コメント8
yukko
このガラスの靴は、私が子供の頃、両親に連れ行ってもらって買ってもらった、ディズニーランドのお土産です✨今でも楽しかった思い出と一緒に大切にしています♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

mamama3さんの実例写真
着なくなった古着やお義母さんから貰った布を見せる収納にしてます♪子供達の履けなくなった靴も一緒に♪1番上は子供達が遊んでたオモチャとか飾ってます♪
着なくなった古着やお義母さんから貰った布を見せる収納にしてます♪子供達の履けなくなった靴も一緒に♪1番上は子供達が遊んでたオモチャとか飾ってます♪
mamama3
mamama3
家族
Yukoさんの実例写真
12歳の長男がはじめて履いた靴…次男が履き…そして三男にも履かせよう…今はインテリア。
12歳の長男がはじめて履いた靴…次男が履き…そして三男にも履かせよう…今はインテリア。
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
satomiさんの実例写真
ディズニーランドのガラスの靴♡娘の名前入りで、引っ越して離れてしまったお友だちからもらったもの♪
ディズニーランドのガラスの靴♡娘の名前入りで、引っ越して離れてしまったお友だちからもらったもの♪
satomi
satomi
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
大好きなシンデレラグッズの一部です。映画版シンデレラのガラスの靴をメインにしました。
大好きなシンデレラグッズの一部です。映画版シンデレラのガラスの靴をメインにしました。
Yumi
Yumi
mignonさんの実例写真
2階ホールの本棚は 子どもが小さい頃に読んでいた絵本を中心に おもちゃや赤ちゃんの頃の靴と社宅の頃から何年も変わらず飾っている雑貨。
2階ホールの本棚は 子どもが小さい頃に読んでいた絵本を中心に おもちゃや赤ちゃんの頃の靴と社宅の頃から何年も変わらず飾っている雑貨。
mignon
mignon
家族
hi-koさんの実例写真
沖縄出身の母が、集めていた貝殻は、どうしようか考え中。 新婚旅行で買ったハワイアンキルトがお気に入りです。 靴棚は、ホームセンターでレンガを購入。白い板もホームセンターですが、以前は1人暮らしでTV台として使用していたものです。 鏡にひっかかっている花は、結婚式で私の頭にあったものです。
沖縄出身の母が、集めていた貝殻は、どうしようか考え中。 新婚旅行で買ったハワイアンキルトがお気に入りです。 靴棚は、ホームセンターでレンガを購入。白い板もホームセンターですが、以前は1人暮らしでTV台として使用していたものです。 鏡にひっかかっている花は、結婚式で私の頭にあったものです。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
夏の置き土産 使いそびれた花火 沢山の飼育ケース 汗で濡れた帽子が作った壁の染み
夏の置き土産 使いそびれた花火 沢山の飼育ケース 汗で濡れた帽子が作った壁の染み
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
K-mamaさんの実例写真
メインのウェディングドレスに使ったブーケをドライ加工して、額縁保存して貰いました。 ウェディングキャンドルは、毎年結婚記念日に灯すようです。 ガラスの靴は、プロポーズで頂きました。今はアクセサリーの一部保管場所になっています。 全て色褪せる事ない大切な宝物です。
メインのウェディングドレスに使ったブーケをドライ加工して、額縁保存して貰いました。 ウェディングキャンドルは、毎年結婚記念日に灯すようです。 ガラスの靴は、プロポーズで頂きました。今はアクセサリーの一部保管場所になっています。 全て色褪せる事ない大切な宝物です。
K-mama
K-mama
家族
PR
楽天市場
koji_240さんの実例写真
