コメント4
komoken
ラダーに斜めに筋交い的なモノを入れてみました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kokkomachaさんの実例写真
セリアの木箱と端材を使ってラダー風おもちゃ入れを作りました♪*゚一番右のです。 取り出しやすいように木箱を斜めに付けてL字の金具をポイントに。一番上はセリアのトレーをひっくり返して付けたもの。子供サイズなのでこの上でも遊べていい感じです(*Ü*)何より100均と端材でお財布にも優しい(♡ˊ艸ˋ)♬*
セリアの木箱と端材を使ってラダー風おもちゃ入れを作りました♪*゚一番右のです。 取り出しやすいように木箱を斜めに付けてL字の金具をポイントに。一番上はセリアのトレーをひっくり返して付けたもの。子供サイズなのでこの上でも遊べていい感じです(*Ü*)何より100均と端材でお財布にも優しい(♡ˊ艸ˋ)♬*
kokkomacha
kokkomacha
家族
acolateさんの実例写真
もうすぐ引き渡し!! お気に入りの化粧筋交い( ´艸`)
もうすぐ引き渡し!! お気に入りの化粧筋交い( ´艸`)
acolate
acolate
家族
niiiiinasさんの実例写真
筋交いの関係でニッチは斜め配置に(^^; でっかい姿見は安いの見つけられて良かった!
筋交いの関係でニッチは斜め配置に(^^; でっかい姿見は安いの見つけられて良かった!
niiiiinas
niiiiinas
Whiteberryさんの実例写真
DIYのコンテストが今日までなのに気が付いたので、再投稿させて下さい♬ 初めてのDIYがこのラダーでした! ステップの部分が斜めになって付け直したりと大変な事もありましたが、その分愛着のあるラダーです♡
DIYのコンテストが今日までなのに気が付いたので、再投稿させて下さい♬ 初めてのDIYがこのラダーでした! ステップの部分が斜めになって付け直したりと大変な事もありましたが、その分愛着のあるラダーです♡
Whiteberry
Whiteberry
Mayu..さんの実例写真
やっと…できたぁー!!!! フェンスを作ってもらった時に出た廃材で斜めラダーに挑戦♪ 右カットしたら、左長いし、上の壁掛用に斜めにカットしたら下の斜めのカットと角度合わなくなるし… 立派な材だから出来上がりもやっぱり立派だけど…大変過ぎたので、もー二度と作りません。笑 お水あげるために出してたグリーンを並べてみたらいい感じ♥ 何色がいいかなぁ?? 白も惹かれるけど、やっぱり木目を活かしてそのままの色味?? 迷うなぁ。。
やっと…できたぁー!!!! フェンスを作ってもらった時に出た廃材で斜めラダーに挑戦♪ 右カットしたら、左長いし、上の壁掛用に斜めにカットしたら下の斜めのカットと角度合わなくなるし… 立派な材だから出来上がりもやっぱり立派だけど…大変過ぎたので、もー二度と作りません。笑 お水あげるために出してたグリーンを並べてみたらいい感じ♥ 何色がいいかなぁ?? 白も惹かれるけど、やっぱり木目を活かしてそのままの色味?? 迷うなぁ。。
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
筋交いギリギリで開けてもらったスリット♥
筋交いギリギリで開けてもらったスリット♥
kana
kana
家族
vovvovさんの実例写真
vovvov
vovvov
4LDK | 家族
FR.factoryさんの実例写真
天井骨組み☆
天井骨組み☆
FR.factory
FR.factory
PR
楽天市場
_ouchi.t_さんの実例写真
リビングの筋交い. なかなかの存在感ですが、 かっこよくてお気に入り. 窓の外から見た雰囲気がまた◎
リビングの筋交い. なかなかの存在感ですが、 かっこよくてお気に入り. 窓の外から見た雰囲気がまた◎
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
nabesan0506さんの実例写真
nabesan0506
nabesan0506
chiiiiiyanさんの実例写真
ラダーラックはこちらに置こうかな。 無駄にソファーを斜めに置いてみたら、なかなかアリかもしれない。
ラダーラックはこちらに置こうかな。 無駄にソファーを斜めに置いてみたら、なかなかアリかもしれない。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
mamiyさんの実例写真
繋がったリビングとダイニングを筋交いが何となく仕切っている感じがいい❤︎ 圧迫感もないのでちょうどいい👍🏻
繋がったリビングとダイニングを筋交いが何となく仕切っている感じがいい❤︎ 圧迫感もないのでちょうどいい👍🏻
mamiy
mamiy
3LDK | 家族
pamyureさんの実例写真
キッチンはボードを貼ると圧迫感が出ると思って筋交いを出す事にしました
キッチンはボードを貼ると圧迫感が出ると思って筋交いを出す事にしました
pamyure
pamyure
家族
pamyureさんの実例写真
