tomotomo325さんの部屋
2017年1月12日153
tomotomo325さんの部屋
2017年1月12日153
コメント9
tomotomo325
welcomeプレートや発泡スチロールのブロックで色々作ってみました♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

saryuさんの実例写真
昨日美容院の雑誌に出てた物を早速作ってみました。何処に飾るかはまだ未定です。今回も、パソコンのアクセサリのペイントで汚した感じにしてからプリントアウトしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
昨日美容院の雑誌に出てた物を早速作ってみました。何処に飾るかはまだ未定です。今回も、パソコンのアクセサリのペイントで汚した感じにしてからプリントアウトしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
saryu
saryu
viviさんの実例写真
発泡スチロールでアルファベットを切り抜いてアクリル絵の具で黒く塗りました♪
発泡スチロールでアルファベットを切り抜いてアクリル絵の具で黒く塗りました♪
vivi
vivi
4LDK | 家族
redemption.0さんの実例写真
折角なのでベッドの向きを変えてみました>_<夜になるってライトをつけた時発泡スチロールレンガの質感がライトにあたってうっとりしちゃいますww
折角なのでベッドの向きを変えてみました>_<夜になるってライトをつけた時発泡スチロールレンガの質感がライトにあたってうっとりしちゃいますww
redemption.0
redemption.0
家族
tamo.さんの実例写真
初コンテスト*
初コンテスト*
tamo.
tamo.
2LDK | カップル
Misuzuさんの実例写真
漆喰壁¥15,180
HCで購入した発泡スチロールをレンガ風にするためはんだごてで溶かして、漆喰うまくぬれ〜るの白色を手でザッとムラがでるように塗りました。思ったよりいい感じにレンガっぽくなって満足です꒰*´∀`*꒱
HCで購入した発泡スチロールをレンガ風にするためはんだごてで溶かして、漆喰うまくぬれ〜るの白色を手でザッとムラがでるように塗りました。思ったよりいい感じにレンガっぽくなって満足です꒰*´∀`*꒱
Misuzu
Misuzu
2DK | 家族
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
3DK | 家族
tommyさんの実例写真
ドアリメイク。最後は好きなだけ汚しました。終わり❤︎
ドアリメイク。最後は好きなだけ汚しました。終わり❤︎
tommy
tommy
3DK | 家族
tsu-さんの実例写真
自作です♪ 薄い発泡スチロールのようなパネルに、木目のシートをはり、カッティングシートで文字を。 なので、すごく軽いものなので外壁に穴は開けず、両面テープでついてます♪
自作です♪ 薄い発泡スチロールのようなパネルに、木目のシートをはり、カッティングシートで文字を。 なので、すごく軽いものなので外壁に穴は開けず、両面テープでついてます♪
tsu-
tsu-
家族
PR
楽天市場
Kumokenさんの実例写真
Kumoken
Kumoken
3DK
sumさんの実例写真
ブルーベリーの枝物とグリーンのカーネーションをいけました。 華やかな花よりさりげない枝物が好きです。
ブルーベリーの枝物とグリーンのカーネーションをいけました。 華やかな花よりさりげない枝物が好きです。
sum
sum
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
発泡スチロールを使ったレンガ風壁の作り方ヽ(o゚ω゚o)ノ ダイソーの発泡スチロールに6cm×15cmの大きさで線を引き、半田ごてで溶かします。この時、あまり慎重にならず、ラフに先を当てる方がナチュラルに仕上がります。レンガの角はあまりカクカクせず全体的に丸くした方がより自然に見えます。 その後、ダイソーのタイル用セメントと水を混ぜ、(塗っても垂れてこないくらいの固さ)発泡スチロールに塗っていきます。私はメラニンスポンジ(激落ち君)を使って塗りました。 →つづく
発泡スチロールを使ったレンガ風壁の作り方ヽ(o゚ω゚o)ノ ダイソーの発泡スチロールに6cm×15cmの大きさで線を引き、半田ごてで溶かします。この時、あまり慎重にならず、ラフに先を当てる方がナチュラルに仕上がります。レンガの角はあまりカクカクせず全体的に丸くした方がより自然に見えます。 その後、ダイソーのタイル用セメントと水を混ぜ、(塗っても垂れてこないくらいの固さ)発泡スチロールに塗っていきます。私はメラニンスポンジ(激落ち君)を使って塗りました。 →つづく
mippoko345
mippoko345
kittyさんの実例写真
階段どうしよう、、、たまたま見つけた発泡スチロールを重ねて作ったら、可愛くできたよ♡
階段どうしよう、、、たまたま見つけた発泡スチロールを重ねて作ったら、可愛くできたよ♡
kitty
kitty
Megumiさんの実例写真
ダイソーの発泡スチロールの板に看板を描いてbeachハウスぽくしました。使わなくなったボディボードにもペイントして花壇のオブジェにしました。
ダイソーの発泡スチロールの板に看板を描いてbeachハウスぽくしました。使わなくなったボディボードにもペイントして花壇のオブジェにしました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
Megumiさんの実例写真
ダイソーの発泡スチロールで浮き輪の看板を作りました。花壇の壁に飾って冬の庭も賑やかに....
