minoruさんの部屋
2015年10月5日5
minoruさんの部屋
2015年10月5日5
コメント1
minoru
亡き父が使用していたライターと調査士会の表彰状入れ…。昭和6年生まれの母が若い頃に使用していた化粧品メーカーから頂いたステレオ型のオルゴールです…♪もちろん動きます…♪。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sさんの実例写真
亡き父の作った真空管のオーディオと、同じく父の作ったステレオを貰ってきました。なかなかいい音を出してくれます♫
亡き父の作った真空管のオーディオと、同じく父の作ったステレオを貰ってきました。なかなかいい音を出してくれます♫
S
S
miLaiさんの実例写真
今さら父の日兼誕生日プレゼント&母の誕生日をラッピング♪ 父のプレゼントの中身はウルトラマンセブン(`ー´ゞ-☆
今さら父の日兼誕生日プレゼント&母の誕生日をラッピング♪ 父のプレゼントの中身はウルトラマンセブン(`ー´ゞ-☆
miLai
miLai
4LDK | 家族
yuyumokoさんの実例写真
リビング(♡´艸`)飾り棚が母の実家から帰ってきました(`・ω・´)ノ中はクリスタルグラスやら父のウィスキーコレクションだったり...これでここら辺は完成かなっ?ってかんじです♪
リビング(♡´艸`)飾り棚が母の実家から帰ってきました(`・ω・´)ノ中はクリスタルグラスやら父のウィスキーコレクションだったり...これでここら辺は完成かなっ?ってかんじです♪
yuyumoko
yuyumoko
4LDK | 家族
puchicchiさんの実例写真
コンテストやってるから記念に!と思ったら今日までのギリギリセーフでした(^^;; お気に入りのハンディブレンダーです。コードレスだし下半分へ取れて、洗うのも簡単だしオススメです(^^)、ルクルーゼにごぼう、じゃがいも、たまねぎを煮込んでブレンダーでトロトロにするスープがお気に入り❤︎仕上げに牛乳入れてパルメザンチーズを振りかけます♫隣のコーヒーメーカーは普通のものですが、亡き父が愛用していたものをずっと使っています。一度割れてしまったけど、本体を捨てたくなかったのでガラス容器を買い換えました(^^)
コンテストやってるから記念に!と思ったら今日までのギリギリセーフでした(^^;; お気に入りのハンディブレンダーです。コードレスだし下半分へ取れて、洗うのも簡単だしオススメです(^^)、ルクルーゼにごぼう、じゃがいも、たまねぎを煮込んでブレンダーでトロトロにするスープがお気に入り❤︎仕上げに牛乳入れてパルメザンチーズを振りかけます♫隣のコーヒーメーカーは普通のものですが、亡き父が愛用していたものをずっと使っています。一度割れてしまったけど、本体を捨てたくなかったのでガラス容器を買い換えました(^^)
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族
minico325さんの実例写真
思いっきり昭和なラジオ付きアナログ時計。父の形見ですがまだまだ現役中です ^ ^
思いっきり昭和なラジオ付きアナログ時計。父の形見ですがまだまだ現役中です ^ ^
minico325
minico325
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
コンテスト最終日! 今日気付いたんですが(^^;) 我家のLIXILはガーデンルーム♡ ガーデンルームの中も外も棚をDIY! こちら側はベランダが張り出していてガーデンルームとベランダ下にわずかなスペースが出来てしまう… 雨がほとんど濡れない場所なので外壁に板壁を作り棚にしたらと思いドアを折れ戸ではなく引戸に変更してもらいました。 棚の上側は亡き母の着物の桐箱と蓋( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 上は届かないのでフェイクグリーンで飾り付け⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 好きな雑貨や多肉ちゃんを置いてお気に入りの場所です♡
コンテスト最終日! 今日気付いたんですが(^^;) 我家のLIXILはガーデンルーム♡ ガーデンルームの中も外も棚をDIY! こちら側はベランダが張り出していてガーデンルームとベランダ下にわずかなスペースが出来てしまう… 雨がほとんど濡れない場所なので外壁に板壁を作り棚にしたらと思いドアを折れ戸ではなく引戸に変更してもらいました。 棚の上側は亡き母の着物の桐箱と蓋( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 上は届かないのでフェイクグリーンで飾り付け⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 好きな雑貨や多肉ちゃんを置いてお気に入りの場所です♡
ami
ami
4LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
ここは実家の母のお気に入りコーナー❣️ 父の手作りピアススタンド❣️ 73年ぐらい前に撮った祖母と母の写真です❣️
ここは実家の母のお気に入りコーナー❣️ 父の手作りピアススタンド❣️ 73年ぐらい前に撮った祖母と母の写真です❣️
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
beniさんの実例写真
ウッドデッキの足元のクマ達… 亡き父がオムライスの型で作ったコンクリのクマ(笑) 一人顔の変な子がww 引っ越しましたが、一緒に連れて来ました。
ウッドデッキの足元のクマ達… 亡き父がオムライスの型で作ったコンクリのクマ(笑) 一人顔の変な子がww 引っ越しましたが、一緒に連れて来ました。
beni
beni
4LDK | 家族
PR
楽天市場
diyyyさんの実例写真
縁台自作 母の日、父の日の贈り物として製作
縁台自作 母の日、父の日の贈り物として製作
diyyy
diyyy
家族
Cashuminさんの実例写真
父と母からのBDプレゼント☺︎ お気に入りのお花屋さんでリクエスト!
