rrr66さんの部屋
2017年1月16日24
rrr66さんの部屋
2017年1月16日24
コメント1
rrr66
2017最初のキッチン

この写真を見た人へのおすすめの写真

mashiさんの実例写真
2017年も終わりですね( ˃̶͈ ᴗ˂̶͈)◞ この写真は「憧れのキッチン」へ掲載して頂いた時の私の後ろ姿入りのもので、私が写り込むのは、これが最初で最後かと思います(笑) 今年はコンテストで2度入賞、リンナイさんのHOWAROサンプリング当選、連載「憧れのキッチン」(http://roomclip.jp/mag/archives/25963)への掲載など、本当に嬉しいことがいっぱいな一年でした。 いつもいいねや、コメントにフォローしてくださる皆さまのお陰だと思っています。 ありがとうございます! 皆さま、良いお年をお迎えください。 来年もどうぞよろしくお願いいたします♡ ┏(<:)(:D)┓
2017年も終わりですね( ˃̶͈ ᴗ˂̶͈)◞ この写真は「憧れのキッチン」へ掲載して頂いた時の私の後ろ姿入りのもので、私が写り込むのは、これが最初で最後かと思います(笑) 今年はコンテストで2度入賞、リンナイさんのHOWAROサンプリング当選、連載「憧れのキッチン」(http://roomclip.jp/mag/archives/25963)への掲載など、本当に嬉しいことがいっぱいな一年でした。 いつもいいねや、コメントにフォローしてくださる皆さまのお陰だと思っています。 ありがとうございます! 皆さま、良いお年をお迎えください。 来年もどうぞよろしくお願いいたします♡ ┏(<:)(:D)┓
mashi
mashi
2LDK
yuriyanaさんの実例写真
2017年最初のインテリアいじりは、ここです! 元ゴミ箱が置いてあった、 冷蔵庫と食器棚の間45cmの隙間。 収納棚作ろうと思ってたけど、 今日、散歩がてら行ったニトリで、 ピッタリ45cmのスチールラックに出会い、 木材買って作るより安かったんで購入(≧∇≦)/ ステンシルした木材を 気持ちだけ貼り付けてみました♡ 子供たちいるからゆっくり100均を物色することもできず、 家にある物でとりあえず収納(^^; 引き写真のpicで中身載せます♡
2017年最初のインテリアいじりは、ここです! 元ゴミ箱が置いてあった、 冷蔵庫と食器棚の間45cmの隙間。 収納棚作ろうと思ってたけど、 今日、散歩がてら行ったニトリで、 ピッタリ45cmのスチールラックに出会い、 木材買って作るより安かったんで購入(≧∇≦)/ ステンシルした木材を 気持ちだけ貼り付けてみました♡ 子供たちいるからゆっくり100均を物色することもできず、 家にある物でとりあえず収納(^^; 引き写真のpicで中身載せます♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
RABIさんの実例写真
2017.1/5 2017初の定点観測
2017.1/5 2017初の定点観測
RABI
RABI
3LDK | 家族
sacho-sunさんの実例写真
爪楊枝。やっと良さげなケースに出会えたー!と、ルームクリップで検索かけたら同じことしてる人いっぱいいたぁぁぁ!(笑)最初から検索かけとけば悩む必要もなかったですねぇ(´・ε・`)笑
爪楊枝。やっと良さげなケースに出会えたー!と、ルームクリップで検索かけたら同じことしてる人いっぱいいたぁぁぁ!(笑)最初から検索かけとけば悩む必要もなかったですねぇ(´・ε・`)笑
sacho-sun
sacho-sun
家族
mucc08さんの実例写真
¥385
食器棚の隣のドアを開けるとすぐお風呂。 脱衣所のない謎の間取りですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'` 以前はアルミのドアが嫌いで何か貼ろうかとも思ってましたが、スチールラックのシルバーと馴染んで今ではなかなか気に入ってます(^^)♫
食器棚の隣のドアを開けるとすぐお風呂。 脱衣所のない謎の間取りですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'` 以前はアルミのドアが嫌いで何か貼ろうかとも思ってましたが、スチールラックのシルバーと馴染んで今ではなかなか気に入ってます(^^)♫
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
TOPさんの実例写真
変わらないキッチン…(。-∀-)
変わらないキッチン…(。-∀-)
TOP
TOP
家族
_aoo.homeさんの実例写真
真っ白なキッチン♡
真っ白なキッチン♡
_aoo.home
_aoo.home
家族
ha4mo10_0710さんの実例写真
玄関タイルはコルポス にしました。最初はピエドゥラにしようと考えていましたが、高くて…
玄関タイルはコルポス にしました。最初はピエドゥラにしようと考えていましたが、高くて…
ha4mo10_0710
ha4mo10_0710
家族
PR
楽天市場
nerogaraginさんの実例写真
2017年10月にリフォームしたキッチン。最初で最後のリフォームかなと思って希望を可能な限り取り入れました。腰壁部分は以前からの夫婦でDIYで貼ったものです。
2017年10月にリフォームしたキッチン。最初で最後のリフォームかなと思って希望を可能な限り取り入れました。腰壁部分は以前からの夫婦でDIYで貼ったものです。
nerogaragin
nerogaragin
