コメント2
ISM.mum
お久しぶりです。いつも食洗機の影に隠れてしまっているこの場所。初期の頃の投稿のまま、過ごしていましたが、ずっと気になっていて…。グリーンの引き出しやブルーの瓶があったんです!ここ!ナチュラルなキッチン目指しているはずなのに、ダラダラと…やっと変えましたぁ!やっとスッキリしましたぁ!自己満足♡です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mitsu_cccさんの実例写真
食洗機横から
食洗機横から
mitsu_ccc
mitsu_ccc
4LDK | 家族
sasatomoさんの実例写真
食洗機からいちばん近い引出しに普段使いの食器をしまう
食洗機からいちばん近い引出しに普段使いの食器をしまう
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
asukanさんの実例写真
ズボラな性格なので できるだけ動かずに 食器をなおせるよう 食洗機の近くに 収納場所を。 食器が増えるのを防ぐために 収納は2段までに。 そう決めて 食器が増えることがなくなりました。 わたしには 効果ありだったみたいです。
ズボラな性格なので できるだけ動かずに 食器をなおせるよう 食洗機の近くに 収納場所を。 食器が増えるのを防ぐために 収納は2段までに。 そう決めて 食器が増えることがなくなりました。 わたしには 効果ありだったみたいです。
asukan
asukan
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
食洗機から出した食器やカトラリーは、すぐ横のカップボードに一歩も動かず仕舞えます。 写ってませんが、引き出し上の戸棚は朝食に良く使う食器、夕食に良く使う食器と左右に分けて収納しているので食洗機からの片付けもスムーズです。
食洗機から出した食器やカトラリーは、すぐ横のカップボードに一歩も動かず仕舞えます。 写ってませんが、引き出し上の戸棚は朝食に良く使う食器、夕食に良く使う食器と左右に分けて収納しているので食洗機からの片付けもスムーズです。
rumi
rumi
家族
tk_eさんの実例写真
¥3,930
セリアのプルアウトボックスの底面に強力磁石を貼り付けただけ 食洗機横で浮かせる収納
セリアのプルアウトボックスの底面に強力磁石を貼り付けただけ 食洗機横で浮かせる収納
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
syukekoさんの実例写真
卓上食洗機を購入して5ヵ月経ちました、毎日大活躍しています、もう私にとっては、なくてはいけない存在です。 横に磁石フックを貼って、まな板の置き場を作りました。
卓上食洗機を購入して5ヵ月経ちました、毎日大活躍しています、もう私にとっては、なくてはいけない存在です。 横に磁石フックを貼って、まな板の置き場を作りました。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
以前も食洗機の置き方のpicを上げていますが、今日は横から。 1/3位をカウンターに乗ってる感じに置いています。 もうちょい引っ込めてもいいんですが、背面を食洗機隠しにディアウォールで棚を作った関係でこの位置に。 そして、引っ込めるとその分高い上に遠くなっちゃうので、入れにくいですよね。 以前上げたの食洗機正面のpic↓ https://roomclip.jp/photo/v9ve 併せて食洗機背面のディアウォールの棚のpic↓ https://roomclip.jp/photo/voCK どちらも、いいね👍🏼の数よりかなり多くの保存を今も途切れずしてもらっています。 いいね👍🏼ではないけど保存しておきたい……。 はい、もうちょい色々頑張りますね(ˊᗜˋ)
以前も食洗機の置き方のpicを上げていますが、今日は横から。 1/3位をカウンターに乗ってる感じに置いています。 もうちょい引っ込めてもいいんですが、背面を食洗機隠しにディアウォールで棚を作った関係でこの位置に。 そして、引っ込めるとその分高い上に遠くなっちゃうので、入れにくいですよね。 以前上げたの食洗機正面のpic↓ https://roomclip.jp/photo/v9ve 併せて食洗機背面のディアウォールの棚のpic↓ https://roomclip.jp/photo/voCK どちらも、いいね👍🏼の数よりかなり多くの保存を今も途切れずしてもらっています。 いいね👍🏼ではないけど保存しておきたい……。 はい、もうちょい色々頑張りますね(ˊᗜˋ)
P-conuts
P-conuts
家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nimameさんの実例写真
191016 食洗機の横 だいぶすっきりしてきた。 あともう少し! 無印の綿棒ケース✕3がぴったり。
191016 食洗機の横 だいぶすっきりしてきた。 あともう少し! 無印の綿棒ケース✕3がぴったり。
nimame
nimame
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
イベント用にもう1枚。 側面もガンガン利用しています。 食洗機の幅にピッタリ収まってくれたのはtowerシリーズのスパイスラック。 サイズ見て即決でした。
イベント用にもう1枚。 側面もガンガン利用しています。 食洗機の幅にピッタリ収まってくれたのはtowerシリーズのスパイスラック。 サイズ見て即決でした。
nimame
nimame
3LDK | 家族
yukieさんの実例写真
ちょこちょこ大掃除続いています。 ついでにカトラリー収納の見直し。 食洗機から20cmの距離にある引き出し。 食洗機の左側に立ってポイポイしまえるように、カトラリーをこの向きで入れるようにしたら効率アップしました!
