コメント28
Mii
この前、ドアを隠すために作った壁ですが、ケイカル板で作ったので、あまり頑丈ではありません😅押しピンなら大丈夫だけど、ネジを使って棚を取り付けるのは無理です💦でも、何か飾りたくなる〜🤣そこで、発泡スチロールにダイソーの木目リメイクシートを貼って、板もどきを作りました。これを両面テープで貼り合わせたら、木枠もどきが完成✨色んなサイズを作って飾ると、木枠だけでもイイ感じです💕重いものは置けないけど、フェイクグリーンや小物を置いて楽しめそうです😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

junjunさんの実例写真
行き場の無い発泡スチロールレンガ1枚は階段にとりあえず付けてみました。家族は誰も気づかなかった(१﹏१;)
行き場の無い発泡スチロールレンガ1枚は階段にとりあえず付けてみました。家族は誰も気づかなかった(१﹏१;)
junjun
junjun
3LDK | 家族
jojokeiさんの実例写真
発泡レンガ再始動。飽き性(涙)飽きちまった…
発泡レンガ再始動。飽き性(涙)飽きちまった…
jojokei
jojokei
3LDK | 家族
reenaさんの実例写真
古い団地なので換気扇が丸見えで隠してみました!後は発泡スチロールでレンガ風を上の棚に、その隣の扉は合板に黒板スプレーを、後窓にも写真フレームでステンドグラス風を作りました(•̀ㅁ•́ฅ)!!
古い団地なので換気扇が丸見えで隠してみました!後は発泡スチロールでレンガ風を上の棚に、その隣の扉は合板に黒板スプレーを、後窓にも写真フレームでステンドグラス風を作りました(•̀ㅁ•́ฅ)!!
reena
reena
3DK | 家族
kuroさんの実例写真
ミントグリーンの壁の一部を発泡スチロールレンガにしたので、久々の部屋全体の写真です(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
ミントグリーンの壁の一部を発泡スチロールレンガにしたので、久々の部屋全体の写真です(。›◡ु‹。)⋆。˚✩ ♡
kuro
kuro
4LDK | 家族
himawariさんの実例写真
発泡スチロールと割り箸と段ボールでなんちゃって窓枠作りました∩^ω^∩
発泡スチロールと割り箸と段ボールでなんちゃって窓枠作りました∩^ω^∩
himawari
himawari
3LDK | 家族
airyuさんの実例写真
発泡スチロールで、レンガ風壁を作りました。 ペイントは、レンガの質感を出すために、ペンキに石灰を混ぜて塗りました。
発泡スチロールで、レンガ風壁を作りました。 ペイントは、レンガの質感を出すために、ペンキに石灰を混ぜて塗りました。
airyu
airyu
sumoさんの実例写真
やる気スイッチオン! 久々に発泡スチロールレンガ作成中! あと3つ繋がった窓枠 完成(*^^*)
やる気スイッチオン! 久々に発泡スチロールレンガ作成中! あと3つ繋がった窓枠 完成(*^^*)
sumo
sumo
2LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
築25年の賃貸アパートのキッチンをDIYでカフェ風を目指しています。 ここに引っ越してきて、DIYを初めて1年ちょっと。 キッチンカウンターに柱を立てて、カウンター周りに枠を作り、SPF材を黒く塗って、アイアンの吊り棚風にしました。セリアのアイアンバーでワイングラスホルダーを作りレストランの見せる収納をイメージしています。 換気扇は発泡スチロールレンガで煙突風に、カウンター横の壁はダンボールでレンガ壁にしています。 滑り込みの投稿ですがコンテストに参加してみます。
築25年の賃貸アパートのキッチンをDIYでカフェ風を目指しています。 ここに引っ越してきて、DIYを初めて1年ちょっと。 キッチンカウンターに柱を立てて、カウンター周りに枠を作り、SPF材を黒く塗って、アイアンの吊り棚風にしました。セリアのアイアンバーでワイングラスホルダーを作りレストランの見せる収納をイメージしています。 換気扇は発泡スチロールレンガで煙突風に、カウンター横の壁はダンボールでレンガ壁にしています。 滑り込みの投稿ですがコンテストに参加してみます。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
jankenkenさんの実例写真
100円の角材とか、プラダンとかガラスシートとか発泡スチロールの板とか・・・・ とにかく材料費を抑えて、掃き出し窓に窓枠つけました。
100円の角材とか、プラダンとかガラスシートとか発泡スチロールの板とか・・・・ とにかく材料費を抑えて、掃き出し窓に窓枠つけました。
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
微妙な変化ですが(笑)発泡スチロールレンガを大きくして窓枠風木枠を小さくしましたよ。 突っ張り棒隠しです♡
微妙な変化ですが(笑)発泡スチロールレンガを大きくして窓枠風木枠を小さくしましたよ。 突っ張り棒隠しです♡
miyabi
miyabi
2LDK | 家族
Kumokenさんの実例写真
Kumoken
Kumoken
3DK
mayさんの実例写真
may
may
2LDK
tommy39さんの実例写真
✴︎HALLOWEEN✴︎ やっとツリーを出しましたぁ! 発泡スチロールのマントルピースもサイドは壁紙シールで手抜きして完成!