キッチン入りました〜❤️ ホントはアイランドキッチンにしたかったけど、建築上柱を入れないとダメだったので、ボードを貼らずに筋交いを出して圧迫感を緩和しました。
キッチン入りました〜❤️ ホントはアイランドキッチンにしたかったけど、建築上柱を入れないとダメだったので、ボードを貼らずに筋交いを出して圧迫感を緩和しました。
pamyure
pamyure
家族
naohisa8さんの実例写真
筋交い補強2
筋交い補強2
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
リフォーム後のキッチンです。 壁を抜いてカウンターが付きました^ ^ キッチン周りは黒に拘っております(^_^)v
リフォーム後のキッチンです。 壁を抜いてカウンターが付きました^ ^ キッチン周りは黒に拘っております(^_^)v
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
PR
楽天市場
funataroさんの実例写真
子供のおもちゃと絵本が増えてきたため、絵本棚を拡張しました。下段を絵本棚にして、上5段はディスプレイも兼ねてプラレールやミニカーを置けるようにしました😃 今回は木工斜めポジショナーというアイテムを使って棚を付けてみたのですが、外側からビスを打ち込むよりも上手くいった気がします(^^)
子供のおもちゃと絵本が増えてきたため、絵本棚を拡張しました。下段を絵本棚にして、上5段はディスプレイも兼ねてプラレールやミニカーを置けるようにしました😃 今回は木工斜めポジショナーというアイテムを使って棚を付けてみたのですが、外側からビスを打ち込むよりも上手くいった気がします(^^)
funataro
funataro
4LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
元和室とダイニングを、壁を取ってフローリングでつなげ、一部屋にしました。 ただ、柱は構造上取れないので、筋交いと共に残しています。 柱も筋交いも、元和室と同じ壁紙を貼ってもらいました。 右側ダイニングの方は、diyで私が漆喰を塗ってしまっていたので、そのままです。 ダイニングドアは、元々は開き戸だったのを、引き戸に変更しました。
元和室とダイニングを、壁を取ってフローリングでつなげ、一部屋にしました。 ただ、柱は構造上取れないので、筋交いと共に残しています。 柱も筋交いも、元和室と同じ壁紙を貼ってもらいました。 右側ダイニングの方は、diyで私が漆喰を塗ってしまっていたので、そのままです。 ダイニングドアは、元々は開き戸だったのを、引き戸に変更しました。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pontaroさんの実例写真
イベント用です。 キッチンから見たところです。
イベント用です。 キッチンから見たところです。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
tamaさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,485
やっとやっとやーっとジャストフィットなカトラリー収納見つけた!! towerの立体斜めカトラリーケースです。 さすがtower、本当に痒いところに手が届く…✨ 平置きだと手持ちのカトラリーがごちゃっとしか入らないので(捨てるのもこれ以上出来ない性分) ずっとJoseph Josephの立体ケースに憧れてたけど、うちの引き出しは奥行き36、37センチほど。 対してJoseph Josephは40センチと縦置きが叶わないサイズ。。 仕方なくプラスチックのケースで縦横MIXで置いてたけど、いつかはいい収納が見つかることを願っておりました。 これ見つけた時は小躍りしました(笑) 奥行き35センチでゆとりあり!! 1区画の幅も大きすぎるかなーと思ったけど、案外平気だった! 1区画に2種のカトラリーを入れてるところもあるので、混ざってズレないようななにかストッパーを考えてみようと思います😊
やっとやっとやーっとジャストフィットなカトラリー収納見つけた!! towerの立体斜めカトラリーケースです。 さすがtower、本当に痒いところに手が届く…✨ 平置きだと手持ちのカトラリーがごちゃっとしか入らないので(捨てるのもこれ以上出来ない性分) ずっとJoseph Josephの立体ケースに憧れてたけど、うちの引き出しは奥行き36、37センチほど。 対してJoseph Josephは40センチと縦置きが叶わないサイズ。。 仕方なくプラスチックのケースで縦横MIXで置いてたけど、いつかはいい収納が見つかることを願っておりました。 これ見つけた時は小躍りしました(笑) 奥行き35センチでゆとりあり!! 1区画の幅も大きすぎるかなーと思ったけど、案外平気だった! 1区画に2種のカトラリーを入れてるところもあるので、混ざってズレないようななにかストッパーを考えてみようと思います😊
tama
tama
家族
hisaさんの実例写真
DAISOのワイヤーバスケットで 3段ラック作ってみた☻
