コメント2
itowa
#棚, #プラケース, #押入れ収納, #浮世絵, #カレンダーで目隠し, #プラケースの目隠し, #プラケースのリメイク

この写真を見た人へのおすすめの写真

nadyさんの実例写真
なかなか渋い感じになりました♪(´ε`
なかなか渋い感じになりました♪(´ε`
nady
nady
2DK | 家族
shinoさんの実例写真
shino
shino
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
kaori
kaori
家族
mottyanさんの実例写真
押入れの天井がこういう形状なら、 突っ張り棒+クリップフックで かける収納を増やせることに気付きました\(^o^)/ けっこうしっかり突っ張れるので、 服もかけられそうです!
押入れの天井がこういう形状なら、 突っ張り棒+クリップフックで かける収納を増やせることに気付きました\(^o^)/ けっこうしっかり突っ張れるので、 服もかけられそうです!
mottyan
mottyan
2LDK
Ayarinkoさんの実例写真
ムシューダのモニター当選したので恥ずかしいけど押入れの中身公開です(¬_¬)ここは開き戸の押入れは開けっ放しにして戸の裏に壁紙を貼っています。奥と手前に棒を渡しハンガー掛けをつけてますよ。普段はロールスクリーンを締めます。
ムシューダのモニター当選したので恥ずかしいけど押入れの中身公開です(¬_¬)ここは開き戸の押入れは開けっ放しにして戸の裏に壁紙を貼っています。奥と手前に棒を渡しハンガー掛けをつけてますよ。普段はロールスクリーンを締めます。
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
先週…大きな素敵便が届きました‼︎ 「山善さんのモノトーンボックス」 遅くなりましたが、モニターに選んで頂きありがとうございます◡̈ そして‼︎ やっと、今日押入れにいれました‼︎‼︎ 我が家のは押入れ用 L×2 S×2 私が応募した理由は… 今使っているboxとサイズが全く一緒だったから‼︎‼︎ 下段にbox入れたら、パパのキャリーバックがその横にピッタリ入りました‼︎‼︎ キャリーバックの奥には冬用の圧縮布団も入ってピッタリ‼︎
先週…大きな素敵便が届きました‼︎ 「山善さんのモノトーンボックス」 遅くなりましたが、モニターに選んで頂きありがとうございます◡̈ そして‼︎ やっと、今日押入れにいれました‼︎‼︎ 我が家のは押入れ用 L×2 S×2 私が応募した理由は… 今使っているboxとサイズが全く一緒だったから‼︎‼︎ 下段にbox入れたら、パパのキャリーバックがその横にピッタリ入りました‼︎‼︎ キャリーバックの奥には冬用の圧縮布団も入ってピッタリ‼︎
maka
maka
miyuさんの実例写真
*押入れのカラーボックス収納* 奥の物も取り出しやすいようにキャスターを付けて ボックスにはニトリのポスデコを入れ細かい物を収納できるように
*押入れのカラーボックス収納* 奥の物も取り出しやすいようにキャスターを付けて ボックスにはニトリのポスデコを入れ細かい物を収納できるように
miyu
miyu
4LDK | 家族
Hiroshige66さんの実例写真
あべのハルカスの北斎展で感動! 絵はがきとパズル(未完成)を購入! 洋の中にも和‼︎
あべのハルカスの北斎展で感動! 絵はがきとパズル(未完成)を購入! 洋の中にも和‼︎
Hiroshige66
Hiroshige66
2LDK | 家族
PR
楽天市場
itowaさんの実例写真
itowa
itowa
4LDK | カップル
puriさんの実例写真
押入れのふすまをどけて、つっぱり棒を設置しました(*^^*)
押入れのふすまをどけて、つっぱり棒を設置しました(*^^*)
puri
puri
3LDK | 一人暮らし
irielifeさんの実例写真
押入れもホワイト統一
押入れもホワイト統一
irielife
irielife
3LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
〈和室収納の補足②〉 バスケットの中を2つに仕切るためにこちらもセリアのPPシートを結束バンドで固定してます。
〈和室収納の補足②〉 バスケットの中を2つに仕切るためにこちらもセリアのPPシートを結束バンドで固定してます。
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
rokkyさんの実例写真
可愛い物に囲まれたい。 色々インテリア楽しんでいるけど、結局「和」テイストに辿り着く。 じいちゃんが作った小さい箪笥
可愛い物に囲まれたい。 色々インテリア楽しんでいるけど、結局「和」テイストに辿り着く。 じいちゃんが作った小さい箪笥
rokky
rokky
4LDK | 家族
pi-chanさんの実例写真
我が家のクローゼットは古いので衣装を掛けるバーがありません、、そこでYAMAZENさんの押入れ突っ張りハンガーラックを購入!掛ける収納にして収納力アップ!
