コメント16
hi-ya
主人の焼酎の紙パックを隠したくていろいろ考えたりしてたのですが、100均でうろちょろしてたらちょうどよさそうな紙袋を発見(*^^*)家に帰って入れてみたらすっぽり隠れて思わずガッツポーズしました。持ち手のひもは外してリボンを巻いてます。主人は、これ何?誰か来るの?何で隠すの?とか邪魔くさい質問をうけましたが聞き流しました( ̄∇ ̄*)ゞとにかく私は満足です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

hilaさんの実例写真
ジャンクショーで買った缶と紙パック、ペン立てにしました。
ジャンクショーで買った缶と紙パック、ペン立てにしました。
hila
hila
hal.1963さんの実例写真
セリアのフレークシールとクラフト紙でテトラパック作ってみました♪お返しを入れたり、ラッピングにも使えますよ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
セリアのフレークシールとクラフト紙でテトラパック作ってみました♪お返しを入れたり、ラッピングにも使えますよ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
hal.1963
hal.1963
家族
ma-chinさんの実例写真
お買い物袋・キッチンパック入れ♡ お家にあるクラフト封筒・厚紙でお手軽収納です(ㅅ´ ˘ `)立っているので取り出しやすくなったのと、スリムなので場所もとりません(๑•᎑•๑) なんといってもコストがかかりません♡
お買い物袋・キッチンパック入れ♡ お家にあるクラフト封筒・厚紙でお手軽収納です(ㅅ´ ˘ `)立っているので取り出しやすくなったのと、スリムなので場所もとりません(๑•᎑•๑) なんといってもコストがかかりません♡
ma-chin
ma-chin
miiさんの実例写真
紙パックのジュースでミイラジュース作成!カボチャのカードはまだ字の書けない息子が、一生懸命作った、お菓子のお礼に渡すカード(*^^*)
紙パックのジュースでミイラジュース作成!カボチャのカードはまだ字の書けない息子が、一生懸命作った、お菓子のお礼に渡すカード(*^^*)
mii
mii
家族
miyuさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥6,500
我が家のカフェコーナー 棚にはWECKの瓶にスティックコーヒー、麦茶パックなどなどを カゴにはパンが隠し入っています( ^ω^ )
我が家のカフェコーナー 棚にはWECKの瓶にスティックコーヒー、麦茶パックなどなどを カゴにはパンが隠し入っています( ^ω^ )
miyu
miyu
4LDK | 家族
makoteriさんの実例写真
いつもはしない、床拭きをパパッと頑張りました(o^^o) キッチンシンクの横は、セリアの袋を吊るして レジ袋 ランチョンマット 紙パック洗った物 を収納してます(о´∀`о) 紙パックは、お魚切る時などに使ってます(///´罒`///)
いつもはしない、床拭きをパパッと頑張りました(o^^o) キッチンシンクの横は、セリアの袋を吊るして レジ袋 ランチョンマット 紙パック洗った物 を収納してます(о´∀`о) 紙パックは、お魚切る時などに使ってます(///´罒`///)
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
minaさんの実例写真
雑貨屋さんやDAISOにもある この瓶*♡.°⑅可愛い~ クッキ-とか入れて並べたら カフェ風になる気がして♡ でも クッキ-がなかったので 麦茶パック入れに。
雑貨屋さんやDAISOにもある この瓶*♡.°⑅可愛い~ クッキ-とか入れて並べたら カフェ風になる気がして♡ でも クッキ-がなかったので 麦茶パック入れに。
mina
mina
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
ダイソーのスライダーパックに毎月必要なお金を入れてメッシュケースにいれて管理しています。
ダイソーのスライダーパックに毎月必要なお金を入れてメッシュケースにいれて管理しています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
PR
楽天市場
GoodIgnalさんの実例写真
先日作ったドリンクコーナーの隣に焼酎コーナー作りました^ ^ 前回同様セリアの木材とステンレストレーで作りました。 旦那さんが紙パックの焼酎をドリンクコーナーの横に置くので^^; これでスッキリ! 大きい調味料とかキッチンツールとかの収納にもちょうどいいです♪ もうひとつ作ろうかな?