結婚式で使用したアイテムを廊下棚に飾っています。ガラスの靴は楽天にてオーダーメイドしました。
結婚式で使用したアイテムを廊下棚に飾っています。ガラスの靴は楽天にてオーダーメイドしました。
koji_240
koji_240
家族
terutti1973さんの実例写真
捨てれない靴飾ってみました。 ファーストシューズ 姉妹でお揃いのコンバースオールスター 姉妹で履いた七五三の草履 ラルフローレンのスニーカー VANSのブーツ
捨てれない靴飾ってみました。 ファーストシューズ 姉妹でお揃いのコンバースオールスター 姉妹で履いた七五三の草履 ラルフローレンのスニーカー VANSのブーツ
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
hatsumiさんの実例写真
昨日のシンデレラとっても綺麗だったなぁ〜✨ カボチャの馬車がなかった(´⊙ω⊙`) ネットで探さなきゃ♪( ´▽`)
昨日のシンデレラとっても綺麗だったなぁ〜✨ カボチャの馬車がなかった(´⊙ω⊙`) ネットで探さなきゃ♪( ´▽`)
hatsumi
hatsumi
家族
mさんの実例写真
m
m
1K | 家族
mignonさんの実例写真
2017.09.21 2階ホールの本棚 子どもが小さかったときによく読んだ絵本や読みものを。 あとは赤ちゃんのときに履いていた靴やおもちゃなどを飾ってます。
2017.09.21 2階ホールの本棚 子どもが小さかったときによく読んだ絵本や読みものを。 あとは赤ちゃんのときに履いていた靴やおもちゃなどを飾ってます。
mignon
mignon
家族
bonobono54さんの実例写真
小さな吹き抜けのある玄関に 一年中、掛けているスワッグ。 脱いだ靴をこの下に置いておくと ラメがふりかかってキレイ。 (んな訳ない!) 玄関入って左側はガレージへの ドアと全身鏡。 反対側は傘収納、介護手摺り、 折り畳めるちょこっと腰掛け。 上がると廊下の重なり天井からの 長~い間接照明。
小さな吹き抜けのある玄関に 一年中、掛けているスワッグ。 脱いだ靴をこの下に置いておくと ラメがふりかかってキレイ。 (んな訳ない!) 玄関入って左側はガレージへの ドアと全身鏡。 反対側は傘収納、介護手摺り、 折り畳めるちょこっと腰掛け。 上がると廊下の重なり天井からの 長~い間接照明。
bonobono54
bonobono54
家族
kaoriさんの実例写真
階段途中のスペースに、息子が初めて履いた靴を飾ってます^_^ その息子は今日で14歳
階段途中のスペースに、息子が初めて履いた靴を飾ってます^_^ その息子は今日で14歳
kaori
kaori
家族
sugomoliさんの実例写真
我が家は決まったディスプレイスペースはありません。でも毎日使うものが詰まったクローゼットの棚は私のディスプレイスペースとして、収納しながら飾って楽しんでいます。精油の瓶やマニキュア、子供が赤ちゃんのときの靴や、思い出の貝殻や石ころなんかもあります。
我が家は決まったディスプレイスペースはありません。でも毎日使うものが詰まったクローゼットの棚は私のディスプレイスペースとして、収納しながら飾って楽しんでいます。精油の瓶やマニキュア、子供が赤ちゃんのときの靴や、思い出の貝殻や石ころなんかもあります。
sugomoli
sugomoli
家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
13年前の誕生日。 旦那さんがプレゼントしてくれたリーガルのローファー。 靴なんて履いてみないとサイズ分からないのに。 奇跡的にぴったりでした。 まだまだ大切に履きたい一足。
13年前の誕生日。 旦那さんがプレゼントしてくれたリーガルのローファー。 靴なんて履いてみないとサイズ分からないのに。 奇跡的にぴったりでした。 まだまだ大切に履きたい一足。
tomo
tomo
家族
pyonさんの実例写真
息子たちのファーストシューズをディスプレイ。なんだかずっと思い出BOXの中はもったいないなぁと思っていたから、しまう収納から見せる収納へ変えました(^-^)
