コメント1
Omarup
食洗機の裏が生活感満載なのでバンクシーのステッカーを

この写真を見た人へのおすすめの写真

shishaさんの実例写真
念願の食洗機を購入!圧迫感が凄かったのでステッカーでちょっぴりイメチェン。ホースをなんとか隠したいです…
念願の食洗機を購入!圧迫感が凄かったのでステッカーでちょっぴりイメチェン。ホースをなんとか隠したいです…
shisha
shisha
2LDK | 家族
gucchikoさんの実例写真
食洗機側面。裏はまだ作ってませんが、ブラックボードをリメイク予定です(*^_^*)
食洗機側面。裏はまだ作ってませんが、ブラックボードをリメイク予定です(*^_^*)
gucchiko
gucchiko
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
毎日使う食洗機。 月1でクエン酸入れて洗浄→パストリーゼで拭き上げしてます。 忘れないように、開けるたびに目に入る場所へピータッチでメモ。
毎日使う食洗機。 月1でクエン酸入れて洗浄→パストリーゼで拭き上げしてます。 忘れないように、開けるたびに目に入る場所へピータッチでメモ。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
FarblosFlugerさんの実例写真
今日は以前作った食洗機隠しをバージョンアップ。 コルクボードにウォールステッカーを貼ってみました! コルクボードはマグネットで食洗機に固定。 不器用すぎてDIYできなきいので(;´∀`) フェイクグリーンとダイソーで買ったウッドオブジェで配線を隠してます。 次は裏側をどうするか…(;´д`)
今日は以前作った食洗機隠しをバージョンアップ。 コルクボードにウォールステッカーを貼ってみました! コルクボードはマグネットで食洗機に固定。 不器用すぎてDIYできなきいので(;´∀`) フェイクグリーンとダイソーで買ったウッドオブジェで配線を隠してます。 次は裏側をどうするか…(;´д`)
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
FarblosFlugerさんの実例写真
イベント参加第2弾☆○(゜ο゜)o 食洗機隠しです! コルクボードと布は磁石で貼っているだけ… 配線はアイビーのフェイクグリーンでごまかし。 コンセントがちょっと見えてますが、使うときワサワサするのは面倒なので(^_^;) あーDIY能力欲しい…(;´д`)
イベント参加第2弾☆○(゜ο゜)o 食洗機隠しです! コルクボードと布は磁石で貼っているだけ… 配線はアイビーのフェイクグリーンでごまかし。 コンセントがちょっと見えてますが、使うときワサワサするのは面倒なので(^_^;) あーDIY能力欲しい…(;´д`)
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
FarblosFlugerさんの実例写真
食洗機隠しをグレードアップしました! ハードカードケースにおしゃれ折り紙を入れて、木目調のマスキングテープでフレームっぽくしてマグネットでペタリ。 フォトフレームみたいに見えますかね…?
食洗機隠しをグレードアップしました! ハードカードケースにおしゃれ折り紙を入れて、木目調のマスキングテープでフレームっぽくしてマグネットでペタリ。 フォトフレームみたいに見えますかね…?
