。 美術館のチラシや好きな椅子のポストカードなどを選び階段に沿ってレイアウト。 階段を登りながらアートを楽しむことができます。 また飾るときに大事なのがどの器具を使うか。 例えば我が家は珪藻土なので粘着系は使えませんがセリアの三点ピンでしっかり固定できます。 適切な器具を使えば安全に長く楽しむことができます。 「何をどこに飾るのか」 「どの器具を使うか」 ウォールデコレーションするときに考えるべき要素だと思います。 今回はライフルホームズさんのHPに壁ウォールデコレーションの記事を寄稿しました。 ブログ更新→壁面ディスプレイで部屋は変わる。飾り方のコツと注意点は?LIFULL HOME'Sに寄稿 https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/24/063000
我が家の階段のギャラリー。 美術館のチラシや好きな椅子のポストカードなどを選び階段に沿ってレイアウト。 階段を登りながらアートを楽しむことができます。 また飾るときに大事なのがどの器具を使うか。 例えば我が家は珪藻土なので粘着系は使えませんがセリアの三点ピンでしっかり固定できます。 適切な器具を使えば安全に長く楽しむことができます。 「何をどこに飾るのか」 「どの器具を使うか」 ウォールデコレーションするときに考えるべき要素だと思います。 今回はライフルホームズさんのHPに壁ウォールデコレーションの記事を寄稿しました。 ブログ更新→壁面ディスプレイで部屋は変わる。飾り方のコツと注意点は?LIFULL HOME'Sに寄稿 https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/24/063000
mashley
mashley
家族
TKMayさんの実例写真
100均で買ったローマ字表札みたいなやつ あとはチラシとか公共料金関係。 表札が少し傾いてるのは、ほら 行き先を指し示すためだから(?)(?)
100均で買ったローマ字表札みたいなやつ あとはチラシとか公共料金関係。 表札が少し傾いてるのは、ほら 行き先を指し示すためだから(?)(?)
TKMay
TKMay
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
aokumaさんの実例写真
新聞・チラシ・古紙・雑誌を収納し、そのまま結束できる便利アイテム。 山崎実業「towerニューズラック」 詳しくはブログで紹介しています➡https://lemon-mint.com/newspaper-stocker
新聞・チラシ・古紙・雑誌を収納し、そのまま結束できる便利アイテム。 山崎実業「towerニューズラック」 詳しくはブログで紹介しています➡https://lemon-mint.com/newspaper-stocker
aokuma
aokuma
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨チラシの活用✨ 我が家はマンションなので 結構 不動産関係のチラシや 塾関係のチラシが入ります 前は ゴミ箱直行でしたが 過去picにも載せましたが 野菜の保存に使えることを 知ってから 捨てなくなりました 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQjp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑は キュウリのことですが じゃがいもにも使っています じゃがいもは冷蔵保存より 常温保存が向いています 湿気を嫌うので 新聞紙っぽい素材の塾のチラシに 1つずつ包み セリアの 根菜保存袋に入れています (土は湿気を呼ぶので はらい落としましょう) 日に当たると緑化が進むので 冷暗所で保存するといいですよ😉 他にも… ピーラーとか使う時って ゴミ袋の上で作業すると 口が狭いので 袋の中に入らずに こぼれるこぼれる…😒💧 これにイライラするので ここでもチラシの出番🎵 チラシを広げて この上でピーラー作業😁 これでストレス無し✌ 後はこのまま包んで 🍞パン袋の中へでOK🙆 でも🍞パン袋がない日は 重曹を振りかけておくと 臭い対策にいいですよ😉
