コメント
--Yu--Chi--
#バス/トイレ, #100均, #朝の風景, #びん♡, #ドライグリーン, #ニトリのタオル, #セリアのアイアンバー

この写真を見た人へのおすすめの写真

kirakirarisaさんの実例写真
kirakirarisa
kirakirarisa
家族
kirakirarisaさんの実例写真
kirakirarisa
kirakirarisa
家族
erikamama.さんの実例写真
うちのバスルーム、ちょこっとだけ初公開(๑´`๑)♡ 洗濯機の脇のこの壁面に収納スペースを作っています。
うちのバスルーム、ちょこっとだけ初公開(๑´`๑)♡ 洗濯機の脇のこの壁面に収納スペースを作っています。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
mako145さんの実例写真
お風呂場はできるだけ白で統一 掃除道具はマグネット式のタオルバーでぶら下げ収納 緑を置きたいけど窓がないため真っ暗! フェイクもカビるとイヤなので… 泣く泣く断念(;_;)
お風呂場はできるだけ白で統一 掃除道具はマグネット式のタオルバーでぶら下げ収納 緑を置きたいけど窓がないため真っ暗! フェイクもカビるとイヤなので… 泣く泣く断念(;_;)
mako145
mako145
4LDK | カップル
asuka.3さんの実例写真
浴室用ラック¥1,628
お風呂のタオルバーをもっと活用したいと思っていて‥‥ 出会ったマーナ「タオルバーバスケット」!! 2個連結もできるらしい。
お風呂のタオルバーをもっと活用したいと思っていて‥‥ 出会ったマーナ「タオルバーバスケット」!! 2個連結もできるらしい。
asuka.3
asuka.3
家族
springさんの実例写真
あまり美しくなく、タオルもシワとかついてるけど、とっても便利なので投稿。 我が家のバスルームのドアにはタオルバーが付いてませんでした。 タオルを干すところが欲しかったので、マグネット式、吸盤式と試しましたが、いずれもドアの幅が広く、付ける面積が狭いことでうまくいかず、、、 ネットを検索したところ、リクシルで普通に業務用のタオルバー売ってるやん!ってことで、二つ付けました。 上にはバスタオル。 下には珪藻土マット、洗面所マット。 あー、便利 穴開けるの怖がってたの不思議。 元から付いてたくらい馴染んでる。 そりゃそうだ、リクシルのドアにリクシルのタオルバー。 オススメでっす!
あまり美しくなく、タオルもシワとかついてるけど、とっても便利なので投稿。 我が家のバスルームのドアにはタオルバーが付いてませんでした。 タオルを干すところが欲しかったので、マグネット式、吸盤式と試しましたが、いずれもドアの幅が広く、付ける面積が狭いことでうまくいかず、、、 ネットを検索したところ、リクシルで普通に業務用のタオルバー売ってるやん!ってことで、二つ付けました。 上にはバスタオル。 下には珪藻土マット、洗面所マット。 あー、便利 穴開けるの怖がってたの不思議。 元から付いてたくらい馴染んでる。 そりゃそうだ、リクシルのドアにリクシルのタオルバー。 オススメでっす!
