memeko1125さんの部屋
2021年5月23日7
memeko1125さんの部屋
2021年5月23日7
コメント1
memeko1125
不恰好ですが基礎が完成!

この写真を見た人へのおすすめの写真

YUYUさんの実例写真
何もなかったお庭にウッドデッキ作りました!基礎作りが大変でしたが、なんとか形になってよかった(^○^)
何もなかったお庭にウッドデッキ作りました!基礎作りが大変でしたが、なんとか形になってよかった(^○^)
YUYU
YUYU
3LDK | 家族
ShizenhaSyokuninさんの実例写真
八ヶ岳は大泉のログハウスの作庭作業途中経過です!サイプレス材のウッドの柱、根太、基礎等終了!ここは冬は極寒になるため基礎を一ヶ所につき80cm 掘らないといけないという結構ハーコーな現場!!頑張らなくては☆床板貼る前のこんな感じは男前で俺、結構好きなんです!明日はというか、もう支えてくれるやつらは見えなくなるんだよね☆大事なのはここなんだけど(笑)
八ヶ岳は大泉のログハウスの作庭作業途中経過です!サイプレス材のウッドの柱、根太、基礎等終了!ここは冬は極寒になるため基礎を一ヶ所につき80cm 掘らないといけないという結構ハーコーな現場!!頑張らなくては☆床板貼る前のこんな感じは男前で俺、結構好きなんです!明日はというか、もう支えてくれるやつらは見えなくなるんだよね☆大事なのはここなんだけど(笑)
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
誰に頼まれた訳でも無くやっていく出来るまでシリーズの第3弾、今回は「ウッドデッキが出来るまで」 今回も前に撮ってた写真が出てきたのでダイジェストでお送りします(-_-) うちは南側に掃き出し窓が2つあるので、両方から出られるウッドデッキを作ることに。 。 大きさは1.8mx6mで高さは掃き出し窓に合わせていきます。 まずは基礎作り、穴を掘ってダンパーで突いて固め、バラスを入れてまた突き固め、モルタル練って基礎石を置いて水糸に合わせて水平を取るという超絶地味な作業を24箇所分繰り返す...。 単調すぎて子供の頃に見た地獄の絵本でひたすら石を積み上げさせられては鬼に崩されるという罰を思い出して、初っぱなから心が折れそうになる(-_-;) しかも平日の朝5時起きで仕事前から(笑) さあUGは鬼に勝てたのでしょうか、続く。
誰に頼まれた訳でも無くやっていく出来るまでシリーズの第3弾、今回は「ウッドデッキが出来るまで」 今回も前に撮ってた写真が出てきたのでダイジェストでお送りします(-_-) うちは南側に掃き出し窓が2つあるので、両方から出られるウッドデッキを作ることに。 。 大きさは1.8mx6mで高さは掃き出し窓に合わせていきます。 まずは基礎作り、穴を掘ってダンパーで突いて固め、バラスを入れてまた突き固め、モルタル練って基礎石を置いて水糸に合わせて水平を取るという超絶地味な作業を24箇所分繰り返す...。 単調すぎて子供の頃に見た地獄の絵本でひたすら石を積み上げさせられては鬼に崩されるという罰を思い出して、初っぱなから心が折れそうになる(-_-;) しかも平日の朝5時起きで仕事前から(笑) さあUGは鬼に勝てたのでしょうか、続く。
UG
UG
家族
UGさんの実例写真
「ウッドデッキが出来るまで」第2回。 基礎石並べという苦行をクリアしたら、いよいよ楽しい大工作業☆ 骨組みには少しでも腐りにくいようにヒノキを使って、さらに防腐塗料三回塗り! 手前側は道路になっているので、視線が通らないようにフェンスを作りたいので束を長くしてフェンスの柱も兼ねてます。 奥側には裏に家があるので、視線と雨避け、収納も兼ねて物置小屋を設置します。 固まった基礎石の上にどんどん骨組みを組み立てます☆ 基礎石並べに比べれば、成果が目に見えるし何より楽しい、やっぱり大工作業のほうが好きだわ(^O^) だいぶデッキっぽくなってきたところで次回へ続く。