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
Kanakoさんの実例写真
初投稿★ 食洗機の裏が気になってたので、ラブリコで目隠しを作りました❤ はみ出してしまったネジ隠しに家族写真を(^ー^)
初投稿★ 食洗機の裏が気になってたので、ラブリコで目隠しを作りました❤ はみ出してしまったネジ隠しに家族写真を(^ー^)
Kanako
Kanako
4LDK | 家族
usisanさんの実例写真
食洗機の裏側を隠すためにDIY♡ ニトリの押し入れ用すのこを解体 ⇩ ウォルナットで塗り塗り ⇩ 自立するようにブックスタンドを裏にくっつけて、、 ⇩ はめ込む! 食洗機とは絶対バレない☺︎! しかも高さがあるので、食洗機の上に置いている洗剤&ペーパータオルも隠せてgoodです♡♡
食洗機の裏側を隠すためにDIY♡ ニトリの押し入れ用すのこを解体 ⇩ ウォルナットで塗り塗り ⇩ 自立するようにブックスタンドを裏にくっつけて、、 ⇩ はめ込む! 食洗機とは絶対バレない☺︎! しかも高さがあるので、食洗機の上に置いている洗剤&ペーパータオルも隠せてgoodです♡♡
usisan
usisan
PR
楽天市場
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンpic 我が家のキッチンはLIXILのリシェルSIです。 カラーはナチュラルオーク。 そして、ミーレの食洗機を入れています。 たまに、この食洗機についてご質問を頂くので 今日は食洗機クローズアップで。 LIXILのキッチンにミーレなど海外製の食洗機を入れる方 たまにいるそうで、私もその一人です。 大容量、フロントオープンなどが特徴です。 大容量なのでサイズも国産のものより大きいです。 LIXILキッチンの食洗機は全て45cmタイプなのに対し ミーレ食洗機は殆どが60cm。 他の収納ユニットなどに影響はでますが、設置可能です。 パネルカラーも食洗機のモデルによっては LIXILのキッチンと同じ面材を付けられます。 (デザインの制限があるようですが) 私は同じ面材にせず、ステンレスのまま設置しました。 ちょっと男前要素を入れたかったのと 他にもシルバー素材の箇所があったので (コンロや背面収納などに) そこで統一感を出せそうだと思ったからです。 大きいだけあって、なかなかインパクトあります(笑) 面材を統一感するかしないかは、 キッチン周りのインテリアも含めて考えたいと思うので 選択肢の多いミーレはお勧めです。
キッチンpic 我が家のキッチンはLIXILのリシェルSIです。 カラーはナチュラルオーク。 そして、ミーレの食洗機を入れています。 たまに、この食洗機についてご質問を頂くので 今日は食洗機クローズアップで。 LIXILのキッチンにミーレなど海外製の食洗機を入れる方 たまにいるそうで、私もその一人です。 大容量、フロントオープンなどが特徴です。 大容量なのでサイズも国産のものより大きいです。 LIXILキッチンの食洗機は全て45cmタイプなのに対し ミーレ食洗機は殆どが60cm。 他の収納ユニットなどに影響はでますが、設置可能です。 パネルカラーも食洗機のモデルによっては LIXILのキッチンと同じ面材を付けられます。 (デザインの制限があるようですが) 私は同じ面材にせず、ステンレスのまま設置しました。 ちょっと男前要素を入れたかったのと 他にもシルバー素材の箇所があったので (コンロや背面収納などに) そこで統一感を出せそうだと思ったからです。 大きいだけあって、なかなかインパクトあります(笑) 面材を統一感するかしないかは、 キッチン周りのインテリアも含めて考えたいと思うので 選択肢の多いミーレはお勧めです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
カウンターの上、食洗機の裏隠しにディアウォールで以前DIYした棚です。 この家での最初のDIYなので、直したいとこが沢山ありますが、なかなか順番が回ってきません。
カウンターの上、食洗機の裏隠しにディアウォールで以前DIYした棚です。 この家での最初のDIYなので、直したいとこが沢山ありますが、なかなか順番が回ってきません。
P-conuts
P-conuts
家族
sana.roomさんの実例写真
主人の勧めで付けた食洗機* 産前は「食洗機なんて使う日くるの?水切りカゴとして使おう」と思ってました… 産後は夜にご飯→子供のお風呂→子供の水分補給→寝かしつけ→自分のお風呂という過密スケジュールになり、大活躍です‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ダンナアリガトー わたしはお皿のある程度の汚れを流してから食洗機に入れますが、主人はそのまま入れるので食べカスが溜まってしまいます… なので浅型のストッキングネットを付けてます。これ付けてから手入れが楽になりました❁.*・゚