✴︎HALLOWEEN✴︎ やっとツリーを出しましたぁ! 発泡スチロールのマントルピースもサイドは壁紙シールで手抜きして完成!
tommy39
tommy39
家族
212610さんの実例写真
先日、手抜き調味料棚作りました! ホームセンターで切り端の安い木材購入し、コンクリート風発泡スチロールで棚にしました! 調味料入れはセリアとフレッシュロック、iwakiで統一。ラベルはIKEA。
先日、手抜き調味料棚作りました! ホームセンターで切り端の安い木材購入し、コンクリート風発泡スチロールで棚にしました! 調味料入れはセリアとフレッシュロック、iwakiで統一。ラベルはIKEA。
212610
212610
家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 靴箱リメイク3 上段の棚にベニヤを設置、一番上の木枠はセリアの板をブライワックスで塗装して貼り付けました。 後は下段の棚とその下の隙間収納を作ったら終わりです(* ´ ▽ ` *) だいぶ雰囲気も変わって明るくなりました! 今日も1日頑張りましょう♪
おはようございます♪ 靴箱リメイク3 上段の棚にベニヤを設置、一番上の木枠はセリアの板をブライワックスで塗装して貼り付けました。 後は下段の棚とその下の隙間収納を作ったら終わりです(* ´ ▽ ` *) だいぶ雰囲気も変わって明るくなりました! 今日も1日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
こんにちは!(^^)/ 窓にアイアン・・・なんだろ。 アイアンフェンス風?のものを作りました。 ちょっと逆光が厳しいので、夜アップを撮ってみようかな
こんにちは!(^^)/ 窓にアイアン・・・なんだろ。 アイアンフェンス風?のものを作りました。 ちょっと逆光が厳しいので、夜アップを撮ってみようかな
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
hiromarinさんの実例写真
発泡スチロールのアーチ壁が弱ってきました(/ _ ; )ベニヤで作ってしまおうか悩ましいところ…
発泡スチロールのアーチ壁が弱ってきました(/ _ ; )ベニヤで作ってしまおうか悩ましいところ…
hiromarin
hiromarin
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます(^^)/ ターナーのアイアンペイントを使ってみました 続いて引きで→
おはようございます(^^)/ ターナーのアイアンペイントを使ってみました 続いて引きで→
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
トイレの窓にアイアンフェンス風窓枠をDIYして取り付けてみました。 構想1年(妄想)制作2日 材料費600円ほど。 (*⌒▽⌒*) 材料はダイソーの発泡スチロールの板3枚 透明なファイル アクリル絵の具です。 あ~作ってて楽しかった( ´艸`)
トイレの窓にアイアンフェンス風窓枠をDIYして取り付けてみました。 構想1年(妄想)制作2日 材料費600円ほど。 (*⌒▽⌒*) 材料はダイソーの発泡スチロールの板3枚 透明なファイル アクリル絵の具です。 あ~作ってて楽しかった( ´艸`)
paru
paru
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
paruさんの実例写真
最近、投稿したばかりですが 我が家のデコ窓 ダイソーの発泡スチロール板でアイアン窓枠風を作りました。(*^-^*)
最近、投稿したばかりですが 我が家のデコ窓 ダイソーの発泡スチロール板でアイアン窓枠風を作りました。(*^-^*)
paru
paru
家族
