es__baabaさんの部屋
2024年9月29日10
es__baabaさんの部屋
2024年9月29日10
コメント1
es__baaba
イベント参加です𓂃𓂂ꕤ*.゚娘がトイレに収納棚が欲しいと言うので…ダイソーの突っ張り棒2本、発泡スチロール板(硬め)、リメイクシートを貼って即席で作りました。サイズさえ測っておけば10分で完成する収納棚です。また上に乗せるだけだと突っ張り棒が見えるので、L字に発泡板を貼り付けて突っ張り棒を隠しました。棚は木材で作る必要はない簡単DIYです( *´╰╯`) ♡*.。

この写真を見た人へのおすすめの写真

gugn03さんの実例写真
1歳の娘ガード用。 突っ張り棒(ダイソー)×2、金網フェンス(セリア)×2、トータル四百円!接続は結束バンドで。 少し設置するのにコツがいりましたが、15分程度で完成しました。
1歳の娘ガード用。 突っ張り棒(ダイソー)×2、金網フェンス(セリア)×2、トータル四百円!接続は結束バンドで。 少し設置するのにコツがいりましたが、15分程度で完成しました。
gugn03
gugn03
Kaiさんの実例写真
■トイレットペーパー置き場⏩突っ張り棒②本 ■掃除用具隠しの棚擬き⏩突っ張り棒②本  段ボールにリメイクシート張っただけ
■トイレットペーパー置き場⏩突っ張り棒②本 ■掃除用具隠しの棚擬き⏩突っ張り棒②本  段ボールにリメイクシート張っただけ
Kai
Kai
2DK | 家族
Mikaさんの実例写真
カラーボックスを、ダイソーの突っ張り棒とランチョンマットでカーテンを作って目隠ししてます♡*. ぜーんぶの、棚がこれで目隠しされてるので♪統一感も出るし♪好きな大きさに切って使えるので、楽チン目隠しが作れますよ♪
カラーボックスを、ダイソーの突っ張り棒とランチョンマットでカーテンを作って目隠ししてます♡*. ぜーんぶの、棚がこれで目隠しされてるので♪統一感も出るし♪好きな大きさに切って使えるので、楽チン目隠しが作れますよ♪
Mika
Mika
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
トイレに、突っ張り棒2本と板で棚を作りました。
トイレに、突っ張り棒2本と板で棚を作りました。
nnram
nnram
家族
bebeさんの実例写真
棚の目隠しに! 突っ張り棒(木目調)とカーテンフックはセリアで購入 生地はAEONの手芸屋さんで購入
棚の目隠しに! 突っ張り棒(木目調)とカーテンフックはセリアで購入 生地はAEONの手芸屋さんで購入
bebe
bebe
家族
love_january24さんの実例写真
⑅ੈ✰イベントのため再投稿ʚ❤︎ɞ タンクレスは難しそうなので、 上の部分を隠すように、突っ張りポール二本とコルクマットで棚作成♥︎︎∗︎*゚
⑅ੈ✰イベントのため再投稿ʚ❤︎ɞ タンクレスは難しそうなので、 上の部分を隠すように、突っ張りポール二本とコルクマットで棚作成♥︎︎∗︎*゚
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
tokimekiroomさんの実例写真
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
crayonさんの実例写真
DAISOの突っ張り棒とフックで洗面台をすっきり清潔に♪
DAISOの突っ張り棒とフックで洗面台をすっきり清潔に♪
crayon
crayon
家族
PR
楽天市場
mymiさんの実例写真
キッチンの吊り棚収納の下のデッドスペースに突っ張り棒を使って毎日使うマグカップを収納しています。
キッチンの吊り棚収納の下のデッドスペースに突っ張り棒を使って毎日使うマグカップを収納しています。
mymi
mymi
家族
pippiさんの実例写真
突っ張り棒隠し棚 満足お気に入りコーナー(⺣◡⺣)♡* 上段は浅め 下段は深めです( ˃̶̤̀◡˂̶̤́ ) 突っ張り棒に ダイソーのプラダンをカットして この字型にボンドでつけて 壁紙を貼っただけです♪♪♪ ここ しばし前まで 突っ張り棒が前面に 露出しまくりの ダサいトイレでした(❁°͈▵°͈) 今は少しダサイを脱出、、、 したと思い込んでます(笑) ここにもこれっていう お気に入りちゃんを置きたいな ってジーーーット見つめてました(笑) さてさて寝ようっと(o´罒`o)ニヒヒ♡
