MIYUさんの部屋
2016年12月10日64
MIYUさんの部屋
2016年12月10日64
コメント1
MIYU
セリアとニトリでキッチンプチ改造

この写真を見た人へのおすすめの写真

holicさんの実例写真
キッチン改造中 ♥
キッチン改造中 ♥
holic
holic
家族
hi-tanmamaさんの実例写真
セリアの食器棚シートを貼って目隠し♪とりあえず貼ったのを見てもらいたかったので左側がゴチャゴチャ^^;改造中!食器棚はカナビラで子供のイタズラ対策!貼ったりしないので両面テープの跡が気になる方にオススメです(^o^)
セリアの食器棚シートを貼って目隠し♪とりあえず貼ったのを見てもらいたかったので左側がゴチャゴチャ^^;改造中!食器棚はカナビラで子供のイタズラ対策!貼ったりしないので両面テープの跡が気になる方にオススメです(^o^)
hi-tanmama
hi-tanmama
4LDK | 家族
sora10さんの実例写真
sora10
sora10
ayatan1206さんの実例写真
放置してた寝室ホワイト×グレーにしました♡ と言っても 写してないカーテン、ティッシュカバー、タオルケットがダークブラウン(><) 全部替えたい… そしてサイドテーブルの上も替えなきゃ♪~(´ε` )
放置してた寝室ホワイト×グレーにしました♡ と言っても 写してないカーテン、ティッシュカバー、タオルケットがダークブラウン(><) 全部替えたい… そしてサイドテーブルの上も替えなきゃ♪~(´ε` )
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
monchiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,490
キッチンカウンター!初めてのワックスぬりぬり(*´﹃`*) セリアのカゴ便利☆
キッチンカウンター!初めてのワックスぬりぬり(*´﹃`*) セリアのカゴ便利☆
monchi
monchi
2LDK | 家族
megさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで押入れ改造。少しごちゃつく所にはセリアのカラーボックス用の扉を付けました。ステンシルかステッカー貼るのも良いかなと思いますが…少しこのままシンプルなままで☆
ニトリのカラーボックスで押入れ改造。少しごちゃつく所にはセリアのカラーボックス用の扉を付けました。ステンシルかステッカー貼るのも良いかなと思いますが…少しこのままシンプルなままで☆
meg
meg
3LDK | 家族
futa.さんの実例写真
futa.
futa.
yururiさんの実例写真
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その2) 写真はアフター。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 壁一面に収納もできたし、それはもう、使い勝手最高です✨✨ その3に続く☆
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その2) 写真はアフター。 ビフォー ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/dKbQ この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 壁一面に収納もできたし、それはもう、使い勝手最高です✨✨ その3に続く☆
yururi
yururi
家族
PR
楽天市場
yururiさんの実例写真
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その5) この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 吹き抜け側の本棚にはセリアのプレンティボックスをIN。 まぁまぁシンデレラフィット。笑 (少しだけ前が飛び出ているのですが、わたし的には許容範囲内) このニトリの本棚。 唯一、棚の高さをかえる受け金具が外れやすいのだけがちと残念ポイントではあるのですが(^^; でも、それ以外は最高に使い勝手が良くて、DIYなしでお手軽かつリーズナブルに改造ができたので、すごく大満足です✨ その1 https://roomclip.jp/photo/dKbQ その2 https://roomclip.jp/photo/dKb1 その3 https://roomclip.jp/photo/dKbW その4 https://roomclip.jp/photo/dKRq
