nekomusume
3LDK
|
家族
2017年2月23日
481
nekomusume
3LDK
|
家族
nekomusume
3LDK
|
家族
2017年2月23日
481
nekomusume
3LDK
|
家族
野田琺瑯
ケトル・やかん
-
エポック社
おもちゃ
-
ダイニングチェア
¥
7,450
一生紀
ダイニングテーブルセット
¥
80,970
ダイニングチェア
¥
13,860
コメント
13件
だんだんダイニングが子どものエリアに占領されてきてる…うーん…カラフルだなぁ…(^^;;スッキリシンプルにしたい。
この写真を見た人へのおすすめの写真
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
chicchikichi
家族
先日のカラーボックスがこんな感じになりました♪(*^^*) もう一つ同じものを組み立ててそれぞれ背中合わせに連結させて横にし、その上にコルクボードを張り付けたら完成♪ コルクボードだけだと少したわんで割れないか不安だったので段ボールを挟みました☆ これもカラボが入ってきたものを利用しゴミも減ってラッキーでした♪ コルクボードがカラボにシンデレラフィット♪ 適度な滑り止め効果と縁もついていてレゴ遊びにぴったり♪ とても簡単なプレイテーブルですが子どもたちは大喜びしてくれました♪ 遊ぶのも飾るのも片付けもここでOKです(*≧∀≦*)
先日のカラーボックスがこんな感じになりました♪(*^^*) もう一つ同じものを組み立ててそれぞれ背中合わせに連結させて横にし、その上にコルクボードを張り付けたら完成♪ コルクボードだけだと少したわんで割れないか不安だったので段ボールを挟みました☆ これもカラボが入ってきたものを利用しゴミも減ってラッキーでした♪ コルクボードがカラボにシンデレラフィット♪ 適度な滑り止め効果と縁もついていてレゴ遊びにぴったり♪ とても簡単なプレイテーブルですが子どもたちは大喜びしてくれました♪ 遊ぶのも飾るのも片付けもここでOKです(*≧∀≦*)
W-happy
3LDK
|
家族
子どもが遊ぶスペースを作りました。おもちゃ入れの収納になっているので、普段はすっきりさせています。
子どもが遊ぶスペースを作りました。おもちゃ入れの収納になっているので、普段はすっきりさせています。
iwa
3LDK
|
家族
冬場は部屋干しの日がほとんどで、エアコン前の畳スペースはBEST洗濯干しコーナー。 いつもごちゃごちゃしてました…。 ようやく暖かくなってきたので、外干しに変更したら、お部屋がスッキリして気持ちいいです(๑˃̵ᴗ˂̵) でもスッキリは一瞬なのでパチリかめら
冬場は部屋干しの日がほとんどで、エアコン前の畳スペースはBEST洗濯干しコーナー。 いつもごちゃごちゃしてました…。 ようやく暖かくなってきたので、外干しに変更したら、お部屋がスッキリして気持ちいいです(๑˃̵ᴗ˂̵) でもスッキリは一瞬なのでパチリかめら
kokirin
3LDK
|
家族
おもちゃ
¥
18,200
連続投稿失礼します。 おもちゃ収納のイベント参加中です。 我が家のおもちゃ収納。 DIYした絵本棚、無印良品のオープンシェルフ、おままごとキッチン、におもちゃを片付けられるようにしてあります。 できるだけ子どもの自主性を尊重できるよう、お片付けは子どもに任せ、私はあまり手や口を出さないよう我慢しています。 でも出るときはありますよ(笑) 遊びの延長で片付けられるよう、子どもでもどこに片付けたらいいか分かりやすく収納BOXには写真を貼ったり、工夫をしていますが、その都度その都度、収納の仕方は変化しています。 こっちの方がいいかなー? やっぱりこっちの方がわかりやすいよねー? なんて、いつも見直しています。 そのおかげで随分と子どもも自分でお片付けできるようになりました!