突っ張り棒隠し棚 満足お気に入りコーナー(⺣◡⺣)♡* 上段は浅め 下段は深めです( ˃̶̤̀◡˂̶̤́ ) 突っ張り棒に ダイソーのプラダンをカットして この字型にボンドでつけて 壁紙を貼っただけです♪♪♪ ここ しばし前まで 突っ張り棒が前面に 露出しまくりの ダサいトイレでした(❁°͈▵°͈) 今は少しダサイを脱出、、、 したと思い込んでます(笑) ここにもこれっていう お気に入りちゃんを置きたいな ってジーーーット見つめてました(笑) さてさて寝ようっと(o´罒`o)ニヒヒ♡
pippi
pippi
1DK | 家族
eriさんの実例写真
ダイソーのグラフチェック柄のウォールポケットをS字フックで引っ掛けて、リモコンとタブレットを収納。 セリアの手ぬぐいを突っ張り棒に引っ掛けて、ちょうど良い長さに調整したら、突っ張り棒の下の左右をホキチスでパチン。 縫ったり切ったりはもったいないので、跡も目立たないホキチス便利です。
ダイソーのグラフチェック柄のウォールポケットをS字フックで引っ掛けて、リモコンとタブレットを収納。 セリアの手ぬぐいを突っ張り棒に引っ掛けて、ちょうど良い長さに調整したら、突っ張り棒の下の左右をホキチスでパチン。 縫ったり切ったりはもったいないので、跡も目立たないホキチス便利です。
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
bobby2さんの実例写真
bobby2
bobby2
家族
feltzw5さんの実例写真
即席で調味料ラックを作りました。 セリアの突っ張り棒とスタッキングワイヤーラックを結束バンドでとめて、ダイソーの調味料トレーを敷いて完成です。 浄水器が変な色だったので、シルバーに塗装しちゃいました。
即席で調味料ラックを作りました。 セリアの突っ張り棒とスタッキングワイヤーラックを結束バンドでとめて、ダイソーの調味料トレーを敷いて完成です。 浄水器が変な色だったので、シルバーに塗装しちゃいました。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
yukapppyさんの実例写真
ダイソーの『つっぱり棒用 棚』なる物に、キャンドゥの木目リメイクシートを貼りました。 隙間収納として便利です。 食器棚のちょっとした隙間が『トレー置き場』になりました!
ダイソーの『つっぱり棒用 棚』なる物に、キャンドゥの木目リメイクシートを貼りました。 隙間収納として便利です。 食器棚のちょっとした隙間が『トレー置き場』になりました!
yukapppy
yukapppy
家族
marineさんの実例写真
2019.1.11 ☆10分でできるDIY☆ ♪トイレ用突っ張り棚&トイレットペーパー置きの作り方♪ 年始に作ったトイレの突っ張り棚とトイレペーパーストック用のスペース。カフェカーテン以外の材料は全てダイソーです。総費用約1500円(カーテンのお値段によって変わります)。 材料 ・突っ張り棒×5 ・突っ張り棒用棚×2 ・カラーボード×2 ・カフェカーテン×1 1. 突っ張り棒を2本平行に設置し、突っ張り棒用棚を取り付ける。 2.カラーボードを棚の大きさに合わせてカットし、手前部分をL字型に貼りつける。(マスキングテープ等でとめ、3の行程で安定させます。) 3. カラーボードに木目調のリメイクシートを貼る。 4. 3を突っ張り棒用棚にかぶせる。 5. 棚の下に突っ張り棒を2本取り付けてトイレットペーパー置きを作る。 6. トイレットペーパーが隠れるようにお気に入りのカフェカーテンを通した突っ張り棒を取り付ける。 ♪完成♪
2019.1.11 ☆10分でできるDIY☆ ♪トイレ用突っ張り棚&トイレットペーパー置きの作り方♪ 年始に作ったトイレの突っ張り棚とトイレペーパーストック用のスペース。カフェカーテン以外の材料は全てダイソーです。総費用約1500円(カーテンのお値段によって変わります)。 材料 ・突っ張り棒×5 ・突っ張り棒用棚×2 ・カラーボード×2 ・カフェカーテン×1 1. 突っ張り棒を2本平行に設置し、突っ張り棒用棚を取り付ける。 2.カラーボードを棚の大きさに合わせてカットし、手前部分をL字型に貼りつける。(マスキングテープ等でとめ、3の行程で安定させます。) 3. カラーボードに木目調のリメイクシートを貼る。 4. 3を突っ張り棒用棚にかぶせる。 5. 棚の下に突っ張り棒を2本取り付けてトイレットペーパー置きを作る。 6. トイレットペーパーが隠れるようにお気に入りのカフェカーテンを通した突っ張り棒を取り付ける。 ♪完成♪
marine
marine
2LDK | カップル
