aiiaさんの部屋
無垢材テーブル・オーク材・幅140cm
タイガー TIGER PCH-G080 電気ケトル わく子 パールホワイト [0.8L][PCHG080WP] [一人暮らし 単身 単身赴任 新生活 家電]
パナソニック 食器洗い乾燥機 プチ食洗 NP-TCM4-W【送料無料】【KK9N0D18P】 母の日 プレゼント
2018年10月24日31
aiiaさんの部屋
2018年10月24日31
無垢材テーブル・オーク材・幅140cm
無印良品ダイニングテーブル¥39,000
タイガー TIGER PCH-G080 電気ケトル わく子 パールホワイト [0.8L][PCHG080WP] [一人暮らし 単身 単身赴任 新生活 家電]
電気ケトル¥4,838
パナソニック 食器洗い乾燥機 プチ食洗 NP-TCM4-W【送料無料】【KK9N0D18P】 母の日 プレゼント
その他¥45,780
コメント3
aiia
カウンター上の食洗機裏を、真正面から📸丸見えの裏側に、せめてもの目隠しを(´-`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

bananaさんの実例写真
食洗機目隠しと同じ生地で目隠しカーテンを作りました(^^)ただクリップで留めただけですけどね…。目隠しあるだけですっきりしました。*\(^o^)/*
食洗機目隠しと同じ生地で目隠しカーテンを作りました(^^)ただクリップで留めただけですけどね…。目隠しあるだけですっきりしました。*\(^o^)/*
banana
banana
3DK | 家族
gucchikoさんの実例写真
食洗機側面。裏はまだ作ってませんが、ブラックボードをリメイク予定です(*^_^*)
食洗機側面。裏はまだ作ってませんが、ブラックボードをリメイク予定です(*^_^*)
gucchiko
gucchiko
3LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
初投稿★ 食洗機の裏が気になってたので、ラブリコで目隠しを作りました❤ はみ出してしまったネジ隠しに家族写真を(^ー^)
初投稿★ 食洗機の裏が気になってたので、ラブリコで目隠しを作りました❤ はみ出してしまったネジ隠しに家族写真を(^ー^)
Kanako
Kanako
4LDK | 家族
usisanさんの実例写真
食洗機の裏側を隠すためにDIY♡ ニトリの押し入れ用すのこを解体 ⇩ ウォルナットで塗り塗り ⇩ 自立するようにブックスタンドを裏にくっつけて、、 ⇩ はめ込む! 食洗機とは絶対バレない☺︎! しかも高さがあるので、食洗機の上に置いている洗剤&ペーパータオルも隠せてgoodです♡♡
食洗機の裏側を隠すためにDIY♡ ニトリの押し入れ用すのこを解体 ⇩ ウォルナットで塗り塗り ⇩ 自立するようにブックスタンドを裏にくっつけて、、 ⇩ はめ込む! 食洗機とは絶対バレない☺︎! しかも高さがあるので、食洗機の上に置いている洗剤&ペーパータオルも隠せてgoodです♡♡
usisan
usisan
shokuさんの実例写真
リビングから丸見えだった食洗機の裏側を隠したかったのですが、カンウターの上の壁より食洗機の背面が飛び出ているので、どの様にしてよいか結局分からず、セリアのランチマット?を直接貼り付けてしまいました(^o^;) 配線隠しも工作的なレベルですが、とりあえず丸見え状態が解消されただけでもオッケーかなと思います
リビングから丸見えだった食洗機の裏側を隠したかったのですが、カンウターの上の壁より食洗機の背面が飛び出ているので、どの様にしてよいか結局分からず、セリアのランチマット?を直接貼り付けてしまいました(^o^;) 配線隠しも工作的なレベルですが、とりあえず丸見え状態が解消されただけでもオッケーかなと思います
shoku
shoku
家族
aiiaさんの実例写真
食洗機の存在感がすごいので、台所はすっきりシンプルを心がけています。 水切りカゴを替えてから、洗い物が苦でなくなって食洗機の出番が少し減りました◎
食洗機の存在感がすごいので、台所はすっきりシンプルを心がけています。 水切りカゴを替えてから、洗い物が苦でなくなって食洗機の出番が少し減りました◎
aiia
aiia
3LDK
P-conutsさんの実例写真
カウンターの上、食洗機の裏隠しにディアウォールで以前DIYした棚です。 この家での最初のDIYなので、直したいとこが沢山ありますが、なかなか順番が回ってきません。
カウンターの上、食洗機の裏隠しにディアウォールで以前DIYした棚です。 この家での最初のDIYなので、直したいとこが沢山ありますが、なかなか順番が回ってきません。
P-conuts
P-conuts
家族
sana.roomさんの実例写真
主人の勧めで付けた食洗機* 産前は「食洗機なんて使う日くるの?水切りカゴとして使おう」と思ってました… 産後は夜にご飯→子供のお風呂→子供の水分補給→寝かしつけ→自分のお風呂という過密スケジュールになり、大活躍です‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ダンナアリガトー わたしはお皿のある程度の汚れを流してから食洗機に入れますが、主人はそのまま入れるので食べカスが溜まってしまいます… なので浅型のストッキングネットを付けてます。これ付けてから手入れが楽になりました❁.*・゚
主人の勧めで付けた食洗機* 産前は「食洗機なんて使う日くるの?水切りカゴとして使おう」と思ってました… 産後は夜にご飯→子供のお風呂→子供の水分補給→寝かしつけ→自分のお風呂という過密スケジュールになり、大活躍です‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ダンナアリガトー わたしはお皿のある程度の汚れを流してから食洗機に入れますが、主人はそのまま入れるので食べカスが溜まってしまいます… なので浅型のストッキングネットを付けてます。これ付けてから手入れが楽になりました❁.*・゚
sana.room
sana.room
PR
楽天市場
aiiaさんの実例写真
カウンターの上の食洗機。 リビング側からだと裏が丸見えなので、少し前から布を掛けてみてます。 多少は存在感が薄らいだような…?
