コメント7
Risa
玄関からの廊下をぶち抜き足場板とポリでドア作成〜

この写真を見た人へのおすすめの写真

Hiromiさんの実例写真
リフォーム前は廊下だった部分。 壁ぶち抜きでワンフロア。 証明はダクトレールでスポット証明です♪
リフォーム前は廊下だった部分。 壁ぶち抜きでワンフロア。 証明はダクトレールでスポット証明です♪
Hiromi
Hiromi
3LDK | 家族
Hazukiさんの実例写真
この日は15人以上お客さんが来たので、障子を取っ払って3部屋ぶち抜きました。
この日は15人以上お客さんが来たので、障子を取っ払って3部屋ぶち抜きました。
Hazuki
Hazuki
yi0405さんの実例写真
玄関入ってすぐ。リビングも好きだけど、この廊下の眺めもかなり好き⋆*◡̈❤︎
玄関入ってすぐ。リビングも好きだけど、この廊下の眺めもかなり好き⋆*◡̈❤︎
yi0405
yi0405
2LDK | 家族
miksaさんの実例写真
miksa
miksa
mirinamuさんの実例写真
廊下の壁をぶち抜き、スリッパラックを作成。
廊下の壁をぶち抜き、スリッパラックを作成。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
mimi.ramiさんの実例写真
アイアン工房 楽天市場店&アイアン表札 購入した時期:2015年10月 おすすめポイント:おしゃれで、かわいい!門柱の星に合わせて、表札も星!フォントもお気に入り!
アイアン工房 楽天市場店&アイアン表札 購入した時期:2015年10月 おすすめポイント:おしゃれで、かわいい!門柱の星に合わせて、表札も星!フォントもお気に入り!
mimi.rami
mimi.rami
4LDK | 家族
popさんの実例写真
リビングダイニングぶち抜きリフォーム決行中!!!
リビングダイニングぶち抜きリフォーム決行中!!!
pop
pop
3LDK | 家族
popさんの実例写真
リビングダイニングぶち抜きリフォーム、終了しましたー♪ ぶち抜いた場所は、お家シルエットのカフェスペースに!(๑°꒵°๑)・*♡ キッチンからリビングの様子がわかるようになったし、子供達がここを気に入ってくれて、会話も弾む〜!✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽ リフォームしてよかったです♪♪
リビングダイニングぶち抜きリフォーム、終了しましたー♪ ぶち抜いた場所は、お家シルエットのカフェスペースに!(๑°꒵°๑)・*♡ キッチンからリビングの様子がわかるようになったし、子供達がここを気に入ってくれて、会話も弾む〜!✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽ リフォームしてよかったです♪♪
pop
pop
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayumi.Hさんの実例写真
大きくなったので、同じゲージを無理矢理繋げました( ‘ᾥ’ )
大きくなったので、同じゲージを無理矢理繋げました( ‘ᾥ’ )
ayumi.H
ayumi.H
1K | 家族
ayumi.Hさんの実例写真
トイレットペーパーのストックが多すぎて 棚が歪んでる…
トイレットペーパーのストックが多すぎて 棚が歪んでる…
ayumi.H
ayumi.H
1K | 家族
inakasochi_djangoさんの実例写真
家に入り最初に見えるリビング(^。^) 涼しそうに見えますが… さすがに今日は暑いです(~_~;)
家に入り最初に見えるリビング(^。^) 涼しそうに見えますが… さすがに今日は暑いです(~_~;)
inakasochi_django
inakasochi_django
2LDK | 家族
Daisukeさんの実例写真
Daisuke
Daisuke
カップル
Daisukeさんの実例写真
Daisuke
Daisuke
カップル
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
3DK | 家族
sawaさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥7,480
床、なんとか敷けました。 真四角なら簡単だと思いますが廊下へ続く扉枠のくりぬきや変則的な隙間に合わせたカットがめちゃくちゃ辛かった。 デコラソーと糸鋸、細かなヤスリが必須です。 LDK18畳+階段下で17箱では一箱足りず追加注文中。 多すぎるよりいいと思う。
床、なんとか敷けました。 真四角なら簡単だと思いますが廊下へ続く扉枠のくりぬきや変則的な隙間に合わせたカットがめちゃくちゃ辛かった。 デコラソーと糸鋸、細かなヤスリが必須です。 LDK18畳+階段下で17箱では一箱足りず追加注文中。 多すぎるよりいいと思う。
sawa
sawa
家族
tetsuyamadiyさんの実例写真
50年物の梁と屋根裏は天井をぶち抜いてむき出しに。