息子たちのファーストシューズをディスプレイ。なんだかずっと思い出BOXの中はもったいないなぁと思っていたから、しまう収納から見せる収納へ変えました(^-^)
pyon
pyon
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yana.k2mさんの実例写真
ディズニー プリンセス シンデレラが大好きな娘(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 行く度に思い出として購入♡ お家ではインテリアとして飾っています•̀.̫•́✧
ディズニー プリンセス シンデレラが大好きな娘(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 行く度に思い出として購入♡ お家ではインテリアとして飾っています•̀.̫•́✧
yana.k2m
yana.k2m
家族
cocochikiさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥209
約築50年の祖父母のお家を リノベーション中♪ 小さい頃過ごしていっぱい 思い出が残ってる家だからこそ 潰さないで、残したい‼︎ こんな思いでリノベーション し始めましたー♪ 即決決めた、ランタン型タイル★ 古民家にはぴったり♡ キッチン収納は大工さんの手作り★ ずーっと使っていた建具を 綺麗に色塗りしてリメイクして キッチン収納の戸棚にまた使ってます☀︎
約築50年の祖父母のお家を リノベーション中♪ 小さい頃過ごしていっぱい 思い出が残ってる家だからこそ 潰さないで、残したい‼︎ こんな思いでリノベーション し始めましたー♪ 即決決めた、ランタン型タイル★ 古民家にはぴったり♡ キッチン収納は大工さんの手作り★ ずーっと使っていた建具を 綺麗に色塗りしてリメイクして キッチン収納の戸棚にまた使ってます☀︎
cocochiki
cocochiki
puritan_rさんの実例写真
子どもの小さくなったお気に入りだった靴を飾ってみました✨✨✨ ぴったり~(笑) いつもはアルファベットの置物の上に置いていたんだけど、これはこれでインテリアになってるかな???😅
子どもの小さくなったお気に入りだった靴を飾ってみました✨✨✨ ぴったり~(笑) いつもはアルファベットの置物の上に置いていたんだけど、これはこれでインテリアになってるかな???😅
puritan_r
puritan_r
家族
foot_08さんの実例写真
靴箱に入り切らず、その上にも・・・。100均の靴ハンガーで吊るして収納しましたが、普通に使いにくかった!
靴箱に入り切らず、その上にも・・・。100均の靴ハンガーで吊るして収納しましたが、普通に使いにくかった!
foot_08
foot_08
1LDK | 家族
aki877さんの実例写真
サイズアウトしたKidsshoseを大切に飾っています!!!
サイズアウトしたKidsshoseを大切に飾っています!!!
aki877
aki877
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aao1403さんの実例写真
ガラスの里で一目惚れしたガラス雛(๑・̑◡・̑๑)
ガラスの里で一目惚れしたガラス雛(๑・̑◡・̑๑)
aao1403
aao1403
Kroomさんの実例写真
リビングテーブル! 密閉できるタイプのガラステーブルに サンゴ砂を入れて旅行に行った時に 拾った貝殻や写真など 思い出を詰め込みました🐚🌴💕
リビングテーブル! 密閉できるタイプのガラステーブルに サンゴ砂を入れて旅行に行った時に 拾った貝殻や写真など 思い出を詰め込みました🐚🌴💕
Kroom
Kroom
3LDK
aさんの実例写真
1階のトイレ☆ 先日、seriaで見つけたガラスの靴を♡ パールのビーズを入れて素敵なインテリアに♡