我が家のクローゼットは古いので衣装を掛けるバーがありません、、そこでYAMAZENさんの押入れ突っ張りハンガーラックを購入!掛ける収納にして収納力アップ!
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
2014に改造した押入れ。(他にも画像あります。)前は普通に中段のある一間半の押入れでした。 当時の画像なので、中身のレイアウトや箱なども多少変わりましたがまあ大体こんな感じで使ってます。 角っこの部分はものが取りにくいので出し入れのあまりないものを置いてます。 以前と比べて使い勝手は格段によくなりましたが、ここも洋服と大工道具が同居するなどこれでいいのかという所がありまして、モノの置き場所は家全体で考えなくてはなーと思っています。 来年こそ何とかしなくては‼️
2014に改造した押入れ。(他にも画像あります。)前は普通に中段のある一間半の押入れでした。 当時の画像なので、中身のレイアウトや箱なども多少変わりましたがまあ大体こんな感じで使ってます。 角っこの部分はものが取りにくいので出し入れのあまりないものを置いてます。 以前と比べて使い勝手は格段によくなりましたが、ここも洋服と大工道具が同居するなどこれでいいのかという所がありまして、モノの置き場所は家全体で考えなくてはなーと思っています。 来年こそ何とかしなくては‼️
nerogaragin
nerogaragin
家族
Mitsuさんの実例写真
少しキレイにしてみました✨
少しキレイにしてみました✨
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
PR
楽天市場
snowさんの実例写真
山善おうちすっきりプロジェクト 中が透けない収納ボックスモニター⑨ 収納ボックス届いてモニターはじめてから2週間、やっと押入れ収納すべて完成しました❤️ 押入れの中白っぽく出来るだけ統一したら見た目もスッキリ😊 だいぶん断捨離もしましたが収納力も抜群‼︎ 押入れ収納見直ししたら、押入れ収納ボックスに入れる事が出来た分、和室の押入れ前に置いていた長年使用していた、三段収納ボックス撤去する事ができました✨ それで押入れ前もスッキリ、スペースが無くて奥の押入れの中出しにくかったんだけど、奥の方もスペース出来たので、押入れ使いやすくなりました🎶 押入れはこれで完成‼︎ モニターに選んでいただいて、なかなか気になってるけど手が出せなかった押入れ見直す事ができました✨ 山善さんありがとうございました😄
山善おうちすっきりプロジェクト 中が透けない収納ボックスモニター⑨ 収納ボックス届いてモニターはじめてから2週間、やっと押入れ収納すべて完成しました❤️ 押入れの中白っぽく出来るだけ統一したら見た目もスッキリ😊 だいぶん断捨離もしましたが収納力も抜群‼︎ 押入れ収納見直ししたら、押入れ収納ボックスに入れる事が出来た分、和室の押入れ前に置いていた長年使用していた、三段収納ボックス撤去する事ができました✨ それで押入れ前もスッキリ、スペースが無くて奥の押入れの中出しにくかったんだけど、奥の方もスペース出来たので、押入れ使いやすくなりました🎶 押入れはこれで完成‼︎ モニターに選んでいただいて、なかなか気になってるけど手が出せなかった押入れ見直す事ができました✨ 山善さんありがとうございました😄
snow
snow
4LDK | 家族
YukIさんの実例写真
和室の押入れをクローゼット化しました❣️ ぴったりサイズのケースを使うことで収納力アップしました(^^)
和室の押入れをクローゼット化しました❣️ ぴったりサイズのケースを使うことで収納力アップしました(^^)
YukI
YukI
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
m.mさんの実例写真
押入れ収納2020年版 ② 〜下段〜 ①おでかけ*お泊まり用リュック ②wiiグッズ →ソフト、太鼓の達人、wiiフィット 子どもたちがwiiをするようになり、必要な時に自分たちで取り出しやすいように下段にしてます☆ ニトリの組み立て式の段で2段使いです☆ ③紙袋類→お客さんが来た時に、お下がりの服や残ったお菓子など、意外と持ち帰ってもらうことが多く、袋を慌てて探さなくても良いようにここに置いてます☆ ④普段使いの掛け布団と枕類 ニトリのローラー付きの板?(名前ド忘れ)に乗せて、布団の出し入れの時に手前に引き出せるようにしています☆引き出して布団を乗せるので、腰痛予防になるし、キレイに直せます!数年前からこの使い方で定着してます(*´∀`*) ローラー付き板のお陰で、月一家事となっている、押入れ内の掃除や片付けがしやすい☆そして、湿気andジカ起き予防にもなります☆ ⑤来客用座布団 隙間に立て収納ですっぽり☆ スノコを下に置いて、布団と同じく湿気andジカ起き予防☆ ⑥テラスで使う、ラグを直してます☆ 以上!下段でした☆