「ウッドデッキが出来るまで」第2回。 基礎石並べという苦行をクリアしたら、いよいよ楽しい大工作業☆ 骨組みには少しでも腐りにくいようにヒノキを使って、さらに防腐塗料三回塗り! 手前側は道路になっているので、視線が通らないようにフェンスを作りたいので束を長くしてフェンスの柱も兼ねてます。 奥側には裏に家があるので、視線と雨避け、収納も兼ねて物置小屋を設置します。 固まった基礎石の上にどんどん骨組みを組み立てます☆ 基礎石並べに比べれば、成果が目に見えるし何より楽しい、やっぱり大工作業のほうが好きだわ(^O^) だいぶデッキっぽくなってきたところで次回へ続く。
UG
UG
家族
rynahxxxさんの実例写真
ベランダにウッドデッキをつくろう②
ベランダにウッドデッキをつくろう②
rynahxxx
rynahxxx
3LDK | 家族
Rananさんの実例写真
ウッドデッキDIY(* 'ω')ノ コンクリだけ外構工事で入れてもらってあとは主人のトントコトンです( ^ω^ )
ウッドデッキDIY(* 'ω')ノ コンクリだけ外構工事で入れてもらってあとは主人のトントコトンです( ^ω^ )
Ranan
Ranan
家族
cawa9191さんの実例写真
cawa9191
cawa9191
4LDK | 家族
Su-san-chiさんの実例写真
ウッドデッキDIY ⑤ 基礎作り完成。 本日は終了です。 2016.07.17
ウッドデッキDIY ⑤ 基礎作り完成。 本日は終了です。 2016.07.17
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Su-san-chiさんの実例写真
ウッドデッキDIY とりあえず本日手すり以外 完了しました。 基礎~完成編は改めてアップします。 2016.07.21
ウッドデッキDIY とりあえず本日手すり以外 完了しました。 基礎~完成編は改めてアップします。 2016.07.21
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
rascal356さんの実例写真
ベース塗装して本組み
ベース塗装して本組み
rascal356
rascal356
3LDK | 家族
amacoさんの実例写真
涼しくなってきたので、今週はウッドデッキ作りに取り掛かりました☺︎ 完成までもう一息! 完成したらウッドデッキで何しようかなーと、夢が膨らみます♪
涼しくなってきたので、今週はウッドデッキ作りに取り掛かりました☺︎ 完成までもう一息! 完成したらウッドデッキで何しようかなーと、夢が膨らみます♪
amaco
amaco
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
ウッドデッキのDIY始まりました! 旦那ちゃん、頑張ってます(๑・̑◡・̑๑) 先週は芝生剥がしで、今日は基礎石設置作業しました☺︎
ウッドデッキのDIY始まりました! 旦那ちゃん、頑張ってます(๑・̑◡・̑๑) 先週は芝生剥がしで、今日は基礎石設置作業しました☺︎
maki
maki
家族
Tuttoさんの実例写真
ウッドデッキ製作中 防草シートひいて、ピンコロ置いて、パレットで基礎作り!
ウッドデッキ製作中 防草シートひいて、ピンコロ置いて、パレットで基礎作り!
Tutto
Tutto
家族
Ivanさんの実例写真
ウッドデッキ製作記 単管パイプを使って基礎の部分を作ってます… 1日目でここまで出来た…疲れた〜暑かった〜 でも夏休みまでにウッドデッキで子供と遊ぶため頑張ります!!
ウッドデッキ製作記 単管パイプを使って基礎の部分を作ってます… 1日目でここまで出来た…疲れた〜暑かった〜 でも夏休みまでにウッドデッキで子供と遊ぶため頑張ります!!