50年物の梁と屋根裏は天井をぶち抜いてむき出しに。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
tetsuyamadiyさんの実例写真
天井ぶち抜き、壁製作、白塗装。とりあえず2階は住める状態になりました。クリーンな白塗装とシャビーな茶色のコントラスト。
天井ぶち抜き、壁製作、白塗装。とりあえず2階は住める状態になりました。クリーンな白塗装とシャビーな茶色のコントラスト。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
tetsuyamadiyさんの実例写真
1階が完成!天井抜いたり壁作ったり白く塗ったりラジバンダリ。
1階が完成!天井抜いたり壁作ったり白く塗ったりラジバンダリ。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hi-koさんの実例写真
旦那さんにお願いして、二階の押入れの真ん中をとっぱらってもらいました! 押入れ ぶち抜き で検索すると、方法がでてきました。笑 これで、二階にあるはしごや洗濯物干しがここにしまえます!二階のこの部屋がただの物置き場となっていたのですっきりしそうで嬉しいです♡
旦那さんにお願いして、二階の押入れの真ん中をとっぱらってもらいました! 押入れ ぶち抜き で検索すると、方法がでてきました。笑 これで、二階にあるはしごや洗濯物干しがここにしまえます!二階のこの部屋がただの物置き場となっていたのですっきりしそうで嬉しいです♡
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
sis0さんの実例写真
玄関から直線ぶち抜きの18畳という珍しい物件なので、キッチンからこんな感じで室内が丸見えです。でも特に不便はありません。料理のときは換気に気を使う必要はありますが。
玄関から直線ぶち抜きの18畳という珍しい物件なので、キッチンからこんな感じで室内が丸見えです。でも特に不便はありません。料理のときは換気に気を使う必要はありますが。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
tetsuyamadiyさんの実例写真
久しぶりに部屋の全景。 DIYした部分は、天井をぶち抜き、一部壁解体して新しく壁を作り、壁全体を白く塗装、キッチンタイル張り、ラダーシェルフやキッチンワゴンを制作などなど。 ハンガーラックとハンガースタンドは手作りではありませんが私がデザインしたclokeeの商品。
久しぶりに部屋の全景。 DIYした部分は、天井をぶち抜き、一部壁解体して新しく壁を作り、壁全体を白く塗装、キッチンタイル張り、ラダーシェルフやキッチンワゴンを制作などなど。 ハンガーラックとハンガースタンドは手作りではありませんが私がデザインしたclokeeの商品。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
akipuさんの実例写真
右の棚の一番上もトンカチでぶち抜きディスプレイ棚に♪ 思い切りトンカチで叩いたら粉々に破片が飛び散り大惨事!!! 最近買ったプラスチックのトランペットがお気に入り♪ プラスチックでもなかなか良い音出ます♪
右の棚の一番上もトンカチでぶち抜きディスプレイ棚に♪ 思い切りトンカチで叩いたら粉々に破片が飛び散り大惨事!!! 最近買ったプラスチックのトランペットがお気に入り♪ プラスチックでもなかなか良い音出ます♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
tetsuyamadiyさんの実例写真
天井はDIYでぶち抜きました。築50年の梁が現しになってます。
天井はDIYでぶち抜きました。築50年の梁が現しになってます。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
yamさんの実例写真
テレビを置くつもりが全くなかったのに買っちゃったけど壁にかかるように家を作ってなかった。かつウチはワンフロアぶち抜きみたいな間取りなので、仕切りにも使えるパーティション型のテレビ掛けを自作。
テレビを置くつもりが全くなかったのに買っちゃったけど壁にかかるように家を作ってなかった。かつウチはワンフロアぶち抜きみたいな間取りなので、仕切りにも使えるパーティション型のテレビ掛けを自作。
yam
yam
3LDK | 家族
__mamigram__さんの実例写真
外構リフォームしました タイルデッキを半分壊して 塀もぶち抜いて駐輪場作りました 軽四停められそうな立派な駐輪場に 私の自転車はございません。
外構リフォームしました タイルデッキを半分壊して 塀もぶち抜いて駐輪場作りました 軽四停められそうな立派な駐輪場に 私の自転車はございません。
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
goromiさんの実例写真
🍴リフォーム後のキッチン🍴 壁ぶち抜きましたよー! オープンキッチンになったよー!  キッチン奥の壁紙はタイル風に☺️ 大満足な仕上がりです!
