コメント26
Apple222
長文です(^_^;)RCを始めてまだ数週間、お陰様で皆さんから"いいね"をいただく回数も徐々に増えてきました。こんな私でも、フォローしてくださる方もいらして、まるでお友達が出来たみたいで、毎日楽しみながら皆さんのお部屋を覗かせていただいております。(お返事出来てないフォロワーの皆さん、大変申し訳ございません。m(_ _)mさて、数日前に、配置換えをして悩んでupしたダイニングの写真、同じようなアングルで撮影し直してみました。この機会にもう一度、皆さんにお伺いして見ようかな〜と...皆さんなら、どの配置にしますか〜?また、どれが好きですか〜?(キッチンは外を向いており、写真の手前側に同じような向きでテレビとソファーが配置してあります。)どの配置も一長一短があるので、自分なりに考えてみました。(尚、ペンダントライトの位置はレール毎、すぐに変えられるとは思うのですが、現時点ではそのままにしてあります)。1は...現在の配置です。お客様が背もたれ椅子側に座ったときに、キッチン側に目線が行くのはいいのかな⁈2は...ベンチシートはテーブルより長くオーダしたため、テーブル下に収納出来ず。カーテンの開け閉めとかしづらい⁈3は..."かみて"が奥だとしたら、この配置だと、背もたれ椅子はこの位置なのかな?この配置だとベンチシートに座っても若干テレビが見られる。1と2は窓側に座るとテレビは見られない。4は...引っ越してきた当初の配置でした。背もたれのデザインに惹かれて購入した椅子をメインにこのような配置にしてました。でも実際にあったのですが、お客様がいらした時、背もたれ椅子なお客様を誘導したら、ベンチシートに自分達が座ることになり、つまりいわゆる"かみて"に家の人が座るハメになってしまった。まあ、そんなに滅多にお客様はいらっしゃらないし(特に堅苦しい感じのお客様は)、主人のお友達位ならきこごろ知れてるし、そんなに椅子の配置は悩むことはないのかも知れないのですが...単純に皆さんはどの配置が好きかな〜って。よろしければ、お待ちしております^_^1は...

この写真を見た人へのおすすめの写真