家族
Yukoさんの実例写真
イベントに参加します! 奥行きがあんまりないカウンター下ですが、小物など置ければと思い、作りました。 最初はおしゃれなもの色々並べたいとか思ってましたが、今は生活感あふれてます(笑)
イベントに参加します! 奥行きがあんまりないカウンター下ですが、小物など置ければと思い、作りました。 最初はおしゃれなもの色々並べたいとか思ってましたが、今は生活感あふれてます(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
LIHUAさんの実例写真
照明とクッション追加でリビングプチアップデート。 届いたときは、最後まで迷って却下したカッパー色にしたらよかったと後悔したんですが、数日経ってみるとやっぱサテンシルバーで良かったなと…笑 慣れって重要ですね。
照明とクッション追加でリビングプチアップデート。 届いたときは、最後まで迷って却下したカッパー色にしたらよかったと後悔したんですが、数日経ってみるとやっぱサテンシルバーで良かったなと…笑 慣れって重要ですね。
LIHUA
LIHUA
家族
cayonnnnさんの実例写真
cayonnnn
cayonnnn
4LDK | 家族
hanacotoさんの実例写真
2017年に家を建てて9月で1年が経ちました☺︎ 初めての写真はお気に入りのキッチンを。 白のマットな扉に黒の取手がお気に入り♩
2017年に家を建てて9月で1年が経ちました☺︎ 初めての写真はお気に入りのキッチンを。 白のマットな扉に黒の取手がお気に入り♩
hanacoto
hanacoto
3LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
冷蔵庫隠しと同時進行で、ゴミ箱隠しも作ってました。 今までゴミ袋は横のレンジラックの下の扉に収納してたけど、しゃがんで扉開けて引き出しあけて袋から出すのが面倒で面倒で... 全て最初の袋から出して内側にぶら下げました(^^) 高さ的に立ったまま出せて便利♪ が、旦那には、ゴミ箱を開ける前に引き出す手間が面倒くさいって言われた(゜ロ゜) 確かに!(笑)
冷蔵庫隠しと同時進行で、ゴミ箱隠しも作ってました。 今までゴミ袋は横のレンジラックの下の扉に収納してたけど、しゃがんで扉開けて引き出しあけて袋から出すのが面倒で面倒で... 全て最初の袋から出して内側にぶら下げました(^^) 高さ的に立ったまま出せて便利♪ が、旦那には、ゴミ箱を開ける前に引き出す手間が面倒くさいって言われた(゜ロ゜) 確かに!(笑)
TSUKI
TSUKI
家族
seiasaさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥102,754
この家に引っ越してきて、roomclip初めて色んな人の写真に影響受けて、1番最初にDIYしたのがキッチンカウンター上の棚です。 ここから今の部屋作りが始まりました。
この家に引っ越してきて、roomclip初めて色んな人の写真に影響受けて、1番最初にDIYしたのがキッチンカウンター上の棚です。 ここから今の部屋作りが始まりました。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
coloriさんの実例写真
晩ごはん用に作っておいた肉じゃがをお昼に全部食べられちゃった😇 棚は何年か前に夫が作ってくれたもの。 サイズも適当で最初は全然気に入らなかったけど、ちゃんと使ってあげてます(笑)←上から目線
晩ごはん用に作っておいた肉じゃがをお昼に全部食べられちゃった😇 棚は何年か前に夫が作ってくれたもの。 サイズも適当で最初は全然気に入らなかったけど、ちゃんと使ってあげてます(笑)←上から目線
colori
colori
2DK | 家族
PR
楽天市場
nao3_7o3さんの実例写真
コンロ横に調味料ラックを追加。 以前購入した排気口カバーと合わせて山崎実業さんのブラックの棚にしたので最初からセット物みたい
コンロ横に調味料ラックを追加。 以前購入した排気口カバーと合わせて山崎実業さんのブラックの棚にしたので最初からセット物みたい
nao3_7o3
nao3_7o3
3LDK | 家族
kemeさんの実例写真
2022初投稿~🤗 キッチンにいなざうるすさんの コウモリランを流木につけて 壁にGreenのアクセントを♡ い~い感じ🥰🌿
2022初投稿~🤗 キッチンにいなざうるすさんの コウモリランを流木につけて 壁にGreenのアクセントを♡ い~い感じ🥰🌿
keme
keme
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nakkoo555_homeさんの実例写真
nakkoo555_home
nakkoo555_home
4LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
2022年9月発売、新柄カウンターマルキーナブラックです。パナソニックさんで我が家が全国で採用第一号と言われました。
2022年9月発売、新柄カウンターマルキーナブラックです。パナソニックさんで我が家が全国で採用第一号と言われました。
JASMINE
JASMINE
家族
marina1さんの実例写真
After➀
After➀
marina1
marina1
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
