コメント1
moco_chan
道路側。ほんとは、白系の目隠しをしようとしたけど、緑に包まれてる感が欲しくて、植栽に変更!コストも抑えられた。

この写真を見た人へのおすすめの写真

A__Tさんの実例写真
前の道路が狭いので、車を出し入れしやすいように、駐車場はアーチ型に切っています。 たぶんオレガノだと思うけど、ハーブが元気に育っています。
前の道路が狭いので、車を出し入れしやすいように、駐車場はアーチ型に切っています。 たぶんオレガノだと思うけど、ハーブが元気に育っています。
A__T
A__T
家族
kandk1215さんの実例写真
芝生が緑になってきました(*^ー^) 夏は手動の芝刈り機で汗だくになりますが夫と2人で頑張って植えたので愛着があります♡ 木は建売りなので最初から植えてありました。 道路側は生垣を植える予定で空けてあります(^_^;)
芝生が緑になってきました(*^ー^) 夏は手動の芝刈り機で汗だくになりますが夫と2人で頑張って植えたので愛着があります♡ 木は建売りなので最初から植えてありました。 道路側は生垣を植える予定で空けてあります(^_^;)
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
Yoshikoさんの実例写真
マンションですが、1階なのでお庭があります✧‧˚ 道路側にはフェンスがありますが、、やはり視線は気になります… ここに、山善さんのプランターボックス付きフェンスで目隠し&ガーデニングを楽しみたいと思います♬.*゚
マンションですが、1階なのでお庭があります✧‧˚ 道路側にはフェンスがありますが、、やはり視線は気になります… ここに、山善さんのプランターボックス付きフェンスで目隠し&ガーデニングを楽しみたいと思います♬.*゚
Yoshiko
Yoshiko
3LDK | 家族
yoko1888さんの実例写真
朝方、ひと雨きました!? 今日は、門柱の裏側からパチリ☆ ポスト等の付いたメイン門柱の隣の5本の柱は正面から見ると太く見えますが、実は、長方形の柱を斜めに建ててて! 玄関側から斜めに見ると細くて、逆に視界の妨げにならないようになってます(^-^)/ 我が家のある団地は道路からフルオープンな外構の家が多いので、少しでも人の視線に対する対策をとってる家が多いような気がします(*´∀`)
朝方、ひと雨きました!? 今日は、門柱の裏側からパチリ☆ ポスト等の付いたメイン門柱の隣の5本の柱は正面から見ると太く見えますが、実は、長方形の柱を斜めに建ててて! 玄関側から斜めに見ると細くて、逆に視界の妨げにならないようになってます(^-^)/ 我が家のある団地は道路からフルオープンな外構の家が多いので、少しでも人の視線に対する対策をとってる家が多いような気がします(*´∀`)
yoko1888
yoko1888
家族
mutyukingさんの実例写真
誰かの帰りを待つのはながいなぁー。
誰かの帰りを待つのはながいなぁー。
mutyuking
mutyuking
家族
kurikury777さんの実例写真
サンシェードにカーテンをつけました。 道路からの視線が気にならなくて快適です。
サンシェードにカーテンをつけました。 道路からの視線が気にならなくて快適です。
kurikury777
kurikury777
4LDK
Yokoさんの実例写真
玄関、駐車場道路側。 ハツユキカズラがいい感じ。隣のは、なんだっけ? いい感じのぶら下がり感!
玄関、駐車場道路側。 ハツユキカズラがいい感じ。隣のは、なんだっけ? いい感じのぶら下がり感!