連続投稿失礼します。 おもちゃ収納のイベント参加中です。 我が家のおもちゃ収納。 DIYした絵本棚、無印良品のオープンシェルフ、おままごとキッチン、におもちゃを片付けられるようにしてあります。 できるだけ子どもの自主性を尊重できるよう、お片付けは子どもに任せ、私はあまり手や口を出さないよう我慢しています。 でも出るときはありますよ(笑) 遊びの延長で片付けられるよう、子どもでもどこに片付けたらいいか分かりやすく収納BOXには写真を貼ったり、工夫をしていますが、その都度その都度、収納の仕方は変化しています。 こっちの方がいいかなー? やっぱりこっちの方がわかりやすいよねー? なんて、いつも見直しています。 そのおかげで随分と子どもも自分でお片付けできるようになりました!
nekomusume
3LDK
|
家族
奥のキッズスペースがハロウィン仕様になりました。キッズスペースはロールスクリーンで目隠しできるようにしました。
奥のキッズスペースがハロウィン仕様になりました。キッズスペースはロールスクリーンで目隠しできるようにしました。
mapleflavor
4LDK
|
家族
子どもが遊んでる様子がリビングにいてもよく見えて、キッズスペースが閉鎖的にならないように、ソファーを配置しています。
子どもが遊んでる様子がリビングにいてもよく見えて、キッズスペースが閉鎖的にならないように、ソファーを配置しています。
risa
3LDK
|
家族
模様替え。 ダイニングがあった場所をずらして、子どもが遊ぶスペースに。 一時期だけだろうなぁ…笑
模様替え。 ダイニングがあった場所をずらして、子どもが遊ぶスペースに。 一時期だけだろうなぁ…笑
mon
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
たまには畳みにごろんと。 ここで洗濯物畳んだり、ちょこっとスペース。 小上がりなければリビングもっと広いんだけど、 友達来たときとかはちょこっと座ったり、 こどもの遊びスペースだったり、 お昼寝スペースだったり、 何だかんだ我が家には作って良かったスペースなのかな 身の丈にあった、身の丈スペースです✨
たまには畳みにごろんと。 ここで洗濯物畳んだり、ちょこっとスペース。 小上がりなければリビングもっと広いんだけど、 友達来たときとかはちょこっと座ったり、 こどもの遊びスペースだったり、 お昼寝スペースだったり、 何だかんだ我が家には作って良かったスペースなのかな 身の丈にあった、身の丈スペースです✨
mii____
3LDK
|
家族
macho
家族
イベント参加です。 我が家の和室は小上がりで、掘り込み式のカウンターを設置しています。 子ども達はこのカウンターでもよく遊んでいます。
イベント参加です。 我が家の和室は小上がりで、掘り込み式のカウンターを設置しています。 子ども達はこのカウンターでもよく遊んでいます。
machi
家族
キッチンからの眺め。 小上がり和室は基本子どもの遊びスペースです。
キッチンからの眺め。 小上がり和室は基本子どもの遊びスペースです。
seeeeeichan
4LDK
|
家族
雨で一日中おうち遊び。 小上がりの畳コーナーが彼のテリトリー。 おかげでリビングダイニングにおもちゃが散らかることはほとんどありません☺︎ (畳コーナーは荒れまくりです笑)
雨で一日中おうち遊び。 小上がりの畳コーナーが彼のテリトリー。 おかげでリビングダイニングにおもちゃが散らかることはほとんどありません☺︎ (畳コーナーは荒れまくりです笑)
chii
家族
皆さま台風による被害は大丈夫でしたでしょうか。 全国的な大きな台風被害の爪痕に慄いております。各被災した地域の復興が一日も早く叶いますように。 我が家はおかげさまで台風の一日を無事に過ごし、今日は朝から一日中活動的に行動していました。 一方、昨日はじっくり子どもの遊びに付き合い室内遊びを堪能することができました。 収納の見直しも進行中! ここはダイニング横の造作棚です。 去年の今頃に増えて溢れた本を分散させ、多くなってきたボードゲームをこちらに楽器類と共に移動しました。 更に春頃から構成遊びにはまった長男に合わせて、楽器等は横に移動して上を作品を飾るスペース、下半分を収納にしました。 ダイニングテーブルまで持って行って広げなくても良いようにIKEAのベッドテーブルを置いて作業スペースに。 縁があるのでこぼれにくいです♪ ボードゲームでも使っています。 床に広げることが多いですが、サイコロ振ったりパーツ置き場にしたり◎ 息子は壁際のクッションスペースがお気に入りです(*´꒳`*) リビング側の玩具と性質で分けることで子ども達がよりそれぞれの遊びに集中できることを意識しているのですが… まだしっくりこなくて構成遊びの玩具達の収納は思案中です(´・_・`)