1階のトイレ☆ 先日、seriaで見つけたガラスの靴を♡ パールのビーズを入れて素敵なインテリアに♡
a
a
4LDK | 家族
riryuさんの実例写真
マンションから引っ越してもこれはまだ健在〜🚄 小学校上がっても暫く取っておく予定☺️ 私の経験上、母が昔のおもちゃを一部取っててくれたおかげで大人になって見るとテンション上がって子供の頃に戻った気分になりました🥹 そんなに広いおうちではないので保管場所も考えないといけないですが、これだけは!取っておきたい🫶 本日インスタのリール動画にUPしてます😘最近、動画作りにハマっております‼︎🌈
マンションから引っ越してもこれはまだ健在〜🚄 小学校上がっても暫く取っておく予定☺️ 私の経験上、母が昔のおもちゃを一部取っててくれたおかげで大人になって見るとテンション上がって子供の頃に戻った気分になりました🥹 そんなに広いおうちではないので保管場所も考えないといけないですが、これだけは!取っておきたい🫶 本日インスタのリール動画にUPしてます😘最近、動画作りにハマっております‼︎🌈
riryu
riryu
3LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
複数枚投稿\♥︎/ ちょこちょこ変えたのでUP🥰 レンジフード上、虹も足したよっ🌈 あとはmamaちゃんのクレイフラワーとカトラリーケースもガラスブロックの近くに変えてみた☺💓 わが家はダイニング、リビング、階段、2階の廊下は『家族』を特に意識してます💕団らんスペースのダイニングには鳥のオーナメントやメモリアルベア、4人のミニ雑貨、旅先で購入したものや写真、子供達の写真のカレンダーなどなど、ほとんどが家族を表したり家族との思い出が詰まっているものを飾ってて❣️中にはBOOK型の乳歯ケースまで飾っちゃったり🦷ꉂ🤫💖w‪𐤔本当は無い方がすっきりと生活感が無く出来るのだろうけれど、子供達も喜んでくれたり、またあそこ行こうよって言ってくれたりして嬉しくて🥰小物が多いし愛情表現もダダ漏れだけれどお気に入りのスペースです😘💕🍽´-
複数枚投稿\♥︎/ ちょこちょこ変えたのでUP🥰 レンジフード上、虹も足したよっ🌈 あとはmamaちゃんのクレイフラワーとカトラリーケースもガラスブロックの近くに変えてみた☺💓 わが家はダイニング、リビング、階段、2階の廊下は『家族』を特に意識してます💕団らんスペースのダイニングには鳥のオーナメントやメモリアルベア、4人のミニ雑貨、旅先で購入したものや写真、子供達の写真のカレンダーなどなど、ほとんどが家族を表したり家族との思い出が詰まっているものを飾ってて❣️中にはBOOK型の乳歯ケースまで飾っちゃったり🦷ꉂ🤫💖w‪𐤔本当は無い方がすっきりと生活感が無く出来るのだろうけれど、子供達も喜んでくれたり、またあそこ行こうよって言ってくれたりして嬉しくて🥰小物が多いし愛情表現もダダ漏れだけれどお気に入りのスペースです😘💕🍽´-
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦セカンドライフのためにしていること✦ 片付けと断捨離 仏壇お墓について考える メモリアルコーナー 実は…  100歳の祖母が天国へと旅立ち納骨も終えました 3月、数年ぶりに会えたばかり… 祖母も安心して旅立っていけたのだと思っています  子供の頃は同居もしており、育ての母のような存在 面会後色々よぎり、思い出を投稿する事で、私自身は心の準備をしてたのかもしれません… 見て頂いた方々、温かいコメントをくださった方々に感謝致します 祖母が施設に入り空き家になった時、祖父の小さな仏壇を母が自分の家に持ち帰っていました そのまま10年近く経ち、この機会に長男(母の兄)宅へお引越しとなりました 実家で母は、手元に何も無くなってしまうのは淋しいと言うので、仏壇の替わりのメモリアルコーナーを作る事にしました 仏壇ではないので、インテリアに馴染むような可愛いものを選びました IKEAとダイソーで、かなりカジュアル…お値段も… 前に投稿しました可愛いシリーズ 用途はこれでした 