Yoko
Yoko
家族
amiさんの実例写真
道路側花壇! 少しだけクリスマス飾りしています♡
道路側花壇! 少しだけクリスマス飾りしています♡
ami
ami
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Satoshiさんの実例写真
リビング窓♪( ´▽`) 道路側なのにすりガラスじゃなかったのでずっと気になってたけどやっと下半分にガラスフィルムを貼りました(^^) 写真は1枚窓ですがここに4枚窓があるので結構大変でした∑(゚Д゚) ちなみにレースカーテン見にくいですが子供にビリビリに破られたので新調しました(//∇//)
リビング窓♪( ´▽`) 道路側なのにすりガラスじゃなかったのでずっと気になってたけどやっと下半分にガラスフィルムを貼りました(^^) 写真は1枚窓ですがここに4枚窓があるので結構大変でした∑(゚Д゚) ちなみにレースカーテン見にくいですが子供にビリビリに破られたので新調しました(//∇//)
Satoshi
Satoshi
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
テラスの屋根部分外し道路側だけバージョン(^^)
テラスの屋根部分外し道路側だけバージョン(^^)
miii
miii
4LDK | 家族
asmaさんの実例写真
道路沿いの壁を越えて、植物がはみ出しています。 ご近所さん、ごめんなさい(><) 昨日の日曜日に剪定しようと思っていたら大雨(T_T) こんなだから、ワンコにウ◯◯されちゃうんだろうね(-_-;)
道路沿いの壁を越えて、植物がはみ出しています。 ご近所さん、ごめんなさい(><) 昨日の日曜日に剪定しようと思っていたら大雨(T_T) こんなだから、ワンコにウ◯◯されちゃうんだろうね(-_-;)
asma
asma
3LDK | 家族
CRAFTさんの実例写真
ウッドフェンスを施工して約1年。 施工時に植栽した植物たちが賑やかになってきました。 道路側との境い目にフェンスを設置したので、目隠し効果はバツグン! 右側に少し見えているのは、満開を迎えている つるアイスバーグです。 ウッドフェンスに誘引してあります。
ウッドフェンスを施工して約1年。 施工時に植栽した植物たちが賑やかになってきました。 道路側との境い目にフェンスを設置したので、目隠し効果はバツグン! 右側に少し見えているのは、満開を迎えている つるアイスバーグです。 ウッドフェンスに誘引してあります。
CRAFT
CRAFT
nanachanmamaさんの実例写真
台風去っての道路側の花壇です^_^ 青空が見えています。 コスモスが倒れていたので 麻ひもでフェンスに固定しました^_^ ポーチュラカ一段と元気。 RCで教えていただいたようにコキアの足元のポーチュラカをすこしカットしました♡ あとは畑のキュウリやトマトが斜めになってるのでまっすぐしないと、、すること沢山です^_^ 2016.7.4
台風去っての道路側の花壇です^_^ 青空が見えています。 コスモスが倒れていたので 麻ひもでフェンスに固定しました^_^ ポーチュラカ一段と元気。 RCで教えていただいたようにコキアの足元のポーチュラカをすこしカットしました♡ あとは畑のキュウリやトマトが斜めになってるのでまっすぐしないと、、すること沢山です^_^ 2016.7.4
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
imtr24さんの実例写真
道路側の窓です。中が丸見えなので開けるのをためらってましたが、青×白ストライプのシェードで素敵に悩み解消!いい風入ってきます。
道路側の窓です。中が丸見えなので開けるのをためらってましたが、青×白ストライプのシェードで素敵に悩み解消!いい風入ってきます。
imtr24
imtr24
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
カーポート下でばあちゃんと娘がプールで水遊びしています。 正面からは車が出入りするので塞ぐわけにいかないので車を横に置いてガード。 プランターフェンスのおかげで道路からの視線を隠せるようになりました。 カーポートの裏に自転車とホースも出しっ放しなのでそれも隠れてすっきり! プール遊びをしたり、もう少し涼しくなったらBBQとかもしたいので、しばらくはここが定位置になりそうです。
カーポート下でばあちゃんと娘がプールで水遊びしています。 正面からは車が出入りするので塞ぐわけにいかないので車を横に置いてガード。 プランターフェンスのおかげで道路からの視線を隠せるようになりました。 カーポートの裏に自転車とホースも出しっ放しなのでそれも隠れてすっきり! プール遊びをしたり、もう少し涼しくなったらBBQとかもしたいので、しばらくはここが定位置になりそうです。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
道路の反対側からの見た目♪♪あえて見せる植栽にしようと思いアイアンフェンスにしたので、隠すガーデン家具があるとないとは道路からの景色が全然違います。白は存在感を主張し過ぎず、なおかつ植栽の緑にもフェンスの黒にも違和感なしです♪♪
道路の反対側からの見た目♪♪あえて見せる植栽にしようと思いアイアンフェンスにしたので、隠すガーデン家具があるとないとは道路からの景色が全然違います。白は存在感を主張し過ぎず、なおかつ植栽の緑にもフェンスの黒にも違和感なしです♪♪
choco
choco
家族
PR
楽天市場
a.hahaさんの実例写真
道路から庭を通して撮ってみました📷😋 グランドカバーとして、ダイカンドラを4株植えましたが、植木屋さんに取り寄せしてもらうと『ダイコンドラ』という表示が!!😲 シルバーがかってるやつは名前が違うのかな?(・・?