DAISOのワイヤーバスケットで 3段ラック作ってみた☻
hisa
hisa
家族
mikumaさんの実例写真
一回で決まれば良いのに試行錯誤を繰り返している玄関。今回は斜め下駄箱にしました。幅を取らないので玄関空間が広く感じます。
一回で決まれば良いのに試行錯誤を繰り返している玄関。今回は斜め下駄箱にしました。幅を取らないので玄関空間が広く感じます。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
ひさひざのDIYネタ お知り合いの店舗スペース用に作ったシューズシェルフ✨ かなり狭い玄関なので、出っぱらないオープン棚で、26センチの奥行きのため斜め棚板で省スペース化 ラブリコで2x4材を突っ張っています
ひさひざのDIYネタ お知り合いの店舗スペース用に作ったシューズシェルフ✨ かなり狭い玄関なので、出っぱらないオープン棚で、26センチの奥行きのため斜め棚板で省スペース化 ラブリコで2x4材を突っ張っています
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kenさんの実例写真
靴箱の斜め収納に憧れて2日掛かりで自作👟
靴箱の斜め収納に憧れて2日掛かりで自作👟
ken
ken
NANASORAさんの実例写真
予定してた壁に筋交いが入っていたので、 奥行ミニマムのスイッチニッチ💦 ちゃんと収まったからいっか😄
予定してた壁に筋交いが入っていたので、 奥行ミニマムのスイッチニッチ💦 ちゃんと収まったからいっか😄
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
あらわしの筋交いがあるリビング。 和室は巾木の分だけ床上げしています。 畳はグレーです。 お客様の素敵なおうちです。
あらわしの筋交いがあるリビング。 和室は巾木の分だけ床上げしています。 畳はグレーです。 お客様の素敵なおうちです。
sunihome
sunihome
aさんの実例写真
階段下のクローゼットに 文具類や書類を収納しています。 階段に合わせて天井が斜めになっているので突っ張り棒で棚を作り収納場所を増やしています。
階段下のクローゼットに 文具類や書類を収納しています。 階段に合わせて天井が斜めになっているので突っ張り棒で棚を作り収納場所を増やしています。
a
a
4LDK | 家族
retrospectivejapanさんの実例写真
イベントに参加して投稿しています。 我が家は、玄関を入ると正面が階段です。 階段横には袖壁があり、閉塞感を感じていました。 筋交いがあるので、リフォームではこの壁を取ることは出来ないと言われました。 それなら筋交いはそのままにして壁は取り払おう!と、このような仕上がりになりました。 階段の照明のスイッチは、2枚目の画像のようにボックスを付けて露出配管にしています。これはこれでオシャレ✨ 小窓から朝日が入り、筋交いから明かりが射し込んで、玄関全体が明るくなりました。
イベントに参加して投稿しています。 我が家は、玄関を入ると正面が階段です。 階段横には袖壁があり、閉塞感を感じていました。 筋交いがあるので、リフォームではこの壁を取ることは出来ないと言われました。 それなら筋交いはそのままにして壁は取り払おう!と、このような仕上がりになりました。 階段の照明のスイッチは、2枚目の画像のようにボックスを付けて露出配管にしています。これはこれでオシャレ✨ 小窓から朝日が入り、筋交いから明かりが射し込んで、玄関全体が明るくなりました。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
19pyonさんの実例写真
既存の柱と似た感じの柱を追加することでキッチンの目隠しにもなる棚ができました🥰
既存の柱と似た感じの柱を追加することでキッチンの目隠しにもなる棚ができました🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
ジョーロ¥2,028
カウンターにすっぽり入るチェアーにしたので前よりリビングが広く見えるねって言われます☺️
カウンターにすっぽり入るチェアーにしたので前よりリビングが広く見えるねって言われます☺️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
リビングキッチンの天井は斜め天井のため 広く見せるために木目柄にしました。
リビングキッチンの天井は斜め天井のため 広く見せるために木目柄にしました。
nahon
nahon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
LiLiy.coCoさんの実例写真
【洗面台収納】〜真ん中編〜 seriaのティータイムラック クリアー 斜めになっているので出し入れ簡単💭🙋🏼‍♀️♥️ 素晴らしいですっ! 毎日使うコンタクト👀や歯磨き粉🪥 その他諸々💭
【洗面台収納】〜真ん中編〜 seriaのティータイムラック クリアー 斜めになっているので出し入れ簡単💭🙋🏼‍♀️♥️ 素晴らしいですっ! 毎日使うコンタクト👀や歯磨き粉🪥 その他諸々💭
