コメント1
emi
カラーボックスの扉

この写真を見た人へのおすすめの写真

popoさんの実例写真
カラーボックスをゴミ箱として使いたくて、ドア風ゴミ箱をDIY 取り付けこれから!☆ジャイアンのつもりです…(◎-◎;)
カラーボックスをゴミ箱として使いたくて、ドア風ゴミ箱をDIY 取り付けこれから!☆ジャイアンのつもりです…(◎-◎;)
popo
popo
家族
nana97さんの実例写真
テレビ台に扉付けました。2段カラボに木目シート貼って、キャスター付けて。扉はプラダンに木目シート貼って金具で留めた。全部セリア❗️さすがセリアw車ないからホームセンターに行けない自分は、セリア様様でございますm(_ _)m
テレビ台に扉付けました。2段カラボに木目シート貼って、キャスター付けて。扉はプラダンに木目シート貼って金具で留めた。全部セリア❗️さすがセリアw車ないからホームセンターに行けない自分は、セリア様様でございますm(_ _)m
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
FUKOOO_さんの実例写真
キッチンの上部にシートがうまく貼れず…空気が入ったのが目立つので黒板風にすることにしました(๑•́ ₃ •̀๑)ネットでカッティングシートを頼んだので届いたらがんばって貼り付けてみます♥️そしてカラーボックスでカウンターをDIYする予定です\( ˙-˙ )/現在いろんな方のカウンターDIYをクリップさせて頂いて思考中…。うまくできるかなー?
キッチンの上部にシートがうまく貼れず…空気が入ったのが目立つので黒板風にすることにしました(๑•́ ₃ •̀๑)ネットでカッティングシートを頼んだので届いたらがんばって貼り付けてみます♥️そしてカラーボックスでカウンターをDIYする予定です\( ˙-˙ )/現在いろんな方のカウンターDIYをクリップさせて頂いて思考中…。うまくできるかなー?
FUKOOO_
FUKOOO_
2LDK | 家族
cam.さんの実例写真
カラーボックスに黒板塗料を塗った扉を。取手はセリアです。何書こうかな(〃ω〃)
カラーボックスに黒板塗料を塗った扉を。取手はセリアです。何書こうかな(〃ω〃)
cam.
cam.
4LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
この前の続き♪ セリアの色紙のフレーム に黒板シートを張り付けたモノをパタパタ扉にしました~(✪▽✪) 後は取っ手を買わなきゃ(ง •̀_•́)ง
この前の続き♪ セリアの色紙のフレーム に黒板シートを張り付けたモノをパタパタ扉にしました~(✪▽✪) 後は取っ手を買わなきゃ(ง •̀_•́)ง
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
食器棚!黒板のところに何を書くか迷う…
食器棚!黒板のところに何を書くか迷う…
hiromi
hiromi
2LDK | 家族
KEYさんの実例写真
完成しましたー☆黒板シートの扉にはセリアの引き手をプラスして男前「風」(笑)。中身は旦那さんのルアーなどが入ってます。ちなみに上の水槽はペットのヒョウモントカゲモドキ達ですσ(^_^;)
完成しましたー☆黒板シートの扉にはセリアの引き手をプラスして男前「風」(笑)。中身は旦那さんのルアーなどが入ってます。ちなみに上の水槽はペットのヒョウモントカゲモドキ達ですσ(^_^;)
KEY
KEY
家族
smileyさんの実例写真
子供たちのオモチャ入れ、ごちゃごちゃしていたのでベニヤ板で扉をつけ、脚もつけて棚を作りました◡̈❁扉の適当加減が素晴らしい!…開け閉めは楽しいみたいです(笑)
子供たちのオモチャ入れ、ごちゃごちゃしていたのでベニヤ板で扉をつけ、脚もつけて棚を作りました◡̈❁扉の適当加減が素晴らしい!…開け閉めは楽しいみたいです(笑)
smiley
smiley
3LDK | 家族
PR
楽天市場
emiさんの実例写真
カラーボックスの扉
カラーボックスの扉
emi
emi
2DK | 家族
yurikoさんの実例写真
黒板の字を書き直し。 It’good in this ! 私の座右の銘です(笑)
黒板の字を書き直し。 It’good in this ! 私の座右の銘です(笑)
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
crazyhatさんの実例写真
キッチンバックがつまらなかったのでカフェ風に。
キッチンバックがつまらなかったのでカフェ風に。
crazyhat
crazyhat
家族
mapiさんの実例写真
食器棚の色を変えて、扉を隠してたカラーボックスをダイソーのジョイントラックに変えたのでスッキリ! お風呂場との行き来が楽に(笑) 少しずつだけど、ナチュラル色が減ってきてます(*´艸`*) 食器棚の黒板シートは左はまだ貼ってない(笑)急遽買ってきました(笑)また貼ります!