父と母からのBDプレゼント☺︎ お気に入りのお花屋さんでリクエスト!
Cashumin
Cashumin
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
亡き母の形見の生豆から入れるコーヒーメーカー☕️ 実家に眠ってたのを我が家で復活❗️ 引っ越しして、そろそろ一年。 まだメインの照明はありません(笑)
亡き母の形見の生豆から入れるコーヒーメーカー☕️ 実家に眠ってたのを我が家で復活❗️ 引っ越しして、そろそろ一年。 まだメインの照明はありません(笑)
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
amiさんの実例写真
右奥の亡き母の着物の桐箱の蓋! 閉じるとこんな感じ♡
右奥の亡き母の着物の桐箱の蓋! 閉じるとこんな感じ♡
ami
ami
4LDK | 家族
nao38さんの実例写真
父と母手作りの門松☆ 毎年母の実家から 竹を取ってきて作ってくれます(^^)
父と母手作りの門松☆ 毎年母の実家から 竹を取ってきて作ってくれます(^^)
nao38
nao38
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
先程のpicを庭側から撮りました。 ガーデンルームとベランダ下の外壁との隙間にディアウォールで棚を作り 多肉植物や雑貨を飾っています。 上部二段は亡き母の着物の桐箱。 リクシルのガーデンルームは折れ戸が 標準仕様でしたがこの隙間を こんな感じにイメージしていたので 引戸に変更していただきました。 増やしてしまう植物を飾る棚が出来て 大満足です。 ガーデニングが大好き。 植物のある暮らしをこれから先も 楽しみたいです。
先程のpicを庭側から撮りました。 ガーデンルームとベランダ下の外壁との隙間にディアウォールで棚を作り 多肉植物や雑貨を飾っています。 上部二段は亡き母の着物の桐箱。 リクシルのガーデンルームは折れ戸が 標準仕様でしたがこの隙間を こんな感じにイメージしていたので 引戸に変更していただきました。 増やしてしまう植物を飾る棚が出来て 大満足です。 ガーデニングが大好き。 植物のある暮らしをこれから先も 楽しみたいです。
ami
ami
4LDK | 家族
lala.waltzさんの実例写真
コーヒードリッパー・コーヒーフィルター¥1,980
今日は母の誕生日゚・*:.。❁ 父が海外出張の帰りに東京駅で可愛いカップケーキを買って来てくれました(❁´ω`❁) ついでに私たちの分まで(∩˘ω˘∩ )♡ どうもありがとう✧*。
今日は母の誕生日゚・*:.。❁ 父が海外出張の帰りに東京駅で可愛いカップケーキを買って来てくれました(❁´ω`❁) ついでに私たちの分まで(∩˘ω˘∩ )♡ どうもありがとう✧*。
lala.waltz
lala.waltz
3LDK | 家族
Tuttoさんの実例写真
普通のドアを亡き母の作ったステンドグラスを入れてドアをリメイクしました!
普通のドアを亡き母の作ったステンドグラスを入れてドアをリメイクしました!