ちょこちょこ大掃除続いています。 ついでにカトラリー収納の見直し。 食洗機から20cmの距離にある引き出し。 食洗機の左側に立ってポイポイしまえるように、カトラリーをこの向きで入れるようにしたら効率アップしました!
yukie
yukie
家族
mymiさんの実例写真
ジョイジェルタブのモニターをさせていただいています。 今回は食器洗い洗剤の収納場所を投稿させていただきます。 食洗機の横の引き出しに収納しています。 すぐに取り出せるようにセリアで買った容器に移し替えて置いています。 我が家の食洗機は重曹でも洗えるので2種類の洗剤を並べて収納しています。 今までは粉末洗剤を使っていて別の容器に移し替えるのも面倒でしたがジェルタブを使うようになってすごく楽になりました。 計量の手間も省けて! 便利な洗剤ありがとうです😊
ジョイジェルタブのモニターをさせていただいています。 今回は食器洗い洗剤の収納場所を投稿させていただきます。 食洗機の横の引き出しに収納しています。 すぐに取り出せるようにセリアで買った容器に移し替えて置いています。 我が家の食洗機は重曹でも洗えるので2種類の洗剤を並べて収納しています。 今までは粉末洗剤を使っていて別の容器に移し替えるのも面倒でしたがジェルタブを使うようになってすごく楽になりました。 計量の手間も省けて! 便利な洗剤ありがとうです😊
mymi
mymi
家族
miihoさんの実例写真
食洗機稼働中゚・*:.。. .。.:*・゜ 今日の夕飯は旦那さんが買って来て、焼いてくれたステーキ🥩とワイン🍷でした。 明日も休日と勘違いして飲み過ぎちゃったものの、食洗機に入らなかったフライパンとグラスを洗って、お米のセットをしました〜。 お腹パンパンだけど眠くなって来たので、今日はこれで寝ることにしまーす🥱😴
食洗機稼働中゚・*:.。. .。.:*・゜ 今日の夕飯は旦那さんが買って来て、焼いてくれたステーキ🥩とワイン🍷でした。 明日も休日と勘違いして飲み過ぎちゃったものの、食洗機に入らなかったフライパンとグラスを洗って、お米のセットをしました〜。 お腹パンパンだけど眠くなって来たので、今日はこれで寝ることにしまーす🥱😴
miiho
miiho
2LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
あはっ( *´꒳`*)*" 塗ったった ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑笑 何を塗ったのかは、こちらのpicを確認↓ https://roomclip.jp/photo/oOSD
あはっ( *´꒳`*)*" 塗ったった ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑笑 何を塗ったのかは、こちらのpicを確認↓ https://roomclip.jp/photo/oOSD
P-conuts
P-conuts
家族
KirinPandaさんの実例写真
おうち撮影クエストで投稿します。 二十三年前の新築時、ビルトインタイプの食洗機は高かったのと壊れた時のことを考えて、置き型食洗機を選びました。シンクの横にスペースを作ってもらい、下をごみ箱置きスペースにしたので、使い勝手はとてもいいです。コレは三台目。扉を開けると整水器の蛇口にギリぶつかるので少し手前に置いています。
おうち撮影クエストで投稿します。 二十三年前の新築時、ビルトインタイプの食洗機は高かったのと壊れた時のことを考えて、置き型食洗機を選びました。シンクの横にスペースを作ってもらい、下をごみ箱置きスペースにしたので、使い勝手はとてもいいです。コレは三台目。扉を開けると整水器の蛇口にギリぶつかるので少し手前に置いています。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
yunriraさんの実例写真
食洗機はカウンター上に設置しています。 調理スペースが広がり、すごく快適になりました! うちでは朝晩と一日2回回しています。 一日の終わりにシンク周りがスッキリしていると気持ちがいいです。
食洗機はカウンター上に設置しています。 調理スペースが広がり、すごく快適になりました! うちでは朝晩と一日2回回しています。 一日の終わりにシンク周りがスッキリしていると気持ちがいいです。
yunrira
yunrira
4LDK
PR
楽天市場
namekoさんの実例写真