食器棚の色を変えて、扉を隠してたカラーボックスをダイソーのジョイントラックに変えたのでスッキリ! お風呂場との行き来が楽に(笑) 少しずつだけど、ナチュラル色が減ってきてます(*´艸`*) 食器棚の黒板シートは左はまだ貼ってない(笑)急遽買ってきました(笑)また貼ります!
mapi
mapi
家族
wanpikuさんの実例写真
リビングのキッズスペースに置いてあるカラーボックス。ダークブラウンで部屋の雰囲気に合わなかったので、キャンドゥの壁板風カッティングシートでリメイク‼︎
リビングのキッズスペースに置いてあるカラーボックス。ダークブラウンで部屋の雰囲気に合わなかったので、キャンドゥの壁板風カッティングシートでリメイク‼︎
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
またまた、この場所で失礼します。 娘の勉強机です。 前のpickでは、プラダンで黒板シートを貼った扉を作りましたが、一瞬で壊れました( TДT)そりゃそうです。強度などございません。 小学生が雑に扱うのですから、あっというまでした。 ベニア板の廃材があったので、作り直しました。 側面は、初めてセリアのレンガリメイクシートを使いました! 最近、よく見かけます(*^^*)
またまた、この場所で失礼します。 娘の勉強机です。 前のpickでは、プラダンで黒板シートを貼った扉を作りましたが、一瞬で壊れました( TДT)そりゃそうです。強度などございません。 小学生が雑に扱うのですから、あっというまでした。 ベニア板の廃材があったので、作り直しました。 側面は、初めてセリアのレンガリメイクシートを使いました! 最近、よく見かけます(*^^*)
mamin
mamin
3LDK | 家族
uさんの実例写真
夜な夜な上の扉に黒板シート貼ってみました(*^^*)なかなかいい感じ~♡
夜な夜な上の扉に黒板シート貼ってみました(*^^*)なかなかいい感じ~♡
u
u
1R | 一人暮らし
masayoさんの実例写真
黒板シート貼りました(*^^*)
黒板シート貼りました(*^^*)
masayo
masayo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ykさんの実例写真
カラーボックスの扉を DIY。ダマスク柄も全部セリア。DIY 初心者わくわく中。
カラーボックスの扉を DIY。ダマスク柄も全部セリア。DIY 初心者わくわく中。
yk
yk
yurikoさんの実例写真
グリーンを入れていた木製BOXにコロコロをつけて収納BOXにしました(///ω///)♪ 作業をする机の下に置く予定♡♡
グリーンを入れていた木製BOXにコロコロをつけて収納BOXにしました(///ω///)♪ 作業をする机の下に置く予定♡♡
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yurikoさんの実例写真
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
tottomaさんの実例写真
裏面はこんな感じにしましたー 黒板シート、何書こうかな((*´∀`*))
裏面はこんな感じにしましたー 黒板シート、何書こうかな((*´∀`*))
tottoma
tottoma
4LDK | 家族
n_atさんの実例写真
ニトリの3段カラボに扉をつけました(*≧∀≦*) ダイソーのスノコ4枚と コルクボードに黒板塗料 コルクボード黒板...デコボコ過ぎてチョークで字とかデコレーションとか本当にしんどかった(´;ω;`)
ニトリの3段カラボに扉をつけました(*≧∀≦*) ダイソーのスノコ4枚と コルクボードに黒板塗料 コルクボード黒板...デコボコ過ぎてチョークで字とかデコレーションとか本当にしんどかった(´;ω;`)
n_at
n_at
家族
zjs.883さんの実例写真
カラーボックスを2つ繋げて扉を作った☆ リビングとキッチンの仕切りに ♪
カラーボックスを2つ繋げて扉を作った☆ リビングとキッチンの仕切りに ♪
zjs.883
zjs.883
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
※イベント参加の為再投稿※ 商品名・品番 サンゲツ FE-3833 FE-2628 購入先 壁紙屋本舗 購入した時期 2015年12月 お気に入りの理由 ダイニングキッチンのリノベにタイル調と木目調の壁紙を購入 木目調壁紙は反対側一面とカラーボックスを利用して作ったカウンター、システムキッチンの扉にも貼り統一感を出しました。 黒色の壁紙で黒板風にして、全体を引き締めました。
※イベント参加の為再投稿※ 商品名・品番 サンゲツ FE-3833 FE-2628 購入先 壁紙屋本舗 購入した時期 2015年12月 お気に入りの理由 ダイニングキッチンのリノベにタイル調と木目調の壁紙を購入 木目調壁紙は反対側一面とカラーボックスを利用して作ったカウンター、システムキッチンの扉にも貼り統一感を出しました。 黒色の壁紙で黒板風にして、全体を引き締めました。
chero.
chero.