皆さま台風による被害は大丈夫でしたでしょうか。 全国的な大きな台風被害の爪痕に慄いております。各被災した地域の復興が一日も早く叶いますように。 我が家はおかげさまで台風の一日を無事に過ごし、今日は朝から一日中活動的に行動していました。 一方、昨日はじっくり子どもの遊びに付き合い室内遊びを堪能することができました。 収納の見直しも進行中! ここはダイニング横の造作棚です。 去年の今頃に増えて溢れた本を分散させ、多くなってきたボードゲームをこちらに楽器類と共に移動しました。 更に春頃から構成遊びにはまった長男に合わせて、楽器等は横に移動して上を作品を飾るスペース、下半分を収納にしました。 ダイニングテーブルまで持って行って広げなくても良いようにIKEAのベッドテーブルを置いて作業スペースに。 縁があるのでこぼれにくいです♪ ボードゲームでも使っています。 床に広げることが多いですが、サイコロ振ったりパーツ置き場にしたり◎ 息子は壁際のクッションスペースがお気に入りです(*´꒳`*) リビング側の玩具と性質で分けることで子ども達がよりそれぞれの遊びに集中できることを意識しているのですが… まだしっくりこなくて構成遊びの玩具達の収納は思案中です(´・_・`)
riko
家族
おもちゃ
¥
1,650
遊びやすいようにちょっぴりレイアウト変更しました。ブルーナボンボンミニ予約してたのに入荷が遅れてるってメール来ました。早く届けーーー!
遊びやすいようにちょっぴりレイアウト変更しました。ブルーナボンボンミニ予約してたのに入荷が遅れてるってメール来ました。早く届けーーー!
miya
4LDK
|
家族
息子のスペース( ^-^)ノ ベビーサークルはタンスのゲンの木製サークル ハイタイプ 扉があるけどよじ登って脱出するので使えないようにしてある…(^o^;) おもちゃ箱はYAMAZENの収納ボックス おままごとキッチンはロウヤ マットはパークロン(トイザらス)
息子のスペース( ^-^)ノ ベビーサークルはタンスのゲンの木製サークル ハイタイプ 扉があるけどよじ登って脱出するので使えないようにしてある…(^o^;) おもちゃ箱はYAMAZENの収納ボックス おままごとキッチンはロウヤ マットはパークロン(トイザらス)
okan
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
家のあちこちに子どもスペース。ダイニング横のここもそのひとつです◎ 現在はドイツゲームいわゆるアナログゲーム棚、そして棚上は子ども達の作品を飾る場になっています。 先日のキッチンの投稿に写っていたパズルですが、秋にこちらの棚に移しました。 と同時に、laQなどの構成遊びをまたまたメインキッズスペースに♪→長男LaQ大ブーム 長男と違ってなかなかパズルに興味がなかった2歳児次男ですが、 こちらのチュローナ社の木のはめ込みパズルを経て、夏におばあちゃんから大好きな動物柄のパズルをもらい、ニコニコ遊ぶ姿が見られるようになりました♪ 子ども達の興味・成長に合わせて色々動かしていましたが、末娘が動き出したらまた頭を悩ますことになりそうです。 6ヶ月を迎えてしまいました…早い…もっとゆっくりでいいのに、って思っちゃいます😭
家のあちこちに子どもスペース。ダイニング横のここもそのひとつです◎ 現在はドイツゲームいわゆるアナログゲーム棚、そして棚上は子ども達の作品を飾る場になっています。 先日のキッチンの投稿に写っていたパズルですが、秋にこちらの棚に移しました。 と同時に、laQなどの構成遊びをまたまたメインキッズスペースに♪→長男LaQ大ブーム 長男と違ってなかなかパズルに興味がなかった2歳児次男ですが、 こちらのチュローナ社の木のはめ込みパズルを経て、夏におばあちゃんから大好きな動物柄のパズルをもらい、ニコニコ遊ぶ姿が見られるようになりました♪ 子ども達の興味・成長に合わせて色々動かしていましたが、末娘が動き出したらまた頭を悩ますことになりそうです。 6ヶ月を迎えてしまいました…早い…もっとゆっくりでいいのに、って思っちゃいます😭
riko
家族
子ども達の遊び部屋の小上がり和室の、カウンターの反対側です。 本当は仏間なのですが、最近ラブリコでDIYして、天井まで目一杯収納できるようにしました。これを作って、やっとリビングに溢れ出ていたものが片付きました。