押入れ収納2020年版 ② 〜下段〜 ①おでかけ*お泊まり用リュック ②wiiグッズ →ソフト、太鼓の達人、wiiフィット 子どもたちがwiiをするようになり、必要な時に自分たちで取り出しやすいように下段にしてます☆ ニトリの組み立て式の段で2段使いです☆ ③紙袋類→お客さんが来た時に、お下がりの服や残ったお菓子など、意外と持ち帰ってもらうことが多く、袋を慌てて探さなくても良いようにここに置いてます☆ ④普段使いの掛け布団と枕類 ニトリのローラー付きの板?(名前ド忘れ)に乗せて、布団の出し入れの時に手前に引き出せるようにしています☆引き出して布団を乗せるので、腰痛予防になるし、キレイに直せます!数年前からこの使い方で定着してます(*´∀`*) ローラー付き板のお陰で、月一家事となっている、押入れ内の掃除や片付けがしやすい☆そして、湿気andジカ起き予防にもなります☆ ⑤来客用座布団 隙間に立て収納ですっぽり☆ スノコを下に置いて、布団と同じく湿気andジカ起き予防☆ ⑥テラスで使う、ラグを直してます☆ 以上!下段でした☆
m.m
m.m
家族
achuさんの実例写真
押入れ収納¥4,480
和室の押入れの中。 以前は収納ケースの上にそのまま布団を置いてたので、年々収納ケースが変形してきて開けにくくなる‥(´д`) 普段は使わないけど、毎回小さなストレス‥ そこで、1万以上する布団収納を購入するか悩んだ末、値段の割にしっくりこなかったのでスノコ収納作ってみました♪ まくら置きを奥行き短くする事で布団を入れやすく、出しやすい! 収納ケースも新しくしてスッキリ引き出しやすくなりました〜! はっきりした値段はわからないですが、248円?くらいの1×4木材12本くらいで作ったので、ビス代も入れて4000円までで作れたと思います! 頑丈なのでおすすめです(^ ^)
和室の押入れの中。 以前は収納ケースの上にそのまま布団を置いてたので、年々収納ケースが変形してきて開けにくくなる‥(´д`) 普段は使わないけど、毎回小さなストレス‥ そこで、1万以上する布団収納を購入するか悩んだ末、値段の割にしっくりこなかったのでスノコ収納作ってみました♪ まくら置きを奥行き短くする事で布団を入れやすく、出しやすい! 収納ケースも新しくしてスッキリ引き出しやすくなりました〜! はっきりした値段はわからないですが、248円?くらいの1×4木材12本くらいで作ったので、ビス代も入れて4000円までで作れたと思います! 頑丈なのでおすすめです(^ ^)
achu
achu
家族
mugijunさんの実例写真
押入れ収納左上です。木目の美しいこちら山善の収納ボックスを大きさ違いで配置しています。左端は本来の使い方とは違うので耐荷重など自己責任とはなりますが、スリムタイプを倒して置いて使っています。材質が天然木化粧繊維板なので、とっても見た目が良いかわりに少し重いです。うちでは使用頻度の低いものや軽いものをしまっています。
押入れ収納左上です。木目の美しいこちら山善の収納ボックスを大きさ違いで配置しています。左端は本来の使い方とは違うので耐荷重など自己責任とはなりますが、スリムタイプを倒して置いて使っています。材質が天然木化粧繊維板なので、とっても見た目が良いかわりに少し重いです。うちでは使用頻度の低いものや軽いものをしまっています。
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
sacchiさんの実例写真
押入れ収納見直し AFTER IKEA SKUBBをヨコに立てて 山善 押入れ整理棚の高さを調整 コレでSKUBB を引き出した時の雪崩れ解消、デッドスペースだった押入れ上部も有効活用できるようになりました ついでに、Fitzケースに目隠し 開けた時のスッキリ感がよろし(๑•̀ •́)و
押入れ収納見直し AFTER IKEA SKUBBをヨコに立てて 山善 押入れ整理棚の高さを調整 コレでSKUBB を引き出した時の雪崩れ解消、デッドスペースだった押入れ上部も有効活用できるようになりました ついでに、Fitzケースに目隠し 開けた時のスッキリ感がよろし(๑•̀ •́)و
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
joker27さんの実例写真
押入れクローゼット 床にクッションフロアを貼りました! 押入れの古いベニヤ板はささくれてガサガサでホコリを絡めとってしまって掃除しにくかったので、クッションフロアDIY お掃除もラクで明るくなりました✨
押入れクローゼット 床にクッションフロアを貼りました! 押入れの古いベニヤ板はささくれてガサガサでホコリを絡めとってしまって掃除しにくかったので、クッションフロアDIY お掃除もラクで明るくなりました✨
joker27
joker27
3DK | 家族
shiro-7さんの実例写真
今の押入れはこんな感じで落ち着いています。 毎日何度も開け閉めするから、襖を外してロールカーテンとかにしたほうが便利かなとか思うけど…外した襖はどうしたら良いかな?とか思って、結局そのままです…。
今の押入れはこんな感じで落ち着いています。 毎日何度も開け閉めするから、襖を外してロールカーテンとかにしたほうが便利かなとか思うけど…外した襖はどうしたら良いかな?とか思って、結局そのままです…。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