先日作ったドリンクコーナーの隣に焼酎コーナー作りました^ ^ 前回同様セリアの木材とステンレストレーで作りました。 旦那さんが紙パックの焼酎をドリンクコーナーの横に置くので^^; これでスッキリ! 大きい調味料とかキッチンツールとかの収納にもちょうどいいです♪ もうひとつ作ろうかな?
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
nisannisan39さんの実例写真
100均のウォーターボトルに スティックシュガーやコンソメのキューブ やらをストックしてます♪ 丸見えなんで宅配の箱の中に入ってた 保護する紙?を入れて隠してます♪ ダイソーのスクエアボックスの中は お茶のパックやカップスープや 薬などキッチンで使う細々した物の 収納に便利ですね〜 (・∀︎・)ニヤニヤ
100均のウォーターボトルに スティックシュガーやコンソメのキューブ やらをストックしてます♪ 丸見えなんで宅配の箱の中に入ってた 保護する紙?を入れて隠してます♪ ダイソーのスクエアボックスの中は お茶のパックやカップスープや 薬などキッチンで使う細々した物の 収納に便利ですね〜 (・∀︎・)ニヤニヤ
nisannisan39
nisannisan39
Soheyさんの実例写真
●●の置き場所イベント参加です☆ 「掃除道具はワンアクションでパッと手の届く所に」置きたいので、2×4材で掃除機スタンドを簡単DIY!脱衣場に置いてます。 充電器や紙パックの収納も付けて、全ての動作を簡潔に(^^)
●●の置き場所イベント参加です☆ 「掃除道具はワンアクションでパッと手の届く所に」置きたいので、2×4材で掃除機スタンドを簡単DIY!脱衣場に置いてます。 充電器や紙パックの収納も付けて、全ての動作を簡潔に(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
Tomさんの実例写真
昨日DIYしたマキタ専用掃除機スタンドを室内に置いてみたわ(^^) ブライワックス・オイルステイン仕上げなので茶系の室内にしっかり馴染んでくれました! バッテリーもスタンドに収まるのでいい感じ。裏面に紙パック入(100均)も付けてみました。
昨日DIYしたマキタ専用掃除機スタンドを室内に置いてみたわ(^^) ブライワックス・オイルステイン仕上げなので茶系の室内にしっかり馴染んでくれました! バッテリーもスタンドに収まるのでいい感じ。裏面に紙パック入(100均)も付けてみました。
Tom
Tom
1R | 家族
emichanbooさんの実例写真
油類の調味料のボトルに紙パックの袴をはかせて汚れ防止。
油類の調味料のボトルに紙パックの袴をはかせて汚れ防止。
emichanboo
emichanboo
3LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
掃除グッズなどの収納スペース ただ入れてるだけなので、統一感はないので行く行くは片付けたいと思ってます(^^)
掃除グッズなどの収納スペース ただ入れてるだけなので、統一感はないので行く行くは片付けたいと思ってます(^^)
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
licoさんの実例写真
最近はずっと投稿出来ませんでした。 紙パックが集まったのでとりあえずゲート代わりに作りました。 あとはフェルトか何かを貼りつけて見た目を何とかすれば完成です☆
最近はずっと投稿出来ませんでした。 紙パックが集まったのでとりあえずゲート代わりに作りました。 あとはフェルトか何かを貼りつけて見た目を何とかすれば完成です☆
lico
lico
3DK
ciiiさんの実例写真
DAISOてひとめぼれのキッチンツールフックにニトリのキッチンツールがズラリ( *´艸`) ニトリスキレットも飾る収納( *´艸`) その下に山善の温調ケトル( *´艸`) どれもかっこ良い❤️ あと少ーしカメラを下げると 焼酎のパックがどーん!笑 焼酎パックをお洒落に隠す方法ってありますか?