カウンターの上の食洗機。 リビング側からだと裏が丸見えなので、少し前から布を掛けてみてます。 多少は存在感が薄らいだような…?
aiia
aiia
3LDK
P-conutsさんの実例写真
昨日、一昨日と暑い中お庭で室外機カバーを作っていたら、軽い熱中症みたいで微熱がありますが、OS1を一気飲みしたところで、食洗機イベントに参加します🎶 何度も食洗機のpicを上げているのですが、スペースがなくて、カウンターに1/3位かかるように専用の台と足を使って置いています。 カウンター側にはディアウォールで棚を作って目隠しに(*˙︶˙*)ノ゙ 以前上げたの食洗機正面のpic↓ https://roomclip.jp/photo/v9ve 併せて食洗機背面のディアウォールの棚のpic↓ https://roomclip.jp/photo/voCK しつこいですが、正面左側からのpic↓ https://roomclip.jp/photo/RWGO な、な、なんと∑(๑º口º๑)!! イベントのTOPに我が家の食洗機を採用して頂き、ありがとうございます❀.(*´▽`*)❀. かなりしつこく食洗機のpicを上げた甲斐がありましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
昨日、一昨日と暑い中お庭で室外機カバーを作っていたら、軽い熱中症みたいで微熱がありますが、OS1を一気飲みしたところで、食洗機イベントに参加します🎶 何度も食洗機のpicを上げているのですが、スペースがなくて、カウンターに1/3位かかるように専用の台と足を使って置いています。 カウンター側にはディアウォールで棚を作って目隠しに(*˙︶˙*)ノ゙ 以前上げたの食洗機正面のpic↓ https://roomclip.jp/photo/v9ve 併せて食洗機背面のディアウォールの棚のpic↓ https://roomclip.jp/photo/voCK しつこいですが、正面左側からのpic↓ https://roomclip.jp/photo/RWGO な、な、なんと∑(๑º口º๑)!! イベントのTOPに我が家の食洗機を採用して頂き、ありがとうございます❀.(*´▽`*)❀. かなりしつこく食洗機のpicを上げた甲斐がありましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
P-conuts
P-conuts
家族
aiiaさんの実例写真
カウンターの上に食洗機を置いているので、 リビングからは裏側が丸見え。。 囲いでも作ろうかとも思ったのですが、 圧迫感出そうだし面倒くさいし… ということで布巾を掛けて目隠ししています(簡単!) これのおかげでリビングにいても存在が気にならなくなりました。
カウンターの上に食洗機を置いているので、 リビングからは裏側が丸見え。。 囲いでも作ろうかとも思ったのですが、 圧迫感出そうだし面倒くさいし… ということで布巾を掛けて目隠ししています(簡単!) これのおかげでリビングにいても存在が気にならなくなりました。
aiia
aiia
3LDK
nimameさんの実例写真
イベント参加します♡ 賃貸だけど食洗機。 メタルラックの上に設置して、下の部分に元々使っていた洗いかごを置いています。
イベント参加します♡ 賃貸だけど食洗機。 メタルラックの上に設置して、下の部分に元々使っていた洗いかごを置いています。
nimame
nimame
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
イベント参加します♡ 食洗機の裏側。 ラブリコで壁を作って家族の書類の一時保管をしてます。保育園のカバンやランチバッグも掛けてます。
イベント参加します♡ 食洗機の裏側。 ラブリコで壁を作って家族の書類の一時保管をしてます。保育園のカバンやランチバッグも掛けてます。
nimame
nimame
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
イベント用にもう1枚。 側面もガンガン利用しています。 食洗機の幅にピッタリ収まってくれたのはtowerシリーズのスパイスラック。 サイズ見て即決でした。
イベント用にもう1枚。 側面もガンガン利用しています。 食洗機の幅にピッタリ収まってくれたのはtowerシリーズのスパイスラック。 サイズ見て即決でした。
nimame
nimame
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
食洗機の裏側がリビングから丸見えなのでロールスクリーンで隠しています。
食洗機の裏側がリビングから丸見えなのでロールスクリーンで隠しています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
ernさんの実例写真
ern
ern
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maya06moyaさんの実例写真
毎日愛用の食洗機! いつも頑張って働いてくれてます💕 手洗いよりもピカピカ&時短 表からは見えないように目隠しdiyしてます。
