flannel.さんの部屋
GRANT(グラント) 折りたたみチェアー 【4脚セット】折りたたみ椅子 折りたたみチェア 軽量 木製 椅子 いす イス 持ち運び アイアン アンティーク アウトドア フォールディングチェア 完成品
B.Bファニシングアウトドアチェア・アウトドアテーブル¥30,800
コメント7
flannel.
自己満足のpicです(^o^;)いつもキッチンで愛用している折りたたみ椅子♡木の色が濃すぎるのがちょっと気になっていたので、やすりがけしてかなりいい色になりました~(//∇//)写真だと分かりづらいっ(^^;

この写真を見た人へのおすすめの写真

Maikoさんの実例写真
ダイソーの箱を色塗ってヤスリかけた。置く場所見つからずとりあえずマスキングテープをいれておこう。
ダイソーの箱を色塗ってヤスリかけた。置く場所見つからずとりあえずマスキングテープをいれておこう。
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
monetさんの実例写真
Feb.22.2015 トイレの壁のフックです(*^^*) 白くペイントしてヤスリがけしてあります。 ホワイトシャビーに仕上がってお気に入りです☆
Feb.22.2015 トイレの壁のフックです(*^^*) 白くペイントしてヤスリがけしてあります。 ホワイトシャビーに仕上がってお気に入りです☆
monet
monet
4LDK | 家族
tataさんの実例写真
こんにちはー☺︎ 前からなんとかしたいと思ってたテーブルにヤスリをかけ塗装しました! ヤスリがけが甘かったのかイメージ通りの仕上がりにならなかったけど部屋に馴染んだからヨシとします( ̄▽ ̄)b
こんにちはー☺︎ 前からなんとかしたいと思ってたテーブルにヤスリをかけ塗装しました! ヤスリがけが甘かったのかイメージ通りの仕上がりにならなかったけど部屋に馴染んだからヨシとします( ̄▽ ̄)b
tata
tata
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
ベッド買うより自由度が高くていいかなと思い、木製パレットをベッドにしました⭐ やすりがけが大変だったけど、理想に近く仕上がって満足です♪
ベッド買うより自由度が高くていいかなと思い、木製パレットをベッドにしました⭐ やすりがけが大変だったけど、理想に近く仕上がって満足です♪
yoko
yoko
2DK
Moffmoさんの実例写真
SPF材に120番までヤスリがけをして、オイルステイン→240番ヤスリがけ→ワックス処理したものです。→お好みで細かい番手でヤスリがけGOOD。 重ねると重量感がでて、最後のヤスリがけで木目が白っぽく浮き上がる、面倒ではあるけど、最近のお気に入り。 小物にはオススメかもです!
SPF材に120番までヤスリがけをして、オイルステイン→240番ヤスリがけ→ワックス処理したものです。→お好みで細かい番手でヤスリがけGOOD。 重ねると重量感がでて、最後のヤスリがけで木目が白っぽく浮き上がる、面倒ではあるけど、最近のお気に入り。 小物にはオススメかもです!