____pir.y.oさんの実例写真
*10分で出来る100均リメイク* 収納棚に簡単に棚を追加する方法をご紹介します。 1.突っ張り棒2本を設置する。 2.カットしたカラーボードを上に乗せたら完成! 更に、突っ張り棒に丸パイプ用フック(S字フックでも可)を引っ掛けておけば キャップを掛けて収納出来ちゃいます◎ 追加した棚には ベレー帽やニット帽、ストールを並べました。 どなたかのお役に立ちますように。
*10分で出来る100均リメイク* 収納棚に簡単に棚を追加する方法をご紹介します。 1.突っ張り棒2本を設置する。 2.カットしたカラーボードを上に乗せたら完成! 更に、突っ張り棒に丸パイプ用フック(S字フックでも可)を引っ掛けておけば キャップを掛けて収納出来ちゃいます◎ 追加した棚には ベレー帽やニット帽、ストールを並べました。 どなたかのお役に立ちますように。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
PR
楽天市場
t.m.r.sさんの実例写真
ニッチに、突っ張り棒2本と、お気に入りの布を使ってオーニング風にしています♡ 突っ張り棒は、Daisoの2本1組のミニサイズのものを使用。布の上部をミシンで輪に縫って、突っ張り棒に通すだけで完成‼︎ チャチャっと10分もかからずできちゃいます♡
ニッチに、突っ張り棒2本と、お気に入りの布を使ってオーニング風にしています♡ 突っ張り棒は、Daisoの2本1組のミニサイズのものを使用。布の上部をミシンで輪に縫って、突っ張り棒に通すだけで完成‼︎ チャチャっと10分もかからずできちゃいます♡
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
S字フックとプラチェーンと突っ張り棒でクローゼットのハンガー増設。 プラチェーン、ずっと黄色いのしかなくて、さすがに黄色は目立つな…と思っていたところ、ダイソーでホワイト発見! 真ん中と上下のつなぎ目のフックになった部分が赤ですが、上下は外しました。真ん中はそんなに目立たないからいいか😅 子供には使いやすい高さで、自分でコートやバッグを出し入れしてくれます☺️
S字フックとプラチェーンと突っ張り棒でクローゼットのハンガー増設。 プラチェーン、ずっと黄色いのしかなくて、さすがに黄色は目立つな…と思っていたところ、ダイソーでホワイト発見! 真ん中と上下のつなぎ目のフックになった部分が赤ですが、上下は外しました。真ん中はそんなに目立たないからいいか😅 子供には使いやすい高さで、自分でコートやバッグを出し入れしてくれます☺️
kei
kei
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bunさんの実例写真
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
2019.3.5 ワイヤーネットと突っ張り棒で机の下収納を作りました。 新聞とかリモコンとか机の上で散らかるものがすっきり🙌
bun
bun
3DK | 家族
mymiさんの実例写真
毎日使うマグカップ。 流し台の手元照明と壁を使って突っ張り棒で吊り下げ収納しています。
毎日使うマグカップ。 流し台の手元照明と壁を使って突っ張り棒で吊り下げ収納しています。
mymi
mymi
家族
Saiiiさんの実例写真
型崩れが気になるハットはクローゼット奥の余ったスペースに突っ張り棒でラックを作り収納してます♫
型崩れが気になるハットはクローゼット奥の余ったスペースに突っ張り棒でラックを作り収納してます♫
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
sasukeさんの実例写真
イベント用です 突っ張り棒二本 お好みで高さを調整して少し高さを変えます カゴを斜めがポイン💡掃除用品を収納してます😊サッ!って取り出せてなかなか便利です🎵
イベント用です 突っ張り棒二本 お好みで高さを調整して少し高さを変えます カゴを斜めがポイン💡掃除用品を収納してます😊サッ!って取り出せてなかなか便利です🎵
sasuke
sasuke
2LDK | 一人暮らし
bunさんの実例写真
2019.7.13 机の下のこの収納は我ながら力作。 突っ張り棒2本と折り曲げたワイヤーネットの簡易棚です。 ・ room clip mag 『こんな使い方もあるの⁉︎突っ張り棒の活用アイデア10選』 ⇨ https://roomclip.jp/mag/archives/59331/