道路から庭を通して撮ってみました📷😋 グランドカバーとして、ダイカンドラを4株植えましたが、植木屋さんに取り寄せしてもらうと『ダイコンドラ』という表示が!!😲 シルバーがかってるやつは名前が違うのかな?(・・?
a.haha
a.haha
4LDK | 家族
pokkeさんの実例写真
北側の道路側。ほとんど日が当たらず、芝桜も枯れかけてたし、よそのお宅はとっくに咲いてるのに咲かないからダメかと思ったら思った以上に咲いてくれました。白色は2つともほとんど咲きませんでしたが(*T^T)シランも咲いてくれたし、アジュガも隠れぎみだけど沢山咲きました!!まだすずらんが咲かないな(-ω- ?) 昨年は花を植えたりする余裕もなかったけど、こんなに咲いてくれると来年の為にまた何か植えようかなって思う今日この頃(^o^;)
北側の道路側。ほとんど日が当たらず、芝桜も枯れかけてたし、よそのお宅はとっくに咲いてるのに咲かないからダメかと思ったら思った以上に咲いてくれました。白色は2つともほとんど咲きませんでしたが(*T^T)シランも咲いてくれたし、アジュガも隠れぎみだけど沢山咲きました!!まだすずらんが咲かないな(-ω- ?) 昨年は花を植えたりする余裕もなかったけど、こんなに咲いてくれると来年の為にまた何か植えようかなって思う今日この頃(^o^;)
pokke
pokke
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ukoさんの実例写真
道路側に4つ ソーラーライト埋め込んであります。 夜、良い感じ☆
道路側に4つ ソーラーライト埋め込んであります。 夜、良い感じ☆
uko
uko
4LDK | カップル
nanachanmamaさんの実例写真
サカタのタネモニターの苗たち。 ビオラやチューリップの片付けがようやく終わったので道路側の長い花壇に等間隔に植えました^_^ ポットのまま植えれてすごく楽でした♡ ずっと気になってたのでできてよかった♡ ひまわりビンセントタンジュンリン🌻10個中10個発芽しました。 160センチになりますように、、、 等間隔に植えつけました^_^ ひまわりジュニアと小夏も植えて花壇の中心にはジニアを植えました。黄色の花壇になるのが楽しみ!今年の我が家の道路側の花壇はサカタのタネモニターのタネで発芽した苗だけでいこうとおもいます^_^ 楽しみが増えました!ありがとうございます😊また随時写真をアップしていきます♡
サカタのタネモニターの苗たち。 ビオラやチューリップの片付けがようやく終わったので道路側の長い花壇に等間隔に植えました^_^ ポットのまま植えれてすごく楽でした♡ ずっと気になってたのでできてよかった♡ ひまわりビンセントタンジュンリン🌻10個中10個発芽しました。 160センチになりますように、、、 等間隔に植えつけました^_^ ひまわりジュニアと小夏も植えて花壇の中心にはジニアを植えました。黄色の花壇になるのが楽しみ!今年の我が家の道路側の花壇はサカタのタネモニターのタネで発芽した苗だけでいこうとおもいます^_^ 楽しみが増えました!ありがとうございます😊また随時写真をアップしていきます♡
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
___.homeさんの実例写真
道路側フェンスDIY始動 元々のフェンスを取り外して高さを高くして作ってます♡⃛
道路側フェンスDIY始動 元々のフェンスを取り外して高さを高くして作ってます♡⃛
___.home
___.home
4LDK | 家族
eriponさんの実例写真
ユーカリポポラス♥️ 小さな苗木を、買いました。 明日は、シマトネリコを 引き取りに行きます🌲 うちは、道路側で 写真撮るときに いつも お向かいの事務所の駐車場の看板が写りこんで ちょっと ストレスでした(笑)🤣 きっと、明日やってくる シマトネリコが そんなあたしの心を常緑木で癒してくれるはず!😆🌲 たのむせ!シマトネリコ!!!