Moffmo
Moffmo
navyさんの実例写真
上から3段目の棚を木箱4つに入れ替え。道の駅で、鉢植え用として1つ150円で売っていました(^^)ヤスリがけをして、オイル塗装して完成。
上から3段目の棚を木箱4つに入れ替え。道の駅で、鉢植え用として1つ150円で売っていました(^^)ヤスリがけをして、オイル塗装して完成。
navy
navy
3LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
反対側からだとこんな感じです。 杉板にセリアのニス(透明)を塗り→やすりがけ→ニス塗り→やすりがけを繰り返しましたが、表面がザラザラしてます。私も旦那も根性ないのでコレで良しとしてしまいました(^^;) B型のわたくし座右の銘は「Take it easy!」です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
反対側からだとこんな感じです。 杉板にセリアのニス(透明)を塗り→やすりがけ→ニス塗り→やすりがけを繰り返しましたが、表面がザラザラしてます。私も旦那も根性ないのでコレで良しとしてしまいました(^^;) B型のわたくし座右の銘は「Take it easy!」です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
ニトリの折りたたみ椅子リメイク〜
ニトリの折りたたみ椅子リメイク〜
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hoshiさんの実例写真
やすりがけして、よくさわる場所から塗料が取れる感じを出してみました(^ ^)
やすりがけして、よくさわる場所から塗料が取れる感じを出してみました(^ ^)
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
最近、少し淡いくらいの木の色が好きになってきて、今朝はここの2つの手作り棚をやすりがけしました❤ たぶん私しか分からない?! でも全然変わりました~(*´∀`)満足!! こうなると上の飾り棚も気になりますっ(^o^;)
最近、少し淡いくらいの木の色が好きになってきて、今朝はここの2つの手作り棚をやすりがけしました❤ たぶん私しか分からない?! でも全然変わりました~(*´∀`)満足!! こうなると上の飾り棚も気になりますっ(^o^;)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
サンドペーパーでやすりがけしました。分かりにくいですが、雰囲気良くなった気がします!
サンドペーパーでやすりがけしました。分かりにくいですが、雰囲気良くなった気がします!
tomo
tomo
3LDK | 家族
S_homeさんの実例写真
ディアウォールでの板壁に憧れ続けて早半年。 ようやく柱だけだった所に1×4を木ネジで固定。下穴を開ける事がいかに大事なことかも学びました。 ヤスリをかける作業がきっと最も大切だ!とボッシュのサンダーを購入するも、騒音が気になりあまりかけられず。 購入して放置していた木材は歪みが酷くなり、固定するのも大変… 皆さんの見事なお部屋が、いかに手間と努力がかけられているのか痛感。 転職して結婚して夜中まで働いて、目まぐるしい2016年だったけど、壁が間に合いそうで良かった!
ディアウォールでの板壁に憧れ続けて早半年。 ようやく柱だけだった所に1×4を木ネジで固定。下穴を開ける事がいかに大事なことかも学びました。 ヤスリをかける作業がきっと最も大切だ!とボッシュのサンダーを購入するも、騒音が気になりあまりかけられず。 購入して放置していた木材は歪みが酷くなり、固定するのも大変… 皆さんの見事なお部屋が、いかに手間と努力がかけられているのか痛感。 転職して結婚して夜中まで働いて、目まぐるしい2016年だったけど、壁が間に合いそうで良かった!
S_home
S_home
4LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
ダイニングからおはようございます☀︎ モンスター’sの席。 このクラウドマット☁︎ めちゃくちゃ重宝してます∩(*´×`*)∩ 最近RCの調子が良くなくて 開くとたびたび落ちてしまうんです。 みなさまのpicをじっくり見たり コメントもなかなかできずで…(;ω;*)↓↓ ゴメンナサイ!!
ダイニングからおはようございます☀︎ モンスター’sの席。 このクラウドマット☁︎ めちゃくちゃ重宝してます∩(*´×`*)∩ 最近RCの調子が良くなくて 開くとたびたび落ちてしまうんです。 みなさまのpicをじっくり見たり コメントもなかなかできずで…(;ω;*)↓↓ ゴメンナサイ!!