Ivan
Ivan
4LDK | 家族
tomoyuzupiさんの実例写真
〈ウッドデッキプロジェクト 基礎編〉 束石がセットされ基礎がほぼ完成。等間隔に石を置いて埋める作業が難しかったそうで、途中寸法違いが判明しやり直してました(・・;)手前はインスタントコンクリートで固められている様子。いよいよ木工の日も近そうです! よりによって週末台風などで作業が滞って、基礎はじみーな作業だったようですが…一歩ずつ旦那さん頑張ってます٩( 'ω' )و おまけは巻貝が土から掘り当てられました!ここは昔海底だった⁈ロマンです(〃ω〃)笑
〈ウッドデッキプロジェクト 基礎編〉 束石がセットされ基礎がほぼ完成。等間隔に石を置いて埋める作業が難しかったそうで、途中寸法違いが判明しやり直してました(・・;)手前はインスタントコンクリートで固められている様子。いよいよ木工の日も近そうです! よりによって週末台風などで作業が滞って、基礎はじみーな作業だったようですが…一歩ずつ旦那さん頑張ってます٩( 'ω' )و おまけは巻貝が土から掘り当てられました!ここは昔海底だった⁈ロマンです(〃ω〃)笑
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
kaorin1292さんの実例写真
ウッドデッキ基礎
ウッドデッキ基礎
kaorin1292
kaorin1292
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoyuzupiさんの実例写真
おはようございます。実家から帰ってくるとこんな感じになってました!板が固過ぎて途中ビットが二本折れたりとアクシデントもあったようですが、無事基礎部分が組み上がりました。息子もパパと一緒にドリルでネジ付けを少し体験してました。次はいよいよ床板だそうですが、今週末はお天気悪そうなので…でもゴールも近い⁈٩(๑òωó๑)۶ファイト!
おはようございます。実家から帰ってくるとこんな感じになってました!板が固過ぎて途中ビットが二本折れたりとアクシデントもあったようですが、無事基礎部分が組み上がりました。息子もパパと一緒にドリルでネジ付けを少し体験してました。次はいよいよ床板だそうですが、今週末はお天気悪そうなので…でもゴールも近い⁈٩(๑òωó๑)۶ファイト!
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
2×4屋根に使ってます。イベント参加します。旦那さんDIYのウッドデッキ小屋です(*´꒳`*) とりあえずの完成で、まだまだ手を加えていく予定です✨
2×4屋根に使ってます。イベント参加します。旦那さんDIYのウッドデッキ小屋です(*´꒳`*) とりあえずの完成で、まだまだ手を加えていく予定です✨
maki
maki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hp4453さんの実例写真
ウッドデッキの基礎がおわりました。今日、明日で完成です。ワクワクo(^o^)o 出来上がったら寒いけど星のキレイな冬の夜空を眺めながら一杯やりたいです\(^^)/
ウッドデッキの基礎がおわりました。今日、明日で完成です。ワクワクo(^o^)o 出来上がったら寒いけど星のキレイな冬の夜空を眺めながら一杯やりたいです\(^^)/
hp4453
hp4453
家族
tubuさんの実例写真
基礎コン埋め埋め… 体バキバキ… お天気良くて進むからありがたいような…休みたいような… まだ基礎部分の作業が残ってる〜〜〜泣 ブロックの上にプラスチックの束材立てまーす その上に人工ウッド(見えない部分) 表面板はハードウッドの予定〜
基礎コン埋め埋め… 体バキバキ… お天気良くて進むからありがたいような…休みたいような… まだ基礎部分の作業が残ってる〜〜〜泣 ブロックの上にプラスチックの束材立てまーす その上に人工ウッド(見えない部分) 表面板はハードウッドの予定〜
tubu
tubu
家族
tubuさんの実例写真
ウッドデッキが完成〜♡ 一日中、ビス打ちまくってくれました! 基礎から作ったけど1ヶ月で完成〜 暖かくなったらここでいっぱい遊べる♡ まだフェンスの材木を決めておらず… 色も悩むな〜 余った木材で手前に階段と、床下に収納?も作ってもらう予定です〜 いい感じ!!サンクス!旦那さん!