spring
spring
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
kiki
kiki
iさんの実例写真
狭い浴室にタオルバーをくっつけて整頓。 独立洗面台が羨ましいです…。
狭い浴室にタオルバーをくっつけて整頓。 独立洗面台が羨ましいです…。
i
i
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
muchiさんの実例写真
我が家のお風呂はコスト削減のためなのか棚がないので...(低い場所にはあるが使いづらいので使ってません)タオルバーを使って必要なものを置いています。 無印良品だらけです。笑
我が家のお風呂はコスト削減のためなのか棚がないので...(低い場所にはあるが使いづらいので使ってません)タオルバーを使って必要なものを置いています。 無印良品だらけです。笑
muchi
muchi
2LDK | 家族
BUNさんの実例写真
色調を揃えたバスアイテムを 配置バランスを考えて 見せる収納❣️
色調を揃えたバスアイテムを 配置バランスを考えて 見せる収納❣️
BUN
BUN
3LDK | 家族
shinobuさんの実例写真
カメラマークが、、、ゲストバスルーム、普段は愛犬も使ってます。
カメラマークが、、、ゲストバスルーム、普段は愛犬も使ってます。
shinobu
shinobu
家族
minさんの実例写真
我が家の激狭バスルームには タオルバーが大活躍。 ヘアバンドもかけておけて、 すっごく便利~‼
我が家の激狭バスルームには タオルバーが大活躍。 ヘアバンドもかけておけて、 すっごく便利~‼
min
min
家族
mtさんの実例写真
お風呂のドアに吸盤バーを設置。 使ったバスタオルとバスマット置き場。 白を重視したけど、ステンレスのバーの方がカッコよかったかな…
お風呂のドアに吸盤バーを設置。 使ったバスタオルとバスマット置き場。 白を重視したけど、ステンレスのバーの方がカッコよかったかな…
mt
mt
4LDK | 家族
kicoさんの実例写真
お風呂上がりのタオル問題 すぐに洗濯回せたらいいんだけどね…笑 以前は突っ張り棒でやってたけど、 のれん状態になるのがプチストレス! タオルバーにしたら、ストレスフリーに♪
お風呂上がりのタオル問題 すぐに洗濯回せたらいいんだけどね…笑 以前は突っ張り棒でやってたけど、 のれん状態になるのがプチストレス! タオルバーにしたら、ストレスフリーに♪
kico
kico
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
スリッパ¥2,178
ずっとお風呂スリッパがなく、靴下やストッキングをその都度脱いでいて、不便でした💦が‥どうせ買うなら新築のタイミングでと思い、先延ばししていて‥TVで見て気になっていた商品をやっと購入しました! 浴室のタオル掛けに引っかけたり、かかと部分にフック穴があるので吊るして収納できます‎٩(ˊᗜˋ*)و色は白とグレーの2色✧ 引っかけてみましたが見た目スッキリで満足してます‎(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ずっとお風呂スリッパがなく、靴下やストッキングをその都度脱いでいて、不便でした💦が‥どうせ買うなら新築のタイミングでと思い、先延ばししていて‥TVで見て気になっていた商品をやっと購入しました! 浴室のタオル掛けに引っかけたり、かかと部分にフック穴があるので吊るして収納できます‎٩(ˊᗜˋ*)و色は白とグレーの2色✧ 引っかけてみましたが見た目スッキリで満足してます‎(* ॑꒳ ॑* )⋆*
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
家を建てた時にお風呂のタオルバーを二本付けてもらいました。 タオルと道具を分けてぶら下げることが出来てとても使いやすいです♪
家を建てた時にお風呂のタオルバーを二本付けてもらいました。 タオルと道具を分けてぶら下げることが出来てとても使いやすいです♪
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
PR
楽天市場
A_plusさんの実例写真
タオルバーの2本使いで とことん吊るす収納。
タオルバーの2本使いで とことん吊るす収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
ニトリでタオルバー購入して追加設置 風呂場の壁がフラットに見えるのに吸盤タイプのタオルバーが付かず… セリアで吸盤補助板を購入! 無事に設置できました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 水アカやヌメリ防止のためボトル類や洗顔フォーム全てのものを吊り下げ収納 タオルバーに挟めるスポンジ便利♪ なので棚板は撤去してますw
ニトリでタオルバー購入して追加設置 風呂場の壁がフラットに見えるのに吸盤タイプのタオルバーが付かず… セリアで吸盤補助板を購入! 無事に設置できました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 水アカやヌメリ防止のためボトル類や洗顔フォーム全てのものを吊り下げ収納 タオルバーに挟めるスポンジ便利♪ なので棚板は撤去してますw