子ども達の遊び部屋の小上がり和室の、カウンターの反対側です。 本当は仏間なのですが、最近ラブリコでDIYして、天井まで目一杯収納できるようにしました。これを作って、やっとリビングに溢れ出ていたものが片付きました。
machi
家族
RoomClip公式アプリ
子ども部屋の一角です! おみせやさんもできるように、カウンターっぽくしてます。
子ども部屋の一角です! おみせやさんもできるように、カウンターっぽくしてます。
miffy
3LDK
突っ張り棒・突っ張り棚
¥
9,990
リビングとダイニングの間の子どもスペースの収納を見直しました。私が大学生の頃使っていたカラーボックス✕3を使用していましたが、ニトリで天井までで支えられる棚を買ってきて、昨日夫と組み立てました。組み立て時間は電動ドリルを使用して30分位だったと思います。 スッキリして娘も片付けやすくなった様で喜んでいます。 カラーボックスからの入れ替えを、娘が寝ている間に行ったのですが、無印のファイルボックスにシルバニアファミリーのウサギさんやネコさん達を入れました。起きてきて、この中身何〜!?と気になった様で、中を見て大喜びしていました。
リビングとダイニングの間の子どもスペースの収納を見直しました。私が大学生の頃使っていたカラーボックス✕3を使用していましたが、ニトリで天井までで支えられる棚を買ってきて、昨日夫と組み立てました。組み立て時間は電動ドリルを使用して30分位だったと思います。 スッキリして娘も片付けやすくなった様で喜んでいます。 カラーボックスからの入れ替えを、娘が寝ている間に行ったのですが、無印のファイルボックスにシルバニアファミリーのウサギさんやネコさん達を入れました。起きてきて、この中身何〜!?と気になった様で、中を見て大喜びしていました。
kiyo
3LDK
|
家族
イベント参加です。 我が家のキッズスペースです。 1階にはこども部屋(和室も)がないので16帖のリビングダイニングの一角にこのように設けています。カラーボックスを3つ並べてそれぞれ仕分けています。一見よくある収納ですが細かな工夫をしました。 1.ニトリのインボックスの裏側にはダイソーのミニキャスターをつけて軽い力で転がせる 2.ブロックやDIYキットなどについている説明書はインボックスの内側の壁に取り付けたクリアファイルで紛失防止 3.薄い冊子のノート状のお稽古ブックはリングをつけて順番に綴じるバラバラにならずに便利 4.ひらがなとカタカナ、アルファベットが読めるようになってきたのでイラストではなく、あえてのテプラで日常的に言葉にふれる機会をつくる→片付ける習慣になる 5.粘土用品はゴチャつくので無印の持ち手付きのケースに一括管理 6.こども椅子机には動かしやすくなる脚をつけて寄せたり片付けやすく 7.ぬいぐるみ、ブロックのお人形はとにかく散らばるので手持ちカゴで拾い集めやすい収納に 8.インテリアの邪魔ではあるがお気に入りは出し入れしやすい見える定位置に 9.少しの壁面飾りで楽しく。はがしやすいひっつき虫(粘土のような粘着剤)を使ってスッキリと。 10.散らばりやすいクレヨン類は箱に色のラインをつけて色の場所に戻せるように定位置管理(ついでに正しい鉛筆の持ち方の写真を箱内側に貼り、目で確認できるように。自然と持てるようになりました) このようになってます✿︎✿︎✿︎ 楽しみながらお片付けできるようにこのような形になりました。たっっっくさん散らかしますが10分以内でお片付けが完了するように(それ以上かかってしまうと親子ともども、疲れちゃうので)心がけた収納になっております♪ あと…個人的に(こどもにはまだ教えてませんが)片付けにランクを決めています。一番ひどい状態はD。 整理整頓や断捨離された状態がA。 普段はCかBで良し。(これは気分で笑) お客さんが来る前にはAに持って行けるように前日あたりから調整します。折り紙や工作は本人に断捨離するか聞いて自身でゴミ箱に捨ててもらいます。 (このやり方は某会社の時間帯管理職に勤めていたときに得た仕事の仕方を片付けに応用してます)