DAISOてひとめぼれのキッチンツールフックにニトリのキッチンツールがズラリ( *´艸`) ニトリスキレットも飾る収納( *´艸`) その下に山善の温調ケトル( *´艸`) どれもかっこ良い❤️ あと少ーしカメラを下げると 焼酎のパックがどーん!笑 焼酎パックをお洒落に隠す方法ってありますか?
ciii
ciii
家族
PR
楽天市場
chiekawa63さんの実例写真
おはようございます🌞 我が家のブレッドケースの中身は、大好きなブレンディスティック色々、ガムシロップ、紅茶と緑茶のティーパックです。 パッケージ丸出しはインテリアのお邪魔になるので、ブレッドケースに入れています。開けた時に、箱丸出しも嫌だったので、セリアのメニューボードでさらに目隠ししてます。
おはようございます🌞 我が家のブレッドケースの中身は、大好きなブレンディスティック色々、ガムシロップ、紅茶と緑茶のティーパックです。 パッケージ丸出しはインテリアのお邪魔になるので、ブレッドケースに入れています。開けた時に、箱丸出しも嫌だったので、セリアのメニューボードでさらに目隠ししてます。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ルンバi7+を1カ月使って、クリーンベース内の紙パックを取り外しました。写真のようにスッと上に引っ張って取り外してゴミ箱へ捨てるだけで良いので、とっても簡単です。1カ月使いましたが、まだまだ大丈夫そうでした。 紙パックは付属でもう一つ付いてます。その後は紙パックのみを購入することになるようです。最新のルンバはi7とi7+がありますが、ルンバ購入後にコストがかかるのが嫌ならルンバi7、追加でコストがかかるけど約1カ月放置して紙パックを交換していく方が良ければルンバi7+となります。i7はクリーンベースに対応していないので、購入前によく考えた方が良いですね。
ルンバi7+を1カ月使って、クリーンベース内の紙パックを取り外しました。写真のようにスッと上に引っ張って取り外してゴミ箱へ捨てるだけで良いので、とっても簡単です。1カ月使いましたが、まだまだ大丈夫そうでした。 紙パックは付属でもう一つ付いてます。その後は紙パックのみを購入することになるようです。最新のルンバはi7とi7+がありますが、ルンバ購入後にコストがかかるのが嫌ならルンバi7、追加でコストがかかるけど約1カ月放置して紙パックを交換していく方が良ければルンバi7+となります。i7はクリーンベースに対応していないので、購入前によく考えた方が良いですね。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yasuyo66さんの実例写真
*卵パック×アイアンペイント* 淡路島に行くと 北坂養鶏場さんの卵を買って来ます https://kitasaka.net/ 紙製のパックに入ってて 〝コレは🤩〟と思いついたのが アイアンペイントとのコラボ スポンジでペタペタ🧽🧽 二度塗りして ステンシル🧽 たっのしーーーーー🎶
*卵パック×アイアンペイント* 淡路島に行くと 北坂養鶏場さんの卵を買って来ます https://kitasaka.net/ 紙製のパックに入ってて 〝コレは🤩〟と思いついたのが アイアンペイントとのコラボ スポンジでペタペタ🧽🧽 二度塗りして ステンシル🧽 たっのしーーーーー🎶
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
保温ポット¥4,620
パケ買いイベントに参加です😌 子供達が父の日の贈り物として選んだ焼酎🎶 旦那様、普段は紙パックの白岳飲んでますが😅これなら出しっぱなしでもインテリアに馴染んでくれる~😁 『DEN-EN GOLD』バニラのような香りと、味わいに甘味と余韻が増した「全量三年貯蔵」の本格麦焼酎。際立つ樽の香りとまろやかで深みのある味わいが特徴だそうです🎶