🍴リフォーム後のキッチン🍴 壁ぶち抜きましたよー! オープンキッチンになったよー!  キッチン奥の壁紙はタイル風に☺️ 大満足な仕上がりです!
goromi
goromi
3LDK | 家族
Riさんの実例写真
2階の廊下&お気に入りのくり抜き腰壁𓂃 𓈒𓏸
2階の廊下&お気に入りのくり抜き腰壁𓂃 𓈒𓏸
Ri
Ri
4LDK | 家族
sanさんの実例写真
ダイニングからリビングの眺め。 壁ぶち抜きました
ダイニングからリビングの眺め。 壁ぶち抜きました
san
san
家族
shirokumaさんの実例写真
キッチンの位置は変えていません。 もちろん壁はぶち抜き。 ウッドワンのスイージーを入れています。
キッチンの位置は変えていません。 もちろん壁はぶち抜き。 ウッドワンのスイージーを入れています。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
漆喰¥12,538
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
momoさんの実例写真
上げ下げ窓の横に、GWに無事、ニッチも作り終わって玄関の廊下の壁のぶち抜きは、終了。 モールディングの装飾DIY詳しくインスタに載せました。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
上げ下げ窓の横に、GWに無事、ニッチも作り終わって玄関の廊下の壁のぶち抜きは、終了。 モールディングの装飾DIY詳しくインスタに載せました。 https://www.instagram.com/kokochi_yoi_kurashi
momo
momo
家族
PR
楽天市場
moranさんの実例写真
父の同居に伴い物置部屋だった一階の部屋の物を他の部屋に分散中 本棚を廊下に作りました。
父の同居に伴い物置部屋だった一階の部屋の物を他の部屋に分散中 本棚を廊下に作りました。
moran
moran
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
karenさんの実例写真
karen
karen
mmyrsさんの実例写真
ここ、リメイクしました イベント参加 W.クローゼットをリノべしました。 ドアの高さと天井が同じ高さで圧迫感ハンパなかったので、天井をぶち抜き、全面OSB合板を貼りました! 娘たちの好きなブランドロゴを自作ステンシル(指崩壊w)、ハンガーパイプ、棚設置。
ここ、リメイクしました イベント参加 W.クローゼットをリノべしました。 ドアの高さと天井が同じ高さで圧迫感ハンパなかったので、天井をぶち抜き、全面OSB合板を貼りました! 娘たちの好きなブランドロゴを自作ステンシル(指崩壊w)、ハンガーパイプ、棚設置。
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
オーブントースター¥22,000
我が家のキッチンリフォームで選んだのはハンセムです。 国内のキッチンメーカーはリビング側の壁のところで天板がバッサリ切られてつなげることができなということでハンセムになりました。 使い勝手は申し分ないくらい快適です。 背面部分、壁をぶち抜き引き戸にしたため、背面収納少ないです。物を減らして収まるようにしています。 こだわりは ⚪︎キッチンの高さ90cm ⚪︎天板がクウォーツ ⚪︎AEGの食洗機 ⚪︎グリルレスコンロ ⚪︎リビング側の建築壁に沿って収納+天板もクウォーツに ⚪︎背面収納の奥行き60cm +高さ104cm+天板もクウォーツ とにかくクウォーツにこだわってるみたいになりました😝
我が家のキッチンリフォームで選んだのはハンセムです。 国内のキッチンメーカーはリビング側の壁のところで天板がバッサリ切られてつなげることができなということでハンセムになりました。 使い勝手は申し分ないくらい快適です。 背面部分、壁をぶち抜き引き戸にしたため、背面収納少ないです。物を減らして収まるようにしています。 こだわりは ⚪︎キッチンの高さ90cm ⚪︎天板がクウォーツ ⚪︎AEGの食洗機 ⚪︎グリルレスコンロ ⚪︎リビング側の建築壁に沿って収納+天板もクウォーツに ⚪︎背面収納の奥行き60cm +高さ104cm+天板もクウォーツ とにかくクウォーツにこだわってるみたいになりました😝