家族
PR
楽天市場
rika-snyさんの実例写真
コルクボードの扉の文字を久々に変えました✏英語で「体に気をつけて、楽しい夏休みをを過ごしてね」と。そうです、子供達は夏休み^^;昨日は長男の終業式…一昨日は長女の終業式……+毎日一緒の末っ子次女( ˙灬˙ ) 長い長~い夏休み。。。毎日イライラするだろうな、あたし。笑 頑張ろう
コルクボードの扉の文字を久々に変えました✏英語で「体に気をつけて、楽しい夏休みをを過ごしてね」と。そうです、子供達は夏休み^^;昨日は長男の終業式…一昨日は長女の終業式……+毎日一緒の末っ子次女( ˙灬˙ ) 長い長~い夏休み。。。毎日イライラするだろうな、あたし。笑 頑張ろう
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
この前作ったハンガーラックを置いた場所にあったカラボリメイクの収納棚☆行き場を失っておりましたが、ハンディのモップやクリーナー、コロコロなど生活感満載のものを収納することにしました。 他の家具とも雰囲気が合うようにリメイクし扉も付けたのでリビングに置いてサッと取り出せるので便利です(*^O^*)
この前作ったハンガーラックを置いた場所にあったカラボリメイクの収納棚☆行き場を失っておりましたが、ハンディのモップやクリーナー、コロコロなど生活感満載のものを収納することにしました。 他の家具とも雰囲気が合うようにリメイクし扉も付けたのでリビングに置いてサッと取り出せるので便利です(*^O^*)
chacha
chacha
2DK | 家族
Mireiさんの実例写真
10月8日は娘の誕生日。 プレゼントはおままごとキッチン♡ はじめてのDIYでしたッ! ニトリのカラーボックスにアイリスオーヤマのカラーボックス用の引き出しと扉を。黒い扉は黒板シートを貼ってあるのでお絵かきもできます。 本格的なDIYは1×4の木材をホームセンターでカットしてもらってシンクとレンジ台を制作(^^)!カチカチなるコンロのつまみ、タオル掛け、背面は有効ボードでキッチングッズを見せる収納に。
10月8日は娘の誕生日。 プレゼントはおままごとキッチン♡ はじめてのDIYでしたッ! ニトリのカラーボックスにアイリスオーヤマのカラーボックス用の引き出しと扉を。黒い扉は黒板シートを貼ってあるのでお絵かきもできます。 本格的なDIYは1×4の木材をホームセンターでカットしてもらってシンクとレンジ台を制作(^^)!カチカチなるコンロのつまみ、タオル掛け、背面は有効ボードでキッチングッズを見せる収納に。
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
murami1122さんの実例写真
イベント用に過去pic引っ張り出して来ました。みなさんのマネさせていただいて、ブリキフレームのカレンダーです(●´ω`●)コルクボードをリメイクして作ったカラーボックスの扉に貼り付けています。月が変わると息子が数字を並べ替えてくれるのでいい感じに毎月曲がっています(´ε` )そろそろ「2017」の「7」を作らなくては!!
イベント用に過去pic引っ張り出して来ました。みなさんのマネさせていただいて、ブリキフレームのカレンダーです(●´ω`●)コルクボードをリメイクして作ったカラーボックスの扉に貼り付けています。月が変わると息子が数字を並べ替えてくれるのでいい感じに毎月曲がっています(´ε` )そろそろ「2017」の「7」を作らなくては!!