✨チラシの活用✨ 我が家はマンションなので 結構 不動産関係のチラシや 塾関係のチラシが入ります 前は ゴミ箱直行でしたが 過去picにも載せましたが 野菜の保存に使えることを 知ってから 捨てなくなりました 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQjp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑は キュウリのことですが じゃがいもにも使っています じゃがいもは冷蔵保存より 常温保存が向いています 湿気を嫌うので 新聞紙っぽい素材の塾のチラシに 1つずつ包み セリアの 根菜保存袋に入れています (土は湿気を呼ぶので はらい落としましょう) 日に当たると緑化が進むので 冷暗所で保存するといいですよ😉 他にも… ピーラーとか使う時って ゴミ袋の上で作業すると 口が狭いので 袋の中に入らずに こぼれるこぼれる…😒💧 これにイライラするので ここでもチラシの出番🎵 チラシを広げて この上でピーラー作業😁 これでストレス無し✌ 後はこのまま包んで 🍞パン袋の中へでOK🙆 でも🍞パン袋がない日は 重曹を振りかけておくと 臭い対策にいいですよ😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kodaminさんの実例写真
我が家のおせち♡ 筑前煮だけ昨日つくって、あとは今日つくりました😁 サーモンのミニチラシ 筑前煮 米粉と豆腐のナゲット 巻きずし ちくわとインゲンの門松風 たまごやき 金時豆 かまぼこ ハムは切っただけ巻いただけですが、なるべく市販品使わないように1から作るようにしてます! ちなみに伊達巻がみんな嫌いなので伊達巻かわりにだし巻き卵、黒豆をかいわすれたので家にあった金時豆で代用してます😂
我が家のおせち♡ 筑前煮だけ昨日つくって、あとは今日つくりました😁 サーモンのミニチラシ 筑前煮 米粉と豆腐のナゲット 巻きずし ちくわとインゲンの門松風 たまごやき 金時豆 かまぼこ ハムは切っただけ巻いただけですが、なるべく市販品使わないように1から作るようにしてます! ちなみに伊達巻がみんな嫌いなので伊達巻かわりにだし巻き卵、黒豆をかいわすれたので家にあった金時豆で代用してます😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
star..さんの実例写真
イベント参加です♡ 買って良かったおすすめのアイテムは 『スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル』 です☺️!!✨ これ!かなり便利😳!!!✨✨ 特に学校(園)から毎月おたよりが来るご家庭は絶対に持っていたほうがいいと思います!!✨ 中がファイル形式になっていて、おたより10枚〜12枚くらい収納できます!!✨ 重要書類とか、出前のチラシとか、切手、ハガキ、お薬手帳、カード類などなど… 色んなものを収納できます😊👍✨ 書類とかチラシとか冷蔵庫についペタペタ貼る方はめちゃめちゃオススメです👍✨ しかも外側はホワイトボード!!😳 メモや、家族内の連絡に使えます✏️✨ ヒルナンデスで紹介されるくらい便利アイテムなのです☺️💓
イベント参加です♡ 買って良かったおすすめのアイテムは 『スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル』 です☺️!!✨ これ!かなり便利😳!!!✨✨ 特に学校(園)から毎月おたよりが来るご家庭は絶対に持っていたほうがいいと思います!!✨ 中がファイル形式になっていて、おたより10枚〜12枚くらい収納できます!!✨ 重要書類とか、出前のチラシとか、切手、ハガキ、お薬手帳、カード類などなど… 色んなものを収納できます😊👍✨ 書類とかチラシとか冷蔵庫についペタペタ貼る方はめちゃめちゃオススメです👍✨ しかも外側はホワイトボード!!😳 メモや、家族内の連絡に使えます✏️✨ ヒルナンデスで紹介されるくらい便利アイテムなのです☺️💓
star..
star..