分骨は写真の横にという要望で いかにもではなく、可愛いガラスの小物入れに 白いベロアで袋を私が縫い分骨は中に入れます 祖母が使っていた手芸用品のレースやビーズを透けるように入れキラキラ綺麗 これは一人娘の私がそのまま受け継ぐので、意見を言わせてもらいました IKEA SILVTJÄRN スィルヴシェルン 用途違いですみません ダイソーの花瓶 IKEA SMYCKA スミッカ 造花のブーケ IKEA PÅDRAG ポードラグ 生花用の花瓶 試しに、わが家にあるもので置いてみました セリア ゴールドのプレイスマット IKEA キャンドルホルダー 写真立て 可愛いコーナーが出来そうです 祖父母と亡き愛犬達との思い出の家族写真を飾り、賑やかになる予定 祖母は女系家族の三姉妹の長女 みんな嫁に出て名字も変わり受け継ぐ人がいません その子供達は自分の父方を継ぎ、それぞれの暮らし 跡取りがいないお墓(墓じまい計画中) 100年以上前の大きな仏壇(処分済) 明治時代からの御先祖様の位牌は残しています 祖母宅の片付け解体売却(完了) この事で母の苦労を見てきました 私も手伝いましたが、心身ともに疲れます お墓仏壇の在り方も考えさせられました 私達は海洋散骨にしようと話しています 母にも、大変だったのだから自分の物は片付けてね、と言っていますが、年々気力体力が… と腰が重いようです 断捨離、終活、老後のこと 私も息子に迷惑かけないように、早いうちから自分の事は自分で片付け、身軽にしようと思います 子供の物は増えるばかり、判断しやすい自分の物から、家族に見られたくない恥ずかしい物などは、早めに処分しておかなければ! そんな経緯もあり、断捨離スイッチが入ったのですが、その後は進まず… 祖母のセカンドライフは、趣味の手芸に没頭 ぬいぐるみなどたくさん作っていました 私の理想のセカンドライフは、ミニマリスト! また断捨離がんばります! 心の整理として… 長文で失礼しました
✦セカンドライフのためにしていること✦ 片付けと断捨離 仏壇お墓について考える メモリアルコーナー 実は…  100歳の祖母が天国へと旅立ち納骨も終えました 3月、数年ぶりに会えたばかり… 祖母も安心して旅立っていけたのだと思っています  子供の頃は同居もしており、育ての母のような存在 面会後色々よぎり、思い出を投稿する事で、私自身は心の準備をしてたのかもしれません… 見て頂いた方々、温かいコメントをくださった方々に感謝致します 祖母が施設に入り空き家になった時、祖父の小さな仏壇を母が自分の家に持ち帰っていました そのまま10年近く経ち、この機会に長男(母の兄)宅へお引越しとなりました 実家で母は、手元に何も無くなってしまうのは淋しいと言うので、仏壇の替わりのメモリアルコーナーを作る事にしました 仏壇ではないので、インテリアに馴染むような可愛いものを選びました IKEAとダイソーで、かなりカジュアル…お値段も… 前に投稿しました可愛いシリーズ 用途はこれでした 分骨は写真の横にという要望で いかにもではなく、可愛いガラスの小物入れに 白いベロアで袋を私が縫い分骨は中に入れます 祖母が使っていた手芸用品のレースやビーズを透けるように入れキラキラ綺麗 これは一人娘の私がそのまま受け継ぐので、意見を言わせてもらいました IKEA SILVTJÄRN スィルヴシェルン 用途違いですみません ダイソーの花瓶 IKEA SMYCKA スミッカ 造花のブーケ IKEA PÅDRAG ポードラグ 生花用の花瓶 試しに、わが家にあるもので置いてみました セリア ゴールドのプレイスマット IKEA キャンドルホルダー 写真立て 可愛いコーナーが出来そうです 祖父母と亡き愛犬達との思い出の家族写真を飾り、賑やかになる予定 祖母は女系家族の三姉妹の長女 みんな嫁に出て名字も変わり受け継ぐ人がいません その子供達は自分の父方を継ぎ、それぞれの暮らし 跡取りがいないお墓(墓じまい計画中) 100年以上前の大きな仏壇(処分済) 明治時代からの御先祖様の位牌は残しています 祖母宅の片付け解体売却(完了) この事で母の苦労を見てきました 