Tutto
Tutto
家族
PR
楽天市場
niko3さんの実例写真
本日2回目のpicになります_(._.)_ 【アイテム名】 ◎昭和時代のジュース瓶 (スプライト2本&ファンタ1本) ◎昭和時代の三ツ矢サイダーコップ 【選んだ理由】 亡き祖父母が営んでいたお店に保管されていた瓶と三ツ矢サイダーのコップです。形見の一つでもありますし、昭和の懐かしい商品だからです。 子供の頃、夏休みによく飲んだなぁ。。。っと祖父母宅で過ごした日々を思い出す宝物の一つなので選びました(*˘︶˘*).。.:*♡
本日2回目のpicになります_(._.)_ 【アイテム名】 ◎昭和時代のジュース瓶 (スプライト2本&ファンタ1本) ◎昭和時代の三ツ矢サイダーコップ 【選んだ理由】 亡き祖父母が営んでいたお店に保管されていた瓶と三ツ矢サイダーのコップです。形見の一つでもありますし、昭和の懐かしい商品だからです。 子供の頃、夏休みによく飲んだなぁ。。。っと祖父母宅で過ごした日々を思い出す宝物の一つなので選びました(*˘︶˘*).。.:*♡
niko3
niko3
3LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
玄関には外出前にサッと付けられるようにフレグランス類を置いています。 職業柄、どんどん増えるので、置ききれない物は靴棚に収納。 壁に設置してあるウェルカムサインは20年以上前に亡くなった祖父の形見で、一人暮らしを始める際に母から貰いました。 もうずっと昔の人なのに、凄く良いセンスの人でした。
玄関には外出前にサッと付けられるようにフレグランス類を置いています。 職業柄、どんどん増えるので、置ききれない物は靴棚に収納。 壁に設置してあるウェルカムサインは20年以上前に亡くなった祖父の形見で、一人暮らしを始める際に母から貰いました。 もうずっと昔の人なのに、凄く良いセンスの人でした。
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fukafukamamaさんの実例写真
#タカラスタンダード #オフェーリア カウンターには、本来なら椅子をおくのでしょうが、私は棚にしてしまいました。 カップは、全て母の形見の品です。 コーヒーが好きだった母を思い出しながら、私も毎日カップを選んで☕️ティータイムを楽しんでいます。
#タカラスタンダード #オフェーリア カウンターには、本来なら椅子をおくのでしょうが、私は棚にしてしまいました。 カップは、全て母の形見の品です。 コーヒーが好きだった母を思い出しながら、私も毎日カップを選んで☕️ティータイムを楽しんでいます。
fukafukamama
fukafukamama
4LDK | 家族
caya_coさんの実例写真
開き戸¥53,307
トイレのドア。お気に入りのLIXILのドアです。壁に掛けたのは亡き父の絵。トイレの前かよ、と文句を言われそうですが、黄色い菜の花の絵は退色しやすいので、一日中陽に当たらない場所がここしかないのです(苦笑)
トイレのドア。お気に入りのLIXILのドアです。壁に掛けたのは亡き父の絵。トイレの前かよ、と文句を言われそうですが、黄色い菜の花の絵は退色しやすいので、一日中陽に当たらない場所がここしかないのです(苦笑)
caya_co
caya_co
1LDK | 一人暮らし
seiasaさんの実例写真
娘→父→母のインフルリレーもやっと終了! 私も明日より会社復帰予定なので、頑張ります! リビングの梁にリメイクシート貼ったところが引き締まった感じがしてお気に入りです。
娘→父→母のインフルリレーもやっと終了! 私も明日より会社復帰予定なので、頑張ります! リビングの梁にリメイクシート貼ったところが引き締まった感じがしてお気に入りです。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
亡き父が海外で買ってきた黒檀の飾り棚を実家から持ってきました。 いつも父が見守ってくれてる気がします☺️ 黒檀の床柱にも合い、お気に入りの和室です。
亡き父が海外で買ってきた黒檀の飾り棚を実家から持ってきました。 いつも父が見守ってくれてる気がします☺️ 黒檀の床柱にも合い、お気に入りの和室です。
fuafua
fuafua
家族