子供部屋を2部屋に改造しました☆(その5) この場所は 2階吹き抜けに面した壁のないオープンな空間になっているのですが、 ニトリのツッパリ式本棚で 右半分の空間を半個室にして 寝室に改造しました。 左側は三女のおもちゃ部屋に。 吹き抜け側の本棚にはセリアのプレンティボックスをIN。 まぁまぁシンデレラフィット。笑 (少しだけ前が飛び出ているのですが、わたし的には許容範囲内) このニトリの本棚。 唯一、棚の高さをかえる受け金具が外れやすいのだけがちと残念ポイントではあるのですが(^^; でも、それ以外は最高に使い勝手が良くて、DIYなしでお手軽かつリーズナブルに改造ができたので、すごく大満足です✨ その1 https://roomclip.jp/photo/dKbQ その2 https://roomclip.jp/photo/dKb1 その3 https://roomclip.jp/photo/dKbW その4 https://roomclip.jp/photo/dKRq
yururi
yururi
家族
msmさんの実例写真
冷蔵庫を買い換えるために改造中… にしても冷蔵庫お家に迎え入れるのに値段が2万円もかかるなんて信じられない(白目)
冷蔵庫を買い換えるために改造中… にしても冷蔵庫お家に迎え入れるのに値段が2万円もかかるなんて信じられない(白目)
msm
msm
1LDK | 家族
g-menさんの実例写真
今日は気になってたローテーブルをモディファイ。 元は茶色のニトリテーブルをセリアのヒノキでヘリンボーン仕様にしてみました。 次は足元も鉄脚に変えますー
今日は気になってたローテーブルをモディファイ。 元は茶色のニトリテーブルをセリアのヒノキでヘリンボーン仕様にしてみました。 次は足元も鉄脚に変えますー
g-men
g-men
1LDK | カップル
usamichiさんの実例写真
ナチュラル&カフェ風インテリアを目指して日々改造中です(*´ω`*) キッチンはほぼ完成♡ 我が家で一番のお気に入りの場所になりました♡
ナチュラル&カフェ風インテリアを目指して日々改造中です(*´ω`*) キッチンはほぼ完成♡ 我が家で一番のお気に入りの場所になりました♡
usamichi
usamichi
4LDK | 家族
sayuさんの実例写真
我が家の押入れ 閉めっぱなしの押入れを リメイクシートを貼って赤ちゃんのオモチャ部屋に改造しました
我が家の押入れ 閉めっぱなしの押入れを リメイクシートを貼って赤ちゃんのオモチャ部屋に改造しました
sayu
sayu
3LDK
muuさんの実例写真
セリアのSMD電球ペンダントライトを改造中! わかりづらいですが、 元々ついていた紐だと安っぽいので、 コードに変えたいなぁと思い 近所のダイソーを物色して購入。 ・好きな長さに切って使えるカーテンワイヤー このカーテンワイヤー、 白コードだし、 両端にヒートンがねじ込んであるので ライトを分解してスイッチの仕掛け部分の紐を元々の白い紐から結びかえるのに丁度いい(^○^) ヒートンの先をラジペンで曲げて結びつけた紐が外れないようにすればスイッチの仕掛け交換終了! カーテンワイヤーの長さは約180cmなので好きな長さに切ってつかえます(*^_^*) 私はまだライト設置場所が決まってないので先端の処理も長さもそのままですが… どこにつけようかなー(*^o^*) このライト、結構明るいから役立ちそう♪ もうちょっとアレンジしようか迷い中…
セリアのSMD電球ペンダントライトを改造中! わかりづらいですが、 元々ついていた紐だと安っぽいので、 コードに変えたいなぁと思い 近所のダイソーを物色して購入。 ・好きな長さに切って使えるカーテンワイヤー このカーテンワイヤー、 白コードだし、 両端にヒートンがねじ込んであるので ライトを分解してスイッチの仕掛け部分の紐を元々の白い紐から結びかえるのに丁度いい(^○^) ヒートンの先をラジペンで曲げて結びつけた紐が外れないようにすればスイッチの仕掛け交換終了! カーテンワイヤーの長さは約180cmなので好きな長さに切ってつかえます(*^_^*) 私はまだライト設置場所が決まってないので先端の処理も長さもそのままですが… どこにつけようかなー(*^o^*) このライト、結構明るいから役立ちそう♪ もうちょっとアレンジしようか迷い中…
