Hirokiさんの部屋
【予約販売7/30以降発送】 マラソン特価 ウッドデッキ 人工木 アルミ DX デッキ T5型 【180×90cm】 全2色 (ブラウン/アッシュブラウン) 庭 人工木 シンプル デッキ ガーデンデッキ ガーデンベンチ 頑丈 ベランダ 置くだけ
樹脂デッキ¥26,800
コメント1
Hiroki
今日は天気もよかったので止まってた庭(デッキ周り)の改造計画再始動!色々悩んで単管を柱に使った屋根を作ることにしました´ω`*

この写真を見た人へのおすすめの写真

TNGT_D.I.Y.FACTORYさんの実例写真
ブランコ付き自転車小屋 子供が小さい内は自転車よりブランコ優先で(^^)
ブランコ付き自転車小屋 子供が小さい内は自転車よりブランコ優先で(^^)
TNGT_D.I.Y.FACTORY
TNGT_D.I.Y.FACTORY
3LDK | 家族
Hirokiさんの実例写真
ベースに屋根を取り付けるための柱を設置。 とりあえず防腐防虫の塗料は塗ってるのでそれなりに持つだろう´ω`* しかし屋根に何を使おうかな(´・ω・`)
ベースに屋根を取り付けるための柱を設置。 とりあえず防腐防虫の塗料は塗ってるのでそれなりに持つだろう´ω`* しかし屋根に何を使おうかな(´・ω・`)
Hiroki
Hiroki
一人暮らし
Hirokiさんの実例写真
とりあえず屋根の取り付けは一段落。 下の端っこにも柱をもう一本つけないと風が強い時心配だけど雨が降り出したからまた今度晴れた時に柱を作って取り付けよう。
とりあえず屋根の取り付けは一段落。 下の端っこにも柱をもう一本つけないと風が強い時心配だけど雨が降り出したからまた今度晴れた時に柱を作って取り付けよう。
Hiroki
Hiroki
一人暮らし
keiichiro26さんの実例写真
自転車置場に屋根を欲しかったので、コストを掛けずにDIYしました。
自転車置場に屋根を欲しかったので、コストを掛けずにDIYしました。
keiichiro26
keiichiro26
terutti1973さんの実例写真
駐輪場をDIYしてみました。イメージはシャトレーゼ。 計画では全部木で建てようと思ったんだけど、ジャンボエンチョーの店員が基礎に埋めると木は腐るということで柱は単管パイプに。屋根は軽トラック用の緑のシートをペイントしてみました。 次女さんの手を借りながらなんとか95%まで。あとは横に板を4枚という所でタイムアップです。 予算と時間との戦いで結局最後はやっつけ仕事...あっという間の9日間。 残りはボチボチやります。
駐輪場をDIYしてみました。イメージはシャトレーゼ。 計画では全部木で建てようと思ったんだけど、ジャンボエンチョーの店員が基礎に埋めると木は腐るということで柱は単管パイプに。屋根は軽トラック用の緑のシートをペイントしてみました。 次女さんの手を借りながらなんとか95%まで。あとは横に板を4枚という所でタイムアップです。 予算と時間との戦いで結局最後はやっつけ仕事...あっという間の9日間。 残りはボチボチやります。
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
terutti1973さんの実例写真
イベント用に再投稿です。スルーしてください。 外見はチョコレート屋さん?カフェ風? シャトレーゼをモチーフに作ってみました。 当初柱は木にしたかったんですが、腐食が心配なので単管パイプに。長く使えるように錆止めでペイントしました。 屋根は軽トラックのシート。飛ばないようにビスにワッシャーを付けて締め付けました。 コンクリートよりナチュラル感を出したかったので下には固まる土を敷きました。 初の大がかりなDIYなので最後はツギハギだらけになってしました(o´Д`)=зフゥ… 次の目標は縦貼りフェンスです!
イベント用に再投稿です。スルーしてください。 外見はチョコレート屋さん?カフェ風? シャトレーゼをモチーフに作ってみました。 当初柱は木にしたかったんですが、腐食が心配なので単管パイプに。長く使えるように錆止めでペイントしました。 屋根は軽トラックのシート。飛ばないようにビスにワッシャーを付けて締め付けました。 コンクリートよりナチュラル感を出したかったので下には固まる土を敷きました。 初の大がかりなDIYなので最後はツギハギだらけになってしました(o´Д`)=зフゥ… 次の目標は縦貼りフェンスです!
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
satokyo1201さんの実例写真
駐輪場をDIY 単管パイプに波板で!
駐輪場をDIY 単管パイプに波板で!
satokyo1201
satokyo1201
Masumiさんの実例写真
お庭③ 単管パイプでチャリ置き作成。 波板だけだと味気ないのでタープを屋根にプラスオン。 使い方違うけど、お店の軒先イメージです。 ここに1×4で壁を付ければ完成!!