ikt.tamaさんの実例写真
おもちゃ¥2,640
イベント参加させてもらいまーす❢❣ 「お金をかけずに楽しむインテリア」 この本棚は 杉板の端材とセリアの発泡スチロールブロックを重ねただけの超簡単DIYです(^^;) 大好きな漫画本を並べてます♪ サイドには月刊誌を積み重ねてます♪ ホントはNBA選手のフィギュアとかも飾りたいけど、箱から出したくないので良いディスプレイ方法を思案中です! 焼き網で簡易な棚を作ろうかなーと思い続けてはいますが…いつになることやら(--;)
イベント参加させてもらいまーす❢❣ 「お金をかけずに楽しむインテリア」 この本棚は 杉板の端材とセリアの発泡スチロールブロックを重ねただけの超簡単DIYです(^^;) 大好きな漫画本を並べてます♪ サイドには月刊誌を積み重ねてます♪ ホントはNBA選手のフィギュアとかも飾りたいけど、箱から出したくないので良いディスプレイ方法を思案中です! 焼き網で簡易な棚を作ろうかなーと思い続けてはいますが…いつになることやら(--;)
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
chizuruさんの実例写真
同じような写真ばかりですんません。ミラー入りでなるべく部屋全体から撮りたく再チャレンジしました。
同じような写真ばかりですんません。ミラー入りでなるべく部屋全体から撮りたく再チャレンジしました。
chizuru
chizuru
3DK | 一人暮らし
paruさんの実例写真
イベント参加です☺ うちのトイレの窓は 窓枠の内側にぴったりサイズで木枠を作り、それに 発泡スチロールの板をくり抜いてサビ塗装した モロッカン柄の窓枠飾りを タッカーでとめてあります。 最近、100均の風鈴で作った ガラスのオーナメントと 水耕栽培のサボテンを飾って涼しげにしました。 何度も投稿しているので コメントスルーで大丈夫です❤
イベント参加です☺ うちのトイレの窓は 窓枠の内側にぴったりサイズで木枠を作り、それに 発泡スチロールの板をくり抜いてサビ塗装した モロッカン柄の窓枠飾りを タッカーでとめてあります。 最近、100均の風鈴で作った ガラスのオーナメントと 水耕栽培のサボテンを飾って涼しげにしました。 何度も投稿しているので コメントスルーで大丈夫です❤
paru
paru
家族
haraさんの実例写真
この夏室内のアクアリウムで涼を感じさせてくれたメダカたちのために、ベランダビオトープ立ち上げました。 黒発泡スチロールは木枠と網付き☆ これから徐々に水生植物を増やしていきたいけれど、時季的にどうなんだろう…。
この夏室内のアクアリウムで涼を感じさせてくれたメダカたちのために、ベランダビオトープ立ち上げました。 黒発泡スチロールは木枠と網付き☆ これから徐々に水生植物を増やしていきたいけれど、時季的にどうなんだろう…。
hara
hara
家族
haraさんの実例写真
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
ビオトープ初心者。 睡蓮鉢を目標に、まずは発泡スチロール☆
hara
hara
家族
r_6cafeさんの実例写真
連投ごめんなさい🙇‍♀️ リビングの壁面レンガ風な発砲スチロールレンガ💕これ、以前 手作りしたものです✨ 窓枠は、セリアのa4フレームで作りました😊
連投ごめんなさい🙇‍♀️ リビングの壁面レンガ風な発砲スチロールレンガ💕これ、以前 手作りしたものです✨ 窓枠は、セリアのa4フレームで作りました😊
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
Kazukiさんの実例写真
トイレに飾り棚を作りました☺︎ 発泡スチロールをカットしてダイソーの木目調リメイクシートを貼り付けて板風に。 それを突っ張り棚に乗せて完成!!!