キッチン。 そろそろ大掃除始めなきゃなぁ。 明日からがんばろ。
キッチン。 そろそろ大掃除始めなきゃなぁ。 明日からがんばろ。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
玄関ドアはLIXIL ジエスタ2 システムキータイプです。 私がスマートホームの便利さを最初に実感したのはこの玄関ドアでした。
玄関ドアはLIXIL ジエスタ2 システムキータイプです。 私がスマートホームの便利さを最初に実感したのはこの玄関ドアでした。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuuchanさんの実例写真
ラベル張り直し
ラベル張り直し
yuuchan
yuuchan
家族
me_moさんの実例写真
壁紙アフター
壁紙アフター
me_mo
me_mo
家族
nnnrockbookさんの実例写真
最初のプランでは勝手口ドアでは無く窓が付いていたのですが、実家で勝手口よく使うので無いことに不安があり、悩んだ末ドアを付けました。 結果、 庭にすぐ出られるし、ゴミ捨てが楽、買い物したものを車からすぐ入れられる、キッチンが明るい、と言う点が良かったかなと思います! 防犯面でどうかと思いますが、利便性を優先しました。
最初のプランでは勝手口ドアでは無く窓が付いていたのですが、実家で勝手口よく使うので無いことに不安があり、悩んだ末ドアを付けました。 結果、 庭にすぐ出られるし、ゴミ捨てが楽、買い物したものを車からすぐ入れられる、キッチンが明るい、と言う点が良かったかなと思います! 防犯面でどうかと思いますが、利便性を優先しました。
nnnrockbook
nnnrockbook
3LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
リビングデスクを購入しました♪ 置きたかった場所に置いたらなんだか変で(笑)、キッチンの目の前に置くことに(^^) ご飯を作りながら子供の宿題の監視をしたいと思います(笑)
リビングデスクを購入しました♪ 置きたかった場所に置いたらなんだか変で(笑)、キッチンの目の前に置くことに(^^) ご飯を作りながら子供の宿題の監視をしたいと思います(笑)
gonchan
gonchan
家族
ariさんの実例写真
入居して一年以上経ちました🏠 「ダイニングテーブルにティッシュ等物は置かない」と、ダイニングテーブルの裏に箱ティッシュをマジックテープでつけていましたが… 主人は取りづらいと剥がしてテーブルに置き、食後私がまた貼り付けるの繰り返し… プチストレスでした…😂 一年経って私が諦め、せめてとKEYUCAの気に入ったデザインのケースを購入しました! もっと早く買えば良かった😂 ストレスがたまらない上に可愛い見た目に癒やされています…✨
入居して一年以上経ちました🏠 「ダイニングテーブルにティッシュ等物は置かない」と、ダイニングテーブルの裏に箱ティッシュをマジックテープでつけていましたが… 主人は取りづらいと剥がしてテーブルに置き、食後私がまた貼り付けるの繰り返し… プチストレスでした…😂 一年経って私が諦め、せめてとKEYUCAの気に入ったデザインのケースを購入しました! もっと早く買えば良かった😂 ストレスがたまらない上に可愛い見た目に癒やされています…✨
ari
ari
家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチンの奥に壁紙屋本舗さんのスラットウォール調のマスキングテープを貼りました♪ 最初一本買ったけど,足りなくて追加😇 いい感じになりました♪ 最後の写真は見学にやってきた猫さん🐈
キッチンの奥に壁紙屋本舗さんのスラットウォール調のマスキングテープを貼りました♪ 最初一本買ったけど,足りなくて追加😇 いい感じになりました♪ 最後の写真は見学にやってきた猫さん🐈
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
yukariさんの実例写真
塩コショウ入れ¥5,500
キッチンのリフォームが完成しました。 LIXILのノクト 扉カラーはホワイトの木目調のクリエアイボリー 取手はスリム取手のシルバーにしました。 ワークトップは人造大理石のソフティホワイト シンクはシュガーホワイト レンジフードだけ奮発して10年お掃除不要のよごれんフードにしました。 全体的にホワイト過ぎるかなと迷いに迷いましたが完成したキッチンを見て大満足です♡ 蛇口はセンサー付きにしたかったけど水道直結のウォーターサーバを導入しているので諦めました。
キッチンのリフォームが完成しました。 LIXILのノクト 扉カラーはホワイトの木目調のクリエアイボリー 取手はスリム取手のシルバーにしました。 ワークトップは人造大理石のソフティホワイト シンクはシュガーホワイト レンジフードだけ奮発して10年お掃除不要のよごれんフードにしました。 全体的にホワイト過ぎるかなと迷いに迷いましたが完成したキッチンを見て大満足です♡ 蛇口はセンサー付きにしたかったけど水道直結のウォーターサーバを導入しているので諦めました。
yukari
yukari
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
私の部屋のビフォーアフター№3 * キッチンカップボード🍳🍽 初めはこんなにスッキリしていたのにいつのまにかこんなにコッテコテ〜📚** 10年後どうなっとんのやろ..🤔 物はないほうがやはり掃除は楽ですね〜!!