muu
muu
4LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
息子の学習机を、押入れを改造して製作中。 セリアのリメイクシートでだいぶ雰囲気出ました。 天板をピッタリはめて、ターナーのアンティークワックスを塗り込みました。 色味がまだ薄いのでまた塗り込む予定。
息子の学習机を、押入れを改造して製作中。 セリアのリメイクシートでだいぶ雰囲気出ました。 天板をピッタリはめて、ターナーのアンティークワックスを塗り込みました。 色味がまだ薄いのでまた塗り込む予定。
Naoko
Naoko
3DK | 家族
yunoさんの実例写真
再投稿なのですみません(>_<") セリアのボックスは買う前からいろんな方が素敵に使っていて欲しくなりました✨✨ 押し入れ改造を決めて早速セリアを2軒回ってゲットしました♡ 以外と耐久性もあって中にはDVDやCD、家電のコード等を収納しています( ´∀` )b
再投稿なのですみません(>_<") セリアのボックスは買う前からいろんな方が素敵に使っていて欲しくなりました✨✨ 押し入れ改造を決めて早速セリアを2軒回ってゲットしました♡ 以外と耐久性もあって中にはDVDやCD、家電のコード等を収納しています( ´∀` )b
yuno
yuno
家族
PR
楽天市場
takubonchanさんの実例写真
セリアのSTORAGECASEのMサイズを小さく改造‼︎ このケースはとても使いやすいのですが、30Lの袋には大きいのでちょうど良いサイズにしてみました。枚数が減ってきても、しっかり収納出来ます。 45Lの袋は、そのまま使っています。
セリアのSTORAGECASEのMサイズを小さく改造‼︎ このケースはとても使いやすいのですが、30Lの袋には大きいのでちょうど良いサイズにしてみました。枚数が減ってきても、しっかり収納出来ます。 45Lの袋は、そのまま使っています。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
キッチン収納イベント参加用♡ うちのキッチンはよく取り出すお茶やコーヒーをデザインの気に入っているマグカップやセリアのプラスティックボトルに入れて見せる収納にしています♪ よく取り出すけどパッケージを見せたくないふりかけや調味料は左の引き出しへ。この引き出しは実はニトリのカラボです!!天板を少し下げて一番上にも見せる棚としてプラスティックボトルにお茶を入れてます♡ 実際にお茶入れ等で使っている瓶やプラスティックボトルと、飾りとして置いている小さい瓶が混在してます。 子供が自分で取るプラスティックのマグカップは棚の下につっかえ棒で下げているだけなので子供でも簡単にとれます!!マグはダイソーのもの♪ 使いやすさも重視しつつ大好きなマリンテイストの物を集めたキッチン収納です♡
キッチン収納イベント参加用♡ うちのキッチンはよく取り出すお茶やコーヒーをデザインの気に入っているマグカップやセリアのプラスティックボトルに入れて見せる収納にしています♪ よく取り出すけどパッケージを見せたくないふりかけや調味料は左の引き出しへ。この引き出しは実はニトリのカラボです!!天板を少し下げて一番上にも見せる棚としてプラスティックボトルにお茶を入れてます♡ 実際にお茶入れ等で使っている瓶やプラスティックボトルと、飾りとして置いている小さい瓶が混在してます。 子供が自分で取るプラスティックのマグカップは棚の下につっかえ棒で下げているだけなので子供でも簡単にとれます!!マグはダイソーのもの♪ 使いやすさも重視しつつ大好きなマリンテイストの物を集めたキッチン収納です♡
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
niconicoさんの実例写真
久しぶりのupです♡ 来月赤ちゃんをお迎えするのに、娘と2階のキッズルームに上がることがなかなか難しくなりそうなので、2階で使っていたニトリのパインラックを1階使用に解体して組み直して和室に降ろしてきました(*^^*) 圧迫感のない用にデスクと同じ高さにして、プチ教具棚の出来上がり♡ 今興味のあるものだけをお盆やかごに入れて設定しています( ¨̮ )♪ お盆やかごはほぼ100均です♡