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家のリアルな写真。 ダイニングテーブル横のキャビネットの上には、よく使うものをポンポン置いています。 手前のプラスチックのカゴには郵便物やチラシ、真ん中の濃い小さめのカゴには鍵、奥の木製トレーにはリモコンとスマホを置いています。 郵便物やチラシはなるべくすぐに仕分けして、期限が近いものやすぐに処理するもの以外は棚の中の個人のトレーに片付けます。 この場所はよく目につく場所ですが、今の生活スタイルだとここにあるのが便利なものばかりで… どうしても生活感が出るので見栄えよくしたいと考えてあれこれ変えてみますが、結局こうなります…💦 郵便物やチラシ、リモコンやスマホ、皆様はどこに置いているのでしょう…🤔
我が家のリアルな写真。 ダイニングテーブル横のキャビネットの上には、よく使うものをポンポン置いています。 手前のプラスチックのカゴには郵便物やチラシ、真ん中の濃い小さめのカゴには鍵、奥の木製トレーにはリモコンとスマホを置いています。 郵便物やチラシはなるべくすぐに仕分けして、期限が近いものやすぐに処理するもの以外は棚の中の個人のトレーに片付けます。 この場所はよく目につく場所ですが、今の生活スタイルだとここにあるのが便利なものばかりで… どうしても生活感が出るので見栄えよくしたいと考えてあれこれ変えてみますが、結局こうなります…💦 郵便物やチラシ、リモコンやスマホ、皆様はどこに置いているのでしょう…🤔
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
Innermuscleさんの実例写真
テレビ横のスペースに置いてみました。 郵便物やらチラシやらがテーブルに散らかりがちでしたが、このワゴンのおかげでスッキリしました‼︎ 🌸お気に入りポイント🌸 ✴︎1 フック サイドにフックがついてるので、よく使うバックを掛けてます。 ✴︎2 棚板 棚板を縦と横で、好きなようにアレンジできます。 横だと事務所感が出る気がして、私は縦にしてます。 ✴︎カラー 落ち着いたブラウンがお気に入りです♪ 色違いでナチュラルもありました。
テレビ横のスペースに置いてみました。 郵便物やらチラシやらがテーブルに散らかりがちでしたが、このワゴンのおかげでスッキリしました‼︎ 🌸お気に入りポイント🌸 ✴︎1 フック サイドにフックがついてるので、よく使うバックを掛けてます。 ✴︎2 棚板 棚板を縦と横で、好きなようにアレンジできます。 横だと事務所感が出る気がして、私は縦にしてます。 ✴︎カラー 落ち着いたブラウンがお気に入りです♪ 色違いでナチュラルもありました。
Innermuscle
Innermuscle
kittyさんの実例写真
¥11,000
ふるさと納税返礼品が届きました♪ 北海道登別市の、豆の文志郎くま納豆ʕ•ᴥ•ʔ ひきわりと、極小粒のミニカップ各15個ずつ♡♡ 小腹空いた時に家族が納豆を食べるので、 ミニカップ30個は助かります‼︎ 納豆買いに走らなくて良いや☺️ 取り急ぎ、箱ごと冷蔵庫にも入りました♡♡♡
ふるさと納税返礼品が届きました♪ 北海道登別市の、豆の文志郎くま納豆ʕ•ᴥ•ʔ ひきわりと、極小粒のミニカップ各15個ずつ♡♡ 小腹空いた時に家族が納豆を食べるので、 ミニカップ30個は助かります‼︎ 納豆買いに走らなくて良いや☺️ 取り急ぎ、箱ごと冷蔵庫にも入りました♡♡♡
kitty
kitty
家族
futukoさんの実例写真
ウェス・アンダーソン監督の映画「フレンチ・ディスパッチ」 どのシーンも絵になる、でもお洒落だけじゃない映画を作る監督で、最新作もまたお気に入りの作品になりました❗😍 昔から好きな映画のチラシを貼って楽しんでますが、チラシは残しておきたいのでカラーコピーした物(拡大縮小もできるし)を透明下敷きにいれたり、パネルに貼ったりして飾ってます🎵
ウェス・アンダーソン監督の映画「フレンチ・ディスパッチ」 どのシーンも絵になる、でもお洒落だけじゃない映画を作る監督で、最新作もまたお気に入りの作品になりました❗😍 昔から好きな映画のチラシを貼って楽しんでますが、チラシは残しておきたいのでカラーコピーした物(拡大縮小もできるし)を透明下敷きにいれたり、パネルに貼ったりして飾ってます🎵
futuko
futuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
megurinさんの実例写真
チラシお断りステッカー。 これを貼った日からダイレクトメールが 一切入らなくなりました! 早く知りたかった💧 一人暮らしさんにお勧めします♪
チラシお断りステッカー。 これを貼った日からダイレクトメールが 一切入らなくなりました! 早く知りたかった💧 一人暮らしさんにお勧めします♪