ダイソーの発泡スチロールで浮き輪の看板を作りました。花壇の壁に飾って冬の庭も賑やかに....
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
kazaruyo-niさんの実例写真
文房具¥1,980
連投失礼します。 ギャラリーウォールのためのオブジェ④ アンティーク看板風のチョークアートオブジェ 海外アンティークで、 昔の靴修理の看板を見たことがあります。 そのオシャレなテイストは、 フレンチテイストを取り入れたギャラリーウォールに華を添えてくれるはずなので 作りました。 エイジング加工をした黒の本革に、 レース(ユザワヤにて)やセリアの画鋲をあしらっています。 土台は木目調のマステでカバリングした100均の発泡スチロール。 文字は、チョークアート用のマーカーで描きました。 このマーカーは下地を選ばない優秀アイテム。 本革にも描けて水で簡単に落とせます。 教えてくれたmomocoちゃん、ありがとう (╹◡╹)❤︎ 早く元気になって戻ってこれるよう、祈ってます(*´꒳`*)
連投失礼します。 ギャラリーウォールのためのオブジェ④ アンティーク看板風のチョークアートオブジェ 海外アンティークで、 昔の靴修理の看板を見たことがあります。 そのオシャレなテイストは、 フレンチテイストを取り入れたギャラリーウォールに華を添えてくれるはずなので 作りました。 エイジング加工をした黒の本革に、 レース(ユザワヤにて)やセリアの画鋲をあしらっています。 土台は木目調のマステでカバリングした100均の発泡スチロール。 文字は、チョークアート用のマーカーで描きました。 このマーカーは下地を選ばない優秀アイテム。 本革にも描けて水で簡単に落とせます。 教えてくれたmomocoちゃん、ありがとう (╹◡╹)❤︎ 早く元気になって戻ってこれるよう、祈ってます(*´꒳`*)
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
aoi.mipさんの実例写真
入り口も付ける予定
入り口も付ける予定
aoi.mip
aoi.mip
家族
PR
楽天市場
eriさんの実例写真
賃貸なのでディアウォールを使って壁掛けテレビにしました。 ディアウォールが見えるのはどうしても嫌だったのでこの形に… 発泡スチロールでレンガ風にし、その上から漆喰を塗りました。 下にはWi-Fiなどの機械を収納できるように空間を作り蓋をするような形で隠せるようにしてます。
賃貸なのでディアウォールを使って壁掛けテレビにしました。 ディアウォールが見えるのはどうしても嫌だったのでこの形に… 発泡スチロールでレンガ風にし、その上から漆喰を塗りました。 下にはWi-Fiなどの機械を収納できるように空間を作り蓋をするような形で隠せるようにしてます。
eri
eri
3DK
gizumiiiiiさんの実例写真
旦那さんが作ってくれたテレビボード♡ 発砲スチロールのレンガに接着剤と板を 乗せただけの簡単なDIY(՞ټ՞☝︎✧‧˚キラーン 発砲スチロールのレンガがベージュ色だったので 白いペンキで塗りました!!! 部屋にマッチしてていい感じ~✨ 旦那さんに感謝です♡♡♡ ※ この発砲スチロールのレンガは 重さ70kgまで耐えられる優れもの♪
旦那さんが作ってくれたテレビボード♡ 発砲スチロールのレンガに接着剤と板を 乗せただけの簡単なDIY(՞ټ՞☝︎✧‧˚キラーン 発砲スチロールのレンガがベージュ色だったので 白いペンキで塗りました!!! 部屋にマッチしてていい感じ~✨ 旦那さんに感謝です♡♡♡ ※ この発砲スチロールのレンガは 重さ70kgまで耐えられる優れもの♪
gizumiiiii
gizumiiiii
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rita9kさんの実例写真