主人の勧めで付けた食洗機* 産前は「食洗機なんて使う日くるの?水切りカゴとして使おう」と思ってました… 産後は夜にご飯→子供のお風呂→子供の水分補給→寝かしつけ→自分のお風呂という過密スケジュールになり、大活躍です‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ダンナアリガトー わたしはお皿のある程度の汚れを流してから食洗機に入れますが、主人はそのまま入れるので食べカスが溜まってしまいます… なので浅型のストッキングネットを付けてます。これ付けてから手入れが楽になりました❁.*・゚
sana.room
sana.room
syukekoさんの実例写真
卓上食洗機を購入して5ヵ月経ちました、毎日大活躍しています、もう私にとっては、なくてはいけない存在です。 横に磁石フックを貼って、まな板の置き場を作りました。
卓上食洗機を購入して5ヵ月経ちました、毎日大活躍しています、もう私にとっては、なくてはいけない存在です。 横に磁石フックを貼って、まな板の置き場を作りました。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
カウンター上の食洗機裏を、真正面から📸 丸見えの裏側に、せめてもの目隠しを(´-`)
カウンター上の食洗機裏を、真正面から📸 丸見えの裏側に、せめてもの目隠しを(´-`)
aiia
aiia
3LDK
Yuiさんの実例写真
一人暮らしでも食洗機!もう快適すぎて、使わない理由がない🥺 タンク式なので、工事不要で設置するだけで使えます☺️ 蒸気が出るため、本当は上にかなりのスペースを用意してあげないといけないのですが、一人暮らしでそのスペース確保は難しい🌀ということで、棚で縦に配置して、天井に湿気防止の壁紙シールを貼って回避してます☺️ (今のところ問題は起きてないです◎が、もし真似してくださる場合は自己責任で、、🙏)
一人暮らしでも食洗機!もう快適すぎて、使わない理由がない🥺 タンク式なので、工事不要で設置するだけで使えます☺️ 蒸気が出るため、本当は上にかなりのスペースを用意してあげないといけないのですが、一人暮らしでそのスペース確保は難しい🌀ということで、棚で縦に配置して、天井に湿気防止の壁紙シールを貼って回避してます☺️ (今のところ問題は起きてないです◎が、もし真似してくださる場合は自己責任で、、🙏)
Yui
Yui
1K | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
食洗機の裏側がリビングから丸見えなのでロールスクリーンで隠しています。
食洗機の裏側がリビングから丸見えなのでロールスクリーンで隠しています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
Anrochiさんの実例写真
我が家の食洗機は10年もの! RoomClipで、皆さんの投稿を参考にして今日からこうしました♪ 食洗機の裏のホースやコードはラップで包んで 周囲のコーキングはマステ! 長年のサボってきた部分なので、黄ばんでたコーキングはカビキラー湿布で真っ白にしてからマステしました。 次回のお掃除がラクになる事が、嬉しい! RoomClipの皆様、本当に感謝です☆
我が家の食洗機は10年もの! RoomClipで、皆さんの投稿を参考にして今日からこうしました♪ 食洗機の裏のホースやコードはラップで包んで 周囲のコーキングはマステ! 長年のサボってきた部分なので、黄ばんでたコーキングはカビキラー湿布で真っ白にしてからマステしました。 次回のお掃除がラクになる事が、嬉しい! RoomClipの皆様、本当に感謝です☆
Anrochi
Anrochi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
masuさんの実例写真
masu
masu
masuさんの実例写真
masu
masu
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kemurin-monrouさんの実例写真
食洗機が我が家にやってきました! 思った以上に存在感があったので… カバー兼小物入れの棚を作ってみました⭐︎
食洗機が我が家にやってきました! 思った以上に存在感があったので… カバー兼小物入れの棚を作ってみました⭐︎
kemurin-monrou
kemurin-monrou
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
食器洗い機・食器乾燥機¥17,800