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
MasunoHOMESさんの実例写真
MasunoHOMES
MasunoHOMES
家族
horohorotoriさんの実例写真
骨董市などで、チェス駒など購入して、段々らしくなってきた。
骨董市などで、チェス駒など購入して、段々らしくなってきた。
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
夫に折り込みチラシを使ってカゴを編んでもらいました それに私がミルクペイントで白く仕上げ塗り(いつも仕事が雑) いただき物の松ぼっくりも同じく白くしました この玄関の腰壁も器用な夫のDIYですが、ネコに爪研ぎをされてかなり傷んできたので(3枚目)この度傷んだ箇所だけベニヤ板で(4枚目)メンテナンスしてくれました いつも丁寧な仕事に感謝です♡ 次はどこの壁で爪を研ぐのかなと思うけれど…たぶん左へ攻めて来るはず🐈 ペイント前のチラシのカゴはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a5fP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
夫に折り込みチラシを使ってカゴを編んでもらいました それに私がミルクペイントで白く仕上げ塗り(いつも仕事が雑) いただき物の松ぼっくりも同じく白くしました この玄関の腰壁も器用な夫のDIYですが、ネコに爪研ぎをされてかなり傷んできたので(3枚目)この度傷んだ箇所だけベニヤ板で(4枚目)メンテナンスしてくれました いつも丁寧な仕事に感謝です♡ 次はどこの壁で爪を研ぐのかなと思うけれど…たぶん左へ攻めて来るはず🐈 ペイント前のチラシのカゴはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a5fP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
chovyさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥3,520
ベージュ系のクロス&真鍮の小物でコーディネートしてます💡 便器の脇のディフューザー置きはニトリで買った園芸用のミニテーブルです🌱 コンセント・配管隠しとしても活躍中👌 予備のペーパーはニッチに収納しています🤭
ベージュ系のクロス&真鍮の小物でコーディネートしてます💡 便器の脇のディフューザー置きはニトリで買った園芸用のミニテーブルです🌱 コンセント・配管隠しとしても活躍中👌 予備のペーパーはニッチに収納しています🤭
chovy
chovy
3LDK | 家族
panさんの実例写真
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
pan
pan
1R
chanduさんの実例写真
キッチンにミニチェア 立ちっぱなしだと疲れるので 適度に休憩♡ IKEA 『SKOGSTA スコグスタ』
キッチンにミニチェア 立ちっぱなしだと疲れるので 適度に休憩♡ IKEA 『SKOGSTA スコグスタ』
chandu
chandu
3LDK | 家族
na-naさんの実例写真
先日陶器市で購入した、ネイビー色の高台のお皿とミニピッチャーを使ってテーブルの上をちょっとだけクリスマスっぽく飾りつけ🎄 食事の時などちょっと邪魔になりそうな時、すぐに移動できるようにプレートにのせました。
先日陶器市で購入した、ネイビー色の高台のお皿とミニピッチャーを使ってテーブルの上をちょっとだけクリスマスっぽく飾りつけ🎄 食事の時などちょっと邪魔になりそうな時、すぐに移動できるようにプレートにのせました。
na-na
na-na
2LDK | 家族
PR
楽天市場
wakaba223さんの実例写真
前ポストの愛用のカゴ🧺 無印良品のラタンバスケット♡ 造作テレビボードからスムーズに取り出せるように、キャスターを取り付けました。 セリアで4つ入って110円。コスパ最高♡ 両面テープ付きなので、そのままラタンバスケットの底に貼り付けただけ。 劇的に引き出しやすくなりました✨
前ポストの愛用のカゴ🧺 無印良品のラタンバスケット♡ 造作テレビボードからスムーズに取り出せるように、キャスターを取り付けました。 セリアで4つ入って110円。コスパ最高♡ 両面テープ付きなので、そのままラタンバスケットの底に貼り付けただけ。 劇的に引き出しやすくなりました✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る