トイレに飾り棚を作りました☺︎ 発泡スチロールをカットしてダイソーの木目調リメイクシートを貼り付けて板風に。 それを突っ張り棚に乗せて完成!!!
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
etsuさんの実例写真
ファブリックパネルを手作りしました。 おおきなサイズのパブリックパネルが欲しくて発砲スチロールに木枠を貼り付けて簡易的に作成。布の貼り付けには苦労しましたが迫力あるパブリックパネルが出来ました。
ファブリックパネルを手作りしました。 おおきなサイズのパブリックパネルが欲しくて発砲スチロールに木枠を貼り付けて簡易的に作成。布の貼り付けには苦労しましたが迫力あるパブリックパネルが出来ました。
etsu
etsu
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
アルミサッシのドアを木製ドア風にデコりました!途中、材料が足りなくなったりしてアセりましたが、本日完成です‼️ ガラス部は断熱効果を狙って、発泡スチロールの板を貼っています。上部ガラスは、発泡スチロールをくり抜いて、100均フレームを貼って窓風に。下部ガラスは発泡スチロールを五枚に切って、板張り風にしました。 外枠と真ん中の横板は、カラーボードです。 両面テープで貼ってます。 ダイソーのリメイクシートのおかげで、ほぼイメージ通りに出来ました😄
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
shingoさんの実例写真
100均でいい獲物を見つけたので久しぶりに100均リメイク😄 プラスチックのおもちゃの盾をシルバー系とゴールド系にリペイントして発泡スチロールで作った石壁風の枠に装着! 高級なのあるインテリア風に🤔 動画はこちらです🙂 https://youtu.be/K-A5hKhH2GA
100均でいい獲物を見つけたので久しぶりに100均リメイク😄 プラスチックのおもちゃの盾をシルバー系とゴールド系にリペイントして発泡スチロールで作った石壁風の枠に装着! 高級なのあるインテリア風に🤔 動画はこちらです🙂 https://youtu.be/K-A5hKhH2GA
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
na1412さんの実例写真
イベント投稿★ DIY中 妹の引越し時にタンクレス風トイレにDIY! ちょっとしたものを置くスペースがあると便利なので、100均にも売ってる発泡スチロールのブロックを土台にして重いものを乗せても大丈夫なようにしましたー
イベント投稿★ DIY中 妹の引越し時にタンクレス風トイレにDIY! ちょっとしたものを置くスペースがあると便利なので、100均にも売ってる発泡スチロールのブロックを土台にして重いものを乗せても大丈夫なようにしましたー
na1412
na1412
3LDK | カップル
yumimaruさんの実例写真
グリーンがいっぱいのキッチン窓周り𓂃 𓈒𓏸𑁍‬ ラブリコを使って柱を立て 窓枠を作りカフェ風キッチンに‎𓂃◌
グリーンがいっぱいのキッチン窓周り𓂃 𓈒𓏸𑁍‬ ラブリコを使って柱を立て 窓枠を作りカフェ風キッチンに‎𓂃◌
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
na1412さんの実例写真
タンクレス風トイレDIY☆ 突っ張り棒が大活躍! 100均の発泡スチロールブロック&突っ張り棒で、 体重かけても大丈夫な強度を実現😎 妹の家のトイレをだいぶ前にやったのをイベント用にUP♡
タンクレス風トイレDIY☆ 突っ張り棒が大活躍! 100均の発泡スチロールブロック&突っ張り棒で、 体重かけても大丈夫な強度を実現😎 妹の家のトイレをだいぶ前にやったのをイベント用にUP♡
na1412
na1412
3LDK | カップル
mitsukiさんの実例写真