毎日愛用の食洗機! いつも頑張って働いてくれてます💕 手洗いよりもピカピカ&時短 表からは見えないように目隠しdiyしてます。
maya06moya
maya06moya
3LDK | 家族
ha.DIYerさんの実例写真
Panasonicの食洗機! 家族四人(ママ、小学生の娘二人、私)ですが、毎回の食事の後に使えば、充分だと思います! 米粒や少ししつこい汚れは予洗いする程度で、ほかはそのまま入れちゃってます! かなり家事の手間が省けたとママも言ってくれているので、買ってよかった家電の仲間入りです!! リビングから丸見えなので、突っ張り棒を立てに2本立てて、ダイソーの半透明シートで目隠ししてます!!
Panasonicの食洗機! 家族四人(ママ、小学生の娘二人、私)ですが、毎回の食事の後に使えば、充分だと思います! 米粒や少ししつこい汚れは予洗いする程度で、ほかはそのまま入れちゃってます! かなり家事の手間が省けたとママも言ってくれているので、買ってよかった家電の仲間入りです!! リビングから丸見えなので、突っ張り棒を立てに2本立てて、ダイソーの半透明シートで目隠ししてます!!
ha.DIYer
ha.DIYer
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Anrochiさんの実例写真
我が家の食洗機は10年もの! RoomClipで、皆さんの投稿を参考にして今日からこうしました♪ 食洗機の裏のホースやコードはラップで包んで 周囲のコーキングはマステ! 長年のサボってきた部分なので、黄ばんでたコーキングはカビキラー湿布で真っ白にしてからマステしました。 次回のお掃除がラクになる事が、嬉しい! RoomClipの皆様、本当に感謝です☆
我が家の食洗機は10年もの! RoomClipで、皆さんの投稿を参考にして今日からこうしました♪ 食洗機の裏のホースやコードはラップで包んで 周囲のコーキングはマステ! 長年のサボってきた部分なので、黄ばんでたコーキングはカビキラー湿布で真っ白にしてからマステしました。 次回のお掃除がラクになる事が、嬉しい! RoomClipの皆様、本当に感謝です☆
Anrochi
Anrochi
3LDK | 家族
masuさんの実例写真
masu
masu
muuさんの実例写真
我が家の食洗機はAQUAです。 極小キッチンにどうしても食洗機を置きたくて、キッチンカウンターに台を設置し置いてます。 狭い上に 高さ上限あり(笑) なので、食洗機の扉は上まで全開にはなりませんが これくらい開くと問題なくつかえます👍
我が家の食洗機はAQUAです。 極小キッチンにどうしても食洗機を置きたくて、キッチンカウンターに台を設置し置いてます。 狭い上に 高さ上限あり(笑) なので、食洗機の扉は上まで全開にはなりませんが これくらい開くと問題なくつかえます👍
muu
muu
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
食洗機は、わが家の夫婦円満の秘訣です。 朝の忙しい時間 夜の疲れきった時間 この人がいてくれることで、 お互いにちょっと優しくなれます。笑 存在感は(いろんな意味で)大きいけど、ホワイトのシンプルなデザインで圧迫感ないので馴染んでいます。 *** わが家は賃貸です。 この家に引っ越してきたとき、メタルラックで食洗機置き場を作りました。 裏側はラブリコで目隠しをしています。 側面もtowerのスパイスラックでフル活用! お気に入りの場所です。
食洗機は、わが家の夫婦円満の秘訣です。 朝の忙しい時間 夜の疲れきった時間 この人がいてくれることで、 お互いにちょっと優しくなれます。笑 存在感は(いろんな意味で)大きいけど、ホワイトのシンプルなデザインで圧迫感ないので馴染んでいます。 *** わが家は賃貸です。 この家に引っ越してきたとき、メタルラックで食洗機置き場を作りました。 裏側はラブリコで目隠しをしています。 側面もtowerのスパイスラックでフル活用! お気に入りの場所です。
nimame
nimame
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
食洗機の背面はマスキングテープでストライプ柄にして、マグネットが付くので、ティッシュやフックを付けて、鍵やマスクをつけています。
食洗機の背面はマスキングテープでストライプ柄にして、マグネットが付くので、ティッシュやフックを付けて、鍵やマスクをつけています。
nameko
nameko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikanさんの実例写真
キッチンのカウンターに設置しました 投稿画像を参考に背面はラブリコで目隠ししてます⭐︎
キッチンのカウンターに設置しました 投稿画像を参考に背面はラブリコで目隠ししてます⭐︎
mikan
mikan
4LDK | 家族
hazukiさんの実例写真
hazuki
hazuki
3LDK
sakさんの実例写真
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