パケ買いイベントに参加です😌 子供達が父の日の贈り物として選んだ焼酎🎶 旦那様、普段は紙パックの白岳飲んでますが😅これなら出しっぱなしでもインテリアに馴染んでくれる~😁 『DEN-EN GOLD』バニラのような香りと、味わいに甘味と余韻が増した「全量三年貯蔵」の本格麦焼酎。際立つ樽の香りとまろやかで深みのある味わいが特徴だそうです🎶
irieri
irieri
3LDK | 家族
KKさんの実例写真
掃除機はマキタを愛用中♡ 軽くて使いやすい🙆‍♂️ 掃除機も収納にしまってたけど、 取りに行くのがめんどくさくて😂 スタンド購入して出しとくことにしました♡ 見た目はちょっとアレで気になるけど、、 充電器とか紙パックも一緒に置ける便利さを優先👼
掃除機はマキタを愛用中♡ 軽くて使いやすい🙆‍♂️ 掃除機も収納にしまってたけど、 取りに行くのがめんどくさくて😂 スタンド購入して出しとくことにしました♡ 見た目はちょっとアレで気になるけど、、 充電器とか紙パックも一緒に置ける便利さを優先👼
KK
KK
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
ウォークスルークローゼット内に掃除用具を吊り下げて収納しています。 ハンガーパイプ後ろの突っ張り棚には掃除機の充電器と紙パック、ドライシートとハンディモップの替えを置いています。
ウォークスルークローゼット内に掃除用具を吊り下げて収納しています。 ハンガーパイプ後ろの突っ張り棚には掃除機の充電器と紙パック、ドライシートとハンディモップの替えを置いています。
mokomocco
mokomocco
3LDK
s.houseさんの実例写真
山善 バスケットトローリー お客様が来るときは、少し生活感をなくすために、トローリー下段に収納している焼酎パックが見えないように、180度回転させます♥️ そうすると、ファイルケースが見えるので、生活感が軽減されます✨ 小さなことですが、ほんのちょっと雰囲気が変わります♪
山善 バスケットトローリー お客様が来るときは、少し生活感をなくすために、トローリー下段に収納している焼酎パックが見えないように、180度回転させます♥️ そうすると、ファイルケースが見えるので、生活感が軽減されます✨ 小さなことですが、ほんのちょっと雰囲気が変わります♪
s.house
s.house
1LDK | 家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
『キッチンのゴミ箱』イベント用picです。 カラーボックスの中にlike-itのコンテナーを置き、前後を入れ替える事によって来客時はクローズタイプで隠し、普段はオープンタイプで出し入れしやすくしています。 右隣のダストボックス (無印良品、現在は販売されていません) 上から 「使用済み電池・ペットボトルの蓋・紙パック」「プラごみ」「可燃ごみ」「瓶・缶(1番下、隠れて見えませんが)」 手前のキャスター付きコンテナー 上段には店頭回収に出す食品トレーと卵パック、下段は雑紙。 ⚪︎各ごみのラベルは正面から見えないように貼っています。 ⚪︎ハサミと紐もセットで収納しています。
『キッチンのゴミ箱』イベント用picです。 カラーボックスの中にlike-itのコンテナーを置き、前後を入れ替える事によって来客時はクローズタイプで隠し、普段はオープンタイプで出し入れしやすくしています。 右隣のダストボックス (無印良品、現在は販売されていません) 上から 「使用済み電池・ペットボトルの蓋・紙パック」「プラごみ」「可燃ごみ」「瓶・缶(1番下、隠れて見えませんが)」 手前のキャスター付きコンテナー 上段には店頭回収に出す食品トレーと卵パック、下段は雑紙。 ⚪︎各ごみのラベルは正面から見えないように貼っています。 ⚪︎ハサミと紐もセットで収納しています。
sumiko
sumiko
4LDK
murasakisan55さんの実例写真
有孔ボード2枚を壁に設置しています。 一人暮らしでクローゼットが狭いので有孔ボードで収納スペースを増やしてみました!