おはよーございます★ ずっと雨続きでやんたくなってますー 洗濯物中干し反対派です!笑 余った発砲スチロールで 玄関 さらにコンクリートレンガ作ってみましたー(。>д<) 左右色が違う!笑 まっいーかとかんぢで だんだん、玄関回り暗くなって参りましたーー笑 本日は夏休みの宿題追い込みで がんばろーとおもいますΣ(´□`;)
おはよーございます★ ずっと雨続きでやんたくなってますー 洗濯物中干し反対派です!笑 余った発砲スチロールで 玄関 さらにコンクリートレンガ作ってみましたー(。>д<) 左右色が違う!笑 まっいーかとかんぢで だんだん、玄関回り暗くなって参りましたーー笑 本日は夏休みの宿題追い込みで がんばろーとおもいますΣ(´□`;)
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
ngito-mooさんの実例写真
寸足らず真っ直ぐじゃないなどで、 恥ずかしいのですが なんとか切ってみました。
寸足らず真っ直ぐじゃないなどで、 恥ずかしいのですが なんとか切ってみました。
ngito-moo
ngito-moo
1K
manさんの実例写真
おはようございます☆ 発泡スチロールを切り抜いて作ったアルファベット、 犬の十戒を書き写したボード、 ワンコのカフェ看板風、 フクロウさん、 オーダーメイドの牛さんボード ここもお気に入りです\(*ˊᗜˋ*)/
おはようございます☆ 発泡スチロールを切り抜いて作ったアルファベット、 犬の十戒を書き写したボード、 ワンコのカフェ看板風、 フクロウさん、 オーダーメイドの牛さんボード ここもお気に入りです\(*ˊᗜˋ*)/
man
man
3LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加させてもらいまーす❢❣ 「お金をかけずに楽しむインテリア」 この本棚は 杉板の端材とセリアの発泡スチロールブロックを重ねただけの超簡単DIYです(^^;) 大好きな漫画本を並べてます♪ サイドには月刊誌を積み重ねてます♪ ホントはNBA選手のフィギュアとかも飾りたいけど、箱から出したくないので良いディスプレイ方法を思案中です! 焼き網で簡易な棚を作ろうかなーと思い続けてはいますが…いつになることやら(--;)
イベント参加させてもらいまーす❢❣ 「お金をかけずに楽しむインテリア」 この本棚は 杉板の端材とセリアの発泡スチロールブロックを重ねただけの超簡単DIYです(^^;) 大好きな漫画本を並べてます♪ サイドには月刊誌を積み重ねてます♪ ホントはNBA選手のフィギュアとかも飾りたいけど、箱から出したくないので良いディスプレイ方法を思案中です! 焼き網で簡易な棚を作ろうかなーと思い続けてはいますが…いつになることやら(--;)
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
pipi_houseさんの実例写真
北欧カフェ風トイレ、全て発泡スチロール。
北欧カフェ風トイレ、全て発泡スチロール。
pipi_house
pipi_house
1LDK | カップル
PR
楽天市場
aiaiさんの実例写真
発泡スチロールで作った【なんちゃって石壁】 LEDライトのケーブルに沿ってフェイクグリーンを這わせました(⁎˃ᴗ˂⁎)
発泡スチロールで作った【なんちゃって石壁】 LEDライトのケーブルに沿ってフェイクグリーンを這わせました(⁎˃ᴗ˂⁎)
aiai
aiai
家族
haraさんの実例写真
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
hara
hara
家族
aqunosさんの実例写真
マジックショー。 動画はインスタ @aqunos.labo にあります。 硬い発泡を仕入れてきたので レーザー加工の合間にテスト。 発泡スチロールを加工して 鉄っぽく塗装してみた。 はい。 宙に浮いてます🤫
マジックショー。 動画はインスタ @aqunos.labo にあります。 硬い発泡を仕入れてきたので レーザー加工の合間にテスト。 発泡スチロールを加工して 鉄っぽく塗装してみた。 はい。 宙に浮いてます🤫