食洗機の排水ホースは、ダイソーアイテムで側面に収納しています。 磁石のステンレスプレートを側面に貼り付けてます(強い粘着力で貼り直しできないので注意!) そして、マグネット付きのシェーバーホルダーがホースにジャストフィットです。 食洗機を使うときは、排水ホースをシンクへ伸ばし、シンクにも同じ磁石のステンレスプレートを貼り付けており、そこに留める感じです。 ホース収納に困っている方にはおすすめです。
sak
sak
3LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
イベント参加用です☺︎ 置き型食洗機にはニトリのキッチンワゴンを使っています。 Panasonicの食洗機がぴったりすぎるくらいぴったりです笑 上段には子供の保湿剤やガーゼタオルなどすぐに取りたいもの 下段は水などの飲料水を収納しています。 このワゴンは天板が木材でナチュラルな雰囲気が気に入ってます。
イベント参加用です☺︎ 置き型食洗機にはニトリのキッチンワゴンを使っています。 Panasonicの食洗機がぴったりすぎるくらいぴったりです笑 上段には子供の保湿剤やガーゼタオルなどすぐに取りたいもの 下段は水などの飲料水を収納しています。 このワゴンは天板が木材でナチュラルな雰囲気が気に入ってます。
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
Marieさんの実例写真
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
Marie
Marie
2LDK | 家族
spacedesign63さんの実例写真
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
up0524さんの実例写真
買って良かった食洗機! 今まで食器は手洗い派でしたが、ついに導入しました。 家事ラクになったのはもちろんのこと、お皿やコップがピッカピカなり感激しました。 食洗機置いた分、シンクが狭くなったので洗い桶をやめました。 なんかキッチンはお見せするの恥ずかしい…。 まだまだ発展途上です(u_u)
買って良かった食洗機! 今まで食器は手洗い派でしたが、ついに導入しました。 家事ラクになったのはもちろんのこと、お皿やコップがピッカピカなり感激しました。 食洗機置いた分、シンクが狭くなったので洗い桶をやめました。 なんかキッチンはお見せするの恥ずかしい…。 まだまだ発展途上です(u_u)
up0524
up0524
3LDK
kyoさんの実例写真
キッチンのリアル。育休明け復職と同時に購入した卓上食洗機。楽天で30000円ちょいだった記憶。 1年半お世話になりました。 これのおかげで夫が皿洗い手伝ってくれるようになり感謝しかない。 最近は不調続きで、引っ越しを契機にさよならします。 これにした理由 ①賃貸の水栓が分岐水栓非対応だった ②パナソニックの新型がそのとき出てなかった ③水を入れる場所が上じゃなかった です! お世話になりました。
キッチンのリアル。育休明け復職と同時に購入した卓上食洗機。楽天で30000円ちょいだった記憶。 1年半お世話になりました。 これのおかげで夫が皿洗い手伝ってくれるようになり感謝しかない。 最近は不調続きで、引っ越しを契機にさよならします。 これにした理由 ①賃貸の水栓が分岐水栓非対応だった ②パナソニックの新型がそのとき出てなかった ③水を入れる場所が上じゃなかった です! お世話になりました。
kyo
kyo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
naturalbrownさんの実例写真
食洗機の背面の目隠し。 さりげなく、さりげなく?
食洗機の背面の目隠し。 さりげなく、さりげなく?
naturalbrown
naturalbrown
naturalbrownさんの実例写真
食洗機の背面の目隠し、  ナチュラルなままでも良かったけど、 早速白に塗り替えました。 こっちの方が好みでした。
食洗機の背面の目隠し、  ナチュラルなままでも良かったけど、 早速白に塗り替えました。 こっちの方が好みでした。
naturalbrown
naturalbrown
kozuさんの実例写真
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
kozu
kozu
3DK | 家族
aiiaさんの実例写真
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
aiia
aiia
3LDK
jeyさんの実例写真
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
jey
jey
3LDK
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
nyaaa14さんの実例写真
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
risaさんの実例写真
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
risa
risa
3LDK | 家族
もっと見る