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
tag-mclarenさんの実例写真
カラーボックスの裏側が裏側感凄すぎたので、ベニヤ板張り付けました。 一応角も取って全体ヤスリがけはしたので引っ掛かることはないと思います(汗) 同じ色にしよかなと思ったけど、ちょっとアクセントに暗めの色で塗装(^o^)
カラーボックスの裏側が裏側感凄すぎたので、ベニヤ板張り付けました。 一応角も取って全体ヤスリがけはしたので引っ掛かることはないと思います(汗) 同じ色にしよかなと思ったけど、ちょっとアクセントに暗めの色で塗装(^o^)
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
caricariさんの実例写真
ぼろぼろだった築45年の実家のトイレをプチリフォーム。ドアには穴が二つありシールで隠してあったのでシールを剥がしパテで埋めてからドア全体を軽くやすりがけ。ミッチャクロンという下地スプレーをつかってみた。かなりかなり臭い。家中の窓を開け、マスクを二枚重ね。20分後にオールドビレッジのワイルドベイベーベリーを塗ってみた。バターミルクペイントはドライヤーを使うと乾きやすいとのネット情報でドライヤーを使って乾かしてから二度目を塗ってみた。壁の色がピンクに見えるけど、実際はミルキーホワイト。
ぼろぼろだった築45年の実家のトイレをプチリフォーム。ドアには穴が二つありシールで隠してあったのでシールを剥がしパテで埋めてからドア全体を軽くやすりがけ。ミッチャクロンという下地スプレーをつかってみた。かなりかなり臭い。家中の窓を開け、マスクを二枚重ね。20分後にオールドビレッジのワイルドベイベーベリーを塗ってみた。バターミルクペイントはドライヤーを使うと乾きやすいとのネット情報でドライヤーを使って乾かしてから二度目を塗ってみた。壁の色がピンクに見えるけど、実際はミルキーホワイト。
caricari
caricari
Trapaさんの実例写真
ウッドデッキ製作第4弾 床張り全て終わりましたー! すっかり日が暮れてしまいましたが… あとは子供達が遊んでも怪我しないように、角取って、やすりかけて、塗装しようかどうしようか考え中です。 思ったよりも早くシルバーグレー化していきそうなので。。。 あー、でも室外機カバーも作りたいし。 なんかアウトドアリビングっぽくラグ敷いたりテーブルとチェアー置いたり色々したいなぁー。
ウッドデッキ製作第4弾 床張り全て終わりましたー! すっかり日が暮れてしまいましたが… あとは子供達が遊んでも怪我しないように、角取って、やすりかけて、塗装しようかどうしようか考え中です。 思ったよりも早くシルバーグレー化していきそうなので。。。 あー、でも室外機カバーも作りたいし。 なんかアウトドアリビングっぽくラグ敷いたりテーブルとチェアー置いたり色々したいなぁー。
Trapa
Trapa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
ダイニングテーブルの塗り直し 大変そうな椅子からと思いやりはじめたら思った以上に大変 サンダーがあるからと甘くみてました 庭でやるとものすごい音で近所が気になり、家の中でやると床が真っ白に!(◎_◎;) しかたなくなるべく外で手動で削り 椅子一脚に1週間もかかってしまいました 同じ色にすれば削るの雑でも良かったけど、木本来の色にしたくて オイル塗らずにワトコワックスのみで仕上げました みなさんヤスリがけどうしてるのかな? 専用の作業場欲しいな
ダイニングテーブルの塗り直し 大変そうな椅子からと思いやりはじめたら思った以上に大変 サンダーがあるからと甘くみてました 庭でやるとものすごい音で近所が気になり、家の中でやると床が真っ白に!(◎_◎;) しかたなくなるべく外で手動で削り 椅子一脚に1週間もかかってしまいました 同じ色にすれば削るの雑でも良かったけど、木本来の色にしたくて オイル塗らずにワトコワックスのみで仕上げました みなさんヤスリがけどうしてるのかな? 専用の作業場欲しいな
maron915
maron915