家を建てる時、この食洗機を置きたくて、水栓とキッチン横の腰壁を30cm位広げてもらいました! 食洗機を置いてる台の下にはゴミ箱が収めてあります。 卓上なのでとっても使いやすいです。 もう食洗機のない生活は考えられない…
家を建てる時、この食洗機を置きたくて、水栓とキッチン横の腰壁を30cm位広げてもらいました! 食洗機を置いてる台の下にはゴミ箱が収めてあります。 卓上なのでとっても使いやすいです。 もう食洗機のない生活は考えられない…
nameko
nameko
3LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
キッチン横に食洗機置いてます。 ここ数年で買って良かったものNO.1かもしれません☺︎ ニトリの棚がぴったりです◎
キッチン横に食洗機置いてます。 ここ数年で買って良かったものNO.1かもしれません☺︎ ニトリの棚がぴったりです◎
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Marieさんの実例写真
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
Marie
Marie
2LDK | 家族
spacedesign63さんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
hirariさんの実例写真
通路幅75cmのキッチンですが、リンナイのフロントオープン食洗機とカップボードの引き出しの距離感がよい塩梅です。 すぐ横にしまえるので、楽ちん♪
通路幅75cmのキッチンですが、リンナイのフロントオープン食洗機とカップボードの引き出しの距離感がよい塩梅です。 すぐ横にしまえるので、楽ちん♪
hirari
hirari
3LDK | 家族
leechaさんの実例写真
冷蔵庫我が家の唯一のPanasonic 指紋がつきにくいので決めました
冷蔵庫我が家の唯一のPanasonic 指紋がつきにくいので決めました
leecha
leecha
家族
kozuさんの実例写真
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
kozu
kozu
3DK | 家族
PR
楽天市場
kazumi_innbさんの実例写真
ミーレ食洗機もスマホで操作できるスマート家電。 スマホのセットアップもすごくスムーズでビックリ。 今はずっと家にいることが多いから、実感できてないけど、外にいる事が多い場合は外から遠隔操作できるのはやっぱり便利だと思います。
ミーレ食洗機もスマホで操作できるスマート家電。 スマホのセットアップもすごくスムーズでビックリ。 今はずっと家にいることが多いから、実感できてないけど、外にいる事が多い場合は外から遠隔操作できるのはやっぱり便利だと思います。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
aiia
aiia
3LDK
n.yamさんの実例写真
初めてキッチンをパシャリしました。 この食洗機&ボードはRoomClipの投稿を 色々見て探して…参考にさせていただきました。 かなり気に入っています♡ 背が低いので、上の段はすこーし背伸びして入れてます…笑
初めてキッチンをパシャリしました。 この食洗機&ボードはRoomClipの投稿を 色々見て探して…参考にさせていただきました。 かなり気に入っています♡ 背が低いので、上の段はすこーし背伸びして入れてます…笑
n.yam
n.yam
4LDK | 家族
jeyさんの実例写真
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
jey
jey
3LDK
merutoさんの実例写真
カトラリーは食洗機向かい側の引き出しにまとめてます。(食洗機からすぐに引き出しに戻せるように) 基本は食洗機対応で食洗機に入れやすいシンプルなものを使ってます。 ケースはセリア&ダイソーです。 写真3枚目 スプーン&フォークはケースごと机に持って行ったりします。
カトラリーは食洗機向かい側の引き出しにまとめてます。(食洗機からすぐに引き出しに戻せるように) 基本は食洗機対応で食洗機に入れやすいシンプルなものを使ってます。 ケースはセリア&ダイソーです。 写真3枚目 スプーン&フォークはケースごと机に持って行ったりします。
meruto
meruto