イベント参加です。 我が家のキッズスペースです。 1階にはこども部屋(和室も)がないので16帖のリビングダイニングの一角にこのように設けています。カラーボックスを3つ並べてそれぞれ仕分けています。一見よくある収納ですが細かな工夫をしました。 1.ニトリのインボックスの裏側にはダイソーのミニキャスターをつけて軽い力で転がせる 2.ブロックやDIYキットなどについている説明書はインボックスの内側の壁に取り付けたクリアファイルで紛失防止 3.薄い冊子のノート状のお稽古ブックはリングをつけて順番に綴じるバラバラにならずに便利 4.ひらがなとカタカナ、アルファベットが読めるようになってきたのでイラストではなく、あえてのテプラで日常的に言葉にふれる機会をつくる→片付ける習慣になる 5.粘土用品はゴチャつくので無印の持ち手付きのケースに一括管理 6.こども椅子机には動かしやすくなる脚をつけて寄せたり片付けやすく 7.ぬいぐるみ、ブロックのお人形はとにかく散らばるので手持ちカゴで拾い集めやすい収納に 8.インテリアの邪魔ではあるがお気に入りは出し入れしやすい見える定位置に 9.少しの壁面飾りで楽しく。はがしやすいひっつき虫(粘土のような粘着剤)を使ってスッキリと。 10.散らばりやすいクレヨン類は箱に色のラインをつけて色の場所に戻せるように定位置管理(ついでに正しい鉛筆の持ち方の写真を箱内側に貼り、目で確認できるように。自然と持てるようになりました) このようになってます✿︎✿︎✿︎ 楽しみながらお片付けできるようにこのような形になりました。たっっっくさん散らかしますが10分以内でお片付けが完了するように(それ以上かかってしまうと親子ともども、疲れちゃうので)心がけた収納になっております♪ あと…個人的に(こどもにはまだ教えてませんが)片付けにランクを決めています。一番ひどい状態はD。 整理整頓や断捨離された状態がA。 普段はCかBで良し。(これは気分で笑) お客さんが来る前にはAに持って行けるように前日あたりから調整します。折り紙や工作は本人に断捨離するか聞いて自身でゴミ箱に捨ててもらいます。 (このやり方は某会社の時間帯管理職に勤めていたときに得た仕事の仕方を片付けに応用してます)
Minori
家族
子どもスペース
子どもスペース
Kayo
正方形で使ってたサークルをこどもが沢山動き回るようになってからはコの字にして使っています。キッチンや階段に行けない以外は自由に動けるので少し離れてても機嫌良く遊んでくれます(^^) その代わり毎日家中におもちゃが散乱してます(^^;)寝る前のリセット完了。明日起きたら秒で荒れ果てるけどまた一日頑張ります。
正方形で使ってたサークルをこどもが沢山動き回るようになってからはコの字にして使っています。キッチンや階段に行けない以外は自由に動けるので少し離れてても機嫌良く遊んでくれます(^^) その代わり毎日家中におもちゃが散乱してます(^^;)寝る前のリセット完了。明日起きたら秒で荒れ果てるけどまた一日頑張ります。
ichikaka
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
asa1290
3LDK
子ども部屋です。まだ何もありませんが、手作りのテーブル2つつなげて遊べるようにしました。ラグも足さなきゃと思ってます。
子ども部屋です。まだ何もありませんが、手作りのテーブル2つつなげて遊べるようにしました。ラグも足さなきゃと思ってます。
Rseatako
4LDK
|
家族
リビング掃除もようやく終了。今年は忙しくてギリギリまで大掃除でした。 振り返ると一階は結構模様替えしてたのに全然投稿してなかったので、大きく変えたキッズスペースを今年の締めに。 リビングの大半が子どもに占領されております。
リビング掃除もようやく終了。今年は忙しくてギリギリまで大掃除でした。 振り返ると一階は結構模様替えしてたのに全然投稿してなかったので、大きく変えたキッズスペースを今年の締めに。 リビングの大半が子どもに占領されております。
ichikaka
3LDK
|
家族
お気に入りのソファーダイニング。 コンパクトな我が家にぴったりでした◎ ご飯を食べるのも、のんびりテレビを見るのも、子どもたちのお絵描きも、うたた寝もできるソファーです。
お気に入りのソファーダイニング。 コンパクトな我が家にぴったりでした◎ ご飯を食べるのも、のんびりテレビを見るのも、子どもたちのお絵描きも、うたた寝もできるソファーです。
hinata
家族
ストックヤードできました〜☺️ ちょっと狭いけど、子どもの外遊び道具は入れれる☆
ストックヤードできました〜☺️ ちょっと狭いけど、子どもの外遊び道具は入れれる☆
Kurumi
家族
久しぶりに全体図です😊 次女にカーテンや暖房触らせないために カラボでガード🌀 狭くなってますが今はこうするしか😢笑
久しぶりに全体図です😊 次女にカーテンや暖房触らせないために カラボでガード🌀 狭くなってますが今はこうするしか😢笑
bun_ny-hophoper
家族
別アングルw ちょこっとだけ次女の脚が映り込むw
別アングルw ちょこっとだけ次女の脚が映り込むw