私も手伝いましたが、心身ともに疲れます お墓仏壇の在り方も考えさせられました 私達は海洋散骨にしようと話しています 母にも、大変だったのだから自分の物は片付けてね、と言っていますが、年々気力体力が… と腰が重いようです 断捨離、終活、老後のこと 私も息子に迷惑かけないように、早いうちから自分の事は自分で片付け、身軽にしようと思います 子供の物は増えるばかり、判断しやすい自分の物から、家族に見られたくない恥ずかしい物などは、早めに処分しておかなければ! そんな経緯もあり、断捨離スイッチが入ったのですが、その後は進まず… 祖母のセカンドライフは、趣味の手芸に没頭 ぬいぐるみなどたくさん作っていました 私の理想のセカンドライフは、ミニマリスト! また断捨離がんばります! 心の整理として… 長文で失礼しました
SSSSS
SSSSS
mysis-y5さんの実例写真
間接照明¥18,590
随分前のお部屋写真発見💡 その時の好みや思い出が蘇る😌
随分前のお部屋写真発見💡 その時の好みや思い出が蘇る😌
mysis-y5
mysis-y5
1R
usameguさんの実例写真
キッチンの飾り棚 アイアン素材☆ お酒や思い出のマグカップなど夫の好きな物で溢れています笑 リノベするって決まった時から カフェ風キッチンに憧れてて こうゆう棚を絶対付けたいって思ってました❣️
キッチンの飾り棚 アイアン素材☆ お酒や思い出のマグカップなど夫の好きな物で溢れています笑 リノベするって決まった時から カフェ風キッチンに憧れてて こうゆう棚を絶対付けたいって思ってました❣️
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
_222222さんの実例写真
再掲 玄関入ってすぐの部屋はシューズクロークっぽい用途 古着屋風にしたくてDIYしました 可動棚を取り付けて靴収納に 絶対に開けない窓は封鎖してパンチングボードニッチに ついでにもう一面の壁にもパンチングボード アクセサリーやお出かけに使うアイテム、回数券などを収納していますが、 ついつい意味のないものを飾りすぎてしまう...
再掲 玄関入ってすぐの部屋はシューズクロークっぽい用途 古着屋風にしたくてDIYしました 可動棚を取り付けて靴収納に 絶対に開けない窓は封鎖してパンチングボードニッチに ついでにもう一面の壁にもパンチングボード アクセサリーやお出かけに使うアイテム、回数券などを収納していますが、 ついつい意味のないものを飾りすぎてしまう...
_222222
_222222
3LDK | カップル
peachnutさんの実例写真
我が家の玄関の上がり框は斜めになっていて かなり使い勝手が悪いなと、住んでからだんだん感じるようになりました。 もう一点、大容量の土間シューズ収納も造り付けで有りますが、一旦靴を履かないと使用できないので不便に感じていました。 その不便さから思いついたのがこのDIYした靴箱兼飾り棚です(*ˊ˘ˋ*) 帰宅した1番頻度の高いシューズを1人1足分のスペースを確保。 風水での玄関に靴を出しっぱなしにしない!を実現(*ˊ˘ˋ*) そして、旅行の思い出などを飾るスペースが欲しいなと思っていたので、それも出来るようになり、自己満コーナーです。
我が家の玄関の上がり框は斜めになっていて かなり使い勝手が悪いなと、住んでからだんだん感じるようになりました。 もう一点、大容量の土間シューズ収納も造り付けで有りますが、一旦靴を履かないと使用できないので不便に感じていました。 その不便さから思いついたのがこのDIYした靴箱兼飾り棚です(*ˊ˘ˋ*) 帰宅した1番頻度の高いシューズを1人1足分のスペースを確保。 風水での玄関に靴を出しっぱなしにしない!を実現(*ˊ˘ˋ*) そして、旅行の思い出などを飾るスペースが欲しいなと思っていたので、それも出来るようになり、自己満コーナーです。
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