2019.7.13 机の下のこの収納は我ながら力作。 突っ張り棒2本と折り曲げたワイヤーネットの簡易棚です。 ・ room clip mag 『こんな使い方もあるの⁉︎突っ張り棒の活用アイデア10選』 ⇨ https://roomclip.jp/mag/archives/59331/
bun
bun
3DK | 家族
PR
楽天市場
himawari2さんの実例写真
10分でできるよ。 前のpicからですが、私の一押し! 突っ張り棒2本とプラチェーン2本で作ります。 チェーンが揺れるから意外と取ったり、掛けたりが楽ちんです(・∀・)
10分でできるよ。 前のpicからですが、私の一押し! 突っ張り棒2本とプラチェーン2本で作ります。 チェーンが揺れるから意外と取ったり、掛けたりが楽ちんです(・∀・)
himawari2
himawari2
一人暮らし
mamiさんの実例写真
ぱっと見るとわかりにくいpicですみません。 リビングのテーブルの裏側です。 以前RCでビフォーのようにテーブルの裏に突っ張り棒2本でティッシュを挟み込んでいる収納が紹介されていたので、真似をしてみたのですが、ティッシュ量が少なくなってくると下からティッシュがとりにくく、テーブルの高さが低いので、上手くティッシュが出てこなかったり、ティッシュがちぎれたりしたとき、高さの低いテーブルの下をのぞきこまなきゃいけないことが多いのでアフターのように変えて網棚みたいにしました。 突っ張り棒をワイヤーネットの幅に合わせて突っ張らせて結束バンドで固定して終了。 全部100均で揃えました。5分程で完成! これだとティッシュが何個も入れられテーブルのどの方向からもティッシュの箱を取り出せます。 私の場合は、ティッシュはやっぱり上から取ったほうが私取りやすいのでこのやり方が使いやすいです。 何かこぼした時の小さいタオルも入れているのでとても便利になりました。
ぱっと見るとわかりにくいpicですみません。 リビングのテーブルの裏側です。 以前RCでビフォーのようにテーブルの裏に突っ張り棒2本でティッシュを挟み込んでいる収納が紹介されていたので、真似をしてみたのですが、ティッシュ量が少なくなってくると下からティッシュがとりにくく、テーブルの高さが低いので、上手くティッシュが出てこなかったり、ティッシュがちぎれたりしたとき、高さの低いテーブルの下をのぞきこまなきゃいけないことが多いのでアフターのように変えて網棚みたいにしました。 突っ張り棒をワイヤーネットの幅に合わせて突っ張らせて結束バンドで固定して終了。 全部100均で揃えました。5分程で完成! これだとティッシュが何個も入れられテーブルのどの方向からもティッシュの箱を取り出せます。 私の場合は、ティッシュはやっぱり上から取ったほうが私取りやすいのでこのやり方が使いやすいです。 何かこぼした時の小さいタオルも入れているのでとても便利になりました。
mami
mami
3DK | 家族
Mioさんの実例写真
ワイヤーネットと突っ張り棒で テーブル下に置き場を作りました。 リモコン、ティッシュ、ウエットティッシュ、ボールペンメモ帳小さいハサミをケースに入れて、置いてます。
ワイヤーネットと突っ張り棒で テーブル下に置き場を作りました。 リモコン、ティッシュ、ウエットティッシュ、ボールペンメモ帳小さいハサミをケースに入れて、置いてます。
Mio
Mio
Mioさんの実例写真
ティッシュ、リモコン置き場。 試行錯誤の末、こうなりました。
ティッシュ、リモコン置き場。 試行錯誤の末、こうなりました。
Mio
Mio
rariさんの実例写真
ダイソーの突っ張り棒用棚を使ってみました!上の部分の収納量が増えた分、取りづらかったプチストレスから開放されました♪突っ張り棒2本と棚二種類買ったので400円☆ニトリのラックを購入しようか悩んでいましたが安く仕上がりました☆
ダイソーの突っ張り棒用棚を使ってみました!上の部分の収納量が増えた分、取りづらかったプチストレスから開放されました♪突っ張り棒2本と棚二種類買ったので400円☆ニトリのラックを購入しようか悩んでいましたが安く仕上がりました☆
rari
rari
4LDK | 家族
nikuさんの実例写真
我が家のゴミ箱です。 汚れたときすぐ交換できるよう値段は抑えたくて…、ダイソーのBOXを使用しています>< ゴミ箱の奥につっぱり棒で棚を作っていて掃除のときは10cm浮かしています^^ ルンバも奥まで掃除できていい感じです!