bun_ny-hophoper
家族
我が家にはロースコグが3つあります。 2つはランドセル置き場に使用中。 もう一つは子どもたちの遊びグッズを収納して倉庫に入れています。 収納に困りがちな滑る系グッズ。 専用の袋もありますが子どもたちには手間がかかるようなので置くだけ収納に。 一番上が長女。 真ん中はサポーター。 一番下が次女。背の順。 三女のヘルメットはフックで掛けています。
我が家にはロースコグが3つあります。 2つはランドセル置き場に使用中。 もう一つは子どもたちの遊びグッズを収納して倉庫に入れています。 収納に困りがちな滑る系グッズ。 専用の袋もありますが子どもたちには手間がかかるようなので置くだけ収納に。 一番上が長女。 真ん中はサポーター。 一番下が次女。背の順。 三女のヘルメットはフックで掛けています。
k.k.kinoko
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
ちびっこのおもちゃが増え、リビングテーブル周りに散乱する事があったのでおもちゃ専用の場所をソファーのすき間に設置( *´︶`*) 棚の一部分を何も置かず、遊べるスペースに(*´罒`*)❇️ 「いってきまーす!」 「ただいまー!」 と見立て遊びもするようになって楽しそうに遊んでくれてます(*Ü*)🎵
ちびっこのおもちゃが増え、リビングテーブル周りに散乱する事があったのでおもちゃ専用の場所をソファーのすき間に設置( *´︶`*) 棚の一部分を何も置かず、遊べるスペースに(*´罒`*)❇️ 「いってきまーす!」 「ただいまー!」 と見立て遊びもするようになって楽しそうに遊んでくれてます(*Ü*)🎵
harungo
3LDK
|
家族
IKEAのプラントスタンドが、玄関に散乱していた子どもたちの外遊び道具と靴の収納にピッタリでした! ほんとは何も置かないスッキリした玄関を目指していたけど、子どもたちが小さいうちはしたかないですね…。出来るだけ片付けてくれるよう、こちらが歩み寄るようにしてます。
IKEAのプラントスタンドが、玄関に散乱していた子どもたちの外遊び道具と靴の収納にピッタリでした! ほんとは何も置かないスッキリした玄関を目指していたけど、子どもたちが小さいうちはしたかないですね…。出来るだけ片付けてくれるよう、こちらが歩み寄るようにしてます。
oji
4LDK
|
家族
マジックボードの前に、汚しても腹が立たない(笑)業務用の学習机を置いて、子どもの学習&お遊び場にしました。うちの子は絵の具やらマジックやらをよく使うので、神経質なパパのイライラ解消になりました。。
マジックボードの前に、汚しても腹が立たない(笑)業務用の学習机を置いて、子どもの学習&お遊び場にしました。うちの子は絵の具やらマジックやらをよく使うので、神経質なパパのイライラ解消になりました。。
sirotan
3LDK
|
家族
手前のカウンターテーブルが子どものスタディスペース、ダイニングテーブルの奥が私専用デスクです。 夫はテレワークが多いので、2階に個室の書斎を作りました。 子どもを見守りながら家事や仕事ができるようにリビングダイニングにデスクを置いたのですが、この配置だと逆に子供に見守られてる感じになります😅 親の背を見て子は育つ✨ということで(笑)
手前のカウンターテーブルが子どものスタディスペース、ダイニングテーブルの奥が私専用デスクです。 夫はテレワークが多いので、2階に個室の書斎を作りました。 子どもを見守りながら家事や仕事ができるようにリビングダイニングにデスクを置いたのですが、この配置だと逆に子供に見守られてる感じになります😅 親の背を見て子は育つ✨ということで(笑)
kurinoki
4LDK
|
家族
ダイニングチェア
¥
11,550
【ダイニング横の子どもスペース】 小学4年生と4歳児の兄妹部屋です。 赤ちゃんの頃は寝室としても使用していましたが、今は完全にプレイスペースになりました。 4年生の子は2階に個室があるものの物置状態で、勉強も遊びもここです。 この時期は夏休みの宿題と夏期講習のテキストで本棚がパンク状態(゚o゚;;
【ダイニング横の子どもスペース】 小学4年生と4歳児の兄妹部屋です。 赤ちゃんの頃は寝室としても使用していましたが、今は完全にプレイスペースになりました。 4年生の子は2階に個室があるものの物置状態で、勉強も遊びもここです。 この時期は夏休みの宿題と夏期講習のテキストで本棚がパンク状態(゚o゚;;
tokoneko
4LDK
|
家族