ウッドデッキが完成〜♡ 一日中、ビス打ちまくってくれました! 基礎から作ったけど1ヶ月で完成〜 暖かくなったらここでいっぱい遊べる♡ まだフェンスの材木を決めておらず… 色も悩むな〜 余った木材で手前に階段と、床下に収納?も作ってもらう予定です〜 いい感じ!!サンクス!旦那さん!
tubu
tubu
家族
masaさんの実例写真
レベル出し、モルタルでの基礎づくりを終え、ウッドデッキが完成しました。 水平を出すのが大変でした
レベル出し、モルタルでの基礎づくりを終え、ウッドデッキが完成しました。 水平を出すのが大変でした
masa
masa
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
今日から9連休のゴールデンウィーク✧✧ こちらに、屋根を建てると旦那さん、はりきってます‼︎ 今日は基礎石を置く作業をしていました☺︎邪魔な位置に立水栓があったらしく、ぶっ壊してました(^^; 連休明けには出来上がるかなぁ‥
今日から9連休のゴールデンウィーク✧✧ こちらに、屋根を建てると旦那さん、はりきってます‼︎ 今日は基礎石を置く作業をしていました☺︎邪魔な位置に立水栓があったらしく、ぶっ壊してました(^^; 連休明けには出来上がるかなぁ‥
maki
maki
家族
PR
楽天市場
mackdowさんの実例写真
コンクリ基礎のある部分は床板を仮置きできるまでになり、手前の部分は枠組みまでなんとか出来ましたー!
コンクリ基礎のある部分は床板を仮置きできるまでになり、手前の部分は枠組みまでなんとか出来ましたー!
mackdow
mackdow
3LDK
mackdowさんの実例写真
基礎もだいぶ出来てきましたー!ここでやっと完成まで残り3分の2って感じかな なんとか物になってきてるけど、水平にするって大変だなぁと痛感してます 明日まで休みなんで、何とか完成までの中間地点には辿り着きたい^_^
基礎もだいぶ出来てきましたー!ここでやっと完成まで残り3分の2って感じかな なんとか物になってきてるけど、水平にするって大変だなぁと痛感してます 明日まで休みなんで、何とか完成までの中間地点には辿り着きたい^_^
mackdow
mackdow
3LDK
mackdowさんの実例写真
ダイニング前の基礎が完成しましたー!これで残りは床板を貼るだけ!明日も休みなのに1日雨降りの予報明日はステップと幕板の設計と材料発注でもするとしますかね
ダイニング前の基礎が完成しましたー!これで残りは床板を貼るだけ!明日も休みなのに1日雨降りの予報明日はステップと幕板の設計と材料発注でもするとしますかね
mackdow
mackdow
3LDK
mackdowさんの実例写真
ついに最後に残ったリビング前の基礎が出来上がり、次の休みに床板を貼ったらウッドデッキはほぼ完成します!GWから作り始めてやっと出来上がる〜^ ^ まだ幕板やステップは出来てないけど、それは出来あがってから考えるかな
ついに最後に残ったリビング前の基礎が出来上がり、次の休みに床板を貼ったらウッドデッキはほぼ完成します!GWから作り始めてやっと出来上がる〜^ ^ まだ幕板やステップは出来てないけど、それは出来あがってから考えるかな
mackdow
mackdow
3LDK
HTR0569さんの実例写真
ウッドデッキDIY①
ウッドデッキDIY①
HTR0569
HTR0569
家族
masaさんの実例写真
カインズで購入したウッドデッキを施工中! まだ、基礎石のレベル調整が済んでいまないところもあるので、仮置き中ですが、完成するとこんな感じかなぁー❕
カインズで購入したウッドデッキを施工中! まだ、基礎石のレベル調整が済んでいまないところもあるので、仮置き中ですが、完成するとこんな感じかなぁー❕
masa
masa
3LDK | 家族
thee-amber87さんの実例写真
ウッドデッキ製作中。 2日で完成させる予定が…。 いや〜大変です。 基礎のレベル合わせはキツかったです。 完成まであと少し!!