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kuracirica_mycoさんの実例写真
納戸の壁には、IKEAのテーブルを取り付けました。 左手奥の階段下収納から、アイロンを取り出し、ここでアイロンがけをしています。 アイロンがけ用に、手元にコンセントも設置しました。 テーブルは、折りたたみ式になっているので、普段はすっきりとしています。
納戸の壁には、IKEAのテーブルを取り付けました。 左手奥の階段下収納から、アイロンを取り出し、ここでアイロンがけをしています。 アイロンがけ用に、手元にコンセントも設置しました。 テーブルは、折りたたみ式になっているので、普段はすっきりとしています。
kuracirica_myco
kuracirica_myco
3LDK | 家族
4kidsokanさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,998
osb合板をカインズで購入し、厚さ11mmを 2枚重ねて接着後、やすりがけして水性ウレタンニスつや消しで両面4回塗りで仕上げました。 アイアン脚はニコアンドで購入し取り付けて テーブルのサイズが180センチある為、真ん中に歪みが出たのでカインズで細めのアイアン脚を購入し、60センチ間隔に取り付けました。 椅子は楽天でコーヒーブラウンとアボカドグリーンのイーズムチェアを購入。
osb合板をカインズで購入し、厚さ11mmを 2枚重ねて接着後、やすりがけして水性ウレタンニスつや消しで両面4回塗りで仕上げました。 アイアン脚はニコアンドで購入し取り付けて テーブルのサイズが180センチある為、真ん中に歪みが出たのでカインズで細めのアイアン脚を購入し、60センチ間隔に取り付けました。 椅子は楽天でコーヒーブラウンとアボカドグリーンのイーズムチェアを購入。
4kidsokan
4kidsokan
家族
kusuttoさんの実例写真
結婚当初からずっとある折りたたみ椅子…。沢山の来客の時など、便利で捨てられず…ビジュアルをちょっとでも変えたくて、色々してみました。
結婚当初からずっとある折りたたみ椅子…。沢山の来客の時など、便利で捨てられず…ビジュアルをちょっとでも変えたくて、色々してみました。
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
サイドテーブルを作りました❀ 材料は全てダイソーで購入しています ・150円の木材×2 ・200円のフラワースタンド ・コードフック18個入り 1.欲しい天板のサイズに木材を切断 2.やすりがけをしてからウッドバーニング(右下の★) 3.オイルステインで着色(色が3色くらいになるように重ね塗りもしてます)してからやすりがけ 4.ボンドで天板を接着 5.コードフックでフラワースタンドと天板を固定(念の為強力両面テープで補強しています) RoomClipに掲載されていた素敵なサイドテーブルを参考に作りました❀✿
サイドテーブルを作りました❀ 材料は全てダイソーで購入しています ・150円の木材×2 ・200円のフラワースタンド ・コードフック18個入り 1.欲しい天板のサイズに木材を切断 2.やすりがけをしてからウッドバーニング(右下の★) 3.オイルステインで着色(色が3色くらいになるように重ね塗りもしてます)してからやすりがけ 4.ボンドで天板を接着 5.コードフックでフラワースタンドと天板を固定(念の為強力両面テープで補強しています) RoomClipに掲載されていた素敵なサイドテーブルを参考に作りました❀✿
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
LDリセット後。 早くダイニングチェアのやすりがけしなければ💦
LDリセット後。 早くダイニングチェアのやすりがけしなければ💦
mi..E
mi..E
家族
PR
楽天市場
mi..Eさんの実例写真
ダイニングテーブルと椅子。 途中だった椅子のヤスリがけと塗装がやっと終わりました💦 修行のようなヤスリがけ…やってる時は終わりなんて来ないのでは…と思うほどでした😅 椅子はあと2脚。当分先になりそうです😅