憧れのブルックリンに引っ越しました🏠💕 窓の外は素敵な夜景✨ 本当は窓からブルックリンブリッジが見える物件に住みたかったのですが、マンハッタンブリッジが見える物件しかなくて🥲 でも左端にちょっとだけブルックリンブリッジも見えます♬ 2枚合わせて作った164.5×125cm(厚さは2cm)の発泡スチロールにオーダーメイドの壁紙を貼ってハニカムシェードと窓の間に入れ込みました。 写真2枚目は届いた壁紙。 写真3枚目は制作途中の1コマ。 写真3枚目はハニカムシェードを半分閉めたところ。 発泡スチロールに壁紙を貼りたいという前代未聞な私のために色々と調べてくれたり、モノクロ印刷にしたいという要望などにも応えてくれたりと、とても親切な壁紙屋さんでした。 20cmしかないスチール直定規で大きな壁紙や発泡スチロールを切る作業は思ったよりも大変で、壁紙も切った2枚の柄を上手く合わせて貼らないといけないし、2枚合わせてみるとなぜ間違えたのか発泡スチロールより壁紙の方が3.5cmも長く切れてるし😵  大きな発泡スチロールを2枚合わせた部分の強度をどう出すのか問題は悩んだ末に竹串を中に刺して骨にました。 のり付きの壁紙だと発泡スチロールに付かないかもとのことでしたので、のりなし壁紙を両面テープ貼りにしました。とにかく作業は大変でしたが窓が素敵な景色になりました♥️ 窓がでっかいのでかなりのインパクト。 そのうちニューヨークの摩天楼を見下ろすタワマンにも引っ越したい🤣🤣
憧れのブルックリンに引っ越しました🏠💕 窓の外は素敵な夜景✨ 本当は窓からブルックリンブリッジが見える物件に住みたかったのですが、マンハッタンブリッジが見える物件しかなくて🥲 でも左端にちょっとだけブルックリンブリッジも見えます♬ 2枚合わせて作った164.5×125cm(厚さは2cm)の発泡スチロールにオーダーメイドの壁紙を貼ってハニカムシェードと窓の間に入れ込みました。 写真2枚目は届いた壁紙。 写真3枚目は制作途中の1コマ。 写真3枚目はハニカムシェードを半分閉めたところ。 発泡スチロールに壁紙を貼りたいという前代未聞な私のために色々と調べてくれたり、モノクロ印刷にしたいという要望などにも応えてくれたりと、とても親切な壁紙屋さんでした。 20cmしかないスチール直定規で大きな壁紙や発泡スチロールを切る作業は思ったよりも大変で、壁紙も切った2枚の柄を上手く合わせて貼らないといけないし、2枚合わせてみるとなぜ間違えたのか発泡スチロールより壁紙の方が3.5cmも長く切れてるし😵  大きな発泡スチロールを2枚合わせた部分の強度をどう出すのか問題は悩んだ末に竹串を中に刺して骨にました。 のり付きの壁紙だと発泡スチロールに付かないかもとのことでしたので、のりなし壁紙を両面テープ貼りにしました。とにかく作業は大変でしたが窓が素敵な景色になりました♥️ 窓がでっかいのでかなりのインパクト。 そのうちニューヨークの摩天楼を見下ろすタワマンにも引っ越したい🤣🤣
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
yutaさんの実例写真
棚はDIYで自作しました。 有孔ボードにキャンプギアをぶら下げてダルトンで売っていた木枠をあててみると中々いい感じに✨
棚はDIYで自作しました。 有孔ボードにキャンプギアをぶら下げてダルトンで売っていた木枠をあててみると中々いい感じに✨
yuta
yuta
2LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
イベント参加です(*^-^) マントルピース風飾り棚 ちまちま作っていました と言っても 1からつくったわけでなく 大昔にdiyしたすのこ棚に 漆喰を塗った 発泡スチロールの板を 張りつけただけ😆 漆喰を塗るのが 楽しかったです💕
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
taeさんの実例写真
置物・オブジェ¥3,320
お気に入りの壁飾り セリアさんのフォトフレームで作った窓枠風です🪟 窓枠風の下に棚をつけて季節の雑貨を飾ったり窓枠風にリースやスワッグを飾って楽しんでます♪ 2枚目 窓枠風アップで🪟
お気に入りの壁飾り セリアさんのフォトフレームで作った窓枠風です🪟 窓枠風の下に棚をつけて季節の雑貨を飾ったり窓枠風にリースやスワッグを飾って楽しんでます♪ 2枚目 窓枠風アップで🪟
tae
tae
家族
もっと見る