有孔ボード2枚を壁に設置しています。 一人暮らしでクローゼットが狭いので有孔ボードで収納スペースを増やしてみました!
murasakisan55
murasakisan55
1K | 一人暮らし
takeboo3さんの実例写真
我が家の掃除機は3つあります。1つはマキタのスティックタイプ、もう1つはお掃除ロボット、あと2階に1つ普通の紙パックタイプの掃除機。 マキタのスティックタイプはパワーはあまりないものの、軽くて取り回しが良いのですぐに使える1階の階段下収納(充電用コンセントあり)に、主にソファの下や階段周り、普段使いにもってこいです。 ロボット掃除機は電動モップ付きで水拭きまでしてくれるので一日1回お出かけする時に使っています。 自動ゴミ収集機も便利で毎回のロボット掃除機のゴミ掃除を30回分収集してくれます。 それでも掃除しきれない場所などは月に1度くらい普通の紙パック式の掃除機で掃除したりしています。
我が家の掃除機は3つあります。1つはマキタのスティックタイプ、もう1つはお掃除ロボット、あと2階に1つ普通の紙パックタイプの掃除機。 マキタのスティックタイプはパワーはあまりないものの、軽くて取り回しが良いのですぐに使える1階の階段下収納(充電用コンセントあり)に、主にソファの下や階段周り、普段使いにもってこいです。 ロボット掃除機は電動モップ付きで水拭きまでしてくれるので一日1回お出かけする時に使っています。 自動ゴミ収集機も便利で毎回のロボット掃除機のゴミ掃除を30回分収集してくれます。 それでも掃除しきれない場所などは月に1度くらい普通の紙パック式の掃除機で掃除したりしています。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
掃除機のイベント投稿です。 わが家の掃除機はマキタの充電式クリーナー。髪の毛やほこりを気づいたらすぐに吸い取れるので便利です。 清潔さを考えて紙パック式にしました。後ろのバッグに予備の紙パックやコードを入れています。 一応普通の掃除機もあるけど、普段はほとんどマキタで済ませています。 そして山善のクリーナースタンドでインテリアの一部のようにできて気に入っています。
掃除機のイベント投稿です。 わが家の掃除機はマキタの充電式クリーナー。髪の毛やほこりを気づいたらすぐに吸い取れるので便利です。 清潔さを考えて紙パック式にしました。後ろのバッグに予備の紙パックやコードを入れています。 一応普通の掃除機もあるけど、普段はほとんどマキタで済ませています。 そして山善のクリーナースタンドでインテリアの一部のようにできて気に入っています。
iku-yone
iku-yone
家族
akira0202さんの実例写真
【カップボード上】 我が家のカップボードはLIXILアレスタ(ライトグレイン)です。 幅が180cmなので、今はトースターとオーブンレンジしか置いていません。......というか、コンセントが2口しか無いので、これ以上置けない(笑) 置こうと思えば、炊飯器と電気ケトルも余裕で入ります。 (因みに写真のブレッドケース幅40cm、オーブンレンジ幅45cm。フリースペースは約80cm残ってます) カップボードの幅が180cmの方で、収納を諦めるか、家電ユニットを諦めるか、迷っている方は参考にしていただければ幸いです。 私的には家電ユニットは無くてもいいかなぁーと思ってます。←値段高い! towerのブレッドケースには、食パン、紅茶パック & Blendyスティック、のど飴、ホットケーキシロップを入れています。 やっぱり細々した物が隠せると、それだけで「片付いてる」って思えるから、隠す収納最高です!!
【カップボード上】 我が家のカップボードはLIXILアレスタ(ライトグレイン)です。 幅が180cmなので、今はトースターとオーブンレンジしか置いていません。......というか、コンセントが2口しか無いので、これ以上置けない(笑) 置こうと思えば、炊飯器と電気ケトルも余裕で入ります。 (因みに写真のブレッドケース幅40cm、オーブンレンジ幅45cm。フリースペースは約80cm残ってます) カップボードの幅が180cmの方で、収納を諦めるか、家電ユニットを諦めるか、迷っている方は参考にしていただければ幸いです。 私的には家電ユニットは無くてもいいかなぁーと思ってます。←値段高い! towerのブレッドケースには、食パン、紅茶パック & Blendyスティック、のど飴、ホットケーキシロップを入れています。 やっぱり細々した物が隠せると、それだけで「片付いてる」って思えるから、隠す収納最高です!!