我が家のゴミ箱です。 汚れたときすぐ交換できるよう値段は抑えたくて…、ダイソーのBOXを使用しています>< ゴミ箱の奥につっぱり棒で棚を作っていて掃除のときは10cm浮かしています^^ ルンバも奥まで掃除できていい感じです!
niku
niku
家族
kaerunoameriさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥19,919
無印のスタッキングシェルフにカーテンを付けて、ごちゃつきをカバーしました♡ ①セリアの手ぬぐい風タオルを幅に合わせてカット。 ②セリアのバイアステープでループを作って縫いつける。 ③ダイソーの突っ張り棒に通して棚にセット。 330円ですっきり\(^o^)/
無印のスタッキングシェルフにカーテンを付けて、ごちゃつきをカバーしました♡ ①セリアの手ぬぐい風タオルを幅に合わせてカット。 ②セリアのバイアステープでループを作って縫いつける。 ③ダイソーの突っ張り棒に通して棚にセット。 330円ですっきり\(^o^)/
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
miihoさんの実例写真
トイレの背面に棚を作りました。 突っ張り棒とカラーボード、リメイクシートで作った簡単な棚です。 トイレの雰囲気にもいい感じに馴染んでいます。 子供たちの手が届くところにトイレットペーパーを置くことが出来るようになって良かったです😊🧻
トイレの背面に棚を作りました。 突っ張り棒とカラーボード、リメイクシートで作った簡単な棚です。 トイレの雰囲気にもいい感じに馴染んでいます。 子供たちの手が届くところにトイレットペーパーを置くことが出来るようになって良かったです😊🧻
miiho
miiho
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yanderehime1717さんの実例写真
シンク下もとにかく狭い!ダイソーの突っ張り棒でこちらも棚を作りました。
シンク下もとにかく狭い!ダイソーの突っ張り棒でこちらも棚を作りました。
yanderehime1717
yanderehime1717
一人暮らし
midoritsuさんの実例写真
冷蔵庫上、クッションシートを発泡スチロール板に貼り付けて後ろ側は突っ張り棒に粘着テープで固定👍 置いてあるものもオールダイソーで😳
冷蔵庫上、クッションシートを発泡スチロール板に貼り付けて後ろ側は突っ張り棒に粘着テープで固定👍 置いてあるものもオールダイソーで😳
midoritsu
midoritsu
家族
hinodemystarさんの実例写真
イベント投稿用です。 突っ張り棒を2本渡して、カチューシャを見せ収納! 選びやすく、取り出しやすくてオススメです😊
イベント投稿用です。 突っ張り棒を2本渡して、カチューシャを見せ収納! 選びやすく、取り出しやすくてオススメです😊
hinodemystar
hinodemystar
3LDK
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
mimoto
mimoto
3LDK
megurinさんの実例写真
カップ&ソーサー¥2,145
先日ダイソーで購入した 人感センサーライトBARTYPE、 マグネット付なので 冷蔵庫上に設置した ニトリの突っ張り棒用棚板にぴたっ ̖́- センサーの感知良好で 冷蔵庫に行く度 便利になりました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
先日ダイソーで購入した 人感センサーライトBARTYPE、 マグネット付なので 冷蔵庫上に設置した ニトリの突っ張り棒用棚板にぴたっ ̖́- センサーの感知良好で 冷蔵庫に行く度 便利になりました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
harumaruさんの実例写真
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
キッチン収納★ ずーっと悩んでいた缶詰の収納方法🥫 ここは高さのある引き出しなので、小さめの缶詰を収納すると上の部分が勿体ない… 缶詰を積み上げると引き出しを開けるときにズレてグチャグチャになっていました💦 そこでダイソーの『つっぱりポール用棚(スライド)』と『キッチントレーワイド』を使い、引き出しの上の余白約10㎝の隙間に収納を作りました♫ 10㎝しか余白がないので諦めていましたが、意外と棚って作れるんだと気付き思わず「うふっ♫」となりました。 思っていた以上に沢山入って大満足です★
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
love_january24さんの実例写真
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る