aqunos
aqunos
4LDK
Kotonohaさんの実例写真
大きな発泡スチロールと布用両面テープ等で作成しました。発泡スチロールの裏側上部に、クリップをS字に変形させたものを刺して、長押(なげし)に引っ掛けて設置しています。
大きな発泡スチロールと布用両面テープ等で作成しました。発泡スチロールの裏側上部に、クリップをS字に変形させたものを刺して、長押(なげし)に引っ掛けて設置しています。
Kotonoha
Kotonoha
2LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
ファブリックパネルを作りました♪ 下地はダイソーの発泡スチロール板。 60×42なので、ハーフカット生地にぴったりそのまま使えます(*^^*) 2枚重ねで厚みを作れば発泡スチロールには見えませーん! 200円で大判ファブリックパネルが完成です♫ 使ったもの↓ ⚫︎ダイソー発泡スチロール板: 60×42×1.2 (2枚重ねて使用) ⚫︎ハーフカット生地:75×50 ⚫︎両面テープ
ファブリックパネルを作りました♪ 下地はダイソーの発泡スチロール板。 60×42なので、ハーフカット生地にぴったりそのまま使えます(*^^*) 2枚重ねで厚みを作れば発泡スチロールには見えませーん! 200円で大判ファブリックパネルが完成です♫ 使ったもの↓ ⚫︎ダイソー発泡スチロール板: 60×42×1.2 (2枚重ねて使用) ⚫︎ハーフカット生地:75×50 ⚫︎両面テープ
moimoi
moimoi
家族
sk44さんの実例写真
ダイニング壁側に棚をDIYしました✊🏻 DIYって言うほどのものでもないけど笑 . 100均の発泡スチロールブロックを黒に塗装 家に余ってた可動棚の棚板を4枚連結→これを2つ 天板は同じく家に余ってた木材!長さ足りない分だけ木材を買い足して、100均のペンキでペイント🎨 で、これらを重ねていっただけ😂 家に余ってたもの再利用できたから材料費格安で済んで もし使わなくなったら解体も楽ちんなので満足◎ . 一番下の段は雑誌や書類 中段は漫画やミシン 上段はパソコンやメイク道具 を収納予定です☺️
ダイニング壁側に棚をDIYしました✊🏻 DIYって言うほどのものでもないけど笑 . 100均の発泡スチロールブロックを黒に塗装 家に余ってた可動棚の棚板を4枚連結→これを2つ 天板は同じく家に余ってた木材!長さ足りない分だけ木材を買い足して、100均のペンキでペイント🎨 で、これらを重ねていっただけ😂 家に余ってたもの再利用できたから材料費格安で済んで もし使わなくなったら解体も楽ちんなので満足◎ . 一番下の段は雑誌や書類 中段は漫画やミシン 上段はパソコンやメイク道具 を収納予定です☺️
sk44
sk44
家族
chiharuさんの実例写真
カウンター周りのDIYがまたひとつ進化しました。 この某カフェの看板(?)は、ネットでダウンロードしたロゴをカラーコピーして、発泡スチロールに貼り付けて作りました。 オサレな曲を流しながらコーヒーを飲んで楽しんでます♪
カウンター周りのDIYがまたひとつ進化しました。 この某カフェの看板(?)は、ネットでダウンロードしたロゴをカラーコピーして、発泡スチロールに貼り付けて作りました。 オサレな曲を流しながらコーヒーを飲んで楽しんでます♪
chiharu
chiharu
1K | 一人暮らし
KirinPandaさんの実例写真
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Miiさんの実例写真
この前、ドアを隠すために作った壁ですが、ケイカル板で作ったので、あまり頑丈ではありません😅 押しピンなら大丈夫だけど、ネジを使って棚を取り付けるのは無理です💦 でも、何か飾りたくなる〜🤣 そこで、発泡スチロールにダイソーの木目リメイクシートを貼って、板もどきを作りました。 これを両面テープで貼り合わせたら、木枠もどきが完成✨ 色んなサイズを作って飾ると、木枠だけでもイイ感じです💕 重いものは置けないけど、フェイクグリーンや小物を置いて楽しめそうです😆