ダイニングテーブルと椅子。 途中だった椅子のヤスリがけと塗装がやっと終わりました💦 修行のようなヤスリがけ…やってる時は終わりなんて来ないのでは…と思うほどでした😅 椅子はあと2脚。当分先になりそうです😅
mi..E
mi..E
家族
RNAさんの実例写真
棚柱設置完了。 カインズで木材を購入して初めてカットをお願いしました。やすりがけもニス塗りも初めてでした。でも自分でやると完成した時の達成感が半端ないです。
棚柱設置完了。 カインズで木材を購入して初めてカットをお願いしました。やすりがけもニス塗りも初めてでした。でも自分でやると完成した時の達成感が半端ないです。
RNA
RNA
家族
Aiさんの実例写真
かれこれ30年近く使われているテーブル。 祖母の家からもらい、うちにきて17年。 塗装が剥げてボロボロだったけれど、 GWに、こどもとやすりがけをして復活٩( ᐛ )و 折りたたみができるということもあり、なんとなく使い続けていたけれど、 みんなで手をかけたことで、愛着がでました(*´꒳`*)
かれこれ30年近く使われているテーブル。 祖母の家からもらい、うちにきて17年。 塗装が剥げてボロボロだったけれど、 GWに、こどもとやすりがけをして復活٩( ᐛ )و 折りたたみができるということもあり、なんとなく使い続けていたけれど、 みんなで手をかけたことで、愛着がでました(*´꒳`*)
Ai
Ai
1LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
そういえば! 地道に作ってた「アレ」完成したんです( ´ ▽ ` )♪♪ 檜ブロックにシールを貼っただけなのでそれだけなら10分でもできちゃう☆ でも手触りの良さを目指してやすりがけを頑張ったので、やすりがけの時間はけっこうかかりました(^◇^;) 私的にはオッケーでもベビちゃんのおもちゃにもなるかもしれないからってことで、旦那さんがコレじゃ全然ダメだ!ってダメ出しがあり……それならばということでやすりがけは旦那さんにやってもらいました(o´罒`o) でも確かに私がやったのと手触りの違いが歴然(´⊙ω⊙`) さすが元建築士! やすりがけをしたあとは拭きあげたほうがいいと言われて、除菌シートで1つずつ拭きあげて、乾かしてからシールをペタペタしました(*´∀`*) 簡単なのに(←やすりがけを除けば)可愛いくて大満足です(●´ω`●)
そういえば! 地道に作ってた「アレ」完成したんです( ´ ▽ ` )♪♪ 檜ブロックにシールを貼っただけなのでそれだけなら10分でもできちゃう☆ でも手触りの良さを目指してやすりがけを頑張ったので、やすりがけの時間はけっこうかかりました(^◇^;) 私的にはオッケーでもベビちゃんのおもちゃにもなるかもしれないからってことで、旦那さんがコレじゃ全然ダメだ!ってダメ出しがあり……それならばということでやすりがけは旦那さんにやってもらいました(o´罒`o) でも確かに私がやったのと手触りの違いが歴然(´⊙ω⊙`) さすが元建築士! やすりがけをしたあとは拭きあげたほうがいいと言われて、除菌シートで1つずつ拭きあげて、乾かしてからシールをペタペタしました(*´∀`*) 簡単なのに(←やすりがけを除けば)可愛いくて大満足です(●´ω`●)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Gonさんの実例写真
こたつの天板をリメイクしました^ ^ ホームセンターで杉無垢ボードを買って カット→サンダー(#60→#120→#240)→ 塗装→やすりがけ(耐水ペーパー#400)→ 塗装→やすりがけ(耐水ペーパー#400)→ 完成! . 大変そうに見えるけど 一回の作業時間も1時間未満なので そんな大変じゃありません . . 塗料は、アサヒペンの水性高耐久2液ウレタンニス(ゴールデンオーク)を使いました。これで塗装すると耐水性、耐熱性になるので天板の上でカセットコンロを使っての鍋料理、食事をこぼした時の汚れなど気にせず使えます‼︎他の塗料と比べると少しお高いので用途に合っての使用をオススメします。(耐熱性が無い塗料を塗って机に熱い物を乗せると溶ける可能性があります。)