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
saaya
saaya
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
すっきり暮らす★イベント参加 カトラリー収納を整理しました✨ 使いやすくなって大満足♫ 以前からtowerの「立体斜めカトラリーケース」かJoseph Josephの「ドロワーオーガナイザー」が欲しくて購入するか悩んでいました🤔 この2つのケースは仕切りが斜めになっているのでカトラリーが取りやすい設計になっていて使いやすそうなんです✨ でもお値段がちょっとお高く…私的には直ぐに購入!とはいかなくて💦 欲しいけど今あるケースで何とか使いやすくならないかなぁと思い、何気なく今まで使っていた100均のケースの仕切りを動かしてみたんです。 そしたら「もしかしていけるかも!」となり、同じケースが他の場所でも使っていたのでここに移動して、色々仕切りを動かした結果、towerのケースの様な斜め収納ができましたー👏やったー✨ 仕切りを少し動かしただけなのに!何で今まで気づかなかったんだろう!固定観念にとらわれていたのかも…と反省💦 カトラリーを斜めに収納することにより、以前より収納力が上がり、お茶碗などのスペースに余裕ができ、そっちも取り出しやすくなりました♫バンザイ🙌 新しい物を買うのも正解かもしれませんが、今ある物と向き合ってみるのも悪くないなと思いました😊 ちなみにbeforeは3枚目です📷
すっきり暮らす★イベント参加 カトラリー収納を整理しました✨ 使いやすくなって大満足♫ 以前からtowerの「立体斜めカトラリーケース」かJoseph Josephの「ドロワーオーガナイザー」が欲しくて購入するか悩んでいました🤔 この2つのケースは仕切りが斜めになっているのでカトラリーが取りやすい設計になっていて使いやすそうなんです✨ でもお値段がちょっとお高く…私的には直ぐに購入!とはいかなくて💦 欲しいけど今あるケースで何とか使いやすくならないかなぁと思い、何気なく今まで使っていた100均のケースの仕切りを動かしてみたんです。 そしたら「もしかしていけるかも!」となり、同じケースが他の場所でも使っていたのでここに移動して、色々仕切りを動かした結果、towerのケースの様な斜め収納ができましたー👏やったー✨ 仕切りを少し動かしただけなのに!何で今まで気づかなかったんだろう!固定観念にとらわれていたのかも…と反省💦 カトラリーを斜めに収納することにより、以前より収納力が上がり、お茶碗などのスペースに余裕ができ、そっちも取り出しやすくなりました♫バンザイ🙌 新しい物を買うのも正解かもしれませんが、今ある物と向き合ってみるのも悪くないなと思いました😊 ちなみにbeforeは3枚目です📷
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
k-diyさんの実例写真
ダイソーで購入したSwitchの斜め置きスタンド。 ずっとちょうどいいモノを探していましたがようやく見つかりました。
ダイソーで購入したSwitchの斜め置きスタンド。 ずっとちょうどいいモノを探していましたがようやく見つかりました。
k-diy
k-diy
4LDK | 家族
yuaさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
yua
yua
haru.さんの実例写真
ここのマンションに引っ越すタイミングで 購入した ダイニングテーブル ななめになっている脚に一目惚れ💞 なんとなく ななめ脚が 圧迫感を軽減しているように感じます😌😌 前の家では ソファにいることが 圧倒的に多かったけど 今では ダイニングにいることが多い🙆🏻‍♀️ それくらい 大きめのダイニングテーブルが快適🫶 (今までが小さすぎたかも 笑)
ここのマンションに引っ越すタイミングで 購入した ダイニングテーブル ななめになっている脚に一目惚れ💞 なんとなく ななめ脚が 圧迫感を軽減しているように感じます😌😌 前の家では ソファにいることが 圧倒的に多かったけど 今では ダイニングにいることが多い🙆🏻‍♀️ それくらい 大きめのダイニングテーブルが快適🫶 (今までが小さすぎたかも 笑)
haru.
haru.
3LDK
ayatan1206さんの実例写真
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
PR
楽天市場
19pyonさんの実例写真
観葉植物もスクスク育つ時期。 夜寝る前にお水をあげると、朝は葉っぱがピーンと元気になっています。 そんな緑を見ながらのスタートは、今日のような雨の朝でも気分は上がりますね😊
観葉植物もスクスク育つ時期。 夜寝る前にお水をあげると、朝は葉っぱがピーンと元気になっています。 そんな緑を見ながらのスタートは、今日のような雨の朝でも気分は上がりますね😊
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
もっと見る