IBUSATさんの実例写真
統一感はないけど、思い入れのあるアイテムが集合しているトイレ。クロアチア旅行のモノクロ写真がおしゃれなのに、INAXのミュージアムで絵付けしたミニトイレはダジャレ風💦
統一感はないけど、思い入れのあるアイテムが集合しているトイレ。クロアチア旅行のモノクロ写真がおしゃれなのに、INAXのミュージアムで絵付けしたミニトイレはダジャレ風💦
IBUSAT
IBUSAT
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
myu-さんの実例写真
¥15,800
夏休みが終わり、子ども達は元気に登校しています✨ お休み最終日、 娘のランドセルリメイクのお品が届きました🎒💕 可愛く生まれ変わったお財布やパスケースに懐かしい気持ちになって、娘も私も感動✨ 半年ほど待ちましたが、お手続きも簡単で梱包も素敵でした(後ろにあるランドセル型のダンボールで届きます♡) お世話になっている祖父母に娘から渡してもらおうかなと考えています...♪*゚
夏休みが終わり、子ども達は元気に登校しています✨ お休み最終日、 娘のランドセルリメイクのお品が届きました🎒💕 可愛く生まれ変わったお財布やパスケースに懐かしい気持ちになって、娘も私も感動✨ 半年ほど待ちましたが、お手続きも簡単で梱包も素敵でした(後ろにあるランドセル型のダンボールで届きます♡) お世話になっている祖父母に娘から渡してもらおうかなと考えています...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
misaさんの実例写真
玄関横のシューズクロークです。2人暮らしで靴が少ないので空いたスペースに他の物も、一番下は災害用の水を無印の容器に入れて収納してます。
玄関横のシューズクロークです。2人暮らしで靴が少ないので空いたスペースに他の物も、一番下は災害用の水を無印の容器に入れて収納してます。
misa
misa
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
わが家の玄関は靴箱がありません👟 シュークロにいちいち靴をしまったり出したりする未来が想像できなかったので、玄関の框下を靴が入るように掘り込んでもらいました ここのおかげで靴が散乱してても3秒でスッキリ隠せます✨笑
わが家の玄関は靴箱がありません👟 シュークロにいちいち靴をしまったり出したりする未来が想像できなかったので、玄関の框下を靴が入るように掘り込んでもらいました ここのおかげで靴が散乱してても3秒でスッキリ隠せます✨笑
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
lalaさんの実例写真
リビングにあるこのデスクはもともと息子が使っていたもの。 息子が独立し、しばらくはそのままにしておいたのですが、新たに活躍の場を与えたいとディスプレイスペースに。 その後ホワイトにペイントしてディスプレイも何度か手直しを重ねていきました。 一人暮らしになった今でも、このデスクや娘が使っていたシェルフや雑貨が今もそこかしこにあって、幸せな気持ちを思い起こさせてくれます。 時は流れて形は変わっても、その時々を力一杯幸せに過ごしてきたこと、そのことは忘れずに胸に置いておこうと思います。 そんな幸せをくれるこのスペースが大好きです。
リビングにあるこのデスクはもともと息子が使っていたもの。 息子が独立し、しばらくはそのままにしておいたのですが、新たに活躍の場を与えたいとディスプレイスペースに。 その後ホワイトにペイントしてディスプレイも何度か手直しを重ねていきました。 一人暮らしになった今でも、このデスクや娘が使っていたシェルフや雑貨が今もそこかしこにあって、幸せな気持ちを思い起こさせてくれます。 時は流れて形は変わっても、その時々を力一杯幸せに過ごしてきたこと、そのことは忘れずに胸に置いておこうと思います。 そんな幸せをくれるこのスペースが大好きです。
lala
lala
一人暮らし
もっと見る