ウッドデッキ製作中。 2日で完成させる予定が…。 いや〜大変です。 基礎のレベル合わせはキツかったです。 完成まであと少し!!
thee-amber87
thee-amber87
4LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
②ウッドデッキ&フェンス 基礎の設置が終わりました。 今日はフェンスの柱まで終わらせて2メーター越えしたウンベラータの植え替えをしました。次の休みから木工にかかります。
②ウッドデッキ&フェンス 基礎の設置が終わりました。 今日はフェンスの柱まで終わらせて2メーター越えしたウンベラータの植え替えをしました。次の休みから木工にかかります。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cheeseさんの実例写真
後回しになってたウッドデッキの階段DIY! 幅2mくらいでお願いすると結構高額なので… アルミの二段ステップを二つ並べて基礎にしてます。 脚にアジャスターがあるので簡単に水平が取れて楽チン(。-ω-) 木材はブラウン塗装済みの防腐仕様木材が売ってたので塗装の手間なし✨ 子供に邪魔されながらも2時間半程で完成💡 あとはブロックで底上げして砂利敷けば仕上がります( ゚∀゚)
後回しになってたウッドデッキの階段DIY! 幅2mくらいでお願いすると結構高額なので… アルミの二段ステップを二つ並べて基礎にしてます。 脚にアジャスターがあるので簡単に水平が取れて楽チン(。-ω-) 木材はブラウン塗装済みの防腐仕様木材が売ってたので塗装の手間なし✨ 子供に邪魔されながらも2時間半程で完成💡 あとはブロックで底上げして砂利敷けば仕上がります( ゚∀゚)
cheese
cheese
4LDK | 家族
katsさんの実例写真
diy デッキ枠リペイント
diy デッキ枠リペイント
kats
kats
3LDK | 家族
kochimaruさんの実例写真
ネット注文していたウッドデッキキットが届きました‼️ 一昨日、パパが3時間弱かけて、一人で組み立ててくれました✨(←私はサボっていたわけではなく、用事があって手伝えなかっただけですよ😁念の為) キット自体は、すごく簡単に組み立てできるみたいで、足にもアジャスターが付いているので、水平調節が思ったより楽だったそうです😄 一番大変だったのは、やはり基礎となるコンクリートと平板を買ってきて、地面に綺麗に置く、という作業で、それに時間と手間が一番かかったようです。 特に我家のこの防草シートの下は、以前芝生だった所で、一応芝生は剥がして土はならしましたが、基本ボコボコで...😅 防草シートの上からだと平板が安定しないので、置く部分だけ、防草シートをそのサイズにカットして、平板は土の上に直接置いたそうです。 綺麗にくり抜かれていて感動しました笑 もしかしたら、そのうち沈み込み現象なども出てくるかもしれませんが、ひとまずこれで様子見てみようと思います😌 もし何かあっても正方形の台を連結させているだけなので、すぐに解体できるのは気が楽ですね😄 写真だと、とっぷり日が暮れているのがお分かり頂けると思います。 この後、床を敷いて完成です‼️ また、完成写真は後程UPしますね🎶 パパ、大変お疲れ様でした‼️‼️‼️ 手伝えなくて、ほんとごめんね🙇‍♀️💦 (でも、その前までは、私一人でやったからま、いっかー😋)
ネット注文していたウッドデッキキットが届きました‼️ 一昨日、パパが3時間弱かけて、一人で組み立ててくれました✨(←私はサボっていたわけではなく、用事があって手伝えなかっただけですよ😁念の為) キット自体は、すごく簡単に組み立てできるみたいで、足にもアジャスターが付いているので、水平調節が思ったより楽だったそうです😄 一番大変だったのは、やはり基礎となるコンクリートと平板を買ってきて、地面に綺麗に置く、という作業で、それに時間と手間が一番かかったようです。 特に我家のこの防草シートの下は、以前芝生だった所で、一応芝生は剥がして土はならしましたが、基本ボコボコで...