chaimom
chaimom
家族
chovyさんの実例写真
推しがいるお部屋 イベント参加✨ 玄関からリビングまでの廊下にIKEAさんで購入したショーケースを置いています🤍 動物モチーフのガチャガチャに目がないので見つけたらすぐに回しちゃいます(ง ᵕωᵕ)ว♪ 今や大量の動物さんたちはショーケースの中で楽しく暮らしています。笑 ショーケースはホコリがたまらないので良きですね❣️ 下の段は大好きなハリポタグッズ〜〜💕 このスペースだけじゃ足りない…!笑 最推しの猫さんもこちらを覗いておりますね🥹
推しがいるお部屋 イベント参加✨ 玄関からリビングまでの廊下にIKEAさんで購入したショーケースを置いています🤍 動物モチーフのガチャガチャに目がないので見つけたらすぐに回しちゃいます(ง ᵕωᵕ)ว♪ 今や大量の動物さんたちはショーケースの中で楽しく暮らしています。笑 ショーケースはホコリがたまらないので良きですね❣️ 下の段は大好きなハリポタグッズ〜〜💕 このスペースだけじゃ足りない…!笑 最推しの猫さんもこちらを覗いておりますね🥹
chovy
chovy
3LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画 写真でルームツアー 1)玄関から二階へ至る廊下は、L字コーナーの内側の角を落として実家からもらってきた絵画を飾るニッチを設けました。 2)洗面所は壁一面をバスタオル掛にしました。 床に何も置かない、スッキリした洗面所を実現できたと思っています。 3)LDKはソファー、デスク、ダイニング、キッチンでコーナー分けしています。 同じ空間にいても家族それぞれがくつろげます。 4)ベットルームは思いきって壁紙をラベンダー色にしました。 寝具はホワイトの無地一択です
まとめて投稿企画 写真でルームツアー 1)玄関から二階へ至る廊下は、L字コーナーの内側の角を落として実家からもらってきた絵画を飾るニッチを設けました。 2)洗面所は壁一面をバスタオル掛にしました。 床に何も置かない、スッキリした洗面所を実現できたと思っています。 3)LDKはソファー、デスク、ダイニング、キッチンでコーナー分けしています。 同じ空間にいても家族それぞれがくつろげます。 4)ベットルームは思いきって壁紙をラベンダー色にしました。 寝具はホワイトの無地一択です
75
75
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
・無印良品 マグネット付センサーライト 廊下〜玄関が暗くて都度電気を《点ける/消す》のひと手間がコレで解消しました 🙌🏻✨ 真正面からだと1.3㍍ほど手前で、 廊下両脇の部屋から出て来たら3㍍ほど手前でも点いてくれることも 😳👏🏻👏🏻👏🏻 夜、帰宅した夫からも大好評でした💮 もっと早く設置してたら良かった💦と思えた逸品でした💡✨
・無印良品 マグネット付センサーライト 廊下〜玄関が暗くて都度電気を《点ける/消す》のひと手間がコレで解消しました 🙌🏻✨ 真正面からだと1.3㍍ほど手前で、 廊下両脇の部屋から出て来たら3㍍ほど手前でも点いてくれることも 😳👏🏻👏🏻👏🏻 夜、帰宅した夫からも大好評でした💮 もっと早く設置してたら良かった💦と思えた逸品でした💡✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます🙂 1FトイレDIYのおまけ ペーパーホルダーの色に合わせて ペーパーストックスタンドを ターナーのアイロンペイントで塗ったので ついでに同じ色で廊下の照明用レールを 塗っときました レールと繋いでいるペンダントや 1枚目写真奥の玄関照明と 色が近くなりました👍 写真2枚目のように ネジを緩めて 紙を挟んだだけでちょいちょいと 横着塗り😆
おはようございます🙂 1FトイレDIYのおまけ ペーパーホルダーの色に合わせて ペーパーストックスタンドを ターナーのアイロンペイントで塗ったので ついでに同じ色で廊下の照明用レールを 塗っときました レールと繋いでいるペンダントや 1枚目写真奥の玄関照明と 色が近くなりました👍 写真2枚目のように ネジを緩めて 紙を挟んだだけでちょいちょいと 横着塗り😆
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
もっと見る