rainbow26さんの実例写真
亡き母が植えた、白い紫陽花。 今じゃ、我が家で一番大きく育った紫陽花になりました。
亡き母が植えた、白い紫陽花。 今じゃ、我が家で一番大きく育った紫陽花になりました。
rainbow26
rainbow26
家族
PR
楽天市場
tantomeenさんの実例写真
ハロウィングッズ、出しました- ダイソ-で大きめのカボチャ新しく 購入し、プランターに 猫カフェ&収穫フェスタ みたいな感じで、、
ハロウィングッズ、出しました- ダイソ-で大きめのカボチャ新しく 購入し、プランターに 猫カフェ&収穫フェスタ みたいな感じで、、
tantomeen
tantomeen
家族
yasu10さんの実例写真
「家族の想い出のある暮らし」 わが家の1階の中心、リビング-ダイニング-キッチンの接点にあるディスプレイコーナー。 正面の壁にメッシュパネルを取り付け、家族旅行の写真を飾っています。 左手の飾り棚には、子供達の幼少時の写真、実家での集合写真、私と妻が子供のころの家族写真などを飾っています(ファミリーヒストリー風?)。 キャビネットの上には、陶芸教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った飾り棚に並べてインテリアとして楽しんでいます。
「家族の想い出のある暮らし」 わが家の1階の中心、リビング-ダイニング-キッチンの接点にあるディスプレイコーナー。 正面の壁にメッシュパネルを取り付け、家族旅行の写真を飾っています。 左手の飾り棚には、子供達の幼少時の写真、実家での集合写真、私と妻が子供のころの家族写真などを飾っています(ファミリーヒストリー風?)。 キャビネットの上には、陶芸教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った飾り棚に並べてインテリアとして楽しんでいます。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
和室の床の間風・飾り棚を、ひな祭り仕様に模様替え(^^♪ 小風呂敷のタペストリーは、かなり前に季節物のセットで購入したもの。 花瓶と小さな雛人形は、陶芸教室に通っていた亡き父の作品です。
和室の床の間風・飾り棚を、ひな祭り仕様に模様替え(^^♪ 小風呂敷のタペストリーは、かなり前に季節物のセットで購入したもの。 花瓶と小さな雛人形は、陶芸教室に通っていた亡き父の作品です。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Hej~╰(*´︶`*)╯♡ 本日RCでのpicは母の日に家族がプレゼントしてくれたお花だったり、手紙だったりと微笑ましい限りでしたねぇ~🎶 ワシにも、息子&娘がいるのですが我が家には母の日はついにきませんでした(´⌒`。)グスン あっ、来月の父の日にもしかして??? ワシ、オッサンだから~ と気を取り直しているおYukiさんです。遅くにお晩です┏○ペコ 母の日をスル~とスル~した娘の部屋のラグはワシとオソロ。 娘の部屋には小さいすぎたから、買い直した方がいいのかなぁ〜とは思っていますが、娘も気に入っているようなのでしばらくこのままと言うことで だって、母の日に何もしてくれんかったし~༎ຶД༎ຶ お疲れ様でした┏●
Hej~╰(*´︶`*)╯♡ 本日RCでのpicは母の日に家族がプレゼントしてくれたお花だったり、手紙だったりと微笑ましい限りでしたねぇ~🎶 ワシにも、息子&娘がいるのですが我が家には母の日はついにきませんでした(´⌒`。)グスン あっ、来月の父の日にもしかして??? ワシ、オッサンだから~ と気を取り直しているおYukiさんです。遅くにお晩です┏○ペコ 母の日をスル~とスル~した娘の部屋のラグはワシとオソロ。 娘の部屋には小さいすぎたから、買い直した方がいいのかなぁ〜とは思っていますが、娘も気に入っているようなのでしばらくこのままと言うことで だって、母の日に何もしてくれんかったし~༎ຶД༎ຶ お疲れ様でした┏●
Yuki
Yuki
家族
bowbowcoさんの実例写真
防音室DIY② 黒いのは遮音シート。かなり重い… それをタッカーで壁に留めて 角材で枠を作って その中にグラスウールを入れます