イベント参加です。 Panasonicの食洗機使ってます😊 冬になると繁忙期になり帰宅が早くて20時か21時 疲れ果て、洗い物放置して寝てしまう事も多々あり、食洗機使うようになりました。 プラスチック汚れが綺麗に落ちるし乾燥までしてくれるから、しまうだけ❤️ 本当に家事が楽になりました。 食洗機なしでは、フルタイム残業に子育ては、こなせません、私の場合😅 キッチン台、タイル壁、食洗機全て  リメイクシート貼っています😊 食洗機裏側が気になるため、プラダンでカバーつけてますが、ラティスで作ろうか考え中です。
イベント参加です。 Panasonicの食洗機使ってます😊 冬になると繁忙期になり帰宅が早くて20時か21時 疲れ果て、洗い物放置して寝てしまう事も多々あり、食洗機使うようになりました。 プラスチック汚れが綺麗に落ちるし乾燥までしてくれるから、しまうだけ❤️ 本当に家事が楽になりました。 食洗機なしでは、フルタイム残業に子育ては、こなせません、私の場合😅 キッチン台、タイル壁、食洗機全て  リメイクシート貼っています😊 食洗機裏側が気になるため、プラダンでカバーつけてますが、ラティスで作ろうか考え中です。
akezou
akezou
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
Panasonicの食洗機♥️ これ無しの生活は考えられない必需品(^з^)-☆ 狭いキッチンなので、以前はコンロと流しの間に置いてましたが、作業効率を考えて流し側に移動!! メタルラックを置いてその上に置いてます✨
Panasonicの食洗機♥️ これ無しの生活は考えられない必需品(^з^)-☆ 狭いキッチンなので、以前はコンロと流しの間に置いてましたが、作業効率を考えて流し側に移動!! メタルラックを置いてその上に置いてます✨
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
夏は過ぎ〜風あざみ〜♪ 今年の夏、食洗機を新調しました。 我が家にとっての3台目。 最初から真っ白な食洗機(笑) ↑意味のわからない方は過去の私の食洗機を見てもらえるとわかります。 食洗機をカウンターに乗せてる台と足は、今まで使っていたPanasonicの純正品をそのまま使いました。 実は引っ越す前のお家では、足を付けてない台だけをシンクの脇にかけて使っていました。 このお家に引っ越してきて、食洗機をどう置こうかな~と考えて、今までみたいにシンク脇と思ったけど、シンクが狭いので諦めてカウンターに乗せることにしてこの形になりました。 シンクの上に使っていた物は裏が結構カビってて、お引越しの時に新調しましたけど。 んで、新しい食洗機!!ちょっと入れ方に戸惑う事もあるけど、ここのとこ不満だった洗い上がりが良くなってめっちゃ快適♬︎♡ 洗い直ししなくて良くなって満足ですꪔ̤̮‪♡ そして白くて満足です(≧∀≦)
夏は過ぎ〜風あざみ〜♪ 今年の夏、食洗機を新調しました。 我が家にとっての3台目。 最初から真っ白な食洗機(笑) ↑意味のわからない方は過去の私の食洗機を見てもらえるとわかります。 食洗機をカウンターに乗せてる台と足は、今まで使っていたPanasonicの純正品をそのまま使いました。 実は引っ越す前のお家では、足を付けてない台だけをシンクの脇にかけて使っていました。 このお家に引っ越してきて、食洗機をどう置こうかな~と考えて、今までみたいにシンク脇と思ったけど、シンクが狭いので諦めてカウンターに乗せることにしてこの形になりました。 シンクの上に使っていた物は裏が結構カビってて、お引越しの時に新調しましたけど。 んで、新しい食洗機!!ちょっと入れ方に戸惑う事もあるけど、ここのとこ不満だった洗い上がりが良くなってめっちゃ快適♬︎♡ 洗い直ししなくて良くなって満足ですꪔ̤̮‪♡ そして白くて満足です(≧∀≦)
P-conuts
P-conuts
家族
sakさんの実例写真
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
sak
sak
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mさんの実例写真
賃貸キッチンにタンク式食洗機を購入! キッチン用品や調味料等、物は収納して表には出さないようにしているので、食洗機のデザインにもこだわりました。 直置きすると狭いのでスチールラックを使用。 スチールラックの高さが30センチあるので、調理スペースも確保できて良いです。 IH部分がやや高いのでアジャスターで高さ調節をしています。 加熱部分の奥側はラジエントヒーターで、我が家では使用していないためスチールラックを置くスペースとして活用しました。 お皿洗いのストレスから解放されてとても楽です! 買って良かった!