😅 防草シートの上からだと平板が安定しないので、置く部分だけ、防草シートをそのサイズにカットして、平板は土の上に直接置いたそうです。 綺麗にくり抜かれていて感動しました笑 もしかしたら、そのうち沈み込み現象なども出てくるかもしれませんが、ひとまずこれで様子見てみようと思います😌 もし何かあっても正方形の台を連結させているだけなので、すぐに解体できるのは気が楽ですね😄 写真だと、とっぷり日が暮れているのがお分かり頂けると思います。 この後、床を敷いて完成です‼️ また、完成写真は後程UPしますね🎶 パパ、大変お疲れ様でした‼️‼️‼️ 手伝えなくて、ほんとごめんね🙇‍♀️💦 (でも、その前までは、私一人でやったからま、いっかー😋)
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
marron
marron
3LDK | 家族
gaaakさんの実例写真
人口木ウッドデッキの施行中ですが、やっと大引4本終わりました。今回は2本束柱ごとモルタルで基礎を固めて、2本コンクリートで束柱ごと基礎を固めました。明日も天気がいいので早く固まるように野良猫、犬に足跡を残されないように祈りながら明日仕事に行きます。ちなみに家族4人の手形入りです。子供たちも楽しみにしているので出来るまでの工程を見せながら楽しくのんびり作ります。
人口木ウッドデッキの施行中ですが、やっと大引4本終わりました。今回は2本束柱ごとモルタルで基礎を固めて、2本コンクリートで束柱ごと基礎を固めました。明日も天気がいいので早く固まるように野良猫、犬に足跡を残されないように祈りながら明日仕事に行きます。ちなみに家族4人の手形入りです。子供たちも楽しみにしているので出来るまでの工程を見せながら楽しくのんびり作ります。
gaaak
gaaak
4LDK | 家族
gaaakさんの実例写真
DIY第2弾ウッドデッキ無事終了しました!今回は基礎の難しさを痛感しました。コンクリート、モルタルを初めて扱って勉強になりました。なんだかんだ取り掛かってみると、意外と安く早く出来上がったのでよかったです。また皆さんのを参考に色々とDIYしてみます!夏場が楽しみです!
DIY第2弾ウッドデッキ無事終了しました!今回は基礎の難しさを痛感しました。コンクリート、モルタルを初めて扱って勉強になりました。なんだかんだ取り掛かってみると、意外と安く早く出来上がったのでよかったです。また皆さんのを参考に色々とDIYしてみます!夏場が楽しみです!
gaaak
gaaak
4LDK | 家族
Genkiさんの実例写真
初投稿です! 自宅の庭にYKKAPのリウッドデッキ200を 基礎の束石から自分で設置しました! これで春のピクニックの準備は整いました!
初投稿です! 自宅の庭にYKKAPのリウッドデッキ200を 基礎の束石から自分で設置しました! これで春のピクニックの準備は整いました!
Genki
Genki
3LDK | 家族
ya-さんの実例写真
建築吉日、我が家の屋根付きウッドデッキの柱が立ちました👏🏻 基礎、コンクリート、木作り、防腐剤、ここまでの地道な作業が大変だったと思います😅 お父さんお疲れ様でした🙏
建築吉日、我が家の屋根付きウッドデッキの柱が立ちました👏🏻 基礎、コンクリート、木作り、防腐剤、ここまでの地道な作業が大変だったと思います😅 お父さんお疲れ様でした🙏
ya-
ya-
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tmさんの実例写真
ウッドデッキ。中途半端な広さの庭、高基礎で部屋からの高低差もあったので全面ウッドデッキ&目隠ししていただきました。今はタープ、シンクも設置済み。冬なので中々使う機会がないですが…
ウッドデッキ。中途半端な広さの庭、高基礎で部屋からの高低差もあったので全面ウッドデッキ&目隠ししていただきました。今はタープ、シンクも設置済み。冬なので中々使う機会がないですが…
tm
tm
家族
もっと見る