こたつの天板をリメイクしました^ ^ ホームセンターで杉無垢ボードを買って カット→サンダー(#60→#120→#240)→ 塗装→やすりがけ(耐水ペーパー#400)→ 塗装→やすりがけ(耐水ペーパー#400)→ 完成! . 大変そうに見えるけど 一回の作業時間も1時間未満なので そんな大変じゃありません . . 塗料は、アサヒペンの水性高耐久2液ウレタンニス(ゴールデンオーク)を使いました。これで塗装すると耐水性、耐熱性になるので天板の上でカセットコンロを使っての鍋料理、食事をこぼした時の汚れなど気にせず使えます‼︎他の塗料と比べると少しお高いので用途に合っての使用をオススメします。(耐熱性が無い塗料を塗って机に熱い物を乗せると溶ける可能性があります。)
Gon
Gon
2DK | 家族
shokupanさんの実例写真
本棚その1・その2です。 左の大きい方はDIYしたもの、右の小さいのは楽天で購入したものです。 DIY本棚は木肌の面積が広かったのでやすりがけ(手動)が大変でした。でもこれのおかげで収納力が大幅にアップしたのでとてもハッピーです。 白いバラは先日参加した結婚式でいただいたもの。普段はいません。
本棚その1・その2です。 左の大きい方はDIYしたもの、右の小さいのは楽天で購入したものです。 DIY本棚は木肌の面積が広かったのでやすりがけ(手動)が大変でした。でもこれのおかげで収納力が大幅にアップしたのでとてもハッピーです。 白いバラは先日参加した結婚式でいただいたもの。普段はいません。
shokupan
shokupan
1K | 一人暮らし
mikkumikuさんの実例写真
無印良品の折りたためるテーブルがとってもいい感じ◎160センチの長いテーブルは、4人がけにおすすめ◎26,000円くらいが、無印週間で23,000円くらいだった✨
無印良品の折りたためるテーブルがとってもいい感じ◎160センチの長いテーブルは、4人がけにおすすめ◎26,000円くらいが、無印週間で23,000円くらいだった✨
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
旦那と二人でDIY♡(私はひたすらヤスリがけです。笑) 縁台完成です✨ 子供を見守りするベンチ✴︎ 庭へパッと出るときに✴︎ 自粛中の暇つぶしで作りましたが、大活躍しそうです♪♪
旦那と二人でDIY♡(私はひたすらヤスリがけです。笑) 縁台完成です✨ 子供を見守りするベンチ✴︎ 庭へパッと出るときに✴︎ 自粛中の暇つぶしで作りましたが、大活躍しそうです♪♪
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
PR
楽天市場
k___to08さんの実例写真
壁付け始めました♪ 一番大変なのはヤスリがけε-(´∀`; )
壁付け始めました♪ 一番大変なのはヤスリがけε-(´∀`; )
k___to08
k___to08
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
ダイニングテーブル、以前グレーっぽく着色したけど、最近はウォルナットとかチークとか赤みのある感じが好きになって、やすりかけて戻しました(◍ ´꒳` ◍)*•. やすりがけめっちゃ大変だったけど𓀐 でもほどよくアンティーク感出たような? 台風、実家が福岡県なので心配してたけど、大きな被害はなかったみたいでひとまず良かったです。
ダイニングテーブル、以前グレーっぽく着色したけど、最近はウォルナットとかチークとか赤みのある感じが好きになって、やすりかけて戻しました(◍ ´꒳` ◍)*•. やすりがけめっちゃ大変だったけど𓀐 でもほどよくアンティーク感出たような? 台風、実家が福岡県なので心配してたけど、大きな被害はなかったみたいでひとまず良かったです。
shu
shu
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