賃貸キッチンにタンク式食洗機を購入! キッチン用品や調味料等、物は収納して表には出さないようにしているので、食洗機のデザインにもこだわりました。 直置きすると狭いのでスチールラックを使用。 スチールラックの高さが30センチあるので、調理スペースも確保できて良いです。 IH部分がやや高いのでアジャスターで高さ調節をしています。 加熱部分の奥側はラジエントヒーターで、我が家では使用していないためスチールラックを置くスペースとして活用しました。 お皿洗いのストレスから解放されてとても楽です! 買って良かった!
M
M
Marieさんの実例写真
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
Marie
Marie
2LDK | 家族
spacedesign63さんの実例写真
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
monchiさんの実例写真
我が家のキッチンは、流行に逆行しまくりで、半個室の壁付けキッチンと、ビルトインではなくドーンと鎮座する据え置き型の食洗機を設置しました。 このスタイルにしたくて注文住宅にしたと言っても過言ではないほど、優先順位が高いものでした(笑) 食洗機を置く場所も何度も打ち合わせを重ね、大満足の仕上がりになりました。 キッチンの高さが90cm、食洗機用の腰壁のメラミンカウンターの天板の高さが100cmにしました。私は身長が168cmで、この高さは使いやすいです! 家を建てるとき、据え置き型の食洗機を選ぶ方は少数かと思います。RCにはたくさんの素敵な写真があったので、とても参考になりました。私の写真もどなたかの参考になると嬉しいです🥰
我が家のキッチンは、流行に逆行しまくりで、半個室の壁付けキッチンと、ビルトインではなくドーンと鎮座する据え置き型の食洗機を設置しました。 このスタイルにしたくて注文住宅にしたと言っても過言ではないほど、優先順位が高いものでした(笑) 食洗機を置く場所も何度も打ち合わせを重ね、大満足の仕上がりになりました。 キッチンの高さが90cm、食洗機用の腰壁のメラミンカウンターの天板の高さが100cmにしました。私は身長が168cmで、この高さは使いやすいです! 家を建てるとき、据え置き型の食洗機を選ぶ方は少数かと思います。RCにはたくさんの素敵な写真があったので、とても参考になりました。私の写真もどなたかの参考になると嬉しいです🥰
monchi
monchi
4LDK | 家族
nimameさんの実例写真
♯食洗機置き場の作り方まとめ その① 3年前に投稿した食洗機の写真を、今も途切れることなくたくさんの方に保存していただいています… ありがとうございます! 先日、食洗機不具合が出て修理に来て頂いたので、せっかくなので食洗機がない状態、ラックだけの状態を撮影しました。 どなたかの参考になれば幸いです♡ ラックはアイリスオーヤマのメタルラックで、棚板と脚2本だけパーツ購入しました。 それを元々のカウンターに引っ掛けるようにして載せています。
♯食洗機置き場の作り方まとめ その① 3年前に投稿した食洗機の写真を、今も途切れることなくたくさんの方に保存していただいています… ありがとうございます! 先日、食洗機不具合が出て修理に来て頂いたので、せっかくなので食洗機がない状態、ラックだけの状態を撮影しました。 どなたかの参考になれば幸いです♡ ラックはアイリスオーヤマのメタルラックで、棚板と脚2本だけパーツ購入しました。 それを元々のカウンターに引っ掛けるようにして載せています。
nimame
nimame
3LDK | 家族
kyoさんの実例写真
キッチンのリアル。育休明け復職と同時に購入した卓上食洗機。楽天で30000円ちょいだった記憶。 1年半お世話になりました。 これのおかげで夫が皿洗い手伝ってくれるようになり感謝しかない。 最近は不調続きで、引っ越しを契機にさよならします。 これにした理由 ①賃貸の水栓が分岐水栓非対応だった ②パナソニックの新型がそのとき出てなかった ③水を入れる場所が上じゃなかった です! お世話になりました。
キッチンのリアル。育休明け復職と同時に購入した卓上食洗機。楽天で30000円ちょいだった記憶。 1年半お世話になりました。 これのおかげで夫が皿洗い手伝ってくれるようになり感謝しかない。 最近は不調続きで、引っ越しを契機にさよならします。 これにした理由 ①賃貸の水栓が分岐水栓非対応だった ②パナソニックの新型がそのとき出てなかった ③水を入れる場所が上じゃなかった です! お世話になりました。
kyo
kyo
4DK | 家族
kozuさんの実例写真
ペーパーホルダー¥4,400