お庭③ 単管パイプでチャリ置き作成。 波板だけだと味気ないのでタープを屋根にプラスオン。 使い方違うけど、お店の軒先イメージです。 ここに1×4で壁を付ければ完成!!
Masumi
Masumi
家族
PR
楽天市場
kolokoppaさんの実例写真
なんかタイヤセールしてるみたいですがとりあえずタイヤ置き場です。 2台分横並びにしようと思ったらだいぶロングな感じ_:(´ཀ`」 ∠): 3メートルの単管2本で固定してますが屋根がないです。 どうやってつけたらいいかもわかりまへん。 応急処置でもビニールシート掛けたら嫁様に怒られるかなぁ…
なんかタイヤセールしてるみたいですがとりあえずタイヤ置き場です。 2台分横並びにしようと思ったらだいぶロングな感じ_:(´ཀ`」 ∠): 3メートルの単管2本で固定してますが屋根がないです。 どうやってつけたらいいかもわかりまへん。 応急処置でもビニールシート掛けたら嫁様に怒られるかなぁ…
kolokoppa
kolokoppa
家族
littlejoyさんの実例写真
GW中のDIY報告③ 途中経過です。 GW中に屋根が設置できて、使用できる状態に。 単管工作で片柱と梁の骨組みにホワイト塗装。 屋根は野縁の枠組みに1.8×3.6mのビニールを張っています。 まだ完成ではありません。完成形は近日中に報告します。
GW中のDIY報告③ 途中経過です。 GW中に屋根が設置できて、使用できる状態に。 単管工作で片柱と梁の骨組みにホワイト塗装。 屋根は野縁の枠組みに1.8×3.6mのビニールを張っています。 まだ完成ではありません。完成形は近日中に報告します。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
goriさんの実例写真
これが今製作してる途中です。今度は壁も張ろうかなと
これが今製作してる途中です。今度は壁も張ろうかなと
gori
gori
ossanさんの実例写真
今日の庭仕事🔨 ネットで色々な人の庭のフェンスの作り方見ていると全部木材で作るより単管パイプで作った方がメンテナンスも楽だし作り方も意外に簡単っぽい👌 と言う事で、本当だったら支柱だけ単管パイプにして他は木材で作る予定だったけど骨組み全て単管パイプにしました❗️ 天気も悪く霧雨の中支柱の幅に合わせて単管パイプを切って金具で固定してとりあえず完了😁 あとは木材買って防腐剤の塗料塗って貼るだけ🔨
今日の庭仕事🔨 ネットで色々な人の庭のフェンスの作り方見ていると全部木材で作るより単管パイプで作った方がメンテナンスも楽だし作り方も意外に簡単っぽい👌 と言う事で、本当だったら支柱だけ単管パイプにして他は木材で作る予定だったけど骨組み全て単管パイプにしました❗️ 天気も悪く霧雨の中支柱の幅に合わせて単管パイプを切って金具で固定してとりあえず完了😁 あとは木材買って防腐剤の塗料塗って貼るだけ🔨
ossan
ossan
家族
ossanさんの実例写真
夜勤明けで外は超〜快晴☀️ こんな天気のいい日に昨日の続きをやらない訳にはいかない‼️ と痛い腰にムチ打って、単管パイプの目隠しフェンスをや〜っと完成させました😍 大満足😊 あとは直角に奥側のフェンスを作る予定だけど、お金💴に余裕が出来たら着工しよう😅 とりあえず腰が治るまで安静😴
夜勤明けで外は超〜快晴☀️ こんな天気のいい日に昨日の続きをやらない訳にはいかない‼️ と痛い腰にムチ打って、単管パイプの目隠しフェンスをや〜っと完成させました😍 大満足😊 あとは直角に奥側のフェンスを作る予定だけど、お金💴に余裕が出来たら着工しよう😅 とりあえず腰が治るまで安静😴
ossan
ossan
家族
yukiさんの実例写真
外構全て、旦那様のDIY☆
外構全て、旦那様のDIY☆
yuki
yuki
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
単管パイブでウッドデッキ!!
単管パイブでウッドデッキ!!
hiro
hiro
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
単管パイブでウッドデッキ!!