akipu
akipu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yu-sukeさんの実例写真
GW明けは辛い。 ハンドタオル&アイアンバー。
GW明けは辛い。 ハンドタオル&アイアンバー。
Yu-suke
Yu-suke
3LDK | 家族
maamiさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,530
maami
maami
家族
aoi64さんの実例写真
aoi64
aoi64
3LDK | 家族
juno51さんの実例写真
バスルームは安アパートにありがちな3点ユニットです。タオルの収納と小さな棚はセリアのアイアンバーと磁石が大活躍。壁全部に磁石が使えるあたり、ユニットバスならではなのかしら。 3点ユニットは毛嫌いされがちですが、うちのは小窓がついてるので換気がしやすい上、ある程度光が入るのが気に入ってます。ユニットバスであまりお湯張る人いないと思いますが、自分は構わず週一くらいで浸かってます。笑
バスルームは安アパートにありがちな3点ユニットです。タオルの収納と小さな棚はセリアのアイアンバーと磁石が大活躍。壁全部に磁石が使えるあたり、ユニットバスならではなのかしら。 3点ユニットは毛嫌いされがちですが、うちのは小窓がついてるので換気がしやすい上、ある程度光が入るのが気に入ってます。ユニットバスであまりお湯張る人いないと思いますが、自分は構わず週一くらいで浸かってます。笑
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aさんの実例写真
バスタオル掛けを変えました!! 掃除機掛けやすくて嬉しい♪
バスタオル掛けを変えました!! 掃除機掛けやすくて嬉しい♪
a
a
4LDK | 家族
coronさんの実例写真
タオル掛けを施工時に3本増やしました。 床には何も置かず掃除が楽になりました。
タオル掛けを施工時に3本増やしました。 床には何も置かず掃除が楽になりました。
coron
coron
4LDK | 家族
maroyanさんの実例写真
タオルバーをDIY
タオルバーをDIY
maroyan
maroyan
3LDK | 家族
shino1さんの実例写真
タオルバーを3本設置し、吊り下げ収納にしました
タオルバーを3本設置し、吊り下げ収納にしました
shino1
shino1
家族
iina_homeさんの実例写真
花王らくらくスイッチ&カインズバス用収納グッズモニター商品 既存のタオルバーにらくらくスイッチを吊るして カインズのマグネットバーに体洗うタオルをかけました。 スマートに吊るす収納できて大満足🥰❣️
花王らくらくスイッチ&カインズバス用収納グッズモニター商品 既存のタオルバーにらくらくスイッチを吊るして カインズのマグネットバーに体洗うタオルをかけました。 スマートに吊るす収納できて大満足🥰❣️
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
♦︎タオル収納♦︎ お風呂場横にIKEAのワゴンを置いて収納しています。お風呂場でからだをふいてから出てくるのでこの位置に! 上からからだふき用タオル、2段目にバスタオル、3段目はお風呂用おもちゃです。 バスタオルのストックはアイアンバーに掛けて収納しています。
♦︎タオル収納♦︎ お風呂場横にIKEAのワゴンを置いて収納しています。お風呂場でからだをふいてから出てくるのでこの位置に! 上からからだふき用タオル、2段目にバスタオル、3段目はお風呂用おもちゃです。 バスタオルのストックはアイアンバーに掛けて収納しています。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
nobunobuさんの実例写真
風呂ふた¥3,960
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
NSさんの実例写真
リクシルのお風呂のドアにタオルバーを付けました😊 ドアサイズは、白い枠込みで横約67cm?、スリ窓部分は約60cm。 上は、百均の突っ張り棒と突っ張り棒が落ちにくくするパーツを使用しています★ 下は、楽天で購入したタオルバーです! タオルバーは、シールを左右1cmずつ切ってドアに貼りました。 これで、子供達も楽にタオルをかけられる🥹
リクシルのお風呂のドアにタオルバーを付けました😊 ドアサイズは、白い枠込みで横約67cm?、スリ窓部分は約60cm。 上は、百均の突っ張り棒と突っ張り棒が落ちにくくするパーツを使用しています★ 下は、楽天で購入したタオルバーです! タオルバーは、シールを左右1cmずつ切ってドアに貼りました。 これで、子供達も楽にタオルをかけられる🥹
NS
NS
家族
PR
楽天市場
hiyokoさんの実例写真
浮かせる収納、整いました˗ˏˋ ˎˊ˗ 磁石のタオルバーを買ってみたりと 色々試行錯誤していたけれど コマンドフックは耐荷重が しっかりしているので安心して使える꙳𖤐 予備のテープも入ってて 場所を変えたい時にも気軽に変えられそう❁!