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
neruさんの実例写真
去年の夏記録です!! とりあえずなんでも串に刺す♪ 普段食べない駄菓子もなんだかそそる♡ 焼きそばは無駄にパックに詰める。 とうもろこしはバーナーで炙りました ポテトも紙コップに入れるだけでなんだか っぽい(笑) 数年ぶりのかき氷もなかなか楽し!
去年の夏記録です!! とりあえずなんでも串に刺す♪ 普段食べない駄菓子もなんだかそそる♡ 焼きそばは無駄にパックに詰める。 とうもろこしはバーナーで炙りました ポテトも紙コップに入れるだけでなんだか っぽい(笑) 数年ぶりのかき氷もなかなか楽し!
neru
neru
3LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
おうち縁日** ほぼできあがっているものを 最大限に活用して 屋台ごはん。 紙コップと焼きそばパックは ダイソーで。 フランクフルトの包み紙?は オーブンシートを折って 端をホチキスでとめました。
おうち縁日** ほぼできあがっているものを 最大限に活用して 屋台ごはん。 紙コップと焼きそばパックは ダイソーで。 フランクフルトの包み紙?は オーブンシートを折って 端をホチキスでとめました。
sudachi
sudachi
家族
kodaminさんの実例写真
キッチンのカップボード横の14cmほどの隙間のデッドスペースに作った棚には、麦茶のパックや旦那さんの焼酎置くことにしました😋 赤兎馬を飲むんですが、赤い字で赤兎馬って書いてるのがとてつもなく目立つので、裏向きで置いといたらいつの間にかすべてラベルが前向きに😅 まじでラベル見せるのやめてくれん? と言ったら作った人に失礼だと言われました😅 確かに!と思いつつ、後で裏向きにします😂 そして焼酎をこよなく愛する旦那さんは焼酎置き場が見える位置取りやすい位置になりうれしそうでした😇
キッチンのカップボード横の14cmほどの隙間のデッドスペースに作った棚には、麦茶のパックや旦那さんの焼酎置くことにしました😋 赤兎馬を飲むんですが、赤い字で赤兎馬って書いてるのがとてつもなく目立つので、裏向きで置いといたらいつの間にかすべてラベルが前向きに😅 まじでラベル見せるのやめてくれん? と言ったら作った人に失礼だと言われました😅 確かに!と思いつつ、後で裏向きにします😂 そして焼酎をこよなく愛する旦那さんは焼酎置き場が見える位置取りやすい位置になりうれしそうでした😇
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
iku-yoneさんの実例写真
アイアン素材のアイテム イベント投稿です。 山善さんのスティッククリーナースタンドはポール部分がアイアン素材です。 オシャレなので見せる収納ですぐに掃除する気になれて良いです✨ マキタの掃除機に、後ろのバッグに充電器、紙パックなどを入れています。
アイアン素材のアイテム イベント投稿です。 山善さんのスティッククリーナースタンドはポール部分がアイアン素材です。 オシャレなので見せる収納ですぐに掃除する気になれて良いです✨ マキタの掃除機に、後ろのバッグに充電器、紙パックなどを入れています。
iku-yone
iku-yone
家族
kaerunoameriさんの実例写真
この冬、買って良かったモノ♡ マキタの紙パック式掃除機です。 オプションでショートサイクロン付けました。 シンプルだし、 バッテリーも長持ちだし よく吸うし めちゃくちゃ快適です♫ ずっと紙パック式の掃除機が欲しかったのです。 その最もたる理由は… 家に出る害虫Gの死骸を吸い込みたかったから! 恥ずかしながら虫が大の苦手で それを見つけてしまい半日動けない日もありました(o_o) 普段のお掃除はサイクロンですが 目にも手にも触れたく無いやつは 紙パックに吸引。 吸い込んだらガムテープで密封して ビニル袋に入れて処分です! ちょっとグロいお話になってしまい すみませんm(_ _)m そして、そのマキタ。 キッチンを食器棚で仕切った 自作パントリーに設置しています。 Boschのクリーナーホルダーを 食器棚の背面にネジ留め! 目立たないけどコレも買って良かった♡