私の部屋のビフォーアフター№3 * キッチンカップボード🍳🍽 初めはこんなにスッキリしていたのにいつのまにかこんなにコッテコテ〜📚** 10年後どうなっとんのやろ..🤔 物はないほうがやはり掃除は楽ですね〜!!
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
N.Homeさんの実例写真
我が家のダイニング。 入居して4ヶ月、やっと生活が落ち着いて寛げるダイニングになりました。 最初は床とテーブルの木目が合ってない!?と少し落ち込みましたが、見慣れてくるとこれはこれでいい笑 配線うまく隠せないのが悩みのタネです…。皆さんの投稿見て勉強しよ💪
我が家のダイニング。 入居して4ヶ月、やっと生活が落ち着いて寛げるダイニングになりました。 最初は床とテーブルの木目が合ってない!?と少し落ち込みましたが、見慣れてくるとこれはこれでいい笑 配線うまく隠せないのが悩みのタネです…。皆さんの投稿見て勉強しよ💪
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
eightさんの実例写真
ダイニングでワイングラス型のペンダントライトを使用しています。ダクトレールなので位置や取り付け高さが微調整できる点と、デザインが気に入って、最初は1個だったものが最終的に3個になりました。
ダイニングでワイングラス型のペンダントライトを使用しています。ダクトレールなので位置や取り付け高さが微調整できる点と、デザインが気に入って、最初は1個だったものが最終的に3個になりました。
eight
eight
家族
Y33355さんの実例写真
収納が足りないなら作ってしまえ!と、収納したい場所と収納したいものたちを測りまくり、調べまくり、最終的にはエクセルの図形を使ってパズルのように組み立てていきました。 最初にファイルボックスやクリアケースなど百均アイテムを当て込み、その隙間はニトリ、tower、OXOなどの有名キッチン収納グッズを駆使して作り上げたキッチン収納です。 これでもまだ隙間が気になっているので、随時アップデートしていけたらと思っています。
収納が足りないなら作ってしまえ!と、収納したい場所と収納したいものたちを測りまくり、調べまくり、最終的にはエクセルの図形を使ってパズルのように組み立てていきました。 最初にファイルボックスやクリアケースなど百均アイテムを当て込み、その隙間はニトリ、tower、OXOなどの有名キッチン収納グッズを駆使して作り上げたキッチン収納です。 これでもまだ隙間が気になっているので、随時アップデートしていけたらと思っています。
Y33355
Y33355
家族
HANIWaさんの実例写真
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
HANIWa
HANIWa
家族
Yumiさんの実例写真
まとめてルームツアー♪ 1枚目:洗面台 好きな場所の一つです 家に帰ってきて一番最初に向かう場所なので好きなもので揃えました♡ 2枚目:リビング ダイニングテーブルを置けるスペースがないのでこの部屋で食事、リラックスできる空間づくりをしています☺︎ 3枚目:デスク(寝室) メイクもリモートもこの場所で◎ 4枚目:玄関 あえてシンプルに スリッパホルダーは100均で作りました♪
まとめてルームツアー♪ 1枚目:洗面台 好きな場所の一つです 家に帰ってきて一番最初に向かう場所なので好きなもので揃えました♡ 2枚目:リビング ダイニングテーブルを置けるスペースがないのでこの部屋で食事、リラックスできる空間づくりをしています☺︎ 3枚目:デスク(寝室) メイクもリモートもこの場所で◎ 4枚目:玄関 あえてシンプルに スリッパホルダーは100均で作りました♪
Yumi
Yumi
1DK
usuririさんの実例写真
usuriri
usuriri
家族
komaさんの実例写真
今年はこのこたち Switchの前へ飾ります🎅⛄️🦌 何年目のお付き合いかしら♥️ 今年もありがとう♥️💚
今年はこのこたち Switchの前へ飾ります🎅⛄️🦌 何年目のお付き合いかしら♥️ 今年もありがとう♥️💚
koma
koma
家族
maimai0110さんの実例写真
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
ayu_さんの実例写真
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
もっと見る