浮かせる収納、整いました˗ˏˋ ˎˊ˗ 磁石のタオルバーを買ってみたりと 色々試行錯誤していたけれど コマンドフックは耐荷重が しっかりしているので安心して使える꙳𖤐 予備のテープも入ってて 場所を変えたい時にも気軽に変えられそう❁!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
Erinaさんの実例写真
お風呂をプチ改造😊 水垢で掃除が大変&邪魔な位置にあったタオル掛けバーを思い切って撤去✌️ そこにtowerのマグネットラックを設置✨ 家族が増えて、シャンプーリンスとかのボトルが増えてごちゃごちゃしていたので、全部収納できる大きめのラックに取り替え😄 少しはスッキリしたし、掃除もしやすくなったから 自分的に大満足😎💕
お風呂をプチ改造😊 水垢で掃除が大変&邪魔な位置にあったタオル掛けバーを思い切って撤去✌️ そこにtowerのマグネットラックを設置✨ 家族が増えて、シャンプーリンスとかのボトルが増えてごちゃごちゃしていたので、全部収納できる大きめのラックに取り替え😄 少しはスッキリしたし、掃除もしやすくなったから 自分的に大満足😎💕
Erina
Erina
家族
m.さんの実例写真
お風呂収納* 元々ついてあった棚は 引越し早々に撤去して、 towerのタオルバーに シャンプー等を掛けています😊 本来タオル掛けなのであまり重いものは掛けられないですが、このくらいなら全然大丈夫です!   掃除用品はフックをかけるか、元々フック仕様になってるものを選んで全て浮かせています😊 定番の浮かせる収納ですが、 格段に掃除がしやすくなり、掃除の頻度も少なく済むようになって浮かせて良かった!です☺️
お風呂収納* 元々ついてあった棚は 引越し早々に撤去して、 towerのタオルバーに シャンプー等を掛けています😊 本来タオル掛けなのであまり重いものは掛けられないですが、このくらいなら全然大丈夫です!   掃除用品はフックをかけるか、元々フック仕様になってるものを選んで全て浮かせています😊 定番の浮かせる収納ですが、 格段に掃除がしやすくなり、掃除の頻度も少なく済むようになって浮かせて良かった!です☺️
m.
m.
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
お風呂の床には なーーんにも置きたくないから おうちを建てる時に タオルバーを2つつけてもらって 全部浮かす収納に♪ 娘のお風呂おもちゃは ダイソーのマグネットタオルバーにかけて 乾きやすいし 遊ぶ時も取りやすい高さ♡ ミラーもマグネットにしたけど RoomClipでオーバルの可愛いミラー見かけて それに変えたくなっちゃった( *´艸`)
お風呂の床には なーーんにも置きたくないから おうちを建てる時に タオルバーを2つつけてもらって 全部浮かす収納に♪ 娘のお風呂おもちゃは ダイソーのマグネットタオルバーにかけて 乾きやすいし 遊ぶ時も取りやすい高さ♡ ミラーもマグネットにしたけど RoomClipでオーバルの可愛いミラー見かけて それに変えたくなっちゃった( *´艸`)
sally
sally
3LDK
Natsumiさんの実例写真
バスルーム|LIXIL 開き戸+タオルバー
バスルーム|LIXIL 開き戸+タオルバー
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
240m.さんの実例写真
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
240m.