ユーカリポポラス♥️ 小さな苗木を、買いました。 明日は、シマトネリコを 引き取りに行きます🌲 うちは、道路側で 写真撮るときに いつも お向かいの事務所の駐車場の看板が写りこんで ちょっと ストレスでした(笑)🤣 きっと、明日やってくる シマトネリコが そんなあたしの心を常緑木で癒してくれるはず!😆🌲 たのむせ!シマトネリコ!!!
eripon
eripon
3LDK | 家族
imtr24さんの実例写真
道路側は砂利道と花壇をDIY 境界のコンクリートブロックは子供が忍者ごっこに使ってます。
道路側は砂利道と花壇をDIY 境界のコンクリートブロックは子供が忍者ごっこに使ってます。
imtr24
imtr24
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chachaharuloveさんの実例写真
道路側からの外壁ショット。
道路側からの外壁ショット。
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
micaさんの実例写真
道路から目隠しのため塀を作りました。 業者様が…笑 塀の向こう側にウッドデッキが有ります。 ウッドデッキの上にシェードが欲しい所。 今回モニター募集のLIXIL製エクステリア商品が魅力的。 小さく写ってる玄関ライトがお気に入りです⭐️
道路から目隠しのため塀を作りました。 業者様が…笑 塀の向こう側にウッドデッキが有ります。 ウッドデッキの上にシェードが欲しい所。 今回モニター募集のLIXIL製エクステリア商品が魅力的。 小さく写ってる玄関ライトがお気に入りです⭐️
mica
mica
家族
izumiさんの実例写真
道路側窓の目隠しフェンス👀 お庭屋さんにすすめられて木の塀にしました。 塀越しに外を眺めながら、ウッドデッキやリビングの窓辺で過ごす時間が好きです(*´˘`*)
道路側窓の目隠しフェンス👀 お庭屋さんにすすめられて木の塀にしました。 塀越しに外を眺めながら、ウッドデッキやリビングの窓辺で過ごす時間が好きです(*´˘`*)
izumi
izumi
3LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
デザインは気に入っている塀ですが、隙間が思ったより広く、道路側から家が見えてしまう事が嫌で嫌で😔 でも目隠しシートを付けてだいぶ良くなりました‼︎ 黒い支柱の部分に結束バンドで固定しているので、道路側からは目立ちにくいかな、と思います。塀
デザインは気に入っている塀ですが、隙間が思ったより広く、道路側から家が見えてしまう事が嫌で嫌で😔 でも目隠しシートを付けてだいぶ良くなりました‼︎ 黒い支柱の部分に結束バンドで固定しているので、道路側からは目立ちにくいかな、と思います。塀
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
山善さんのアルミボーダーフェンス、今も我が家の庭で大活躍しています。 汚れも目立たないし、汚れてもぬらしたスポンジで軽く擦るだけで取れます! 道路側からの目線をカットしてくれて、多肉や雑貨を飾ることができ、我が家になくてはならない存在です。
山善さんのアルミボーダーフェンス、今も我が家の庭で大活躍しています。 汚れも目立たないし、汚れてもぬらしたスポンジで軽く擦るだけで取れます! 道路側からの目線をカットしてくれて、多肉や雑貨を飾ることができ、我が家になくてはならない存在です。
akko
akko
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