単管パイブでウッドデッキ!!
hiro
hiro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
gaaakさんの実例写真
はじめてのなんとなくのDIYです。 コンクリートに穴をあけてアンカーボルトで4×4打ち込みました。 単管パイプを組んでドリルビスで止められる箇所は止めるようにしました。 屋根は垂木の上に波板で黒く塗り作りました。 イメージ、作業完了5日、予算5万円 でしたが両方とも若干オーバーしてしまいました。 はじめての DIYで何から手をつけてよいのかわかりませんでした。次のDIYはイメージ通り頑張りたいです。
はじめてのなんとなくのDIYです。 コンクリートに穴をあけてアンカーボルトで4×4打ち込みました。 単管パイプを組んでドリルビスで止められる箇所は止めるようにしました。 屋根は垂木の上に波板で黒く塗り作りました。 イメージ、作業完了5日、予算5万円 でしたが両方とも若干オーバーしてしまいました。 はじめての DIYで何から手をつけてよいのかわかりませんでした。次のDIYはイメージ通り頑張りたいです。
gaaak
gaaak
4LDK | 家族
gaaakさんの実例写真
出入り口はこんな感じにできました
出入り口はこんな感じにできました
gaaak
gaaak
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
katsさんの実例写真
diy 自転車置き場 端材床 キシラデコール リペイント途中1
diy 自転車置き場 端材床 キシラデコール リペイント途中1
kats
kats
3LDK | 家族
katsさんの実例写真
diy 自転車置き場 リペイント 3
diy 自転車置き場 リペイント 3
kats
kats
3LDK | 家族
Kyonさんの実例写真
単管パイプで自転車置き場作ったよ
単管パイプで自転車置き場作ったよ
Kyon
Kyon
4LDK | 家族
a-miさんの実例写真
ウッドフェンスの控え柱。 単管をつや消しブラックでアイアン風に塗装して取り付けました♪ 上に板をのせてちょっとしたテーブルにしようと思ってます(*´˘`*)
ウッドフェンスの控え柱。 単管をつや消しブラックでアイアン風に塗装して取り付けました♪ 上に板をのせてちょっとしたテーブルにしようと思ってます(*´˘`*)
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
peg_to_nichiyobiさんの実例写真
【素人】単管パイプでおしゃれ自転車置き場をつくってみた 作った様子はこちら〜 https://youtu.be/vJAlZuLAGvk 予算7万円|単管パイプをツヤ無し黒に塗装|
【素人】単管パイプでおしゃれ自転車置き場をつくってみた 作った様子はこちら〜 https://youtu.be/vJAlZuLAGvk 予算7万円|単管パイプをツヤ無し黒に塗装|
peg_to_nichiyobi
peg_to_nichiyobi
家族
PR
楽天市場
peg_to_nichiyobiさんの実例写真
単管パイプで自転車置き場をDIY! 作った様子はこちらから〜 https://youtu.be/vJAlZuLAGvk 予算7万円。単管パイプをツヤ無し黒に塗装。
単管パイプで自転車置き場をDIY! 作った様子はこちらから〜 https://youtu.be/vJAlZuLAGvk 予算7万円。単管パイプをツヤ無し黒に塗装。
peg_to_nichiyobi
peg_to_nichiyobi
家族
peg_to_nichiyobiさんの実例写真
単管パイプで自転車置き場をDIYしました!予算は7万円くらい。
単管パイプで自転車置き場をDIYしました!予算は7万円くらい。
peg_to_nichiyobi
peg_to_nichiyobi
家族
maaaaさんの実例写真
冬から庭公園化してます。
冬から庭公園化してます。
maaaa
maaaa
家族
memeko1125さんの実例写真
不恰好ですが基礎が完成!
不恰好ですが基礎が完成!