4LDK | 家族
aikiさんの実例写真
食洗機がでけぇ
食洗機がでけぇ
aiki
aiki
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】   造作キッチンに食洗機もつけられます。 食器だけでなく、グリルや換気扇の フィルターも洗えます。 ⁡ 最初に入れる食洗機の大きさを よく考えてつけましょう。 ⁡ 食洗機の下が収納になっているから 収納部分を壊して、 もっと大きい食洗機にできるのでは?と 思う方もいると思います←私です😂 ⁡ 大きな食洗機は横幅も広く、 サイズが合わない場合があります。 同じサイズの食洗機を取り付けました。 子ども達が小さい時は小さいサイズでもよかったのですが、今はもう少し大きい食洗機が欲しいです😭
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】   造作キッチンに食洗機もつけられます。 食器だけでなく、グリルや換気扇の フィルターも洗えます。 ⁡ 最初に入れる食洗機の大きさを よく考えてつけましょう。 ⁡ 食洗機の下が収納になっているから 収納部分を壊して、 もっと大きい食洗機にできるのでは?と 思う方もいると思います←私です😂 ⁡ 大きな食洗機は横幅も広く、 サイズが合わない場合があります。 同じサイズの食洗機を取り付けました。 子ども達が小さい時は小さいサイズでもよかったのですが、今はもう少し大きい食洗機が欲しいです😭
satomi1004
satomi1004
家族
eightさんの実例写真
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
eight
eight
家族
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
食洗機下の引き出しには 無印のファイルボックスを使って ブレンダーとハンドミキサーの収納に
食洗機下の引き出しには 無印のファイルボックスを使って ブレンダーとハンドミキサーの収納に
yukari
yukari
4LDK | 家族
samekoさんの実例写真
築40年以上の我が家をリフォーム 本当は対面とかにしたかったけど、予算とLDKの大きさを考えると狭くなりそうで諦めました😢 その代わりキッチン横にカップボードを並べてもらって据置の食洗機を跨いで置けるように。 食洗機の真下が食器入れなので、めちゃめちゃ楽です。 横一列に並べて良かったー!! 吊り戸棚は無くして、ダクトレールを付けてもらいました🙌 リフォーム前のキッチンもホーローで扉だけは綺麗な状態だったので、今回もホーローにしました☺️❤️
築40年以上の我が家をリフォーム 本当は対面とかにしたかったけど、予算とLDKの大きさを考えると狭くなりそうで諦めました😢 その代わりキッチン横にカップボードを並べてもらって据置の食洗機を跨いで置けるように。 食洗機の真下が食器入れなので、めちゃめちゃ楽です。 横一列に並べて良かったー!! 吊り戸棚は無くして、ダクトレールを付けてもらいました🙌 リフォーム前のキッチンもホーローで扉だけは綺麗な状態だったので、今回もホーローにしました☺️❤️
sameko
sameko
4LDK
asahinahomeさんの実例写真
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
jewelskydaisyさんの実例写真
有限会社ワカサさんでのオーダーキッチンです。食洗機、IHはElectroluxです。
有限会社ワカサさんでのオーダーキッチンです。食洗機、IHはElectroluxです。
jewelskydaisy
jewelskydaisy
家族
feltzw5さんの実例写真
食器洗い機・食器乾燥機¥69,800
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
shi24451さんの実例写真
Rinnaiフロントオープン食洗機がとても便利です✨ まだ、片付いていない時の写真です。 キッチンが少し暗いので、テープライトをつけました
Rinnaiフロントオープン食洗機がとても便利です✨ まだ、片付いていない時の写真です。 キッチンが少し暗いので、テープライトをつけました
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
もっと見る