無謀にも😅💦 ど素人の私が数年前にDIYした道路側の花壇 秋から春は日当たりがよくて良いのですが 次に来る夏☀️が南西の為 お花たちにとっては過酷な場所😩 狭い所では15㎝くらいしかないのですが それでも花壇になった事で 管理がずいぶん楽になりました😊 道路が傾斜していて 水平器と睨めっこ(笑) 我ながらヘコタレながらも 頑張ったな😂 お散歩の方々との会話も増え 皆さんに見て頂き繋がれる事… 励みになり 日々の暮らしがより豊かになっています😊 最近はお花投稿はインスタメインで あまり投稿してませんが 私が初めて出会ったSNS … RC在籍だけは長いです😅 「植物のある暮らし」 イベントなのでpostさせてください。 いつも見てくださって本当に ありがとうございます ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 2021春。。。🌿🍃🌿🍃🌿
無謀にも😅💦 ど素人の私が数年前にDIYした道路側の花壇 秋から春は日当たりがよくて良いのですが 次に来る夏☀️が南西の為 お花たちにとっては過酷な場所😩 狭い所では15㎝くらいしかないのですが それでも花壇になった事で 管理がずいぶん楽になりました😊 道路が傾斜していて 水平器と睨めっこ(笑) 我ながらヘコタレながらも 頑張ったな😂 お散歩の方々との会話も増え 皆さんに見て頂き繋がれる事… 励みになり 日々の暮らしがより豊かになっています😊 最近はお花投稿はインスタメインで あまり投稿してませんが 私が初めて出会ったSNS … RC在籍だけは長いです😅 「植物のある暮らし」 イベントなのでpostさせてください。 いつも見てくださって本当に ありがとうございます ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 2021春。。。🌿🍃🌿🍃🌿
ami
ami
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは株立のシマトネリコ。 光を求めて、どんどん広がっていくので、シュロ紐で根本を絞っています。 この木のおかげで道路に面した窓も視線対策になっている?かな
我が家のシンボルツリーは株立のシマトネリコ。 光を求めて、どんどん広がっていくので、シュロ紐で根本を絞っています。 この木のおかげで道路に面した窓も視線対策になっている?かな
izumi
izumi
家族
maaanaさんの実例写真
1mくらいだったシマトネリコを自分で植えて3年。 3m以上に成長してます。 毎回成長が早くて剪定が大変だけど、道路からの目隠しになってます。 この他にオリーブ、銀木犀、ヒメシャラ、ヤマボウシ、ユーカリ、薔薇、コデマリ、オオデマリを植えてます。 ・ ・ ちなみに芝ではなく我が家はヒメイワダレソウを植えてますょ。
1mくらいだったシマトネリコを自分で植えて3年。 3m以上に成長してます。 毎回成長が早くて剪定が大変だけど、道路からの目隠しになってます。 この他にオリーブ、銀木犀、ヒメシャラ、ヤマボウシ、ユーカリ、薔薇、コデマリ、オオデマリを植えてます。 ・ ・ ちなみに芝ではなく我が家はヒメイワダレソウを植えてますょ。
maaana
maaana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
fuuuchan69さんの実例写真
今年の庭。 花選びに成功した模様。 玄関前の外構工事ついでに、道路側にも少しだけフェンスを付けてもらいました。
今年の庭。 花選びに成功した模様。 玄関前の外構工事ついでに、道路側にも少しだけフェンスを付けてもらいました。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
hana-さんの実例写真
今日も暑かった~ 玄関アプローチを道路側から撮りました。 北側の玄関は暗くなりがちですが、 この時期は明るいです。 表の庭のようにジャングル化し始めています(*´艸`)
今日も暑かった~ 玄関アプローチを道路側から撮りました。 北側の玄関は暗くなりがちですが、 この時期は明るいです。 表の庭のようにジャングル化し始めています(*´艸`)
hana-
hana-
家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
mamさんの実例写真