防音室DIY② 黒いのは遮音シート。かなり重い… それをタッカーで壁に留めて 角材で枠を作って その中にグラスウールを入れます
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
yullyさんの実例写真
ケーキ皿は、亡き父が独身時代から使っていたお皿。素朴な雰囲気のお皿です。 実家から貰ってきて、大切に使っています。 幼い時から見慣れた器ですが、新しく買い揃えた食器ともしっくり合います。
ケーキ皿は、亡き父が独身時代から使っていたお皿。素朴な雰囲気のお皿です。 実家から貰ってきて、大切に使っています。 幼い時から見慣れた器ですが、新しく買い揃えた食器ともしっくり合います。
yully
yully
2LDK | 家族
skgus0624さんの実例写真
¥44,800
skgus0624
skgus0624
yururiさんの実例写真
ちょこちょこ写真に登場している石の彫刻。 亡き父が作ったものです。 モノ作りと楽器演奏が得意だった父。 いつもどこかでさりげなく 見守ってくれてるのです😌✨
ちょこちょこ写真に登場している石の彫刻。 亡き父が作ったものです。 モノ作りと楽器演奏が得意だった父。 いつもどこかでさりげなく 見守ってくれてるのです😌✨
yururi
yururi
家族
PR
楽天市場
amaさんの実例写真
亡き父の名前が月にまつわると住職さんに聞いたので、和室は月のライトに。写真だと分かりにくいですが、リアルな月に見えます。オシャレな襖をネットで見つけたので迷わず決めました。同じ和室の押入れは色違いのベージュです。
亡き父の名前が月にまつわると住職さんに聞いたので、和室は月のライトに。写真だと分かりにくいですが、リアルな月に見えます。オシャレな襖をネットで見つけたので迷わず決めました。同じ和室の押入れは色違いのベージュです。
ama
ama
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
わが家の1階の中心、LDKの接点にあるディスプレイコーナー。 左手の自作の飾り棚には、子供達の幼少時や実家での集合写真、夫婦それぞれの子供時代の家族写真、旅行先での土産物などを置き、その下にお気に入りのトルコタイルの鍋敷きを飾っています。 右手の壁には、家族旅行の想い出の写真を掛け、キャビネットの上には、自作の飾り棚に陶芸教室に通っていた亡き父の作品を並べています…(^^♪ 吊るし雛を飾るためにワイヤーネットに絡ませた針金の先端に、吊るし鯉のぼり…息子が小さいときに買ったものらしい…(笑)
わが家の1階の中心、LDKの接点にあるディスプレイコーナー。 左手の自作の飾り棚には、子供達の幼少時や実家での集合写真、夫婦それぞれの子供時代の家族写真、旅行先での土産物などを置き、その下にお気に入りのトルコタイルの鍋敷きを飾っています。 右手の壁には、家族旅行の想い出の写真を掛け、キャビネットの上には、自作の飾り棚に陶芸教室に通っていた亡き父の作品を並べています…(^^♪ 吊るし雛を飾るためにワイヤーネットに絡ませた針金の先端に、吊るし鯉のぼり…息子が小さいときに買ったものらしい…(笑)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
annaさんの実例写真
久しぶりににお雛様を飾りました。それも皆様の投稿を見たおかげです。 昭和46年と、箱に書いてありました。もう50年以上前のです。子供の頃はよく一緒に飾ったなと懐かしさでいっぱいです。 母が元気だった頃(今はちょっと弱ってます😥)、私がきちんと飾れないと思ったのか、飾り方のメモと写真まで入ってました。 女の子はいないけど、私の為にずっと飾っていこうと思いました。
久しぶりににお雛様を飾りました。それも皆様の投稿を見たおかげです。 昭和46年と、箱に書いてありました。もう50年以上前のです。子供の頃はよく一緒に飾ったなと懐かしさでいっぱいです。 母が元気だった頃(今はちょっと弱ってます😥)、私がきちんと飾れないと思ったのか、飾り方のメモと写真まで入ってました。 女の子はいないけど、私の為にずっと飾っていこうと思いました。
anna
anna
betty2さんの実例写真