廊下にあるクローゼット収納の見直し❣️ ニトリの押入れ整理ラックを積み重ねて、縦の空間をいっぱいまで使えるようになりました😆 おかげで、収納力がぐんと上がって日用品のストックがたくさん置けるように👏 引き出しや収納ボックス、カゴもニトリ( ^ω^ )
廊下にあるクローゼット収納の見直し❣️ ニトリの押入れ整理ラックを積み重ねて、縦の空間をいっぱいまで使えるようになりました😆 おかげで、収納力がぐんと上がって日用品のストックがたくさん置けるように👏 引き出しや収納ボックス、カゴもニトリ( ^ω^ )
asu
asu
2LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
押入れを見直しました。 子ども達が1階の和室で寝なくなり、押入れに布団を収納することがなくなったので、引き出しを置いておもちゃや季節ものを収納するスペースにしました。 中段の空いているスペースはAmazon定期便で1ヶ月ぶんまとめ買いするオムツ置き場です。
押入れを見直しました。 子ども達が1階の和室で寝なくなり、押入れに布団を収納することがなくなったので、引き出しを置いておもちゃや季節ものを収納するスペースにしました。 中段の空いているスペースはAmazon定期便で1ヶ月ぶんまとめ買いするオムツ置き場です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
enu.さんの実例写真
収納ケース¥2,990
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
作業部屋の押入れ収納 現在のようす 収納苦手な私でも キレイスッキリを保てる秘密は 使いやすい収納アイテムのおかげ✨ 2019年に 山善さんと 【おうちすっきりプロジェクト】として 取り組んだ企画で ごっちゃごっちゃだった押入れを大改造 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてから5年近くなるけど 現在も維持できてるのが 本当に自分でもびっくり! リール投稿はこちら👇️ https://www.instagram.com/reel/C2SF1RRP_pO/?igsh=dDlvY2hlYjVibXhu
作業部屋の押入れ収納 現在のようす 収納苦手な私でも キレイスッキリを保てる秘密は 使いやすい収納アイテムのおかげ✨ 2019年に 山善さんと 【おうちすっきりプロジェクト】として 取り組んだ企画で ごっちゃごっちゃだった押入れを大改造 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてから5年近くなるけど 現在も維持できてるのが 本当に自分でもびっくり! リール投稿はこちら👇️ https://www.instagram.com/reel/C2SF1RRP_pO/?igsh=dDlvY2hlYjVibXhu
reks
reks
家族
PR
楽天市場
Yukicotoさんの実例写真
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
Yukicoto
Yukicoto
家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
meiさんの実例写真
使いづらかった押入れが整ってきました♡ 無印良品のやわらかポリエチレンケースやファイルボックスがぴったり✨ 今までの本はこのケースに収納しようと思います📚
使いづらかった押入れが整ってきました♡ 無印良品のやわらかポリエチレンケースやファイルボックスがぴったり✨ 今までの本はこのケースに収納しようと思います📚
mei
mei
3LDK | 家族
beさんの実例写真
今の押入れ収納☺️ ラックがパパの分も加わり3つになりました♪
今の押入れ収納☺️ ラックがパパの分も加わり3つになりました♪
be
be
家族
merutoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥999
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
TOMさんの実例写真
押入れ収納。 まだまだ使い方ありそう!
押入れ収納。 まだまだ使い方ありそう!
TOM
TOM
miyuさんの実例写真
①ローリングストック食材 ②防災リュック  ペットリュック  ポータブル電源 ③5年備蓄 無洗米     防災食セット(ごはん、おかず) ④ガスボンベ  非常用トイレ  防臭袋 ローリングストックするものは期限管理の為 確認しやすい収納ボックスへ
①ローリングストック食材 ②防災リュック  ペットリュック  ポータブル電源 ③5年備蓄 無洗米     防災食セット(ごはん、おかず) ④ガスボンベ  非常用トイレ  防臭袋 ローリングストックするものは期限管理の為 確認しやすい収納ボックスへ
miyu
miyu
4LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
atarasiiouti
atarasiiouti
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る