リビング隣りの和室が子どもの遊びスペースになっています。 子どもがここで遊ぶのも数年だと思うので、おもちゃスペースとして使わなくなった後も使い回しできるように、棚はシンプルなものを選びました。 ロボットが大好きなので、棚の上には好きなロボットを飾ったりしてるみたいです😊
リビング隣りの和室が子どもの遊びスペースになっています。 子どもがここで遊ぶのも数年だと思うので、おもちゃスペースとして使わなくなった後も使い回しできるように、棚はシンプルなものを選びました。 ロボットが大好きなので、棚の上には好きなロボットを飾ったりしてるみたいです😊
kurinoki
4LDK
|
家族
畳コーナーは子どもスペース🌈 成長に応じて無印良品の棚を組み替えながら 使っています それぞれのおもちゃの置き場所を 子どもと一緒に決めているので ひとりでも上手にお片付けしてくれます! レゴブロックや電車やシルバニアを コラボさせて遊んでます🤖✨
畳コーナーは子どもスペース🌈 成長に応じて無印良品の棚を組み替えながら 使っています それぞれのおもちゃの置き場所を 子どもと一緒に決めているので ひとりでも上手にお片付けしてくれます! レゴブロックや電車やシルバニアを コラボさせて遊んでます🤖✨
snowdrop
賃貸インテリア🍀 和室のない我家は置き畳を敷いて、 昼は娘の遊びスペース、夜は布団を敷いて寝ています🌟多少、転んでも寝相が悪くても畳が受け止めてくれるので心配ないです😄✌️ また、壁に大きく傷を付けずに取り付けられるブラケットで絵本棚スペースを作りました📚 賃貸でも安心なDIYです☺️
賃貸インテリア🍀 和室のない我家は置き畳を敷いて、 昼は娘の遊びスペース、夜は布団を敷いて寝ています🌟多少、転んでも寝相が悪くても畳が受け止めてくれるので心配ないです😄✌️ また、壁に大きく傷を付けずに取り付けられるブラケットで絵本棚スペースを作りました📚 賃貸でも安心なDIYです☺️
reichel
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
oomi
4LDK
|
家族
もっと見る
RoomClip
部屋全体
RoomClip
シンプル
シンプルにしたい
部屋全体 × シンプルにしたい
RoomClip
おもちゃ
子どものおもちゃ
部屋全体 × 子どものおもちゃ
こちらもおすすめ
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
yuccoco_room、他
机
10,000枚以上からセレクト
hat、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
観葉植物
10,000枚以上からセレクト
pokko、他
照明
10,000枚以上からセレクト
masamasa、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
haru.、他
IKEA
10,000枚以上からセレクト
Sakura、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
北欧
10,000枚以上からセレクト
sun、他
シンプル
10,000枚以上からセレクト
maihome、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
tako、他
ダイニングテーブル
10,000枚以上からセレクト
sakiel、他
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
yuccoco_room、他
机
10,000枚以上からセレクト
hat、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
観葉植物
10,000枚以上からセレクト
pokko、他
照明
10,000枚以上からセレクト
masamasa、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
haru.、他
IKEA
10,000枚以上からセレクト
Sakura、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
北欧
10,000枚以上からセレクト
sun、他
シンプル
10,000枚以上からセレクト
maihome、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
tako、他
ダイニングテーブル
10,000枚以上からセレクト
sakiel、他