240m.
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
リフォームから4年が経った バスルーム はTOTO『サザナ』 ランドリーパイプ、手すり、タオル掛け のバーがいっぱいなバスルーム です♪
リフォームから4年が経った バスルーム はTOTO『サザナ』 ランドリーパイプ、手すり、タオル掛け のバーがいっぱいなバスルーム です♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
お風呂の掃除は、毎日のついで掃除。 ❖1枚目 自分が入浴するついでに、床や、排水溝周り、バスタブのコーキングなど気になるところをブラシでこすります。 気になるところはウタマロクリーナー ウタマロクリーナーは手肌に優しいから入浴中ても(もちろんかからないようにはしますが…)安心して使えます✨ 排水口は、蓋を取って、もともとついていたゴミ受けに向けて、泡や垢の絡まりをシャワーの水圧で髪の毛だけになるまで流して、そのまま蓋は開けたままにします(これは翌朝ティッシュで取ります) 鏡、壁の汚れをスキージーで払って全体をシャワーで流して出ます(換気扇回すので拭き取りまではしてません) ❖2枚目 掃除道具は、全てタオルバーにかけてます。 左から、 ・石鹸(掃除道具ではないけど、網は100均) ・ブラシ(セリア) ・スキージー(セリア?) ・ウタマロクリーナー ・フック(100均) ・スコッチブライトのバスシャイン 長いブラシは長男用(お風呂係) ハンディは私用 どちらもヘッドが、交換できて衛生的でエコなタイプ。 ❖3枚目 外した排水溝の蓋は、次に入浴するまで水栓の上に置いて乾かします。出るときは換気扇を回して乾燥します。 時々コレ自体もブラシで洗ってね。 あ、あと、風呂蓋も! ❖4枚目 翌朝…フロアワイパーに取り付ける前のシート(ドライ)でここ(浴室ドア上の換気口…)とドア枠を拭いてます。当初知らずに放置してたらものすごいホコリが!!!😨 うちは下は空いてなくて上にありました。下の場合もこまめに拭かないとすごいことになりますよね~毎日拭いてもちょこっとホコリがついてます。 続けて洗面台、洗濯機、洗濯機上の棚と…拭いたあとフロアワイパーにセット(部屋を掃除します) 毎日ついでに掃除すれば汚れもひどくならないので基本的にはハイターとか、スプレーとか強力な洗剤は不要で、大掃除も省けていいことづくしです✨ そして、今朝は月1フィルター交換の日(月初めの最初のゴミの日)トイレ、お風呂場、そしてキッチンの換気扇フィルターを一斉に交換しました。 ちょうど地震警報のとき、キッチンの換気扇掃除してました💦朝からびっくりしましたね。テレビも少ししていつも通りに戻ってひと安心しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 たまにはこんなアングルで☺️ 最近、パンパスグラスがお店に並んでいて 通る度引き寄せられてしまいます^^; 見てるだけ…眺めてるだけ…手に取ってみたり お迎えしたい気持ちをグッと堪え ウィンドーショッピング⸒⸒ 最近、娘に『同じようなものあるよね』 と何度か諭されること数回 母は心の中で葛藤中🤣ّ 気になるからまた見に行こうかな🥺 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 たまにはこんなアングルで☺️ 最近、パンパスグラスがお店に並んでいて 通る度引き寄せられてしまいます^^; 見てるだけ…眺めてるだけ…手に取ってみたり お迎えしたい気持ちをグッと堪え ウィンドーショッピング⸒⸒ 最近、娘に『同じようなものあるよね』 と何度か諭されること数回 母は心の中で葛藤中🤣ّ 気になるからまた見に行こうかな🥺 𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
もっと見る