久しぶりのupです♡ 来月赤ちゃんをお迎えするのに、娘と2階のキッズルームに上がることがなかなか難しくなりそうなので、2階で使っていたニトリのパインラックを1階使用に解体して組み直して和室に降ろしてきました(*^^*) 圧迫感のない用にデスクと同じ高さにして、プチ教具棚の出来上がり♡ 今興味のあるものだけをお盆やかごに入れて設定しています( ¨̮ )♪ お盆やかごはほぼ100均です♡
niconico
niconico
家族
sakuraさんの実例写真
sakura
sakura
pipishiさんの実例写真
タイル貼りまで終了! これで完成かな ニトリの2,000円の鏡を 収納付きの鏡にしました。 電気とコンセントは、以前の洗面台に付いていたものをリサイクル。 ニッチには、セリアのアイアンを付けました。全てDIYです。
タイル貼りまで終了! これで完成かな ニトリの2,000円の鏡を 収納付きの鏡にしました。 電気とコンセントは、以前の洗面台に付いていたものをリサイクル。 ニッチには、セリアのアイアンを付けました。全てDIYです。
pipishi
pipishi
家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
花王様からモニターさせていただいてる 『ニャンとも清潔トイレドームタイプ』 (Amazon限定カラー)クールホワイト 狭い賃貸なので、トイレの上を有効に使いたい! そんな感じでニトリのNカラボのワイドを購入😋 本来は3段ですが真ん中に仕切れるように ドリルで穴を開けてちょうど良いサイズに👍 高さ的にもスコップがちゃんと取れます😻 そして昨日セリアで購入した消臭機能つきの 黒いポリ袋(持ち手つきタイプ)を横に常備😊 これでトイレの掃除も楽々です✌
花王様からモニターさせていただいてる 『ニャンとも清潔トイレドームタイプ』 (Amazon限定カラー)クールホワイト 狭い賃貸なので、トイレの上を有効に使いたい! そんな感じでニトリのNカラボのワイドを購入😋 本来は3段ですが真ん中に仕切れるように ドリルで穴を開けてちょうど良いサイズに👍 高さ的にもスコップがちゃんと取れます😻 そして昨日セリアで購入した消臭機能つきの 黒いポリ袋(持ち手つきタイプ)を横に常備😊 これでトイレの掃除も楽々です✌
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
naacciさんの実例写真
アップ
アップ
naacci
naacci
家族
PR
楽天市場
msceさんの実例写真
和室をブックカフェ化したくて模様替え中。 押し入れは押し入れデスクに。
和室をブックカフェ化したくて模様替え中。 押し入れは押し入れデスクに。
msce
msce
4LDK | 家族
kamehammさんの実例写真
我が家の3姉妹は衣装もちなのでオープン収納にしています。 ニトリさんのNポルダが大活躍 収納もニトリさまさま。 セリアのプレンティーボックスと、 西松屋のハンガーもプチプラでよき
我が家の3姉妹は衣装もちなのでオープン収納にしています。 ニトリさんのNポルダが大活躍 収納もニトリさまさま。 セリアのプレンティーボックスと、 西松屋のハンガーもプチプラでよき
kamehamm
kamehamm
家族
u-cotさんの実例写真
セリアのラッセバスケットとニトリのファイルケースで収納整理しました。テプラで表示して、自分以外の家族にも分かりやすくなったはず。
セリアのラッセバスケットとニトリのファイルケースで収納整理しました。テプラで表示して、自分以外の家族にも分かりやすくなったはず。
u-cot
u-cot
家族
yukimoookoさんの実例写真
ニトリカラーボックスとダイソーとセリアでおもちゃ収納DIY☺︎
ニトリカラーボックスとダイソーとセリアでおもちゃ収納DIY☺︎
yukimoooko
yukimoooko
3LDK | 家族
nobunobuさんの実例写真
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
赤ちゃんがのびのび過ごせるようにリビングを改造!オットマンやセンターテーブルは撤去しました! ハイハイしたらバーチカルブラインドの対策もしなきゃ!やることがたくさん😂
赤ちゃんがのびのび過ごせるようにリビングを改造!オットマンやセンターテーブルは撤去しました! ハイハイしたらバーチカルブラインドの対策もしなきゃ!やることがたくさん😂
osuzu
osuzu
家族