この冬、買って良かったモノ♡ マキタの紙パック式掃除機です。 オプションでショートサイクロン付けました。 シンプルだし、 バッテリーも長持ちだし よく吸うし めちゃくちゃ快適です♫ ずっと紙パック式の掃除機が欲しかったのです。 その最もたる理由は… 家に出る害虫Gの死骸を吸い込みたかったから! 恥ずかしながら虫が大の苦手で それを見つけてしまい半日動けない日もありました(o_o) 普段のお掃除はサイクロンですが 目にも手にも触れたく無いやつは 紙パックに吸引。 吸い込んだらガムテープで密封して ビニル袋に入れて処分です! ちょっとグロいお話になってしまい すみませんm(_ _)m そして、そのマキタ。 キッチンを食器棚で仕切った 自作パントリーに設置しています。 Boschのクリーナーホルダーを 食器棚の背面にネジ留め! 目立たないけどコレも買って良かった♡
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
和室の収納 左クローゼットの上部カフェカーテンで隠れた所には紙類のストックが ココは諦めて踏み台を使います(≧∀≦)
和室の収納 左クローゼットの上部カフェカーテンで隠れた所には紙類のストックが ココは諦めて踏み台を使います(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
我が家の常飲している 麦茶パックの収納を見直しました これまでは 100均のケースにいれてましたが 一袋全部は入りきらず 中途半端な収納でした。 フレッシュロックの2.7Lパスタケースだと ちょうどぴったり収納できました。 ワンタッチで開け閉めでき 湿気の侵入もしっかり防げて◎ 今年は「家のプチストレス解消」 ひそかに目標にして 時間のある時にコツコツ取り組んでます〜^_^ 自分の納得できる解決法にたどり着けると 気持ちいいですね☺️
我が家の常飲している 麦茶パックの収納を見直しました これまでは 100均のケースにいれてましたが 一袋全部は入りきらず 中途半端な収納でした。 フレッシュロックの2.7Lパスタケースだと ちょうどぴったり収納できました。 ワンタッチで開け閉めでき 湿気の侵入もしっかり防げて◎ 今年は「家のプチストレス解消」 ひそかに目標にして 時間のある時にコツコツ取り組んでます〜^_^ 自分の納得できる解決法にたどり着けると 気持ちいいですね☺️
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,628
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
doremi
doremi
家族
GowBooさんの実例写真
洗濯機上の収納、一番上の棚にちょうどいい袋をDAISOで見つけました。 トイレットペーパーやティッシュ、換気扇フィルター、掃除機の紙パック、コロコロの替えなどが入ってます♪
洗濯機上の収納、一番上の棚にちょうどいい袋をDAISOで見つけました。 トイレットペーパーやティッシュ、換気扇フィルター、掃除機の紙パック、コロコロの替えなどが入ってます♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
love_january24さんの実例写真
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
キッチンそのものは素っ気ないくらいシンプルなステンレスキッチン。 洗い物も布巾も紙パックも出しっぱなしだけど、高いカウンターのおかげで、リビング側からは気にならない😁
キッチンそのものは素っ気ないくらいシンプルなステンレスキッチン。 洗い物も布巾も紙パックも出しっぱなしだけど、高いカウンターのおかげで、リビング側からは気にならない😁
kan2
kan2
家族
PR
楽天市場
m.さんの実例写真
我が家のキッチン収納です😊 1軍の食器を収納しています* トトノのディッシュスタンドに食器、麦茶パックやパスタなどをフレッシュロックに入れています😊 されている方も多い、立てる収納✨ 片付けやすくて取り出しやすい、 見た目めもすっきりと整うので、おすすめです🙆‍♀️
我が家のキッチン収納です😊 1軍の食器を収納しています* トトノのディッシュスタンドに食器、麦茶パックやパスタなどをフレッシュロックに入れています😊 されている方も多い、立てる収納✨ 片付けやすくて取り出しやすい、 見た目めもすっきりと整うので、おすすめです🙆‍♀️
m.
m.
4LDK | 家族
もっと見る