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
kozu
kozu
3DK | 家族
aiiaさんの実例写真
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
aiia
aiia
3LDK
PR
楽天市場
aikiさんの実例写真
食洗機がでけぇ
食洗機がでけぇ
aiki
aiki
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】   造作キッチンに食洗機もつけられます。 食器だけでなく、グリルや換気扇の フィルターも洗えます。 ⁡ 最初に入れる食洗機の大きさを よく考えてつけましょう。 ⁡ 食洗機の下が収納になっているから 収納部分を壊して、 もっと大きい食洗機にできるのでは?と 思う方もいると思います←私です😂 ⁡ 大きな食洗機は横幅も広く、 サイズが合わない場合があります。 同じサイズの食洗機を取り付けました。 子ども達が小さい時は小さいサイズでもよかったのですが、今はもう少し大きい食洗機が欲しいです😭
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】   造作キッチンに食洗機もつけられます。 食器だけでなく、グリルや換気扇の フィルターも洗えます。 ⁡ 最初に入れる食洗機の大きさを よく考えてつけましょう。 ⁡ 食洗機の下が収納になっているから 収納部分を壊して、 もっと大きい食洗機にできるのでは?と 思う方もいると思います←私です😂 ⁡ 大きな食洗機は横幅も広く、 サイズが合わない場合があります。 同じサイズの食洗機を取り付けました。 子ども達が小さい時は小さいサイズでもよかったのですが、今はもう少し大きい食洗機が欲しいです😭
satomi1004
satomi1004
家族
samekoさんの実例写真
築40年以上の我が家をリフォーム 本当は対面とかにしたかったけど、予算とLDKの大きさを考えると狭くなりそうで諦めました😢 その代わりキッチン横にカップボードを並べてもらって据置の食洗機を跨いで置けるように。 食洗機の真下が食器入れなので、めちゃめちゃ楽です。 横一列に並べて良かったー!! 吊り戸棚は無くして、ダクトレールを付けてもらいました🙌 リフォーム前のキッチンもホーローで扉だけは綺麗な状態だったので、今回もホーローにしました☺️❤️
築40年以上の我が家をリフォーム 本当は対面とかにしたかったけど、予算とLDKの大きさを考えると狭くなりそうで諦めました😢 その代わりキッチン横にカップボードを並べてもらって据置の食洗機を跨いで置けるように。 食洗機の真下が食器入れなので、めちゃめちゃ楽です。 横一列に並べて良かったー!! 吊り戸棚は無くして、ダクトレールを付けてもらいました🙌 リフォーム前のキッチンもホーローで扉だけは綺麗な状態だったので、今回もホーローにしました☺️❤️
sameko
sameko
4LDK
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
nyaaa14さんの実例写真
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
家族がまったくわからなかった‼️ beforeafter 写真1枚目がafter 2枚目がbefore わかるよね!?って思うの私だけ? そんなバナナ🍌😵🌀 正解は↓↓ 左手のキッキン側も ライトグレーのリメイクシートを 貼りました👍 去年の今頃 「もう寿命です」と一度は宣告された食洗機 お盆頃、再び動かなくなって買い換えました 特にオプションで面材変えることもなく グレーがスタンダード そして、食洗機買い替え後に 右手カップボードと同じシートを貼ったのでした✨
家族がまったくわからなかった‼️ beforeafter 写真1枚目がafter 2枚目がbefore わかるよね!?って思うの私だけ? そんなバナナ🍌😵🌀 正解は↓↓ 左手のキッキン側も ライトグレーのリメイクシートを 貼りました👍 去年の今頃 「もう寿命です」と一度は宣告された食洗機 お盆頃、再び動かなくなって買い換えました 特にオプションで面材変えることもなく グレーがスタンダード そして、食洗機買い替え後に 右手カップボードと同じシートを貼ったのでした✨
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
risaさんの実例写真
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
risa
risa
3LDK | 家族
もっと見る