memeko1125
memeko1125
urchinさんの実例写真
フェンスがついたので、早速憧れのお庭ハンモック取り付け! シマトネリコと単管パイプでDIYした支柱とでハンモックを吊るしました。 寝心地最高! 子供達もかなり気に入ってくれました♪
フェンスがついたので、早速憧れのお庭ハンモック取り付け! シマトネリコと単管パイプでDIYした支柱とでハンモックを吊るしました。 寝心地最高! 子供達もかなり気に入ってくれました♪
urchin
urchin
家族
harashiさんの実例写真
朝日が暑くてシェードを両面フック止めで付けたのですが数日で取れてしまいました。 ですので単管パイプでベースを作成。 夏以外は屋根を付けてみようかなーと。
朝日が暑くてシェードを両面フック止めで付けたのですが数日で取れてしまいました。 ですので単管パイプでベースを作成。 夏以外は屋根を付けてみようかなーと。
harashi
harashi
4LDK | 家族
komurokentaさんの実例写真
¥1,155
単管パイプdiyです。連休使って、自転車置き場を作成中です。屋根をどーしようか考え中です。
単管パイプdiyです。連休使って、自転車置き場を作成中です。屋根をどーしようか考え中です。
komurokenta
komurokenta
4LDK | 家族
kurami-さんの実例写真
家の周りにどうしても雨で濡れない所を増やしたい… で思いついたのが単管パイプで屋根作り^ - ^波板張りも素人ながらよくやったと思う…まだ屋根ができたところなので、ここからまだ改造予定。最終的には資材置き場兼作業場にしたいな。ちなみに予算は五万円ちょっと…だったと思う笑
家の周りにどうしても雨で濡れない所を増やしたい… で思いついたのが単管パイプで屋根作り^ - ^波板張りも素人ながらよくやったと思う…まだ屋根ができたところなので、ここからまだ改造予定。最終的には資材置き場兼作業場にしたいな。ちなみに予算は五万円ちょっと…だったと思う笑
kurami-
kurami-
家族
PR
楽天市場
NIPPERさんの実例写真
駐輪場を作りました。 YouTubeに作成工程をアップしていますので、興味のある方は是非ご覧下さい♪▶️🎥 https://youtu.be/IjiuTQbke1w
駐輪場を作りました。 YouTubeに作成工程をアップしていますので、興味のある方は是非ご覧下さい♪▶️🎥 https://youtu.be/IjiuTQbke1w
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
harashiさんの実例写真
屋根を付けました。 雨が降っていても窓が開けられるようにと。
屋根を付けました。 雨が降っていても窓が開けられるようにと。
harashi
harashi
4LDK | 家族
bkさんの実例写真
ちょっと前の夢の実現までのUP、 倉庫がほしい、いろんなことする作業場所がほしい、 単管で作ろう! なんだかこの骨組み見るのが懐かしい。 家族みんなの思い出。 これからもたくさんの思い出が詰まりますように。
ちょっと前の夢の実現までのUP、 倉庫がほしい、いろんなことする作業場所がほしい、 単管で作ろう! なんだかこの骨組み見るのが懐かしい。 家族みんなの思い出。 これからもたくさんの思い出が詰まりますように。
bk
bk
goodsunさんの実例写真
サイクルポート正面から🚲 単管パイプで簡単に作れました👍🏼
サイクルポート正面から🚲 単管パイプで簡単に作れました👍🏼
goodsun
goodsun
家族
ganbaranaiさんの実例写真
ganbaranai
ganbaranai
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
木材はお高いので既存のDIY塀を利用し、単管パイプで自転車置き場作っています。 リビングの窓があって干渉しないような作りになっているのでいびつ… そして素人なので並行じゃない(笑) 来週末また再塗装とか、お直ししていきます。
木材はお高いので既存のDIY塀を利用し、単管パイプで自転車置き場作っています。 リビングの窓があって干渉しないような作りになっているのでいびつ… そして素人なので並行じゃない(笑) 来週末また再塗装とか、お直ししていきます。
akane
akane
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
再投稿。 洗濯物外干しできるように改良。 細めの単管一本追加しました。 パイプに塗装してもハンガーで多分すぐ剥げちゃうと思うのでクランプだけ塗装予定。
再投稿。 洗濯物外干しできるように改良。 細めの単管一本追加しました。 パイプに塗装してもハンガーで多分すぐ剥げちゃうと思うのでクランプだけ塗装予定。
akane
akane
4LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
元々あった塀では高さが低いので、単管パイプで男前ウッドフェンスを約5万円で作ったよ 作り方や材料など詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2023/06/10/104119
元々あった塀では高さが低いので、単管パイプで男前ウッドフェンスを約5万円で作ったよ 作り方や材料など詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2023/06/10/104119
shimeeeeez
shimeeeeez
PR
楽天市場
saayaさんの実例写真
単管パイプで自転車置き場作りましたଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° 建築関係の仕事をしている弟から、単管&金具類余ってると連絡もらったので直ぐ様貰いにいきましたฅ´ ꒳ `ฅw この場所はコンクリ敷いてない場所なので、強度だす為に基礎まで堀り堀りして固定٩(ˊωˋ*)و 掘り掘りは旦那さん🤫w 単管と木材は艶無しブラックでひたすら塗りました٩( ᐛ )و 子供達の自転車も大きくなり、前のでは置きづらかったので、快適に自転車が出し入れできるようになりました-´∀`-
単管パイプで自転車置き場作りましたଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° 建築関係の仕事をしている弟から、単管&金具類余ってると連絡もらったので直ぐ様貰いにいきましたฅ´ ꒳ `ฅw この場所はコンクリ敷いてない場所なので、強度だす為に基礎まで堀り堀りして固定٩(ˊωˋ*)و 掘り掘りは旦那さん🤫w 単管と木材は艶無しブラックでひたすら塗りました٩( ᐛ )و 子供達の自転車も大きくなり、前のでは置きづらかったので、快適に自転車が出し入れできるようになりました-´∀`-
saaya
saaya
4LDK | 家族
もっと見る