ZETUさんの実例写真
¥2,970
カラーボックス改造🪛 Seriaのデコレーションフレームを黒く塗ってカラーボックスに装置!! 中に本型収納ボックスを入れると少しゴシック感が出ました📕📓
カラーボックス改造🪛 Seriaのデコレーションフレームを黒く塗ってカラーボックスに装置!! 中に本型収納ボックスを入れると少しゴシック感が出ました📕📓
ZETU
ZETU
mimotoさんの実例写真
調理器具は出しておく派です😁 マグネットフックだと菜箸などが掛けられない! スツールは天板にジカに置きたくない(掃除が面倒なので) 色々検討した結果、ニトリのマグネットフックにseriaのメッシュカゴがシンデレラフィット✨ メッシュカゴはしっかりしているので安定感抜群です👍
調理器具は出しておく派です😁 マグネットフックだと菜箸などが掛けられない! スツールは天板にジカに置きたくない(掃除が面倒なので) 色々検討した結果、ニトリのマグネットフックにseriaのメッシュカゴがシンデレラフィット✨ メッシュカゴはしっかりしているので安定感抜群です👍
mimoto
mimoto
3LDK
PR
楽天市場
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
reonaさんの実例写真
我が家の洗濯機上収納。 ニトリのウォールシェルフを設置して、セリアのボトルに柔軟剤、おしゃれ着洗剤入れて置いてます。 ジェルボールは洗濯機前面に山崎実業の洗濯洗剤ボールマグネットストッカーに入れてます。
我が家の洗濯機上収納。 ニトリのウォールシェルフを設置して、セリアのボトルに柔軟剤、おしゃれ着洗剤入れて置いてます。 ジェルボールは洗濯機前面に山崎実業の洗濯洗剤ボールマグネットストッカーに入れてます。
reona
reona
家族
anyaさんの実例写真
まな板置きの下にセリアの吸水マットを置いてみた。柄かわいい💕ちょっとしたコップの洗い物を乾かすのに便利♪
まな板置きの下にセリアの吸水マットを置いてみた。柄かわいい💕ちょっとしたコップの洗い物を乾かすのに便利♪
anya
anya
1K | 一人暮らし
curoさんの実例写真
おうち見直し企画!! キッチン背面を見直したいです! よろしくお願いします!
おうち見直し企画!! キッチン背面を見直したいです! よろしくお願いします!
curo
curo
家族
mimotoさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥304
歯ブラシスタンドセット 無印とセリアと色々悩みましたが、タンブラーが1番使い勝手良さそうだったのでニトリで揃えました🎶🤍🩵🤍🩵
歯ブラシスタンドセット 無印とセリアと色々悩みましたが、タンブラーが1番使い勝手良さそうだったのでニトリで揃えました🎶🤍🩵🤍🩵
mimoto
mimoto
3LDK
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
love1017さんの実例写真
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
ダイニング食器棚の一番上の引き出し 一番奥はニトリの縦横伸縮整理トレー😊 他のケースはどこのものだったか記憶が…?😅 連結して動かないようにしています😊 以前はケースの中をフィルムフックリングで分けていましたが、 セリアのL字透明仕切り板を見つけてから変更しています😉 (クリアで見にくいのでビョーンしてくださいね) きっちり並べなくても種類が混ざらないし、ケーキサーバー、サービススプーン、サラダトングはサッと出したいときに手に取りやすくなりました😉 いつものフェイクグリーンは隙間埋めです🌿
ダイニング食器棚の一番上の引き出し 一番奥はニトリの縦横伸縮整理トレー😊 他のケースはどこのものだったか記憶が…?😅 連結して動かないようにしています😊 以前はケースの中をフィルムフックリングで分けていましたが、 セリアのL字透明仕切り板を見つけてから変更しています😉 (クリアで見にくいのでビョーンしてくださいね) きっちり並べなくても種類が混ざらないし、ケーキサーバー、サービススプーン、サラダトングはサッと出したいときに手に取りやすくなりました😉 いつものフェイクグリーンは隙間埋めです🌿
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る