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
rinsさんの実例写真
壁の裏(^^) 本棚がすごいですが………… 後回し…… ままごとキッチンを解体した廃材でカラーボックスに扉をつけました。横にはダイソーの黒板シート貼りました。 色はまた今度。 ロッカー風にしたいけど…… 色塗るの苦手だから……
壁の裏(^^) 本棚がすごいですが………… 後回し…… ままごとキッチンを解体した廃材でカラーボックスに扉をつけました。横にはダイソーの黒板シート貼りました。 色はまた今度。 ロッカー風にしたいけど…… 色塗るの苦手だから……
rins
rins
家族
Atsukoさんの実例写真
全面ガラスシートを貼りました。
全面ガラスシートを貼りました。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
gyudonさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,590
カラーボックスの扉をリメイク 布やリメイクシートを扉に貼り付けて。 上の植物は徒長するわ枯れかけてるわ悲惨… やっぱりベランダで育てるべきか。 テレビ周りはこれでひと段落。
カラーボックスの扉をリメイク 布やリメイクシートを扉に貼り付けて。 上の植物は徒長するわ枯れかけてるわ悲惨… やっぱりベランダで育てるべきか。 テレビ周りはこれでひと段落。
gyudon
gyudon
1K | 一人暮らし
ykkさんの実例写真
ニトリのカラーボックスに扉付けました✨
ニトリのカラーボックスに扉付けました✨
ykk
ykk
家族
PR
楽天市場
tomocoさんの実例写真
ニトリのカラボで机を作っている途中。 とりあえず1つリメイクした。 これから収納考えるのと、もう1つのカラボもリメイク予定。
ニトリのカラボで机を作っている途中。 とりあえず1つリメイクした。 これから収納考えるのと、もう1つのカラボもリメイク予定。
tomoco
tomoco
家族
overdrive.m.tさんの実例写真
やっと子供部屋改装に着手 まずは、カラーボックスリメイク 黒板扉が気に入ったみたいです
やっと子供部屋改装に着手 まずは、カラーボックスリメイク 黒板扉が気に入ったみたいです
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
yuriさんの実例写真
カラーボックスをリメイクしました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 扉部分は大きいおもちゃを収納 1枚は黒板に♪ 収納ケースに転写シールで番号をつけて数字も覚えてもらう作戦(笑)
カラーボックスをリメイクしました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 扉部分は大きいおもちゃを収納 1枚は黒板に♪ 収納ケースに転写シールで番号をつけて数字も覚えてもらう作戦(笑)
yuri
yuri
家族
lovepeaceさんの実例写真
おはよーございます。 また 雨です。 カラボのイベント用です 一番上は 扉にして 1つは コルクボードで もう1つは 黒板シート貼ってます。 カラボの中のboxは 全部 100均一の物です(笑)
おはよーございます。 また 雨です。 カラボのイベント用です 一番上は 扉にして 1つは コルクボードで もう1つは 黒板シート貼ってます。 カラボの中のboxは 全部 100均一の物です(笑)
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
ニトリのカラーボックスに黒板シート張って、カウンターに。
ニトリのカラーボックスに黒板シート張って、カウンターに。
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
カラーボックスのイベントに参加します(´∇`) 子供部屋にあった一般的なホワイトのカラーボックスです。扉と棚をつけました(*゚▽゚)ノ おもちゃが多いのでごちゃごちゃ見えないように工夫しました♪ 扉のうち1枚は黒板になっています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
カラーボックスのイベントに参加します(´∇`) 子供部屋にあった一般的なホワイトのカラーボックスです。扉と棚をつけました(*゚▽゚)ノ おもちゃが多いのでごちゃごちゃ見えないように工夫しました♪ 扉のうち1枚は黒板になっています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
yuri
yuri
家族
apaさんの実例写真
ファブリックパネル購入しました!
ファブリックパネル購入しました!
apa
apa
1K | 一人暮らし
nasuka88さんの実例写真
ニトリのカラーボックスを2つつなげて、食器棚として使っています。 フォトフレームに半透明PPクラフトシートを入れて、すりガラス風の扉を取り付けました。 下のカラーボックス一番上に引き出しを作り、キッチン用品のストックを入れています。
ニトリのカラーボックスを2つつなげて、食器棚として使っています。 フォトフレームに半透明PPクラフトシートを入れて、すりガラス風の扉を取り付けました。 下のカラーボックス一番上に引き出しを作り、キッチン用品のストックを入れています。
nasuka88
nasuka88
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Bienvenueさんの実例写真
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
我が家のDIYの歴史?と言ったら大袈裟ですが… 一つ一つ、思い出しながら懐かしみながらアップしたいと思います😊 お付き合いください💖 入居してまだ1年経たない頃かな? 廊下が殺風景過ぎて。 たまたまリビングのドア開けた時に東からの陽射しが明かり取りの窓から此処へ差し込んでるのがとても綺麗で✨✨✨ 1枚目after 完成…にはまだなんです😅 漆喰を塗るつもりが、他のDIYで後回しになってそのままです😅 でも、綺麗でしょ♪ 少し厳かな雰囲気が出てると自画自賛😁 階段の蹴込み板には入居前にクッションフロアーシートを貼っています♪ 2枚目before 陽が差し込む場所がちょうど階段下の収納庫辺りだったので、秘密の扉みたくしました♪ 3枚目 収納庫の扉にセリアの緑色の黒板シートを。 引き手もセリアのです。 4枚目 これまたセリアの引き手を2つにバラして輪っかの部分を外した残りでクロス✞を作り中央にネックレスのストーンを♪
Bienvenue
Bienvenue
もっと見る