ガーデンフェンスがやっと完成です✨✨ 廃材で作ったので、少々見た目は悪いですが、 これで、西日の暑さもよけれるし、 道路側からの目隠しにもなります✨✨
ガーデンフェンスがやっと完成です✨✨ 廃材で作ったので、少々見た目は悪いですが、 これで、西日の暑さもよけれるし、 道路側からの目隠しにもなります✨✨
mam
mam
2LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
トマト大量。 シソ大量。 茄子失敗。 ピーマンキレイなのは2本。 ネギまぁまぁ。 ミョウガプランター放置で2年目…なるかな… かなり適当な我が家の家庭菜園2年目。 適当すぎるので道路側にもフェンスを付けて良かった。笑 それでも色々食べられて楽しいです。
トマト大量。 シソ大量。 茄子失敗。 ピーマンキレイなのは2本。 ネギまぁまぁ。 ミョウガプランター放置で2年目…なるかな… かなり適当な我が家の家庭菜園2年目。 適当すぎるので道路側にもフェンスを付けて良かった。笑 それでも色々食べられて楽しいです。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
yasu10さんの実例写真
わが家は北向き玄関ですが、道路と玄関ポーチとの間に目隠し用の生垣(シラカシ)を入れ、2方向に階段をつけました(向こう側が駐車場アプローチ)。 また、玄関ポーチの奥行きは160cmで、敷地面積の割にぜいたくな玄関周り。その分、南側の庭が幅約110cmと激狭になったけど、玄関の使い勝手が良いだけでなく、家全体が余裕のある佇まいになった気がします(^^♪ 手前の境界フェンスに囲まれたデッドスぺ-スを植樹枡にし、ウエルカムボードや鉢植えを置いて雰囲気作り…。 シラカシがメタボになって、モリゾー君みたいになってる…😅
わが家は北向き玄関ですが、道路と玄関ポーチとの間に目隠し用の生垣(シラカシ)を入れ、2方向に階段をつけました(向こう側が駐車場アプローチ)。 また、玄関ポーチの奥行きは160cmで、敷地面積の割にぜいたくな玄関周り。その分、南側の庭が幅約110cmと激狭になったけど、玄関の使い勝手が良いだけでなく、家全体が余裕のある佇まいになった気がします(^^♪ 手前の境界フェンスに囲まれたデッドスぺ-スを植樹枡にし、ウエルカムボードや鉢植えを置いて雰囲気作り…。 シラカシがメタボになって、モリゾー君みたいになってる…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
muumuuさんの実例写真
道路から丸見えだった為、高さ180cmフェンスを設置しました。
道路から丸見えだった為、高さ180cmフェンスを設置しました。
muumuu
muumuu
4LDK | 家族
miiaさんの実例写真
無事、道路側フェンス完成✨ ご近所はお年寄りの方が多く、若いのによくやってえらいわぁといっぱい話しかけてもらえました🤣 唯一ここのフェンスに関しては私は補助役で大きな活躍はありません。笑
無事、道路側フェンス完成✨ ご近所はお年寄りの方が多く、若いのによくやってえらいわぁといっぱい話しかけてもらえました🤣 唯一ここのフェンスに関しては私は補助役で大きな活躍はありません。笑
miia
miia
家族
PR
楽天市場
pontaさんの実例写真
手作りフェンス第2弾!写真⓵② 前とは別の場所に木製フェンスをDIY 木材買って、切断、ヤスリがけ、塗料塗り、組み立て、全て私1人でやりました。 というか、1人でやり切りたかったので誰にも手伝だわせなかったと言った方がいいかな? 家側からも道路側からも同じに見える様に、横板は交互に貼りました。
手作りフェンス第2弾!写真⓵② 前とは別の場所に木製フェンスをDIY 木材買って、切断、ヤスリがけ、塗料塗り、組み立て、全て私1人でやりました。 というか、1人でやり切りたかったので誰にも手伝だわせなかったと言った方がいいかな? 家側からも道路側からも同じに見える様に、横板は交互に貼りました。
ponta
ponta
4LDK | 家族
もっと見る