ソファーのカバーをポンポンのやつからリネンのクロスに変えました。 IKEAのテーブルクロスとH&Mのテーブルクロス。 ほぼ同じ色𓂃 𓈒𓏸 グレーのベンチ、最近好きなチークっぽい色のベンチに変えたろかー!とやすりがけしたけど、5分くらいでこれは無理𓁷と諦めました𓃻
ソファーのカバーをポンポンのやつからリネンのクロスに変えました。 IKEAのテーブルクロスとH&Mのテーブルクロス。 ほぼ同じ色𓂃 𓈒𓏸 グレーのベンチ、最近好きなチークっぽい色のベンチに変えたろかー!とやすりがけしたけど、5分くらいでこれは無理𓁷と諦めました𓃻
shu
shu
3LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
家事コーナー。アイロンかけも楽しくなりますね。😊
家事コーナー。アイロンかけも楽しくなりますね。😊
sunihome
sunihome
harukaさんの実例写真
巾木の塗装はめんどくさいヤスリがけはすっ飛ばしてシリコンオフを塗ってからバターミルクペイントを2度塗り。
巾木の塗装はめんどくさいヤスリがけはすっ飛ばしてシリコンオフを塗ってからバターミルクペイントを2度塗り。
haruka
haruka
4LDK
iro.さんの実例写真
キッチン見直し、終わりました…‼︎ いやー疲れた_(:3」∠)_ おうち見直しキャンペーンで購入したゴミ箱の為に 頑張りました。 前はアパート時代のラックを使ってて 統一感なく、ごちゃごちゃしてました。 ニトリのカラボに天板をのせました。 やすりがけして、みつろうクリームぬりました。 壁にはラブリコのスクエアフレームで棚を設置。 こっちもみつろう塗ってます。 だいぶスッキリしたのでは⁉︎ あれ?ウォールシェルフ変かな⁉︎ なんかもう分かんないけどお疲れ様‼︎
キッチン見直し、終わりました…‼︎ いやー疲れた_(:3」∠)_ おうち見直しキャンペーンで購入したゴミ箱の為に 頑張りました。 前はアパート時代のラックを使ってて 統一感なく、ごちゃごちゃしてました。 ニトリのカラボに天板をのせました。 やすりがけして、みつろうクリームぬりました。 壁にはラブリコのスクエアフレームで棚を設置。 こっちもみつろう塗ってます。 だいぶスッキリしたのでは⁉︎ あれ?ウォールシェルフ変かな⁉︎ なんかもう分かんないけどお疲れ様‼︎
iro.
iro.
家族
nashie7474さんの実例写真
使わない時は折りたたんでしまっています♥️ ニトリの折りたたみテーブル、チェア、サイドテーブル! 狭いバルコニーで大活躍🙌
使わない時は折りたたんでしまっています♥️ ニトリの折りたたみテーブル、チェア、サイドテーブル! 狭いバルコニーで大活躍🙌
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
zunnchiさんの実例写真
秋の模様替え。 フロアシートを敷き詰めて、クッションがふえて、布団を出して、本入れカゴも加わり、照明も加わり、パジャマ放り投げ入れカゴをこちらに持ってきました。 暗くなったらここでプロジェクターを映して観るようになりました。 好きな場所に座れる様に、折りたたみイスも新調しました。 好きが詰まった空間になりました🧡
秋の模様替え。 フロアシートを敷き詰めて、クッションがふえて、布団を出して、本入れカゴも加わり、照明も加わり、パジャマ放り投げ入れカゴをこちらに持ってきました。 暗くなったらここでプロジェクターを映して観るようになりました。 好きな場所に座れる様に、折りたたみイスも新調しました。 好きが詰まった空間になりました🧡
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mm3さんの実例写真
リビング横の洋室のNポルダに、更にNポルダ折りたたみデスクも追加しました。 ここで洗濯物を干すので、デスクの上に洗濯カゴを置いたり、畳んだり、アイロンをしたり、化粧をしたり、荷物を置いたりと使い勝手抜群です。
リビング横の洋室のNポルダに、更にNポルダ折りたたみデスクも追加しました。 ここで洗濯物を干すので、デスクの上に洗濯カゴを置いたり、畳んだり、アイロンをしたり、化粧をしたり、荷物を置いたりと使い勝手抜群です。
mm3
mm3
もっと見る