我が家のお仏壇。 我が家のお仏壇はコンパクトな現代仏壇です。 大きなお仏壇から替えました。 夫の祖父、祖母、父、母と、お位牌が四つ並んでいます。 洋花が好きだった義母のために華やかなお花を活けてみました☺️ 喧嘩が多かったそれぞれのご夫婦ですが、今は仲良く並んで我が家を見守ってくれています。 よくお仏壇のpicを保存していただくので、久しぶりに載せてみました。   お盆の時にさりげなくこんな形もあるよ、と話せるといいですよね😉
我が家のお仏壇。 我が家のお仏壇はコンパクトな現代仏壇です。 大きなお仏壇から替えました。 夫の祖父、祖母、父、母と、お位牌が四つ並んでいます。 洋花が好きだった義母のために華やかなお花を活けてみました☺️ 喧嘩が多かったそれぞれのご夫婦ですが、今は仲良く並んで我が家を見守ってくれています。 よくお仏壇のpicを保存していただくので、久しぶりに載せてみました。   お盆の時にさりげなくこんな形もあるよ、と話せるといいですよね😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
もうすぐお盆なので、 父の形見の試験管に、 庭の花など活けました😌 玄関前に飾ります🌱 お父さん、見に来てね😌
もうすぐお盆なので、 父の形見の試験管に、 庭の花など活けました😌 玄関前に飾ります🌱 お父さん、見に来てね😌
Eriko
Eriko
kittyさんの実例写真
⚫︎イベント参加⚫︎ 憧れだったティファニーブルーのアクセントクロス🩵別コーナーからも… シンガー足踏みミシンは、アパレル業だった亡き父の遺品👱‍♂️ コーヒーカップの輪じみが付いてた天板は、白ペンキで塗り塗りしました🤍
⚫︎イベント参加⚫︎ 憧れだったティファニーブルーのアクセントクロス🩵別コーナーからも… シンガー足踏みミシンは、アパレル業だった亡き父の遺品👱‍♂️ コーヒーカップの輪じみが付いてた天板は、白ペンキで塗り塗りしました🤍
kitty
kitty
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは🙋 輸入雑貨イエ様の「エンジェルの置物」の モニター投稿④です😌 天使降臨…👼┄•͙✧⃝•͙┄✩̣̣̣̣̣ͯ😁🤭 吊り下げタイプの鳥籠をカーテンレールに下げて飾りました😂 ② 一緒に飾ってる天使のリレーフが施されたオルゴールです👼♩.•*¨*•.¸¸ 手押し車の👼ちゃんにピッタリな手押し車型のオルゴールです 古くねじが錆びてしまって音は出ません🤣 ③ 一緒に飾ってる二人の天使が上から覗いてるイメージの額です リボン刺繍を作って入れてあります ④ 玄関に可愛い子ちゃん達を飾っているのでそこにも👼ちゃん置いてみました☺️
こんにちは🙋 輸入雑貨イエ様の「エンジェルの置物」の モニター投稿④です😌 天使降臨…👼┄•͙✧⃝•͙┄✩̣̣̣̣̣ͯ😁🤭 吊り下げタイプの鳥籠をカーテンレールに下げて飾りました😂 ② 一緒に飾ってる天使のリレーフが施されたオルゴールです👼♩.•*¨*•.¸¸ 手押し車の👼ちゃんにピッタリな手押し車型のオルゴールです 古くねじが錆びてしまって音は出ません🤣 ③ 一緒に飾ってる二人の天使が上から覗いてるイメージの額です リボン刺繍を作って入れてあります ④ 玄関に可愛い子ちゃん達を飾っているのでそこにも👼ちゃん置いてみました☺️
mini56
mini56
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題  「いつもの眺め」 クッションを少し変え テーブルランナーを少し変え 壁の絵を少し変え あとは いつもの眺め 壁の絵は 里山の秋 実家近くの風景を 亡き父が描いた作品です。 ^_^
題  「いつもの眺め」 クッションを少し変え テーブルランナーを少し変え 壁の絵を少し変え あとは いつもの眺め 壁の絵は 里山の秋 実家近くの風景を 亡き父が描いた作品です。 ^_^
buchi
buchi
家族
PR
楽天市場
MASAHIROさんの実例写真
大きめの2段ベッドで家族4人まとめて寝てます🤭 娘、6歳、4歳と父、母です。 下はワイドキングサイズくらい。上はダブルの巨大さ。笑
大きめの2段ベッドで家族4人まとめて寝てます🤭 娘、6歳、4歳と父、母です。 下はワイドキングサイズくらい。上はダブルの巨大さ。笑
MASAHIRO
MASAHIRO
4LDK | 家族
もっと見る