この前、ドアを隠すために作った壁ですが、ケイカル板で作ったので、あまり頑丈ではありません😅 押しピンなら大丈夫だけど、ネジを使って棚を取り付けるのは無理です💦 でも、何か飾りたくなる〜🤣 そこで、発泡スチロールにダイソーの木目リメイクシートを貼って、板もどきを作りました。 これを両面テープで貼り合わせたら、木枠もどきが完成✨ 色んなサイズを作って飾ると、木枠だけでもイイ感じです💕 重いものは置けないけど、フェイクグリーンや小物を置いて楽しめそうです😆
Mii
Mii
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
イベント投稿★ DIY中 妹の引越し時にタンクレス風トイレにDIY! ちょっとしたものを置くスペースがあると便利なので、100均にも売ってる発泡スチロールのブロックを土台にして重いものを乗せても大丈夫なようにしましたー
イベント投稿★ DIY中 妹の引越し時にタンクレス風トイレにDIY! ちょっとしたものを置くスペースがあると便利なので、100均にも売ってる発泡スチロールのブロックを土台にして重いものを乗せても大丈夫なようにしましたー
na1412
na1412
3LDK | カップル
na1412さんの実例写真
タンクレス風トイレDIY☆ 突っ張り棒が大活躍! 100均の発泡スチロールブロック&突っ張り棒で、 体重かけても大丈夫な強度を実現😎 妹の家のトイレをだいぶ前にやったのをイベント用にUP♡
タンクレス風トイレDIY☆ 突っ張り棒が大活躍! 100均の発泡スチロールブロック&突っ張り棒で、 体重かけても大丈夫な強度を実現😎 妹の家のトイレをだいぶ前にやったのをイベント用にUP♡
na1412
na1412
3LDK | カップル
CYNOSさんの実例写真
発泡スチロールでレンガ風DIY ✂︎--------------------------------------------- 本物レンガは重いし 高いし 賃貸では使えない    ☟なので ダイソーの発泡ボードを使って 作りました。 ①発泡ボードに鉛筆でレンガの下書きをします ②半田ごてを使ってレンガの型取りをします(半田ごてを使う時は高温の為、火傷に注意です⚠️) ③黒色絵の具を薄めて全体的に塗ります ④上から漆喰を塗って、アンティークメディウムで汚し加工をして完成!
発泡スチロールでレンガ風DIY ✂︎--------------------------------------------- 本物レンガは重いし 高いし 賃貸では使えない    ☟なので ダイソーの発泡ボードを使って 作りました。 ①発泡ボードに鉛筆でレンガの下書きをします ②半田ごてを使ってレンガの型取りをします(半田ごてを使う時は高温の為、火傷に注意です⚠️) ③黒色絵の具を薄めて全体的に塗ります ④上から漆喰を塗って、アンティークメディウムで汚し加工をして完成!
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥12,990
ラブリコ使って、子供部屋作りしました。
ラブリコ使って、子供部屋作りしました。
pipi
pipi
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 今日は曇り☁️
おはようございます😃 今日は曇り☁️
leona
leona
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
ついに出来上がりました( ˶'ᵕ'˶)
ついに出来上がりました( ˶'ᵕ'˶)
aoi
aoi
3LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
manatokyouyaharuさんの実例写真
manatokyouyaharu
manatokyouyaharu
4LDK | 家族
もっと見る